ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/21(月)17:25:37 No.729808391
俺は他の二人とは格が違うぞ!違った
1 20/09/21(月)17:30:14 No.729809476
ヒュンケルがボロ雑巾みたいになってる...
2 20/09/21(月)17:31:04 No.729809656
違うにしても加減しろバカ!
3 20/09/21(月)17:31:38 No.729809776
ガルダンディとボラホーンが組んでもスレ画には瞬殺されるだろうな…
4 20/09/21(月)17:32:10 No.729809910
こいつが強すぎるのか 残り二人が情けないのか
5 20/09/21(月)17:32:35 No.729810002
ヒュンケル一発逆転で勝ったけど終始ボコボコだったな 肉弾戦はハドラーと互角の筈なのに
6 20/09/21(月)17:33:13 No.729810157
だってこいつ軍団長超えてるし…
7 20/09/21(月)17:33:13 No.729810158
他のやつらが雑魚すぎる…
8 20/09/21(月)17:33:16 No.729810169
ヒュンケルを未熟な若造扱いしていいのは師匠のミストバーンだけだろうに…
9 20/09/21(月)17:34:05 No.729810358
>他のやつらが雑魚すぎる… 他二人もラーハルトがこれで決まりだと認めるマヒャド息とデバフ羽根があるぞ
10 20/09/21(月)17:34:33 No.729810476
こいつ後半は更にドラゴンの血でパワーアップしてるんだよな…
11 20/09/21(月)17:34:46 No.729810535
同格ヅラして出てくるからこいつも雑魚なのかと思うじゃん!思うじゃん!
12 20/09/21(月)17:36:06 No.729810834
竜の騎士に従う戦士で魔王軍とは別だから軍団長より強くてもおかしくないという
13 20/09/21(月)17:36:21 No.729810899
こいつより上のキャラ数えても十指に満たないレベル
14 20/09/21(月)17:36:25 No.729810909
魔法は一応得意ではないけど使えるらしいな バーンパレスいけたわけだしトベルーラとかかなぁ
15 20/09/21(月)17:36:41 No.729810967
前二人が全然参考にならないのはやりすぎだと思うの
16 20/09/21(月)17:36:47 No.729810990
ボラホーンは自慢のパワーがオッサン以下なのが ヒュンケルの証言によって確定してるのがなぁ…
17 20/09/21(月)17:37:18 No.729811103
各種族よりすぐりのドラゴンライダーだからヒリ人とかトドマンとかでドラゴンライダーはあいつらで最上限の強さだったんだろ
18 20/09/21(月)17:38:08 No.729811305
ヒューマンタイプだけクソ強いのズルだと思う
19 20/09/21(月)17:38:23 No.729811352
>魔法は一応得意ではないけど使えるらしいな >バーンパレスいけたわけだしトベルーラとかかなぁ ルーラ系は少し出来そうだね その辺のドラゴンに飛ばさせたのかもしれんが
20 20/09/21(月)17:38:54 No.729811454
>ボラホーンは自慢のパワーがオッサンの半分なのが >ヒュンケルの証言によって確定してるのがなぁ…
21 20/09/21(月)17:39:07 No.729811505
既でオリハルコン叩き割るのは人間じゃないと思う
22 20/09/21(月)17:39:38 No.729811611
魔界編でおっさんと新キャラで新竜騎衆結成するらしいけど 多分そこでも段違いに最強やってそう
23 20/09/21(月)17:40:14 No.729811720
>既でオリハルコン叩き割るのは人間じゃないと思う マァムだってナックル付けてようやくだったのに…
24 20/09/21(月)17:41:20 No.729811959
>既でオリハルコン叩き割るのは人間じゃないと思う カウンターでぶち割ったの以外は量産型フェンブレンの手足武器にしてないっけ?
25 20/09/21(月)17:41:27 No.729811983
>各種族よりすぐりのドラゴンライダーだからヒリ人とかトドマンとかでドラゴンライダーはあいつらで最上限の強さだったんだろ つまりドラゴンに乗れなくていいならあれ以上は出せるという事だ
26 20/09/21(月)17:41:30 No.729811995
ここで初めてヒュンケルがパワータイプだと知った し、知らなかった…
27 20/09/21(月)17:41:52 No.729812083
>ボラホーンは自慢のパワーがオッサン以下なのが >ヒュンケルの証言によって確定してるのがなぁ… たかが一軍団の腹心がクロコダイン以上だったらそれはそれで困る
28 20/09/21(月)17:42:33 No.729812248
カウンターとは言っても衝撃に耐えられる拳って凄くない?
