虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/20(日)21:34:41 No.729575377

    久しぶりに見返してみたけどやっぱよく分かんねぇ! 雰囲気は好き!

    1 20/09/20(日)21:35:28 No.729575757

    絶対途中で寝ちゃうやつ

    2 20/09/20(日)21:35:57 No.729576054

    何やらループするところで絶対に耐えられない

    3 20/09/20(日)21:36:14 No.729576182

    別に概要だけならそんな難しくはないだろ…足りないのは理解力ではなく要らないと判断した部分を投げ捨てる能力

    4 20/09/20(日)21:36:29 No.729576296

    あの世界の人むずかしい言い回し好きだよね... ちょっとした世間話でも訳わからなくなりそう

    5 20/09/20(日)21:36:54 No.729576581

    やたら聖書に詳しすぎる

    6 20/09/20(日)21:37:29 No.729576882

    ゴーストダビングまでしてブサイクなアンドロイド量産するのが解せぬ

    7 20/09/20(日)21:37:50 No.729577075

    ループ意外と短かった記憶

    8 20/09/20(日)21:37:56 No.729577141

    トグサよく話に着いていけるな...って思ってたけど よくよく見返したらほとんどのシーン「どういうことです?」って言ってるの気付いてだめだった

    9 20/09/20(日)21:38:40 No.729577549

    みんな外部記憶使ってるからね あんだけ引用祭りして何がしたいんだろうか あの時代の流行なのかな

    10 20/09/20(日)21:39:32 No.729578015

    女に振られたら犬と暮らせ と公開当時理解した

    11 20/09/20(日)21:39:52 No.729578165

    話が動く中盤は普通についてけるんだよ 序盤の哲学トークが一番おいてけぼり食らう

    12 20/09/20(日)21:39:53 No.729578172

    ロリ人間と人形の話 シャマク使い過ぎで見えないだけ どちらよりの位置をとるか

    13 20/09/20(日)21:39:59 No.729578219

    >あの世界の人むずかしい言い回し好きだよね... >ちょっとした世間話でも訳わからなくなりそう >やたら聖書に詳しすぎる 気難しい相方が振ってくれた話題を必死でネット検索してなんとか言葉を繋ぐトグサくんの苦労を楽しんでくれ

    14 20/09/20(日)21:41:23 No.729578889

    >よくよく見返したらほとんどのシーン「どういうことです?」って言ってるの気付いてだめだった トグサくんは視聴者の代弁者だったのか

    15 20/09/20(日)21:41:43 No.729579038

    綺麗な映像で派手なアクションが見れる 俺はそれだけでだいたい満足だったな…

    16 20/09/20(日)21:41:58 No.729579144

    >トグサくんは視聴者の代弁者だったのか しごとのはなししようぜ

    17 20/09/20(日)21:42:01 No.729579157

    そして感想がループする仕様

    18 20/09/20(日)21:42:07 No.729579203

    検死官がグダグダ話し出すとこでうるせーってなる

    19 20/09/20(日)21:42:52 No.729579542

    一緒に見に行った友人には寝てしまい悪いことしたな…

    20 20/09/20(日)21:43:10 No.729579692

    コンビニで商品とっ散らかしながらドンパチする格闘戦のシーンいいよね というか作画がすごすぎて目が疲れる

    21 20/09/20(日)21:43:20 No.729579782

    わかりにくいところはコミック読むとだいたいわかるぞ

    22 20/09/20(日)21:43:56 No.729580103

    お祭りっぽいシーンめっちゃ綺麗だったな 話は覚えてない

    23 20/09/20(日)21:44:11 No.729580221

    >わかりにくいところはコミック読むとだいたいわかるぞ なんかバトーさん最後言ってることが違わなかった?

