20/09/21(月)16:10:30 若い期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/21(月)16:10:30 No.729791111
若い期間を長くする方法ないかなぁ… 見た目年齢を60代まで30代くらいにしたいけど 断食とか瞑想をコツコツやるしかないのかな…
1 20/09/21(月)16:11:50 No.729791377
スキンケアとかじゃなくて?!
2 20/09/21(月)16:12:35 No.729791515
運動しろ
3 20/09/21(月)16:14:23 No.729791866
ハゲなければある程度はごまかしがきく
4 20/09/21(月)16:14:52 No.729791964
>スキンケアとかじゃなくて?! せいぜい-5歳だぞスキンケアは 10歳以上若い見た目になるためにはカロリーを制限するしかない ただ空腹で苦しいから瞑想して精神集中で空腹を無視する
5 20/09/21(月)16:16:30 No.729792271
断食はむしろ肌荒れるから野菜中心の健康的な食生活と早寝早起きしたほうがずっと若さ保てるぞ
6 20/09/21(月)16:17:03 No.729792366
悟りでも開くつもりなのか
7 20/09/21(月)16:17:35 No.729792473
断食してる坊主ってそんな若く見えるか
8 20/09/21(月)16:17:43 No.729792499
男のスキンケアってどうやるの?(20年前からの疑問)
9 20/09/21(月)16:18:44 No.729792698
地下に埋まって断食と瞑想するのか…
10 20/09/21(月)16:20:57 No.729793157
>男のスキンケアってどうやるの?(20年前からの疑問) 良い化粧品を買え パックして保湿しろ 日傘を常用しろ 夜はちゃんと寝ろ 栄養バランスの良い食事を取れ
11 20/09/21(月)16:21:43 No.729793329
>断食してる坊主ってそんな若く見えるか 人によっては若く見える気がする 精進料理だけじゃ老けるけどな 見た目年齢とは関係ないが坊さんの健康寿命が長いのは統計的事実ではある
12 20/09/21(月)16:22:09 No.729793410
まあ…即身仏にでもなれば100年後には相対的に若く見えるかもしれんが…
13 20/09/21(月)16:22:50 No.729793559
筋肉つけるの大事
14 20/09/21(月)16:25:15 No.729794075
>断食してる坊主ってそんな若く見えるか 現代のお坊さんって断食してんのかな…
15 20/09/21(月)16:27:07 No.729794488
なにそれわっか…って思う人って坊主とかよりダンサーとかインストラクターとかじゃね
16 20/09/21(月)16:27:32 No.729794582
>男のスキンケアってどうやるの?(20年前からの疑問) 石仮面を被る
17 20/09/21(月)16:28:00 No.729794701
水分をこまめに取りなされ
18 20/09/21(月)16:28:04 No.729794717
むしろ食え 規則正しく 現代人でも油断してたら栄養失調珍しくない
19 20/09/21(月)16:29:38 No.729795071
波紋の呼吸をマスターしろ
20 20/09/21(月)16:31:31 No.729795489
>若い期間を長くする方法ないかなぁ… >見た目年齢を60代まで30代くらいにしたいけど >断食とか瞑想をコツコツやるしかないのかな… 片岡鶴太郎でググれ
21 20/09/21(月)16:31:37 No.729795521
肌がぱさついてきてシワが年齢出るよね…
22 20/09/21(月)16:32:18 No.729795678
見た目若くするより頭が柔らかくて背筋がしゃんとしてる方が若く感じる 猫背で頭が固いと30代でもジジイ感半端ない
23 20/09/21(月)16:32:40 No.729795773
>良い化粧品を買え >パックして保湿しろ >日傘を常用しろ >夜はちゃんと寝ろ >栄養バランスの良い食事を取れ 女性と一緒なんだな 当たり前か
24 20/09/21(月)16:34:46 No.729796265
今の若い子っつっても30代40代くらいって 糖質制限だの無理なダイエットだの体型維持のためのカロリー制限だので 栄養欠乏してるらしいからな よく食ってよく運動して規則正しい生活するのがベストみたい
25 20/09/21(月)16:35:52 No.729796509
昔はJKなんてもてはやす程のもんじゃないだろと思ってたけど最近は髪の艶や肌の張りが美しく輝いて見える
26 20/09/21(月)16:46:49 No.729799065
>10歳以上若い見た目になるためにはカロリーを制限するしかない (なんで…?)
