虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/21(月)08:34:04 アリシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/21(月)08:34:04 No.729707721

アリシゼーションは完結編だよね これ以上続くとしたら本格的にアクセルワールドと繋げてしまおうよ

1 20/09/21(月)08:35:51 No.729707942

SAOと繋げるよりも先にアクセル・ワールドの白の王との話を完結させて劇場版と繋げてください

2 20/09/21(月)08:36:50 No.729708068

続編はどうなるんだろう

3 20/09/21(月)08:40:15 No.729708488

ベルクーリおじさんは状況対応に終始追われていたから 日常がどんな感じか見てみたかった

4 20/09/21(月)08:46:54 No.729709400

ここらへんのアニメ長くてダレるって聞いたんだけど 実際長かったが楽しめたよ

5 20/09/21(月)09:10:46 No.729712816

ヘイトスピーチまみれの後半はやっぱりSAOのPKプレイヤーはおもしれーなって

6 20/09/21(月)09:13:48 No.729713339

カタ舞元

7 20/09/21(月)09:21:10 No.729714709

>カタ舞元 Vチューバーか 確かにちょっと似てるかも

8 20/09/21(月)09:22:00 No.729714880

いい加減アクセルワールドを終わらせろよ… いつまで続いてんだ

9 20/09/21(月)09:26:17 No.729715708

映画見てないからプーのなんなんだよテメェらって台詞に共感してた

10 20/09/21(月)09:36:10 No.729717138

>ベルクーリおじさんは状況対応に終始追われていたから >日常がどんな感じか見てみたかった PS4のゲームをやろう まあゲームは世界線が違うので初期作のホロウフラグメントからやらないと意味わからんと思うが…

11 20/09/21(月)09:45:10 No.729718454

ゲームは原作を元にした一作目のゲームから派生した歴史がそのまま続いてるのが独特すぎる

12 20/09/21(月)09:48:33 No.729718979

亡霊がポンポン出てきて怖いよ

13 20/09/21(月)09:53:21 No.729719691

ゲームは比較的キリトさんの精神面にやさしい世界線 ALで一旦終わりらしいけどもうちょいFBとかの目線でキリトさんを眺めたかったな

14 20/09/21(月)09:56:43 No.729720189

ゲームの話は原作だと人気が高い死人がちょいちょい居るから使いたいんだろうなって事情は感じる

15 20/09/21(月)09:57:06 No.729720236

なんか振り返るとキリト君って本当にかわいそうな奴だな

16 20/09/21(月)09:58:29 No.729720439

今期の話はトータルでおっさんVS石田戦がよかったわ

17 20/09/21(月)09:59:24 No.729720571

ユウキパワーとユージオパワーを何度も出すのかとびっくりした

18 20/09/21(月)10:00:07 No.729720681

あの二人はもうスタンド化してる

19 20/09/21(月)10:01:55 No.729720959

映画はシンプルで結構面白いよ

20 20/09/21(月)10:03:25 No.729721214

塔登ってる時や防衛戦開始時に結構出てきた整合騎士の人達が全然出てこなくなったのが残念だった あんなに何人も出したのならリアルの面子よりももっと活躍させて欲しかった

21 20/09/21(月)10:05:16 No.729721487

最終負荷からキリト君大半寝ててダメだった いやいい場面で起きてくれたけどさ

22 20/09/21(月)10:23:08 No.729724192

キリト君はマトリックスでいうネオみたいになってしまったということだよね?

