20/09/20(日)23:47:16 ネタが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/20(日)23:47:16<!--AnimationGIF--> No.729630655
ネタがわかねぇ… 結局俺は絵師気取りがしたいだけで絵が好きでは無かったのか…?と悶々する時って…あるよね…!
1 20/09/20(日)23:47:49 No.729630857
ないかなぁ 描きたいモノがあるときに描くだけだし
2 20/09/20(日)23:50:11 No.729631716
好きとかきらいとか意識しないでやってるしそもそも気取ってもいないからそういう感覚はないかな…
3 20/09/20(日)23:53:04 No.729632761
ネタがわかない時こそ基礎訓練のタイミング
4 20/09/20(日)23:55:09 No.729633492
少なくとも絵を描いてて人から言われることはあっても自分は絵師だなんて思ったこと一度もないな…
5 20/09/20(日)23:57:21 No.729634270
あんまりなかったみたい
6 20/09/20(日)23:57:55 No.729634486
絵描きに憧れてるだけなら辞めたほうがええで
7 20/09/20(日)23:58:32 No.729634731
あるしすごいわかる なに描きたいのか自分でもわからなくて悶々としてる
8 20/09/20(日)23:58:57 No.729634898
su4218595.jpg さっき立てたやつ
9 20/09/20(日)23:59:03 No.729634928
>絵描きに憧れてるだけなら辞めたほうがええで なに様だよお前
10 20/09/21(月)00:00:34 No.729635513
趣味でやってんなら別にネタがない時に無理に描こうとしなくていいじゃん?
11 20/09/21(月)00:01:36 No.729635902
>ネタがわかない時こそ基礎訓練のタイミング 基礎練習って…デッサンとかすればいいのかな?
12 20/09/21(月)00:02:20 No.729636126
>趣味でやってんなら別にネタがない時に無理に描こうとしなくていいじゃん? なんか…絵を書いてる自分っていうのはアイデンティティになってて絵を書いてないと自分じゃないみたいなそんな感じ
13 20/09/21(月)00:03:17 No.729636503
妙な強迫観念にかられてまで絵を描いてるならそっちのほうが余程深刻では
14 20/09/21(月)00:03:25 No.729636557
なんらかの焦りを感じていると
15 20/09/21(月)00:04:21 No.729636914
趣味は楽しくやるもんだぜ それでメンタル病んでたら絵師気取りがどうとか以前に本末転倒だろう
16 20/09/21(月)00:04:39 No.729637044
>su4218595.jpg >さっき立てたやつ いいおっぱい
17 20/09/21(月)00:05:22 No.729637284
ネタが浮かんだのに複雑過ぎて描けねぇ!
18 20/09/21(月)00:06:44 No.729637791
まぁ絵に限らずその趣味そのものが好きな人と趣味をしてる人が好きでそうなりたくてやってる人 は何とも埋めがたい溝はあるよね
19 20/09/21(月)00:06:44 No.729637792
>なに様だよお前 本人が絵師気取りがとうとかって卑屈になってるからそんな無理してまで描かなくてもいいんだぞくらいのニュアンスじゃないの
20 20/09/21(月)00:06:46 No.729637798
「」のオリキャラいっぱい描きたい…俺の力で妊婦にしたい…
21 20/09/21(月)00:07:17 No.729637983
>「」のオリキャラいっぱい描きたい…俺の力で妊婦にしたい… それ喜ぶ人のほうが少数派なやつでは…
22 20/09/21(月)00:07:48 No.729638166
描きたいモノはあるけどどう描いたらいいか分からなくて悶々するは沢山あるな… 頭の中では何となく出来てるんだがどう出力したらいいか分からない…!!
