20/09/20(日)23:53:09 テンポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/20(日)23:53:09 No.729632793
テンポが良すぎてついつい見ちゃうやつ
1 20/09/20(日)23:54:10 No.729633134
デン!
2 20/09/20(日)23:55:22 No.729633557
グリッドマンチャーハン!!
3 20/09/20(日)23:56:26 No.729633925
ベチャァ…
4 20/09/20(日)23:56:31 No.729633967
手際よい調理からお出しされるグチャッとしたチャーハン
5 20/09/20(日)23:57:29 No.729634319
終盤の盛り上がり方好き
6 20/09/20(日)23:57:52 No.729634469
火力足りてない
7 20/09/20(日)23:58:27 No.729634694
自信満々か
8 20/09/20(日)23:59:40 No.729635165
油飯
9 20/09/20(日)23:59:44 No.729635188
見た目って大切だな…
10 20/09/21(月)00:00:02 No.729635316
家庭用コンロの火力だとこんなもんなんだろうけどなんで動画に撮ってネットに上げた…
11 20/09/21(月)00:00:46 No.729635593
なんで肝心のラストだけ画面暗くすんの…逆だろ普通
12 20/09/21(月)00:01:30 No.729635861
この曲料理動画にあう!って楽しそうだった気がする
13 20/09/21(月)00:02:46 No.729636277
醤油でそんな量入れる?
14 20/09/21(月)00:02:46 No.729636279
ニラから水分でてきたんじゃないかな
15 20/09/21(月)00:02:52 No.729636326
普通に上手なの出てくるよりこっちのが面白そうな気もする
16 20/09/21(月)00:03:47 No.729636688
毎度「」にボッコボコにされるけど 正直チャーハンなんてこんなもんだと思う
17 20/09/21(月)00:05:19 No.729637272
美味しいのは間違いない
18 20/09/21(月)00:05:22 No.729637285
炒飯は正直冷凍食品に調教されちゃったからそのレベルを求めてしまう
19 20/09/21(月)00:05:27 No.729637317
この火力では頑張ってる方だろ
20 20/09/21(月)00:06:16 No.729637618
腹減った
21 20/09/21(月)00:07:19 No.729637991
長いニラ?と盛り付けとライティングが悪い
22 20/09/21(月)00:07:40 No.729638119
低温調理でもチャーハンは出来る出来るのだ
23 20/09/21(月)00:08:12 No.729638325
このタイプのコンロ熱感知して勝手に弱めるか止めるかするから火力は仕方ないけど鉄鍋使ってるからある程度フォローはできてるはず
24 20/09/21(月)00:09:12 No.729638710
なんでわざわざ火から離してあおってるんだろ…
25 20/09/21(月)00:10:12 No.729639124
最初に入れてる油と醤油が多過ぎるのでは?
26 20/09/21(月)00:13:21 No.729640357
でも自分で作った料理って我が子だから見せたくなる気持ちもわかる…
27 20/09/21(月)00:13:28 No.729640405
右って火力弱くね?
28 20/09/21(月)00:14:12 No.729640673
卵と油の量は別段辺じゃないけどご飯に対して卵多すぎたんじゃないかなコレ
29 20/09/21(月)00:14:55 No.729640942
炒飯に対して真摯過ぎる…
30 20/09/21(月)00:15:15 No.729641082
…ったねえな
31 20/09/21(月)00:16:02 No.729641431
醤油は小さじ1を鍋肌に当てる程度でいいかな
32 20/09/21(月)00:16:26 No.729641604
仕上がりはどうあれこのテンポがいいんだ
33 20/09/21(月)00:16:31 No.729641625
誰もお前を愛さない
34 20/09/21(月)00:19:49 No.729642914
醤油の量を減らせ 3回くらいに分けて炒飯に直接かけず周りの鍋肌に回しかけろ
35 20/09/21(月)00:20:22 No.729643154
食えば普通に美味そう
36 20/09/21(月)00:23:24 No.729644295
味は多分うまいと思う それだけにどうしてこんなことに…という気持ちが湧いてくる
37 20/09/21(月)00:23:24 No.729644299
ジャン!じゃねんだわ
38 20/09/21(月)00:23:28 No.729644328
グチャットマン
39 20/09/21(月)00:24:38 No.729644789
醤油入れすぎ問題
40 20/09/21(月)00:24:52 No.729644876
ニラ短く切ってもっと光当てれば普通にうまく映ると思う 調理自体はみんなこんなもんでしょ
41 20/09/21(月)00:25:10 No.729645005
>食えば普通に美味そう 多分醤油臭さと塩気が多過ぎて食えたもんじゃないと思う
42 20/09/21(月)00:25:45 No.729645240
卵2個分ありそうだからせめて片方の卵白抜け
43 20/09/21(月)00:26:20 No.729645478
醤油は色つけ程度に入れるって聞いた
44 20/09/21(月)00:26:42 No.729645627
しっとりとした炒飯は好きだよ
45 20/09/21(月)00:28:52 No.729646485
ネットではパラッと派が幅を効かせてるから悪く言われてるだけで味はいいと思う でもライティングはもう少し頑張って…
46 20/09/21(月)00:29:45 No.729646848
チンポが良すぎてに見えてしまった
47 20/09/21(月)00:31:04 No.729647490
動画編集の才能はあるんだな
48 20/09/21(月)00:33:27 No.729648547
これ貼られる度17秒無駄にする
49 20/09/21(月)00:34:51 No.729649114
偉そうにいう「」の炒飯もどうせ大したことないからな
50 20/09/21(月)00:34:54 No.729649133
学習しろや!
51 20/09/21(月)00:36:19 No.729649667
プロでもなきゃこんなもんでしょ大事なのは味よ
52 20/09/21(月)00:36:31 No.729649740
>家庭用コンロの火力だとこんなもんなんだろうけどなんで動画に撮ってネットに上げた… ネットというかここにあげられたのだ
53 20/09/21(月)00:38:45 No.729650546
>プロでもなきゃこんなもんでしょ大事なのは味よ こんな色になるまで醤油入れたら味の方が酷いよ
54 20/09/21(月)00:38:59 No.729650627
音って重要!
55 20/09/21(月)00:39:42 No.729650880
塩分キチガイおじさんまで登場かよ 砂でも食ってろ
56 20/09/21(月)00:40:47 No.729651241
カタくすぐったい程の夢
57 20/09/21(月)00:41:39 No.729651506
デン!の丸投げ感が毎度耐えられない
58 20/09/21(月)00:41:51 No.729651580
家庭でも本格中華料理が作れる火元がほしい
59 20/09/21(月)00:43:09 No.729652036
>偉そうにいう「」の炒飯もどうせ大したことないからな 一人大したヤツはいるけど今本当にあっちで修行の身だからな あれからどうしてるんだろうあの「」
60 20/09/21(月)00:43:20 No.729652109
焦げる寸前まで炒めればそこそこパラパラになる
61 20/09/21(月)00:46:33 No.729653348
自分で作るチャーハンはパラパラとパサパサの違いがわかんなくなるから嫌い 多分油をもっとたくさん入れないといけないんだろうな…
62 20/09/21(月)00:46:40 No.729653394
https://www.youtube.com/watch?v=TovicGsV8Ao 直前にレンチンで米温めろっていうのはなるほどってなった
63 20/09/21(月)00:46:50 No.729653465
鍋を振るときに五徳から離すな
64 20/09/21(月)00:47:04 No.729653544
まあしょっぱそうだな…とは思うけど光源が悪いよ光源がー
65 20/09/21(月)00:48:28 No.729654110
鍋を振るときに五徳から離すなさん遅かったな