    24 20/09/20(日)21:45:21 No.729580825

    https://www.youtube.com/watch?v=3IGTiFuDjTI いいよね

    25 20/09/20(日)21:45:34 No.729580940

    車内とかコンビニとかの画が綺麗で好き イシカワかっこいい

    26 20/09/20(日)21:45:35 No.729580946

    限りないイノセンスの世界へって言ってた気がするんだけど俺の幻聴だった

    27 20/09/20(日)21:45:44 No.729581037

    作画すげーってなる

    28 20/09/20(日)21:45:47 No.729581049

    >ゴーストダビングまでしてブサイクなアンドロイド量産するのが解せぬ リアル幼女の反応を返してくれるのに要らいなの?

    29 20/09/20(日)21:45:53 No.729581116

    >>あの世界の人むずかしい言い回し好きだよね... >>ちょっとした世間話でも訳わからなくなりそう >>やたら聖書に詳しすぎる >気難しい相方が振ってくれた話題を必死でネット検索してなんとか言葉を繋ぐトグサくんの苦労を楽しんでくれ 頑張って話合わせたら 咄嗟にそんな言葉拾ってくるとかお前(笑)みたいな塩対応される

    30 20/09/20(日)21:46:37 No.729581584

    見始めると34回くらい見ちゃう 面白いけどいまいち理解できない

    31 20/09/20(日)21:46:43 No.729581686

    原作だと1話くらいの話だったよね

    32 20/09/20(日)21:46:53 No.729581849

    引用祭りの裏の本筋を考えるととんでもないバトーさん曇らせ話という

    33 20/09/20(日)21:47:32 No.729582232

    こういうこと言うのは無粋だと分かっちゃいるけれど いくらなんでもこんな異様な雰囲気の街はありえんだろ と択捉のシーン見る度に思う

    34 20/09/20(日)21:48:59 No.729582920

    >見始めると34回くらい見ちゃう そんなに... そこまで行くと飽きない?

    35 20/09/20(日)21:49:09 No.729583027

    だからドライにしろと言ったんだ

    36 20/09/20(日)21:49:24 No.729583157

    攻殻2.0みたいなの期待してたから拍子抜けだったの覚えてる

    37 20/09/20(日)21:49:28 No.729583191

    ダメな所もあるけどそこ含めて好きなんだ…

    38 20/09/20(日)21:49:54 No.729583445

    プラント船内部のバトーさんの作画おかしすぎる

    39 20/09/20(日)21:49:57 No.729583472

    終盤のアンドロイドが音もなくヒュンヒュン着地してきて足音もなしに襲いかかってくるの怖すぎる 走ってるシーン体幹めちゃくちゃだけどそれでも音しないし暗殺仕様かってなる

    40 20/09/20(日)21:50:20 No.729583744

    こいつらセクサロイドのくせに強すぎる…

    41 20/09/20(日)21:50:28 No.729583846

    >そこまで行くと飽きない? 4回目くらいになると飽きる 3回目くらいまでは飽きない わからん…わからん…と言いながら見てしまう

    42 20/09/20(日)21:50:29 No.729583859

    引用祭りで会話する二人

    43 20/09/20(日)21:50:48 No.729584066

    >だからドライにしろと言ったんだ なんかの拍子にうっかり自殺しないためにわざと手間かかる犬飼ってわざと手間かかる餌与えてるのいいよね

    44 20/09/20(日)21:50:48 No.729584069

    当時はなんだこの話って感想だったけど今だとGISの続編ならこういう感じになるのかなとも思う

    45 20/09/20(日)21:51:20 No.729584404

    いい声でなんか難しいこと言ってんなぐらいの受け止め方だったわ俺

    46 20/09/20(日)21:51:31 No.729584504

    >>気難しい相方が振ってくれた話題を必死でネット検索してなんとか言葉を繋ぐトグサくんの苦労を楽しんでくれ >頑張って話合わせたら >咄嗟にそんな言葉拾ってくるとかお前(笑)みたいな塩対応される 言われるともう「」みたいなやりとりに見えてきてだめだった

    47 20/09/20(日)21:51:59 No.729584718

    北方領土が日露共同管理で主権やら曖昧になったんだっけ 税金流れに巨大企業が群がったりヤクザマフィアが逃げてきて巨大化した街 原作では1000m超えの巨大ビル群で山が覆い隠されるとか凄まじい規模に