29 20/09/21(月)17:42:58 No.729812347
>こいつより上のキャラ数えても十指に満たないレベル バーン ミスト ハドラー バラン ダイ
30 20/09/21(月)17:43:07 No.729812388
ラーハルトがどういう理由であれだけ強いのか分からない 人間と魔物の混血だっけ
31 20/09/21(月)17:43:09 No.729812395
中盤に出てきていいレベルじゃない
32 20/09/21(月)17:43:46 No.729812541
こいつだけ特にパワーアップイベントも無く普通に最終決戦参戦してるからな ドラゴンの血でちょっと強くなってるかもしれないけど
33 20/09/21(月)17:44:01 No.729812604
アニメはサプライズで魔界編(ダイ帰還)やって大団円やってくれるよね? 魔界編でラーハルトの活躍もっと見たい
34 20/09/21(月)17:45:22 No.729812898
>ラーハルトがどういう理由であれだけ強いのか分からない >人間と魔物の混血だっけ 人間と魔物のハーフだしわりと小さい頃からバランが拾って面倒見てたんじゃなかったっけ
35 20/09/21(月)17:45:33 No.729812932
ヒムが簡単に砕けるから作者も途中からオリハルコン柔らかく扱ってそう
36 20/09/21(月)17:46:03 No.729813068
>アニメはサプライズで魔界編(ダイ帰還)やって大団円やってくれるよね? >魔界編でラーハルトの活躍もっと見たい 人気次第でしょ 会社としてはやって儲かるかどうかじゃないかな
37 20/09/21(月)17:46:15 No.729813110
>ヒムが簡単に砕けるから作者も途中からオリハルコン柔らかく扱ってそう インフレのせいだよ! 作中最強格くらいしか出てねえからだよ!
38 20/09/21(月)17:47:37 No.729813379
ロンベルク級ってバーンは直接スカウトするレベルだからな…
39 20/09/21(月)17:47:40 No.729813397
そういえば呪文も闘気も使わない強キャラってあの世界だと珍しいね
40 20/09/21(月)17:47:50 No.729813429
>人間と魔物のハーフだしわりと小さい頃からバランが拾って面倒見てたんじゃなかったっけ それだとダイより年下にならない…?
41 20/09/21(月)17:48:35 No.729813608
DBのサイヤ人と地球人のハーフが潜在能力が跳ね上がるみたいな感じでダイ世界も異種姦したら子供の能力が凄い事になるんじゃなかろうか
42 20/09/21(月)17:48:43 No.729813638
本編が明確に描写した中だと大魔王ゾーマが三年かけて砕く代物だぞオリハルコン
43 20/09/21(月)17:48:52 No.729813679
>ラーハルトがどういう理由であれだけ強いのか分からない >人間と魔物の混血だっけ ポップも異常に強いからダイ大世界の人間は基本スペック低いけど 極稀だったり混血だとクソ強いのでは
44 20/09/21(月)17:49:32 No.729813846
>それだとダイより年下にならない…? 俺が7歳の頃ハドラーが世界征服始めて迫害されたみたいなセリフあるから そこそこ大きくなってから拾われたんだろう
45 20/09/21(月)17:49:48 No.729813909
闘気とかいうぶっ壊れ要素抜きで破壊するやつはほとんど居ねえし…
46 20/09/21(月)17:49:50 No.729813919
他の連中は竜に乗った処で軍団長レベルにないし こいつは竜に乗らなくても軍団長超えてますよね
47 20/09/21(月)17:49:54 No.729813932
なんならバランともそこそこ戦えるだろこいつ
48 20/09/21(月)17:50:16 No.729814017
油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない
49 20/09/21(月)17:50:28 No.729814063
スピードと腕力で戦うから攻撃は通常物理属性なのでミストバーン相手にはまるで通じない というのはなかなか相性ゲーしていた
50 20/09/21(月)17:50:30 No.729814075
>本編が明確に描写した中だと大魔王ゾーマが三年かけて砕く代物だぞオリハルコン あれはルビスの加護のある王者の剣の話でしょ
51 20/09/21(月)17:50:37 No.729814109
>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない ゼロ距離は効くんだ
52 20/09/21(月)17:50:54 No.729814174
>本編が明確に描写した中だと大魔王ゾーマが三年かけて砕く代物だぞオリハルコン やだ...素手でオリハルコン砕けないとかゾーマ弱すぎ...