23 20/09/21(月)10:23:19 No.729724219

>ゲームの話は原作だと人気が高い死人がちょいちょい居るから使いたいんだろうなって事情は感じる SAO時代から人気キャラぶち込めってリーファとシノンがいる世界なのでそこから整合性とるの諦めただけかと ユウキが死なない件はプレイアブルにしたいけど殺しちゃうとそれまでの育成が吹っ飛ぶってゲーム的な理由だと思うんだ

24 20/09/21(月)10:26:16 No.729724646

実際リコリスはユージオやアリスと一緒に冒険できるので楽しい… あとカーディナルも連れてけるし

25 20/09/21(月)10:27:40 No.729724862

ユナイタルリングはまだ原作が序盤だからアニメ化は無理だ

26 20/09/21(月)10:28:31 No.729724977

次はプログレッシブやるんでしょ アリシより面白いから楽しみ

27 20/09/21(月)10:29:09 No.729725075

>なんか振り返るとキリト君って本当にかわいそうな奴だな 全く俺TUEEEしないのに俺TUEEE主人公扱いされる可哀想な人だからな…

28 20/09/21(月)10:29:24 No.729725117

まだまだアニメ化終わらないな

29 20/09/21(月)10:30:00 No.729725223

>なんか振り返るとキリト君って本当にかわいそうな奴だな 自分で首突っ込んでる事も多いからなぁ…一番不憫なのそんなキリトに振り回されるアスナでは?って気がしないでもない

30 20/09/21(月)10:30:01 No.729725227

GGOの方アニメやろう あっちはまだストック沢山ある

31 20/09/21(月)10:30:36 No.729725315

キリト君はまだ十代なのに色んな事件に巻き込まれて擬似的な人殺しまで経験してるの可哀想すぎる かわいい彼女じゃ割にあわねぇ...

32 20/09/21(月)10:30:36 No.729725316

プログレッシブは原作最高傑作と聞いた

33 20/09/21(月)10:30:55 No.729725366

キリトのパパママって本当の親じゃないんだっけ?

34 20/09/21(月)10:31:27 No.729725455

>キリトのパパママって本当の親じゃないんだっけ? 叔父さん叔母さんだよ …いや伯父さん伯母さんだったかな…

35 20/09/21(月)10:31:37 No.729725480

急に星間戦争になっててダメだった

36 20/09/21(月)10:31:37 No.729725484

>全く俺TUEEEしないのに俺TUEEE主人公扱いされる可哀想な人だからな… 言われてみれば完全なタイマンでラスボス倒したことほぼねぇな...

37 20/09/21(月)10:32:08 No.729725565

アリス・ツーベルク「あの」

38 20/09/21(月)10:32:20 No.729725597

>キリトのパパママって本当の親じゃないんだっけ? 叔母だよ確か 肉親は交通事故で死んだ

39 20/09/21(月)10:32:56 No.729725692

>自分で首突っ込んでる事も多いからなぁ…一番不憫なのそんなキリトに振り回されるアスナでは?って気がしないでもない アメリカに一緒に来てくれ!体感的にこの1週間後くらいに東工大行くねってお前…ってなった

40 20/09/21(月)10:34:07 No.729725891

>プログレッシブは原作最高傑作と聞いた まぁプロデビュー後に書いてるから一番まとまってるし無理矢理な展開もあまりないしな

41 20/09/21(月)10:34:34 No.729725962

>アリス・ツーベルク「あの」 ユージオは死んたので…

42 20/09/21(月)10:34:51 No.729726013

原作でも石田との一騎討ちはあっさりしてた記憶がある

43 20/09/21(月)10:34:52 No.729726019

アニメ見てて本当に今の若い子にはこんなストーリーがウケてるのか…?と思ってしまった

44 20/09/21(月)10:34:54 No.729726021

ことあるごとに出てくるユージオ

45 20/09/21(月)10:35:12 No.729726080

>アニメ見てて本当に今の若い子にはこんなストーリーがウケてるのか…?と思ってしまった アニメも安定して売れてるよ

46 20/09/21(月)10:36:02 No.729726224

原作はともかく円盤買ってるのバイトしてる大学生か社会人では…

47 20/09/21(月)10:36:31 No.729726299

>ことあるごとに出てくるユージオ 助けに来たよ松岡氏!