    48 20/09/20(日)21:52:08 No.729584825

    お昼に食べたツナサンドと感動の再会

    49 20/09/20(日)21:52:27 No.729584982

    ヒュパッ って首飛ぶの怖い

    50 20/09/20(日)21:52:49 No.729585135

    少佐のはじめるわ…からのBGMの畳み掛けいいよね…

    51 20/09/20(日)21:53:14 No.729585296

    難しい表現してるだけでいたってシンプルな話だからな

    52 20/09/20(日)21:53:39 No.729585490

    最後の鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず声あるものは幸いなりって引用がいいんすよ…

    53 20/09/20(日)21:53:40 No.729585505

    択捉の描写はもうハッキングされかけてるみたいなところもあると思う(キムについて尋問するバトーさんのセリフがよく聞くとループしてたり)

    54 20/09/20(日)21:53:41 No.729585510

    >>ゴーストダビングまでしてブサイクなアンドロイド量産するのが解せぬ >リアル幼女の反応を返してくれるのに要らいなの? リアル幼女の反応返すなら外観も球体関節じゃない美幼女にしてくれよ!

    55 20/09/20(日)21:53:51 No.729585584

    コンビニ戦は本当なら実写パトのコンビニ戦闘みたいなやつやりたかったんだろうなと思ってる

    56 20/09/20(日)21:54:24 No.729585841

    バトーがそんな湿っぽい性格かよってのが一番気になったけど素子も性格変わってるから今更だった

    57 20/09/20(日)21:54:28 No.729585880

    何何章何節とか言ってるときは 電脳で検索してるよね絶対

    58 20/09/20(日)21:54:29 No.729585888

    原作と怒る理由が変わってるよね

    59 20/09/20(日)21:55:10 No.729586204

    セクサロイドが暴走して人を殺す事件が起きて殺された被害者にヤクザがいた ヤクザの報復としてセクサロイドの開発担当者が殺害される バトーたちがその事件を追っていくうちにセクサロイドの開発企業がどうも怪しい事が分かった その企業からハッキング攻撃を受け死にかけるも、明らかに何かを隠していると分かったので乗り込むことに そのために企業お抱えのハッカーで旧知の仲である竹中直人に会いに行くと攻撃を受けてループさせられるが少佐の手助けで脱出 竹中直人の電脳を使って企業に逆ハッキングをかけバトー自身が工場に突入して制圧しようとするも同タイミングがセクサロイドたちが一斉暴走 バトーはピンチになるもセクサロイドにデータをDLした少佐が助太刀に来てくれる ようやくたどり着いた最深部で行われていたのは子供を使ったゴーストダビング 助けを求めるために暴走を引き起こしたのは子供たちと序盤で殺された開発担当者だった ストーリー自体はそこまで複雑じゃないな

    60 20/09/20(日)21:55:30 No.729586358

    愛玩犬と人形と子供が同一のものであるというのがテーマなんだけど別にどうでもいいからな… 全体の雰囲気とかすごい好きだよカニサイボーグとのバトルかっこいいし

    61 20/09/20(日)21:55:31 No.729586374

    人形をレイプするのは飽きた! 本物の人間の心をレイプしたい! 人形だってレイプされたら怒るんだよ?