27 20/09/21(月)16:49:02 No.729799554
分子生物学の発展に期待しようぜぇ!
28 20/09/21(月)16:52:22 No.729800310
まったく真逆のこと言ってたり結局見た目年齢を若く保つ方法はないってことだな 最終的に遺伝子だより…でも日焼けだけは絶対良くないと思う
29 20/09/21(月)16:53:31 No.729800577
日本の坊主は断食とかしないんじゃないかな 釈迦が苦行とか意味ないって言ってるし
30 20/09/21(月)16:55:13 No.729800968
たまにNHKとかで出てくるマジモンの引きこもり50歳とか見た目年齢だけは若いもんな
31 20/09/21(月)16:55:28 No.729801032
若い期間が長いってことは寿命が残り少なくなったら一気に老いて死ぬのかな
32 20/09/21(月)16:55:45 No.729801113
>たまにNHKとかで出てくるマジモンの引きこもり50歳とか見た目年齢だけは若いもんな 紫外線はほんと老けの要因だからネタが
33 20/09/21(月)16:57:22 No.729801496
どうでもいいけどここで不老不死願わないブルマってすげぇ人間出来てるなと思う
34 20/09/21(月)16:57:58 No.729801637
芸能人はケアに金かけてるから若い 一般人には無理や
35 20/09/21(月)16:57:58 No.729801639
一番大事なのは寝ることだと思う
36 20/09/21(月)16:57:57 No.729801640
若さの秘訣かい!?
37 20/09/21(月)16:58:15 No.729801723
加齢により消費カロリーは減るからカロリーを制限する必要があるというのは正しい ただし老化により衰える肉体を補うために各種栄養素をしっかり取る必要があるので断食なんて論外 運動も過不足なく行う必要がある
38 20/09/21(月)16:58:36 No.729801798
>どうでもいいけどここで不老不死願わないブルマってすげぇ人間出来てるなと思う まぁ色々あったし思うところあるかもしれん 人間の身でなっても世界ヤバすぎるのいっぱいいるし
39 20/09/21(月)16:58:50 No.729801857
タバコ吸うやつは老け顔になるからな 特に口の周りが特徴的だからわかりやすい
40 20/09/21(月)17:00:25 No.729802245
芸能界は高須クリニック院長が紅白歌合戦見て 「私の手掛けた作品がこんなに一同に介してる」と言うほど
41 20/09/21(月)17:00:57 No.729802368
>芸能界は高須クリニック院長が紅白歌合戦見て >「私の手掛けた作品がこんなに一同に介してる」と言うほど 実際そうだったとしても言うのはクズだよね…
42 20/09/21(月)17:01:32 No.729802501
>芸能人はケアに金かけてるから若い >一般人には無理や あと写真媒体なら当然フォトショするし 映像媒体でも写りを良くするための工夫を徹底してるからね 実物見ると数段老けて見えたりする
43 20/09/21(月)17:03:04 No.729802858
鈴木雅之が63って聞いてビビった サングラスで若く見えるとはいえどうなってんだ…?