23 20/09/21(月)00:07:51 No.729638187
ひょっとしたら絵で食っていきたいと思ってて 早く上手くなりたいと焦ってるんだろうか そうなると趣味としてやるのと比べると相当きつそうだが
24 20/09/21(月)00:07:54 No.729638208
虹メを片っ端から妊婦にしていけばよかろう
25 20/09/21(月)00:08:24 No.729638390
俺はちやほやされたくて描いてるんだ だから流行りネタに便乗・Oしかしないのでネタ切れなんてことにはならないぜ
26 20/09/21(月)00:08:57 No.729638608
仕事としての絵描きを目指してるならなおさらそういうメンタルは向いてないだろう
27 20/09/21(月)00:09:00 No.729638624
自分の看板じゃないけどコレってオリキャラが1人くらい欲しいなぁといつも思いつつ作れてない
28 20/09/21(月)00:09:26 No.729638796
好きな版権キャラで48手するとか しばらくはネタに困らなくなるはず
29 20/09/21(月)00:09:27 No.729638803
>俺はちやほやされたくて描いてるんだ >だから流行りネタに便乗・Oしかしないのでネタ切れなんてことにはならないぜ これはこれで分からやすくていい指標だよね
30 20/09/21(月)00:09:32 No.729638830
>趣味は楽しくやるもんだぜ >それでメンタル病んでたら絵師気取りがどうとか以前に本末転倒だろう つまり…どういう事だってばよ!?
31 20/09/21(月)00:09:40 No.729638880
俺はオリキャラ描こうとすると大体劣化ブルーマリーになる
32 20/09/21(月)00:09:57 No.729638986
最後まで描く力が足りなくていつも投げてしまう
33 20/09/21(月)00:10:14 No.729639145
su4218625.jpg スマホから卒業するので最後に描いたのを
34 20/09/21(月)00:10:23 No.729639210
48手ってなに…?将棋?
35 20/09/21(月)00:10:25 No.729639219
描きたいネタは山ほどある! 描けるネタはあんまり無い!!
36 20/09/21(月)00:10:32 No.729639268
su4218622.png 構図思い浮かばないから好きな絵模写して描きたいキャラに変える遊びした
37 20/09/21(月)00:10:34 No.729639285
>つまり…どういう事だってばよ!? 楽しいはずのことをそう感じられなくて悩むくらいなら一旦やめてしまうのも一つの方法
38 20/09/21(月)00:11:07 No.729639501
>スマホから卒業するので最後に描いたのを 何故笑顔でバイブを…?
39 20/09/21(月)00:11:11 No.729639535
>su4218625.jpg >スマホから卒業するので最後に描いたのを スマホ描きってこと!?
40 20/09/21(月)00:11:16 No.729639573
>これはこれで分からやすくていい指標だよね 一歩間違うとバズり目当てで世の中に物申す系漫画とか描きそうになるから最近はソシャゲキャラばっかり描くようにしてるぜ!
41 20/09/21(月)00:11:25 No.729639620
>何故笑顔でバイブを…? アイロンだよ!
42 20/09/21(月)00:11:30 No.729639652
>>スマホから卒業するので最後に描いたのを >何故笑顔でバイブを…? アイロンだよ!!
43 20/09/21(月)00:11:32 No.729639659
スマホで描けるのはすげえ iPadでも狭いってなってるのに
44 20/09/21(月)00:11:38 No.729639697
悩む時はあえて普段やりたくないことをやって得意分野増やすチャンスだと思ってる
45 20/09/21(月)00:12:03 No.729639877
バイブじゃありえないパーツついてんだろ!?
46 20/09/21(月)00:12:24 No.729640006
超熱いバイブ!
47 20/09/21(月)00:12:25 No.729640019
俺は結局絵師気取りがしたいだけだ~って悩むのはアホすぎるでしょ 絵を書くなんてクソみたいに時間がかかることをやって肩書が欲しいだけとか虚無すぎる
48 20/09/21(月)00:12:41 No.729640114
ヘアアイロンなんて「」とは縁遠いものだしわからなくてもまあ…
49 20/09/21(月)00:12:48 No.729640160
凝ったものを描きたいという願望のまま手描きを描いていたら お手軽感が無くなってしまった…
50 20/09/21(月)00:13:19 No.729640341
>バイブじゃありえないパーツついてんだろ!? 普通のバイブもクリ責め突起付いてるし…
51 20/09/21(月)00:13:26 No.729640395
スマホお絵描き慣れると楽しいよ まぁそもそも自分がPCでも大した機能使わないからスマホアイビスで十分ってのもあるけど
52 20/09/21(月)00:13:45 No.729640509
アイロンをあそこに…?