    62 20/09/20(日)21:55:41 No.729586467

    色んなところですごい宣伝してて そんなに一般人引き込んで大丈夫かよ押井だぜってなった思い出

    63 20/09/20(日)21:55:52 No.729586575

    ストーリー自体は漫画と大して変わらないからな

    64 20/09/20(日)21:56:08 No.729586727

    眠くなりそうなところでドンパチが入るから結構考えられてると思う

    65 20/09/20(日)21:56:16 No.729586793

    友人らと期待しながら見に行って感想を口にし辛い空気で劇場を出た

    66 20/09/20(日)21:56:25 No.729586875

    >人形をレイプするのは飽きた! >本物の人間の心をレイプしたい! >人形だってレイプされたら怒るんだよ? でも人形は人間になりたくないよーって言うわよ

    67 20/09/20(日)21:56:44 No.729587049

    なんか攻殻感がうすあじに感じた バトルが派手じゃないからかな

    68 20/09/20(日)21:56:50 No.729587113

    >眠くなりそうなところでドンパチが入るから結構考えられてると思う 発砲は避けるって…

    69 20/09/20(日)21:57:05 No.729587244

    >>眠くなりそうなところでドンパチが入るから結構考えられてると思う >発砲は避けるって… だから避けたさ 可能な限りな

    70 20/09/20(日)21:57:09 No.729587281

    >発砲は避けるって… だから避けたさ 可能な限りな

    71 20/09/20(日)21:57:26 No.729587423

    ループしてない?

    72 20/09/20(日)21:57:39 No.729587529

    んもー気軽に並列化

    73 20/09/20(日)21:57:39 No.729587534

    >友人らと期待しながら見に行って感想を口にし辛い空気で劇場を出た (あー、セクサロイド欲しー…)

    74 20/09/20(日)21:58:07 No.729587742

    >眠くなりそうなところでドンパチが入るから結構考えられてると思う 押井守ってそういうところでは観客の味方だよね…

    75 20/09/20(日)21:58:21 No.729587824

    >あの世界の人むずかしい言い回し好きだよね... >ちょっとした世間話でも訳わからなくなりそう AVのパケ写と中身が違った時もなんか小難しいこと言いそう

    76 20/09/20(日)21:58:25 No.729587850

    屋敷の中でよし被疑者確保!って取っ組み合いしてるとこで急に落ち着いて からくりがカラカラカラ...ってお茶淹れてきてくれるとこが妙にシュールだった

    77 20/09/20(日)21:58:32 No.729587894

    ループと祭りの大行列あたりで眠くなる

    78 20/09/20(日)21:58:37 No.729587942

    つい最近ようやくGIS見たけどSACってめっちゃこれのオマージュ多いんだな…ってなった すげえ面白えし台詞回しがよかった特にトグサ

    79 20/09/20(日)21:59:09 No.729588232

    神は永遠に幾何学する

    80 20/09/20(日)21:59:15 No.729588290

    本物の子供はダミーゴーストよりコスト高そうだけど良いのか

    81 20/09/20(日)21:59:18 No.729588304

    川井憲次のコンサートで傀儡謡いいよね…

    82 20/09/20(日)21:59:19 No.729588313

    >屋敷の中でよし被疑者確保!って取っ組み合いしてるとこで急に落ち着いて >からくりがカラカラカラ...ってお茶淹れてきてくれるとこが妙にシュールだった (いやいいよありがとうするトグサ)

    83 20/09/20(日)21:59:28 No.729588374

    >ループと祭りの大行列あたりで眠くなる 祭りのとこは背景がすげえ好きだからめっちゃ見る ループのとこは眠くなる

    84 20/09/20(日)21:59:42 No.729588472

    祭りのシーンいいよね…

    85 20/09/20(日)21:59:48 No.729588533

    犬るに死せず

    86 20/09/20(日)21:59:50 No.729588555

    背景とか雰囲気はめちゃくちゃ好き

    87 20/09/20(日)21:59:55 No.729588585

    自分の言葉でコミュニケーション取れよとは思った

    88 20/09/20(日)21:59:57 No.729588599

    >プラント船内部のバトーさんの作画おかしすぎる 通路抜けて竪穴に飛び降りて着地したキャットウォークを崩壊させながら走って抜ける所とか好き

    89 20/09/20(日)22:00:10 No.729588688

    >友人らと期待しながら見に行って感想を口にし辛い空気で劇場を出た 俺も友人と2人で見に行って、視聴後に外出て無言だった 後で聞いたら (どうしよう…つまんないとかわかんないって言ったら俺ド低能だぜ!って宣言するみたい…) ってお互いに思ってた