53 20/09/21(月)17:50:59 No.729814198
>他の連中は竜に乗った処で軍団長レベルにないし >こいつは竜に乗らなくても軍団長超えてますよね つまり全部合わせて平均値で軍団長を超える
54 20/09/21(月)17:50:59 No.729814202
本気ロンベルクには勝てない気がする
55 20/09/21(月)17:51:04 No.729814222
>>人間と魔物のハーフだしわりと小さい頃からバランが拾って面倒見てたんじゃなかったっけ >それだとダイより年下にならない…? 7つの時にハドラーと人間との戦いが始まったって言ってるから上だろう この頃バランは別世界で戦ってる最中だろうし
56 20/09/21(月)17:51:06 No.729814230
漫画だと意識しかなったけど肌青いんだよね
57 20/09/21(月)17:51:08 No.729814239
竜魔人化してないバランには十分勝機ある気がする
58 20/09/21(月)17:51:14 No.729814269
>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない スカイドラゴンに乗ってる時は結構かっこいいのにあのヒリ
59 20/09/21(月)17:51:21 No.729814286
>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない 直前にブラッディースクライド食らってたしゼロ距離イオはイオナズン級の破壊力だから許してやってほしい
60 20/09/21(月)17:51:45 No.729814371
>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない ヒュンケルサポートあったし…
61 20/09/21(月)17:52:07 No.729814445
この辺の戦闘いまいち記憶にないんだよな
62 20/09/21(月)17:52:20 No.729814518
おっさんが正面からパワー負けしたの超魔ゾンビだけだし… ブロックも投げ飛ばしてるし…
63 20/09/21(月)17:52:41 No.729814606
本家で雑魚イメージあるメラギラヒャドイオの初期呪文ってダイ世界だとめっちゃ強い…
64 20/09/21(月)17:53:10 No.729814726
バーンの元ネタがゾーマだからなあ
65 20/09/21(月)17:53:31 No.729814813
ドラゴンの騎士が戦う時は常にドラゴニックオーラ張ってて バランがクロコダインの目まで潰したのは闘気技でバリアを超えたダメージの警戒のためなんで バラン相手に戦うことが出来たとしても結構厳しいと思うよラーハルト
66 20/09/21(月)17:53:55 No.729814909
ダイパーティが特別強いだけで鳥もトドもまあまあ強いのかもしれない
67 20/09/21(月)17:54:29 No.729815050
>バーンの元ネタがゾーマだからなあ ハドラーがもろ竜王だったしな
68 20/09/21(月)17:54:52 No.729815140
>ダイパーティが特別強いだけで鳥もトドもまあまあ強いのかもしれない ノヴァあたりならいい感じの勝負になったかもしれん
69 20/09/21(月)17:55:18 No.729815244
>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない 超至近距離でトベルーラから落下の勢いも載せてたから簡易ライトニングバスターみたいなもんだ
70 20/09/21(月)17:55:25 No.729815268
ノヴァの放ったマヒャドの威力みるにマヒャドをノーコストでブレスで使えて そこに怪力で打撃加えるアイツは普通に強い
71 20/09/21(月)17:55:25 No.729815269
>本家で雑魚イメージあるメラギラヒャドイオの初期呪文ってダイ世界だとめっちゃ強い… むしろ本家じゃ初期呪文が一番使うまである
72 20/09/21(月)17:55:41 No.729815344
メガンテみたいな自爆技をポンポン出せるキャラじゃなかったらヒュンケルは負けてた
73 20/09/21(月)17:57:08 No.729815711
>むしろ本家じゃ初期呪文が一番使うまである タイトルにもよるが二番目が一番使うイメージ 初期呪文は威力弱いのとmp少ないからあんまり使わず 最上位呪文とるころには特技も強いからそんなに使わず 結局メラミとかイオラあたりを一番使ってるような
74 20/09/21(月)17:57:08 No.729815714
超魔ハドラーよりは流石に弱いかな ミストとバランは当然無理だろうし超魔ゾンビもきつそう フレイザードは相性が良く分からんがヒュンケルとおっさんよりは確実に強いかな?
75 20/09/21(月)17:57:59 No.729815945
串刺しメラゾーマ…
76 20/09/21(月)17:58:04 No.729815968
凍える吹雪持ちで打点も高い奴が弱いわけないんだが 相手が呪文ブレス無効高防御高火力だったのが悪い
77 20/09/21(月)17:58:05 No.729815970
オリハルコン切断は復活後だからとかで除外するとしても ヒュンケルの鎧の魔剣の鎧部分をスパスパ簡単に切断するヤリの一撃が チャチな鎖を切れないというバグがなければグランドクロスも喰らわなかったんですけど!
78 20/09/21(月)17:58:08 No.729815984
ラーハルトは魔族だけど見た目年齢と実年齢一致してる22歳だよね ハドラーの頃7歳で人間に迫害された言ってたし つまりVジャンプに出る
79 20/09/21(月)17:58:14 No.729816018
>メガンテみたいな自爆技をポンポン出せるキャラじゃなかったらヒュンケルは負けてた 自爆技をギリギリ生き残れるよう調整して打つのは人間技じゃないよね
80 20/09/21(月)17:59:18 No.729816327
>チャチな鎖を切れないというバグがなければグランドクロスも喰らわなかったんですけど! は?仲間の絆で切れないんだが?