53 20/09/21(月)00:14:04 No.729640629
バイブから離れろや!!
54 20/09/21(月)00:14:29 No.729640785
ジュッ
55 20/09/21(月)00:14:37 No.729640839
クセ毛だからヘアアイロンよく使ってるよ
56 20/09/21(月)00:14:56 No.729640952
そんなにお尻の穴に突っ込まれたいのか「」は
57 20/09/21(月)00:15:17 No.729641088
ちょくちょく描いてる時はいいと思ってた体型が一旦どこかに上げてから確認すると頭がでかいとかよくあるので パソコンで描いてるのをスマホで確認するってしてるんだけど 何がいけないんだろうパソコンのモニターの角度なのかな
58 20/09/21(月)00:15:25 No.729641149
別に絵を描くこと自体そんな高尚なものでもないよなって そりゃ手間も時間もかかるけどそんなの趣味の殆どに言えることだし
59 20/09/21(月)00:16:10 No.729641489
>スマホお絵描き慣れると楽しいよ >まぁそもそも自分がPCでも大した機能使わないからスマホアイビスで十分ってのもあるけど ibisかメディバンだよねスマホで描くなら 自分の場合指がなんかやたらと画面に引っかかるけど
60 20/09/21(月)00:16:24 No.729641592
プロとか人気になりたいとかそういうのはないけど お絵かき通じて仲良くなった誰かと絵投げ合ったり設定作ったり漫画描いたりしてみたいとはずっと思ってる
61 20/09/21(月)00:16:37 No.729641656
最近なんで上手く描けねえんだ悔しい!ってなってるけどさ こんな感覚になったの初めてかもしれない
62 20/09/21(月)00:16:58 No.729641792
>ちょくちょく描いてる時はいいと思ってた体型が一旦どこかに上げてから確認すると頭がでかいとかよくあるので >パソコンで描いてるのをスマホで確認するってしてるんだけど >何がいけないんだろうパソコンのモニターの角度なのかな 一旦寝て見直すとなんじゃこりゃってよくあるよ
63 20/09/21(月)00:17:08 No.729641876
最近知ったんだけど指で描いてる人結構多いんだね
64 20/09/21(月)00:17:51 No.729642146
>別に絵を描くこと自体そんな高尚なものでもないよなって >そりゃ手間も時間もかかるけどそんなの趣味の殆どに言えることだし 趣味自体を高尚化する事で挫折してる自分を高みを目指す求道者にランクアップできるからな ついやりがちだ
65 20/09/21(月)00:18:16 No.729642315
>自分の看板じゃないけどコレってオリキャラが1人くらい欲しいなぁといつも思いつつ作れてない キャラ単体よりも作品一本作るつもりでストーリーとかも考えるとキャラ造形しやすい
66 20/09/21(月)00:18:28 No.729642402
>お絵かき通じて仲良くなった誰かと絵投げ合ったり設定作ったり漫画描いたりしてみたいとはずっと思ってる なんか絵を描く人って他人の絵や描いてる人にはそこまで関心持たないよなってよく思う
67 20/09/21(月)00:18:30 No.729642418
>最近知ったんだけど指で描いてる人結構多いんだね ペン買った方がいいと思うんだけどな 100円からあるのに
68 20/09/21(月)00:18:53 No.729642575
指ある人は良いな…
69 20/09/21(月)00:19:35 No.729642836
>ペン買った方がいいと思うんだけどな >100円からあるのに 100円のペン試したけどスマホのサイズだと手が邪魔すぎた
70 20/09/21(月)00:19:46 No.729642902
>>最近知ったんだけど指で描いてる人結構多いんだね >ペン買った方がいいと思うんだけどな >100円からあるのに ペン使ってたんだけど繊維がすぐボロボロになったりゴムが破けたり 尖ったタイプでも芯が磨り減って偏るからして最終的に指に行き着く
71 20/09/21(月)00:19:47 No.729642907
人目を気にせずにかきたいっすね
72 20/09/21(月)00:20:08 No.729643040
>キャラ単体よりも作品一本作るつもりでストーリーとかも考えるとキャラ造形しやすい 髪型とか服装なんかは設定から考えるとアイディア出てきやすいってどこかで聞いた 活動的なら動きやすいようになるみたいな
73 20/09/21(月)00:20:14 No.729643100
>なんか絵を描く人って他人の絵や描いてる人にはそこまで関心持たないよなってよく思う 一緒に描こう!