48 20/09/21(月)10:37:06 No.729726382

>自分で首突っ込んでる事も多いからなぁ…一番不憫なのそんなキリトに振り回されるアスナでは?って気がしないでもない 彼氏がやたらと事件に巻き込まれて殺されかけるので武装するね… JKにこんな覚悟させるなよ

49 20/09/21(月)10:37:45 No.729726495

ユージオがヒロインだと思った

50 20/09/21(月)10:37:53 No.729726511

ツーベルクちゃんは絶妙な位置にいるよな…

51 20/09/21(月)10:37:57 No.729726519

アスナのほうが歳はお姉さんだけど 精神年齢的にはキリトのほうが上回ったのか

52 20/09/21(月)10:38:21 No.729726588

>ユージオが背後霊だと思った

53 20/09/21(月)10:38:27 No.729726604

ツーベルクちゃんってアドミニストレータの部屋の天井に埋まったまま?

54 20/09/21(月)10:38:48 No.729726679

>アスナのほうが歳はお姉さんだけど >精神年齢的にはキリトのほうが上回ったのか どっちの200年分の記憶も本人からは消えたから差は変わってないよ ただアスナの200年は完全に消えたけどキリトの200年は独自の意思を持って動き始めた

55 20/09/21(月)10:38:50 No.729726687

一緒に成仏したと思ったらユージオはさぁ…

56 20/09/21(月)10:39:24 No.729726797

>>ユージオが背後霊だと思った 現実でキリトの写真撮ったら心霊写真撮れそう

57 20/09/21(月)10:39:26 No.729726802

>どっちの200年分の記憶も本人からは消えたから差は変わってないよ AWで2年過ごさなかったっけ?

58 20/09/21(月)10:39:36 No.729726835

キリトもユージオを引きずってるからおあいこだ

59 20/09/21(月)10:39:49 No.729726862

>キリトのパパママって本当の親じゃないんだっけ? だからお兄ちゃんのこと好きになっちゃいけない…とか思ってた直葉が自分とキリトが従兄弟ということに気づいてすごい揺れてる

60 20/09/21(月)10:39:50 No.729726864

>どっちの200年分の記憶も本人からは消えたから差は変わってないよ いやキリトは2年半の記憶は残ってるから年上のまま

61 20/09/21(月)10:40:47 No.729727008

死にヒロインは強いからユージオは最強だ

62 20/09/21(月)10:41:09 No.729727075

サチすらまだ出てくるもんな…

63 20/09/21(月)10:41:26 No.729727126

>ただアスナの200年は完全に消えたけどキリトの200年は独自の意思を持って動き始めた >キリトの200年は独自の意思を持って動き始めた 待って

64 20/09/21(月)10:41:35 No.729727148

アリスがリアルワールドにあのクオリティで来れるならユージオも生き残って来てほしかったのは俺だけじゃないはず

65 20/09/21(月)10:41:40 No.729727167

さすがに新章ではもう出てこないよ

66 20/09/21(月)10:41:53 No.729727206

あのメガネもAW行っちゃったの?

67 20/09/21(月)10:41:59 No.729727224

正確には限界加速始めてから一月ちょいくらいの記憶はある その後をバッサリカットした

68 20/09/21(月)10:42:09 No.729727256

>サチすらまだ出てくるもんな… 原作だとまったく出てこないサチさん…

69 20/09/21(月)10:42:20 No.729727282

単純にユージオ生きててほしかったな カーディナルもだけど

70 20/09/21(月)10:42:41 No.729727339

>アリスがリアルワールドにあのクオリティで来れるならユージオも生き残って来てほしかったのは俺だけじゃないはず キリトさんのレス

71 20/09/21(月)10:42:59 No.729727398

ユージオ生きてる間は空気だったから別に… 死んで面白ネタキャラ化した

72 20/09/21(月)10:43:07 No.729727416

プーさんは思ったよりサイコじゃなかった でもいい敵役してたと思う

73 20/09/21(月)10:43:43 No.729727518

>単純にユージオ生きててほしかったな 原作者もそう思ってたらしいな アニメ化で生存ルート採用しようと本気で考えたぐらいには未練タラタラ

↑Top