81 20/09/21(月)17:59:22 No.729816360
>串刺しメラゾーマ… ハドラーですら心臓潰されたらヤバいのに…
82 20/09/21(月)17:59:31 No.729816394
>チャチな鎖を切れないというバグがなければグランドクロスも喰らわなかったんですけど! ヒュンケル自身とかいうかダイ一行がチートバグ軍団すぎる
83 20/09/21(月)17:59:32 No.729816399
>チャチな鎖を切れないというバグがなければグランドクロスも喰らわなかったんですけど! 鎖の強さは絆の強さだから...
84 20/09/21(月)17:59:37 No.729816422
ヒュンケルより強いというか圧勝までされるのが困る ヒュンケル見切った言ったのにその後即倒されるのがひどい
85 20/09/21(月)17:59:42 No.729816444
ハドラーに一番よそよそしいモヤっとしたものを抱えてそうなキャラ
86 20/09/21(月)17:59:56 No.729816513
竜騎衆は多分先代がいて 魔界でみんな死んだんで集め直したんだろうな 少なくともディーノと別れた後に
87 20/09/21(月)18:00:54 No.729816779
というかグランドクロスがインチキ過ぎるんだよなんだあれ
88 20/09/21(月)18:01:26 No.729816909
クルスだよ! グランドクロスは逆輸入のゲームだよ!
89 20/09/21(月)18:01:31 No.729816926
フレイザード対ラーハルトは千日手になりそう
90 20/09/21(月)18:01:43 No.729816978
グランドクロスは確かに必殺すぎるな
91 20/09/21(月)18:01:44 No.729816982
>魔界でみんな死んだんで集め直したんだろうな >少なくともディーノと別れた後に 拾った混血の子供(わかる) 拾った鳥(まあわかる) 拾ったトド(!?)
92 20/09/21(月)18:01:49 No.729816995
お前の攻撃を食らっていたのは余力を残していたからだ… ってヒュンケルのセリフは最後にかかったな!一か八かの賭けに!! ってセリフから判断するにただの挑発なので…最初から避けきれないで追い込まれて ハーケンディストール撃ってきたところにグランドクルスカウンターの予定だったから
93 20/09/21(月)18:02:02 No.729817062
ラーハルトは早くて強いけど属性攻撃がないから 割と相性悪い相手多そう
94 20/09/21(月)18:02:25 No.729817151
ミナカトールのときにポップがしるしの鎖引き千切ってるから ラーハルト戦はマジで言ったもん勝ち過ぎる理不尽な勝利だった
95 20/09/21(月)18:02:42 No.729817207
人間と魔族のハーフにドラゴンの騎士の血入ったらそれもうドラゴンの騎士みたいなもんじゃないですかね…
96 20/09/21(月)18:03:11 No.729817308
>人間と魔族のハーフにドラゴンの騎士の血入ったらそれもうドラゴンの騎士みたいなもんじゃないですかね… インチキだよねある意味…
97 20/09/21(月)18:03:16 No.729817329
>ミナカトールのときにポップがしるしの鎖引き千切ってるから >ラーハルト戦はマジで言ったもん勝ち過ぎる理不尽な勝利だった 絆だから物理的な強度の話じゃない証左では
98 20/09/21(月)18:03:39 No.729817425
>ラーハルトは早くて強いけど属性攻撃がないから >割と相性悪い相手多そう 超魔含む魔法生物全般に相性悪そう レベル差が大きいと問題ないだろうけど
99 20/09/21(月)18:04:17 No.729817577
ヒュンケルは開発中のゲームでその場の雰囲気とHPが減るほどチートバフかかるキャラになるのはわかる
100 20/09/21(月)18:04:29 No.729817627
相性的にキルバーンには恐らく勝てない
101 20/09/21(月)18:04:36 No.729817655
しるしの鎖は雰囲気によって強度が変わるできる鎖
102 20/09/21(月)18:04:51 No.729817720
>ミナカトールのときにポップがしるしの鎖引き千切ってるから >ラーハルト戦はマジで言ったもん勝ち過ぎる理不尽な勝利だった アバンのしるしはめっちゃ空気読むからな…
103 20/09/21(月)18:05:02 No.729817777
鎖に闘気まとわせてたんだろう流石に… 闘気全開防御なら普通の剣でもストラッシュクロスガードできたし
104 20/09/21(月)18:05:07 No.729817807
チャチな鎖は本当になんで斬れないのかわかんない その前も後もそんな機能はないのに…
105 20/09/21(月)18:05:08 No.729817811
>フレイザード対ラーハルトは千日手になりそう でたらめに強いけど相性で倒せないやつもそれなりにいそうなんだよな
106 20/09/21(月)18:05:20 No.729817850
何だかんだでバーン様の戦士を見る目は確かだ 最終的に自分以外ゴミなだけで
107 20/09/21(月)18:05:23 No.729817863
ラーハルトはいわゆる回避盾だから 回避盾以外のロール求めても仕方ないだろう 超魔ゾンビともし戦うなら回避盾の役割こなせば順番だと思うの
108 20/09/21(月)18:05:58 No.729818008
>人間と魔族のハーフにドラゴンの騎士の血入ったらそれもうドラゴンの騎士みたいなもんじゃないですかね… 魔界編で使われたら胸熱な設定じゃん!