74 20/09/21(月)00:20:17 No.729643130
蹄でもギリいけるよ
75 20/09/21(月)00:20:19 No.729643137
ペンも必要とせずそれなりに描けるならむしろ利点では
76 20/09/21(月)00:20:22 No.729643153
>>最近知ったんだけど指で描いてる人結構多いんだね >ペン買った方がいいと思うんだけどな >100円からあるのに ペンは結構当たり外れというか合う合わないがあるからなぁ 自分も色々試したけど最終的には1000円くらいのエレコムのディスク付きペンに落ち着いたな もう3年くらい使ってる
77 20/09/21(月)00:20:33 No.729643219
「正しい絵」に拘り過ぎて 「楽しい絵」が描けなくなったのん 助けて
78 20/09/21(月)00:20:35 No.729643232
>>お絵かき通じて仲良くなった誰かと絵投げ合ったり設定作ったり漫画描いたりしてみたいとはずっと思ってる >なんか絵を描く人って他人の絵や描いてる人にはそこまで関心持たないよなってよく思う 真面目にやってる人ほど他人を見てる暇ないんじゃないかな 上なんていくらでもいる訳だし
79 20/09/21(月)00:20:58 No.729643376
思えばお絵かきの話できる他人の知り合いとか全然いないな… ヒとかやってればきっかけできるんだろうか・・・
80 20/09/21(月)00:21:03 No.729643414
>「正しい絵」に拘り過ぎて >「楽しい絵」が描けなくなったのん >助けて 一度ネット断ちして自分のためだけに描いてみるとかどうだ
81 20/09/21(月)00:21:22 No.729643541
>思えばお絵かきの話できる他人の知り合いとか全然いないな… >ヒとかやってればきっかけできるんだろうか・・・ 俺が付いてるだろ
82 20/09/21(月)00:21:33 No.729643608
>一緒に描こう! そうしてディスコードでimg鯖立てては結局絵を淡々と貼るだけの世界になってるじゃねーか!
83 20/09/21(月)00:21:35 No.729643623
>「正しい絵」に拘り過ぎて >「楽しい絵」が描けなくなったのん >助けて おっぱいは好きかい?お尻は?太ももは? 好きなところを好きな大きさに描こうぜ!
84 20/09/21(月)00:21:47 No.729643693
>俺が付いてるだろ 描いた絵みせて
85 20/09/21(月)00:21:49 No.729643707
>一度ネット断ちして自分のためだけに描いてみるとかどうだ 良さそうやな
86 20/09/21(月)00:22:07 No.729643838
楽しい絵なんて存在しなかったと考えるんだ
87 20/09/21(月)00:22:07 No.729643843
趣味丸出しのガチエロしか描いてないからお絵描きトークとか出来る気がしねえぜ!