44 20/09/21(月)17:04:24 No.729803164
ヨガとかでもそうだけど呼吸深くして心拍数減らすといいぞ運動不足はダメだけど激しい運動とかして心拍数増えると結果的に老いも早まる
45 20/09/21(月)17:04:25 No.729803172
荒木飛呂彦の若作りは やっぱり漫画家で日に当たらないの大きいだろうね
46 20/09/21(月)17:04:28 No.729803180
ある程度歳いくと痩せ過ぎると今度は逆に老けて見えるから難しいよね
47 20/09/21(月)17:05:01 No.729803321
30で20に見られるのは嬉しいし 40で30に見られるのは嬉しいだろうが 50で40に見られてもオッサンはオッサンだぞ むなしいとは思わんのか
48 20/09/21(月)17:05:20 No.729803392
体のパーツを機械に置き換えてみるのはどうか
49 20/09/21(月)17:05:54 No.729803514
黒人は若く見える 肌が元から黒いので小さなシミやシワなら目立たない
50 20/09/21(月)17:06:41 No.729803720
俺は最近はむしろ若く見られるより年相応に見られる方が嬉しくなって来たよ
51 20/09/21(月)17:07:40 No.729803958
肌より骨と筋肉に気を付けた方がいいぞ 姿勢や歩き方に若さが見える
52 20/09/21(月)17:08:32 No.729804193
>黒人は若く見える >肌が元から黒いので小さなシミやシワなら目立たない アジア人が一番若く見えるって話だぞ
53 20/09/21(月)17:09:45 No.729804500
ごぼう茶のお医者さん65歳
54 20/09/21(月)17:11:10 No.729804862
トム・クルーズみたいな生活すれば若さを保てそう
55 20/09/21(月)17:11:24 No.729804933
>30で20に見られるのは嬉しいし >40で30に見られるのは嬉しいだろうが >50で40に見られてもオッサンはオッサンだぞ >むなしいとは思わんのか まぁすでに所帯持ちなら意味ないよな こちとら金がないから経済的自立ができる年齢になったらオッサンだから意味はある 男が若い女が好きなように女も若い男が好きだからだ 20代後半でも30代後半にしか見えない男もいれば 30代後半でも20代後半にしか見えない男もいるし 若さは武器だよ
56 20/09/21(月)17:12:24 No.729805172
健康に気を使ってるはずの全国の医者みて見た目若いのどれだけいるよ 年寄りの開業医多いから脳内の老化は遅いだろうけど
57 20/09/21(月)17:14:49 No.729805762
>健康に気を使ってるはずの全国の医者みて見た目若いのどれだけいるよ >年寄りの開業医多いから脳内の老化は遅いだろうけど 医者は健康に気は使ってるかもしれんが 忙しすぎて参考にならん ストレスによる見た目年齢への影響は相当あるはずだし
58 20/09/21(月)17:15:29 No.729805924
>医者は健康に気は使ってるかもしれんが >忙しすぎて参考にならん >ストレスによる見た目年齢への影響は相当あるはずだし するとやはりニートか…
59 20/09/21(月)17:17:31 No.729806417
>するとやはりニートか… 自由にできるお金がないのもストレスだしな… 親が太けりゃ別だが
60 20/09/21(月)17:17:38 No.729806442
>健康に気を使ってるはずの全国の医者みて見た目若いのどれだけいるよ 医者ってそんなに健康に気ぃ遣ってるヒマあんの?
61 20/09/21(月)17:18:38 No.729806695
下のコマのブルマベジータに似すぎだろ
62 20/09/21(月)17:21:24 No.729807375
医者の健康に気を遣ってるって 自分が倒れたら後任いなくてヤバイから死なないようにしようとかそういう方向じゃねえの
63 20/09/21(月)17:23:13 No.729807822
>黒人は若く見える >肌が元から黒いので小さなシミやシワなら目立たない 黒人の肌は若く見えるどころか 実際に老人でも艶々で向こう行った人が驚くと聞いた
64 20/09/21(月)17:23:42 No.729807945
>>健康に気を使ってるはずの全国の医者みて見た目若いのどれだけいるよ >医者ってそんなに健康に気ぃ遣ってるヒマあんの? 俺のひいじいちゃん内科医だったけど107まで生きてたし健康に気を使ってたよ
65 20/09/21(月)17:23:45 No.729807964
医者は不養生と古来から決まっている
66 20/09/21(月)17:24:32 No.729808148
そもそも健康に気を使ってるのと美容に気を使ってるのは違う
67 20/09/21(月)17:26:07 No.729808524
昭和に比べればずいぶん若い期間長くなってるだろ 昔の30歳なんかほんとおっさんおばさんって見た目だったぞ
68 20/09/21(月)17:27:56 No.729808935
で若くいるためにはどうすればいいんだ?
69 20/09/21(月)17:30:24 No.729809512
>昭和に比べればずいぶん若い期間長くなってるだろ >昔の30歳なんかほんとおっさんおばさんって見た目だったぞ 市街戦なんかの気候は昔よりひどくなってるのに見た目の若さはどんどん上がってるから やっぱ食生活が胆なんだろうな