109 20/09/21(月)18:06:20 No.729818086
輝聖石には細やかながらバフ効果があるから オリハルコン軍団を一度に両断できるハーケンディストールをチャチな鎖で受け止められても不思議ではないと考えられる
110 20/09/21(月)18:06:23 No.729818096
>チャチな鎖は本当になんで斬れないのかわかんない >その前も後もそんな機能はないのに… ただまあ闘気を武器に通わせて強化という描写はちょいちょい出るからその類だろう
111 20/09/21(月)18:06:49 No.729818223
速い マジで速すぎる
112 20/09/21(月)18:06:50 No.729818225
こいつワンパンでほぼ戦闘不能に追い詰めたバーン様はもしかするとかなり強いのでは
113 20/09/21(月)18:07:18 No.729818339
理屈としてはグランドクルス放つための闘気がこもってるから切れないとかじゃないかな…
114 20/09/21(月)18:07:27 No.729818364
竜の血バフありとはいえオルハリコン兵を簡単に切り刻むのはおかしい
115 20/09/21(月)18:07:33 No.729818381
>アバンのしるしはめっちゃ空気読むからな… 最終決戦前にパーティ高揚させるために光るの我慢していた気配りの達人
116 20/09/21(月)18:07:42 No.729818424
>こいつワンパンでほぼ戦闘不能に追い詰めたバーン様はもしかするとかなり強いのでは およそ作中最強キャラです…
117 20/09/21(月)18:07:47 No.729818438
バーン様はひ弱なただの人間によって過小評価されるからな
118 20/09/21(月)18:07:48 No.729818440
アバンのしるしに一番思い入れあるの多分ヒュンケルだろうし…
119 20/09/21(月)18:08:06 No.729818508
他の二人はよくこいつにため口聞いてたな
120 20/09/21(月)18:08:07 No.729818511
速さで武器の強度無視できるこいつ見ると 他の武器の強度頼みの達人が自称達人にしか見えない
121 20/09/21(月)18:08:35 No.729818635
ラスボスなんだから当たりまえだ
122 20/09/21(月)18:08:58 No.729818718
>速さで武器の強度無視できるこいつ見ると >他の武器の強度頼みの達人が自称達人にしか見えない 武器の強度どころか自分の肉体強度すら保たない達人…
123 20/09/21(月)18:09:03 No.729818737
>相性的にキルバーンには恐らく勝てない アバン先生以外怪しいだろ ダイでもキツイぞ
124 20/09/21(月)18:09:16 No.729818776
>速さで武器の強度無視できるこいつ見ると >他の武器の強度頼みの達人が自称達人にしか見えない 一応は鎧の魔槍はオリハルコンとハドラーの爪の次に強い金属製だからな!?