88 20/09/21(月)00:22:34 No.729644000
>思えばお絵かきの話できる他人の知り合いとか全然いないな… お絵描き自体の話は正直あまりしない お互いそんなのやっても意味ないことくらいよくわかってるから
89 20/09/21(月)00:22:54 No.729644131
>そうしてディスコードでimg鯖立てては結局絵を淡々と貼るだけの世界になってるじゃねーか! 知り合いと細々と投げ合いたい…不特定多数がいるコミュニティだとどうしても淡々となっちゃうね
90 20/09/21(月)00:23:08 No.729644205
TRPGで他人とわいわい絵を描くのは楽しかったよ もうすっかり見かけなくなったが
91 20/09/21(月)00:23:11 No.729644231
>思えばお絵かきの話できる他人の知り合いとか全然いないな… >ヒとかやってればきっかけできるんだろうか・・・ お絵かきよりも話合うかどうかの方を重視するといいよ いい絵を描く人だと思ったら怖い人っだったってのは結構いるから…
92 20/09/21(月)00:23:36 No.729644404
>思えばお絵かきの話できる他人の知り合いとか全然いないな… >ヒとかやってればきっかけできるんだろうか・・・ ひと目を引けるほど上手いとか面白いとかじゃない限り自分で話しかけに行かないと知人は作れないよ
93 20/09/21(月)00:24:11 No.729644627
描きあうことが目的になって集まると結局俺のは描かれない…みたいな格差と愚痴が始まるからな あと描かれたら描いて返すみたいな雰囲気と義務感も
94 20/09/21(月)00:24:17 No.729644670
悩める「」に刺さるかどうかわからないけど お絵かきはセラピーでありデトックスなんだよ というレスを昼の雑談スレで見かけて 蒙が啓けた気持ちになったので一応置いとく
95 20/09/21(月)00:24:32 No.729644760
いい絵描く人ならなおさら内面知りたくない
96 20/09/21(月)00:24:43 No.729644815
道に迷ったらセルフバーニング!
97 20/09/21(月)00:24:50 No.729644854
創作する人って創作ちからと引き換えにコミュ力失ってるの結構いるからな…
98 20/09/21(月)00:24:56 No.729644896
>お絵かきはセラピーでありデトックスなんだよ >というレスを昼の雑談スレで見かけて >蒙が啓けた気持ちになったので一応置いとく まあそもそも趣味ってそういうもんだしな
99 20/09/21(月)00:24:59 No.729644926
時間忘れるほど熱中してると本当に色々発散できるからな…
100 20/09/21(月)00:25:06 No.729644968
>おっぱいは好きかい?お尻は?太ももは? >好きなところを好きな大きさに描こうぜ! 寸胴が好きです…
101 20/09/21(月)00:25:17 No.729645057
なんでおててってこんなむずかしいの?
102 20/09/21(月)00:25:26 No.729645122
>ひと目を引けるほど上手いとか面白いとかじゃない限り自分で話しかけに行かないと知人は作れないよ じゃあいけそうだな!このまま細々やってくぜ!
103 20/09/21(月)00:25:34 No.729645174
上の誰とは言わないが三年たっても立体が上手く把握できてなくてむしろ退化してるのが残念だ
104 20/09/21(月)00:25:36 No.729645187
>描きあうことが目的になって集まると結局俺のは描かれない…みたいな格差と愚痴が始まるからな >あと描かれたら描いて返すみたいな雰囲気と義務感も 何となくだけど描かれない人は人のキャラもまず描こうとしなさそうなイメージがある
105 20/09/21(月)00:25:37 No.729645190
>エロ絵描く人ならなおさら内面知りたくない
106 20/09/21(月)00:25:39 No.729645204
>寸胴が好きです… それを描け 好きなだけ描け
107 20/09/21(月)00:26:12 No.729645413
たかが3年で悩んでるんじゃないよ
108 20/09/21(月)00:26:18 No.729645460
>寸胴が好きです… 体反らせると胸から腰にかけて非常に緩やかに大きなカーブ描くのいいよね僕も大好きだ!
109 20/09/21(月)00:26:42 No.729645630
>何となくだけど描かれない人は人のキャラもまず描こうとしなさそうなイメージがある むしろ生産力だけはあってこっちが描いたんだからお返し描いてよって迫られる
110 20/09/21(月)00:26:53 No.729645706
描きたいもの描いて気に入ったもの描けてスレ立てたらびっくりするくらい悪い反応なのいいよね
111 20/09/21(月)00:27:28 No.729645930
ドン引きされてそうだけど性癖についての呟きもやめられねえ…!
112 20/09/21(月)00:27:35 No.729645978
絵の悩みといいつつその大半が絵じゃない事に原因がある場合が多すぎる
113 20/09/21(月)00:27:43 No.729646020
描いてほしいだけならskebという存在が出来たのは本当にありがたいなって 描いてほしいだけであって交流めんどくさがる人もいるし
114 20/09/21(月)00:27:52 No.729646081
>絵の悩みといいつつその大半が絵じゃない事に原因がある場合が多すぎる 健康 とても大事
115 20/09/21(月)00:27:53 No.729646087
>あと描かれたら描いて返すみたいな雰囲気と義務感も 義務感で書いてると精神磨耗してだんだん下手になっていく
116 20/09/21(月)00:28:17 No.729646242
お互いのキャラ描きあうとかじゃなくて細々とこんなの描いたとかこんな絵描いたのどうとかいってお互いシコ報告したりぶっかけあったりどこが良かった気持ちよかった教え合いっこしたいんだよ俺は
117 20/09/21(月)00:28:20 No.729646262
>絵の悩みといいつつその大半が絵じゃない事に原因がある場合が多すぎる 腰が…
118 20/09/21(月)00:28:38 No.729646394
>健康 >とても大事 睡眠とても大事だよね
119 20/09/21(月)00:29:04 No.729646570
>絵の悩みといいつつその大半が絵じゃない事に原因がある場合が多すぎる 絵を描くために座ってると肩こり&首凝りから慢性頭痛発生して頭痛いし感覚ふわふわして長時間かけなくてつらい
120 20/09/21(月)00:29:18 No.729646655
>お互いのキャラ描きあうとかじゃなくて細々とこんなの描いたとかこんな絵描いたのどうとかいってお互いシコ報告したりぶっかけあったりどこが良かった気持ちよかった教え合いっこしたいんだよ俺は 君はホモなのかね?
121 20/09/21(月)00:29:22 No.729646678
>お互いのキャラ描きあうとかじゃなくて細々とこんなの描いたとかこんな絵描いたのどうとかいってお互いシコ報告したりぶっかけあったりどこが良かった気持ちよかった教え合いっこしたいんだよ俺は 性癖の話こそよっぽど仲が良くて話が合わないと深い溝が浮き彫りになるだけだし…
122 20/09/21(月)00:29:54 No.729646904
skebは明確に数に差が出るのは救いでもありプレッシャーでもある
123 20/09/21(月)00:30:09 No.729647026
>義務感で書いてると精神磨耗してだんだん下手になっていく そんな時おっぱいもオマンコも丸出しなキャラとか描くととても楽しい そしてその後「」に見せたりすると反応が微妙でああうn…ってなるまでがセット
124 20/09/21(月)00:30:15 No.729647087
>性癖の話こそよっぽど仲が良くて話が合わないと深い溝が浮き彫りになるだけだし… お前のどぎつい性癖を相手に押し付けるのはやめろ
125 20/09/21(月)00:30:21 No.729647146
ある程度色んなコミュニティに属すると人付き合いめんどくさくなって関わり合いになりたくなくなる そしてここに行き着く
126 20/09/21(月)00:30:24 No.729647171
>上の誰とは言わないが三年たっても立体が上手く把握できてなくてむしろ退化してるのが残念だ 俺のことかな
127 20/09/21(月)00:30:34 No.729647245
同じジャンルの人とさえ俺は仲良くできない解釈違いとか割とあるから…
128 20/09/21(月)00:30:46 No.729647348
絵がうまくてもやっぱ知名度ないと依頼こないからな
129 20/09/21(月)00:31:03 No.729647480
>お前のどぎつい性癖を相手に押し付けるのはやめろ 別にどぎつくなくても一見同じように見える性癖で実は全く好みが違うなんてよくあるぞ
130 20/09/21(月)00:31:14 No.729647546
ここでさらさらも色んな事件みてるからなんか怖いし…
131 20/09/21(月)00:31:42 No.729647758
NTRを見ろよ 細分化しすぎて訳解んない争いが頻発してるぞ
132 20/09/21(月)00:31:56 No.729647889
相手がグイグイ来ると急に冷静になって醒めちゃうこととかよくあるよね
133 20/09/21(月)00:32:11 No.729647980
それぞれの性癖の話で深い溝が浮き彫りになるとかもともと仲良くなかったのでは…?