125 20/09/21(月)18:09:49 No.729818901
ヒュンケル素手で量産ポーンぶち抜いてなかったっけ…
126 20/09/21(月)18:10:12 No.729818964
星王剣も鎧の魔剣と同じ素材なんかな
127 20/09/21(月)18:10:39 No.729819058
ヒュンケルはHP1でもオリハルコンぐらい貫ける
128 20/09/21(月)18:10:43 No.729819077
魔界編でも強すぎるから作者が扱いに困るやつ 戦闘だと最後の方の危機的状況で乱入して 良いとこ持っていくポジションのやつ
129 20/09/21(月)18:10:44 No.729819079
>>油断はあったかもしれないがイオで殺されるトサカは本当にしょうもない >ゼロ距離は効くんだ >直前にブラッディースクライド食らってたしゼロ距離イオはイオナズン級の破壊力だから許してやってほしい ライトニングバスター…
130 20/09/21(月)18:10:48 No.729819095
>ヒュンケル素手で量産ポーンぶち抜いてなかったっけ… そんなことするから全身骨にヒビだらけで再起不能ォ~
131 20/09/21(月)18:11:02 No.729819157
バーン様の手刀考えたら竜の騎士も自分の肉体が最強の武器にならんのかな
132 20/09/21(月)18:11:05 No.729819172
>ヒュンケル素手で量産ポーンぶち抜いてなかったっけ… 一応あれはカウンター技の応用だから…
133 20/09/21(月)18:11:08 No.729819180
ヒュンケルはいろんな意味で参考にならない存在すぎる…
134 20/09/21(月)18:11:34 No.729819283
ライトニングバスターあれ口にやられてたら負けてたろポップ
135 20/09/21(月)18:11:44 No.729819322
>魔界編でも強すぎるから作者が扱いに困るやつ 相性が悪い!で苦戦するかもよ
136 20/09/21(月)18:11:52 No.729819358
>俺は他の二人とは格が違うぞ!違った ぶっちゃけ終盤出てきた敵でラストのスタメン入りしたせいで良い印象がない ヒム同様明らかにハドラーとバランの代わり扱いだし
137 20/09/21(月)18:11:58 No.729819383
>ノヴァの放ったマヒャドの威力みるにマヒャドをノーコストでブレスで使えて >そこに怪力で打撃加えるアイツは普通に強い 呪文の効かない鎧の魔剣があるヒュンケルとは相性悪すぎるからなあ
138 20/09/21(月)18:12:04 No.729819402
>そんなことするから全身骨にヒビだらけで再起不能ォ~ 再起不能 真っ白に燃えつきる 生きてる
139 20/09/21(月)18:12:35 No.729819538
>バーン様の手刀考えたら竜の騎士も自分の肉体が最強の武器にならんのかな 竜の騎士は魔法剣もあるからどうだろう
140 20/09/21(月)18:12:35 No.729819540
>バーン様の手刀考えたら竜の騎士も自分の肉体が最強の武器にならんのかな 双竜ダイと鬼眼王はほぼ素手だったし…
141 20/09/21(月)18:12:39 No.729819551
状態異常系に弱いとかあるかもしれない
142 20/09/21(月)18:13:24 No.729819714
鳥と劣化クロコダインもサポート役に回るなら強いだろ ヴェルザー退治のお供にいたかもしれないんだぞ
143 20/09/21(月)18:14:04 No.729819873
トドはほんと劣化クロコダインすぎて
144 20/09/21(月)18:14:06 No.729819881
ラディッツとナッパとベジータみたいなもんと思えばバランスもよい
145 20/09/21(月)18:14:09 No.729819898
>鳥と劣化クロコダインもサポート役に回るなら強いだろ >ヴェルザー退治のお供にいたかもしれないんだぞ ヴェルザーとバランの間で何が出来るんだよ… スレ画でも怪しいだろ
146 20/09/21(月)18:14:12 No.729819908
バランももうちょっと格考えて部下集めようよ…こいつだけ強すぎる
147 20/09/21(月)18:14:21 No.729819934
ちょっと口が軽い
148 20/09/21(月)18:14:39 No.729819993
鳥の羽根はかなり便利なやつ ボラホーンはうん…
149 20/09/21(月)18:15:00 No.729820073
バランにお前以外は復活するの無理だろうなって言われてたよね あれは素質的な問題なのかやられ具合の違いだったのか…
150 20/09/21(月)18:15:08 No.729820109
>バランももうちょっと格考えて部下集めようよ…こいつだけ強すぎる もう一人の息子だからめっちゃ気にかけてたのは確か
151 20/09/21(月)18:15:17 No.729820146
ヒュンケル離脱の代わりにヒムラーハルト参入はでかかった
152 20/09/21(月)18:15:28 No.729820188
桃太郎と三匹のお供みたいなもんなんだろうけど
153 20/09/21(月)18:15:36 No.729820221
>鳥と劣化クロコダインもサポート役に回るなら強いだろ >ヴェルザー退治のお供にいたかもしれないんだぞ 桃太郎で例えるとキジと猿程度の活躍だと思う 犬はめっちゃがんばるやつ
154 20/09/21(月)18:15:44 No.729820247
>バーン様の手刀考えたら竜の騎士も自分の肉体が最強の武器にならんのかな バーン様見栄っ張りだから… バーン様自体の肉体は闘気纏ってないとレオナ姫でもナイフで切れるぐらい柔らかいよ
155 20/09/21(月)18:15:44 No.729820252
空と海は空席もなんだしまぁこいつらでいいか…って感がある
156 20/09/21(月)18:15:51 No.729820274
>ヴェルザー退治のお供にいたかもしれないんだぞ 人間虐殺してもしょうがにゃいにゃあで済ますメンタリティはソアラ死語だと思うから ヴェルザー以後だと思う
157 20/09/21(月)18:16:06 No.729820324
あの手紙読んで起き上がってみたら他の二人も起きてたとき気まずいだろうなってずっと思ってた
158 20/09/21(月)18:16:32 No.729820432
>犬はめっちゃがんばるやつ ラーハルトは15年前7歳って自分で言ってたから 魔界にはそもそも一度も行ったことなさそう
159 20/09/21(月)18:16:38 No.729820451
新海戦騎がクロコダインってのは順当よな
160 20/09/21(月)18:16:56 No.729820514
>桃太郎と三匹のお供みたいなもんなんだろうけど (もう桃太郎だけでいいんじゃないかな...)