134 20/09/21(月)00:32:49 No.729648252
>ここでさらさらも色んな事件みてるからなんか怖いし… ヒ垢じゃなくて絵の方?
135 20/09/21(月)00:32:56 No.729648307
>それぞれの性癖の話で深い溝が浮き彫りになるとかもともと仲良くなかったのでは…? というか仲良くても絵そのものの話すら中々しないよ そういうのってそれぞれの好みがあるから何が正しいって話でもないし
136 20/09/21(月)00:34:01 No.729648771
匿名掲示板は気楽でいい もうヒには戻りたくない
137 20/09/21(月)00:34:14 No.729648857
>というか仲良くても絵そのものの話すら中々しないよ 普通にするしお互いよくアドバイスもしあってるけど… 自分の経験だけで決めつけるのはだめだぞ
138 20/09/21(月)00:34:45 No.729649084
>自分の経験だけで決めつけるのはだめだぞ それはそっくりそのまま自分にも返ってくる言葉では
139 20/09/21(月)00:34:46 No.729649088
俺も絵のリアフレは居るけど性格も絵柄も性癖も合わないな…
140 20/09/21(月)00:34:53 No.729649122
ヒがいやになるほどの関係ってなにかあったの
141 20/09/21(月)00:35:09 No.729649246
俺は孤独じゃなくて孤高なだけだから…
142 20/09/21(月)00:35:30 No.729649366
別に絵を描く者同士だからって必ずしも絵も性癖も話も合うなんてことないからな
143 20/09/21(月)00:35:46 No.729649477
ここだと成長したね偉いねって褒めてくれる ヒではいいねがちょろっとつくくらいという現実を味わう たすけてチェンソーマン
144 20/09/21(月)00:35:51 No.729649501
>それはそっくりそのまま自分にも返ってくる言葉では ? 俺は話するよっていってるだけ別に決めつけてもなんもないのに急にどうした?
145 20/09/21(月)00:36:21 No.729649682
仲がいいからこそあえて踏み込まないものだってある 何でもかんでも受け入れなければいけないこともないからな
146 20/09/21(月)00:36:22 No.729649689
ヘタな頃の方が褒めてもらえる気がするここ
147 20/09/21(月)00:36:52 No.729649860
>それはそっくりそのまま自分にも返ってくる言葉では 別にそんな噛みつかなくても…お絵かきの話はできないと思い込んでる奴の末路って感じだ
148 20/09/21(月)00:36:57 No.729649888
反応もらいやすいのはいいけど粘着が常に新たな獲物狙ってるのが怖いところだ
149 20/09/21(月)00:37:13 No.729649979
ここは細かいところまで見て褒めてくれる人いるよね…
150 20/09/21(月)00:37:17 No.729650015
>俺は話するよっていってるだけ別に決めつけてもなんもないのに急にどうした? >それぞれの性癖の話で深い溝が浮き彫りになるとかもともと仲良くなかったのでは…? 急も何もこれが話しの発端なので必ずしもそうではないって意味でしかないが
151 20/09/21(月)00:37:21 No.729650036
ここに貼ってむっ!って言われてその性癖やキャラについてワイワイ話すのが一番になってるわ俺
152 20/09/21(月)00:37:47 No.729650195
>別にそんな噛みつかなくても…お絵かきの話はできないと思い込んでる奴の末路って感じだ また急に露骨に煽りだしたな
153 20/09/21(月)00:37:52 No.729650225
>ここは細かいところまで見て褒めてくれる人いるよね… そんな優しいimg俺知らない…
154 20/09/21(月)00:38:14 No.729650374
今まで自分より下だから頭撫でてたのにそいつが上手くなったら嫉妬しちゃうしiraiたくさんもらってたらもう黒い物が溢れ出すよ
155 20/09/21(月)00:38:17 No.729650389
リア友とは絵の話や性癖の話するけど ネットで知り合った人とそういう話出来る気がしない…
156 20/09/21(月)00:38:27 No.729650458
新しい描き方すると大体気づいてもらえるので「」はよく見ててくれてるなって感じるよ
157 20/09/21(月)00:39:26 No.729650767
>ここに貼ってむっ!って言われてその性癖やキャラについてワイワイ話すのが一番になってるわ俺 当たり前だけど普通は他人に対してタメ口じゃなくて敬語で気を使うしな そういうの気にしなくていいのは楽でいい
158 20/09/21(月)00:39:41 No.729650863
>ヒがいやになるほどの関係ってなにかあったの 別のコンテンツに移った後日常的に自分の好きなコンテンツを貶して 自分の知り合いもその人怖くて強く言えずその内影響されて口汚くなり ミュートしたんだけどそいつと知り合いって事で色々言われて 耐えかねてブロックしたら晒されて連日悪口言われて嫌になった
159 20/09/21(月)00:39:42 No.729650873
>リア友とは絵の話や性癖の話するけど >ネットで知り合った人とそういう話出来る気がしない… 俺は真逆だなあ 「」にもいろんな人がいるんだな
160 20/09/21(月)00:40:23 No.729651100
やはりぼっちが正義か
161 20/09/21(月)00:40:39 No.729651182
エロに限って言えば顔ちらつくので話すくらいはいいけど直接会ったりするのは無理だな… 好きな絵柄で性癖が合えばなおさら
162 20/09/21(月)00:40:51 No.729651267
>急も何もこれが話しの発端なので必ずしもそうではないって意味でしかないが その前に溝ができるだけとか決めつけてるから笑える 論点挿げ替えて話するのやめなよ
163 20/09/21(月)00:42:16 No.729651735
>急も何もこれが話しの発端なので必ずしもそうではないって意味でしかないが 話の発端はその前のレスじゃねえかな…
164 20/09/21(月)00:42:19 No.729651754
>論点挿げ替えて話するのやめなよ 論点をちゃんと示し直してすげ替えるってどういう事…? 自分のしたい話しか頭になくなってないか
165 20/09/21(月)00:42:53 No.729651941
ボイスチャットはマジで印象がだいぶ変わるので怖い
166 20/09/21(月)00:43:09 No.729652035
オラオラ系「」いいよね
167 20/09/21(月)00:43:17 No.729652084
なんかもう煽りたいだけになってる子がいるな
168 20/09/21(月)00:43:37 No.729652237
いっちょやってみっかぁ~!
169 20/09/21(月)00:44:10 No.729652457
>論点をちゃんと示し直してすげ替えるってどういう事…? 絵の話なんてしないよって言っといて必ずしもそうでないとか後出しでずらしといてそれはないかな…
170 20/09/21(月)00:45:14 No.729652839
実力がないとケオるケオる
171 20/09/21(月)00:45:42 No.729653009
>絵の話なんてしないよって言っといて必ずしもそうでないとか後出しでずらしといてそれはないかな… 言っといてって別に最初から誰も彼もが必ずしもそうとは限らんって話しかしてないけど 単に勘違いして話を飛躍し過ぎでは
172 20/09/21(月)00:45:54 No.729653086
誰かのレスにカチンと来たなら深く息を吐いて6秒待とう
173 20/09/21(月)00:46:18 No.729653258
我が身を5分反省する
174 20/09/21(月)00:46:29 No.729653329
人の話の上辺だけしか聞かないから妙な思い違いで引っ込みつかなくなってんのかな
175 20/09/21(月)00:46:32 No.729653346
>言っといてって別に最初から誰も彼もが必ずしもそうとは限らんって話しかしてないけど >単に勘違いして話を飛躍し過ぎでは わかったからもうお絵かきの話他人としなきゃいいんじゃないかな…
176 20/09/21(月)00:46:36 No.729653363
再見!
177 20/09/21(月)00:46:58 No.729653515
>わかったからもうお絵かきの話他人としなきゃいいんじゃないかな… 別に最初からする相手は選んですけどやっぱり勘違いしてるな