161 20/09/21(月)18:17:50 No.729820726
>バランももうちょっと格考えて部下集めようよ…こいつだけ強すぎる 陸海空の強い奴で揃えるか!ってしたら海や空を根城にしてる奴らのレベルが低すぎたのかもしれない
162 20/09/21(月)18:17:58 No.729820760
>バランにお前以外は復活するの無理だろうなって言われてたよね >あれは素質的な問題なのかやられ具合の違いだったのか… 2対1で魔法使いに負けるヒリとなすすべなくやられて人質取るトドだからなぁ…
163 20/09/21(月)18:18:25 No.729820875
>新海戦騎がクロコダインってのは順当よな 誰もが認めると思う スレ画だって流石に異存ないだろう
164 20/09/21(月)18:19:11 No.729821052
バランの部下は軍団長にも劣らない! マジかマジだわ
165 20/09/21(月)18:19:41 No.729821184
>トドのカップリングがクロコダインってのは順当よな
166 20/09/21(月)18:19:53 No.729821231
新空戦騎の新キャラって天空人みたいな有翼種とかなんだろうか
167 20/09/21(月)18:20:09 No.729821292
真バーンとスレ画のパワーバランスを鑑みて 冥竜王と竜の騎士の戦いにおいてトドとヒリに何が出来るというのか
168 20/09/21(月)18:20:44 No.729821430
>バーン様自体の肉体は闘気纏ってないとレオナ姫でもナイフで切れるぐらい柔らかいよ ここでうっかり心臓3つ切っちゃってたらどんな空気になったんだろう
169 20/09/21(月)18:21:21 No.729821588
確かに強敵だったけどラスダンで最終メンバーに残るとかお前…
170 20/09/21(月)18:22:22 No.729821872
>真バーンとスレ画のパワーバランスを鑑みて >冥竜王と竜の騎士の戦いにおいてトドとヒリに何が出来るというのか 弾よけは…多い方がいいぜ…!!
171 20/09/21(月)18:22:31 No.729821914
ヒリはスリップダメージの羽根が効くならワンチャンあるぞ トドは知らない
172 20/09/21(月)18:22:53 No.729822000
一応闘気技は苦手っぽいから魔界編あるならおっさんは闘気技極める方向で・・・差別化を・・・
173 20/09/21(月)18:23:39 No.729822201
閉所恐怖症の自分としてはあの瞳に閉じ込められるというのが生理的にきつかった覚えがある
174 20/09/21(月)18:24:46 No.729822486
つーてもヴェルザーって竜魔人化してないバランにやられてるのはなぁ… ギガブレイク二発で死んだっぽいし
175 20/09/21(月)18:25:26 No.729822657
竜の騎士はドラゴン特攻持ちなんだろう
176 20/09/21(月)18:25:51 No.729822773
>ヒリはスリップダメージの羽根が効くならワンチャンあるぞ >トドは知らない ボリクスだったっけ あれとの戦いだとブレスと魔法力が荒れ狂ってるような状況だったみたいだし到達する前に消滅しそう
177 20/09/21(月)18:26:16 No.729822878
>つーてもヴェルザーって竜魔人化してないバランにやられてるのはなぁ… >ギガブレイク二発で死んだっぽいし あれどうなんだろうね 精霊と神々に魂封印されてるっぽいし倒し方が特殊な気もする
178 20/09/21(月)18:27:37 No.729823249
>ノヴァの放ったマヒャドの威力みるにマヒャドをノーコストでブレスで使えて ゲームじゃあるまいし ノーコストって訳じゃないぞ
179 20/09/21(月)18:27:58 No.729823314
こいつ特にすごい魔族の血を引いてるとかでもないのに何であんな強いの…
180 20/09/21(月)18:27:59 No.729823315
もしもの話になるけどダイが死んだらまた新たに純血のドラゴンの騎士が生まれるんだろうか
181 20/09/21(月)18:28:23 No.729823432
>桃太郎で例えるとキジと猿程度の活躍だと思う キジって凄い活躍したような?
182 20/09/21(月)18:28:49 No.729823538
>つーてもヴェルザーって竜魔人化してないバランにやられてるのはなぁ… >ギガブレイク二発で死んだっぽいし あれは流石にワンシーンだろうし メンタル万全で竜魔人の全力ギガブレイクなら2発で死ぬんじゃない?
183 20/09/21(月)18:29:20 No.729823666
>もしもの話になるけどダイが死んだらまた新たに純血のドラゴンの騎士が生まれるんだろうか マザードラゴンが瀕死だから無理
184 20/09/21(月)18:29:31 No.729823702
>ラーハルトは15年前7歳って自分で言ってたから >魔界にはそもそも一度も行ったことなさそう となると何で特別仲良くも無いのにバランの詳細知ってんだこいつ…
185 20/09/21(月)18:29:54 No.729823800
>こいつ特にすごい魔族の血を引いてるとかでもないのに何であんな強いの… 人間との混血は強くなるんだろう…別世界の話だと悟飯ちゃんも混血だし…
186 20/09/21(月)18:30:29 No.729823932
>となると何で特別仲良くも無いのにバランの詳細知ってんだこいつ… もう一人の息子っていうくらい深い仲だろ!
187 20/09/21(月)18:30:39 No.729823969
鬼眼王バーンは竜魔人ダイでも危なかったと思う 実際条件が揃って倒せたようなもんだし
188 20/09/21(月)18:31:12 No.729824105
>メンタル万全で竜魔人の全力ギガブレイクなら2発で死ぬんじゃない? バランはダイ戦のラストで竜魔人状態でのギガブレイクは自分でも威力が想像つかん!みたいな事言ってるんだ
189 20/09/21(月)18:31:44 No.729824247
流石に運命づけられた相手との全力での所謂最終決戦のときと メンタルズルズルな状態で通常形態かつせっかく見つけた息子の 友達相手にさらに家庭のことネチネチ責められたときとでは 威力は全然違うだろう
190 20/09/21(月)18:31:46 No.729824258
>鬼眼王バーンは竜魔人ダイでも危なかったと思う >実際条件が揃って倒せたようなもんだし ドラクエってそういう話多いから王道展開ってことじゃん!
191 20/09/21(月)18:31:47 No.729824266
ヴェルザー戦後のバランは別に服破けてないからりゅうま人になってないと思われる
192 20/09/21(月)18:32:58 No.729824578
クロコダインってリザードマンじゃなかったっけ…?
193 20/09/21(月)18:33:00 No.729824590
>となると何で特別仲良くも無いのにバランの詳細知ってんだこいつ… ラーハルトの境遇が島流しに会ったディーノと被るし普通に情が湧いてバランから話したんだと思う
194 20/09/21(月)18:33:00 No.729824591
ヴェルザーは倒したんじゃなくて封印だから凍れるときの秘宝使ったようなもんだろう
195 20/09/21(月)18:33:12 No.729824643
>バランはダイ戦のラストで竜魔人状態でのギガブレイクは自分でも威力が想像つかん!みたいな事言ってるんだ 本来の竜魔人状態だと理性がなくなって記憶がなくなるからでは?
196 20/09/21(月)18:33:47 No.729824804
>流石に運命づけられた相手との全力での所謂最終決戦のときと >メンタルズルズルな状態で通常形態かつせっかく見つけた息子の >友達相手にさらに家庭のことネチネチ責められたときとでは >威力は全然違うだろう 義理の息子が負けた上に内情バラしたのも加えて
197 20/09/21(月)18:34:29 No.729824994
なんだかんだバーン様のライバルなので魔界編があってもヴェルザーの格が落ちることはまず無かったろう
198 20/09/21(月)18:34:46 No.729825075
>>バランはダイ戦のラストで竜魔人状態でのギガブレイクは自分でも威力が想像つかん!みたいな事言ってるんだ >本来の竜魔人状態だと理性がなくなって記憶がなくなるからでは? マジで理性無くなってたら馬鹿正直に真正面から撃たずフルボッコにしてから開いた傷口に向かってギガブレイク叩き込むくらいはすると思う
199 20/09/21(月)18:35:05 No.729825171
>本来の竜魔人状態だと理性がなくなって記憶がなくなるからでは? 理性なくなるは言ってたけど記憶もだっけ?
200 20/09/21(月)18:36:13 No.729825476
中出しした記憶は忘れた
201 20/09/21(月)18:40:12 No.729826538
ヒュンケルだって師匠に恵まれてるとこあるのにこいつなんでこんな強いんだ… バランが鍛えたのか
202 20/09/21(月)18:45:06 No.729827831
>でたらめに強いけど相性で倒せないやつもそれなりにいそうなんだよな アバン刀殺法が陸海空三種類ある理由だよね