    90 20/09/20(日)22:00:10 No.729588690

    >川井憲次のコンサートで傀儡謡いいよね… あのおばちゃんみたいなおじさん古語の詩も書けるからすごいよな

    91 20/09/20(日)22:00:22 No.729588774

    夢の中で夢を夢見る夢

    92 20/09/20(日)22:00:22 No.729588779

    >自分の言葉でコミュニケーション取れよとは思った imgの文化を否定しおって…

    93 20/09/20(日)22:00:23 No.729588783

    ヤクザの事務所で機関銃ブッパするシーンはやっぱ押井すげえな…ってなる その後の人形焼き祭りでやっぱダメだわ…ってなる ループでZzz…ってなる

    94 20/09/20(日)22:00:37 No.729588893

    少佐の少女義体がもっと見たかったのに

    95 20/09/20(日)22:00:49 No.729588981

    お互いめっちゃ外部記憶装置を検索して偉人の言葉引用してレスポンチバトル!

    96 20/09/20(日)22:00:57 No.729589041

    ダバダバ走るとこめっちゃすごい

    97 20/09/20(日)22:01:01 No.729589071

    EMETH

    98 20/09/20(日)22:01:09 No.729589135

    >少佐の少女義体がもっと見たかったのに 1の少女義体かわいかったよね

    99 20/09/20(日)22:01:16 No.729589212

    「」って名前のやつは腐るほどいるぜ

    100 20/09/20(日)22:01:18 No.729589222

    少佐が守護天使としてときたま見てるってよくよく考えるとすげえ残酷じゃねえかなって

    101 20/09/20(日)22:01:32 No.729589333

    あの工場でのセクサロイドの暴走って何がきっかけだったんだ?

    102 20/09/20(日)22:01:55 No.729589506

    柿も青いうちはカラスも突かず候

    103 20/09/20(日)22:02:13 No.729589641

    >「」って名前のやつは腐るほどいるぜ 俺が探してる「」は1人だけだ

    104 20/09/20(日)22:02:16 No.729589663

    俺ぁ3年ぶりにシャバに出てきたばかりなんだよ!の狼狽えっぷり好き

    105 20/09/20(日)22:02:20 No.729589698

    >竹中直人に会いに行くと攻撃を受けてループさせられるが少佐の手助けで脱出 ここら辺でうn?ってなって >ようやくたどり着いた最深部で行われていたのは子供を使ったゴーストダビング >助けを求めるために暴走を引き起こしたのは子供たちと序盤で殺された開発担当者だった わかるかい!!1ってなるなった

    106 20/09/20(日)22:02:24 No.729589741

    蓋開ける素子が腕ちぎるところでうわってなる

    107 20/09/20(日)22:02:31 No.729589802

    >あの工場でのセクサロイドの暴走って何がきっかけだったんだ? キムの嫌がらせ

    108 20/09/20(日)22:02:44 No.729589896

    このバトーはネカマのジジイと付き合ってなさそう

    109 20/09/20(日)22:02:49 No.729589919

    だって人形なんかになりたくなかったんですものー!

    110 20/09/20(日)22:02:56 No.729589967

    分からないなら姫神のBGM聴いて雰囲気愉しめばいいんだよ

    111 20/09/20(日)22:03:12 No.729590100

    >蓋開ける素子が腕ちぎるところでうわってなる おい大丈夫なのか…

    112 20/09/20(日)22:03:15 No.729590125

    >蓋開ける素子が腕ちぎるところでうわってなる ノルマみたいに腕ちぎれるな少佐…

    113 20/09/20(日)22:03:21 No.729590180

    >柿も青いうちはカラスも突かず候 (やつあたりキックで吹き飛ぶ屑籠)

    114 20/09/20(日)22:03:27 No.729590278

    最後の突入とマシンガンぶっ放すところすき

    115 20/09/20(日)22:03:27 No.729590280

    原作読んでると分かるけど映画だけだとわかりにくいよね

    116 20/09/20(日)22:03:28 No.729590296

    よくわからんがセリフ一つ一つはやたらと印象に残る映画だと思う

    117 20/09/20(日)22:03:40 No.729590407

    開発者の家でトグサとバトーとイシカワが捜査してるシーン好き

    118 20/09/20(日)22:04:21 No.729590910

    >原作読んでると分かるけど映画だけだとわかりにくいよね でもバトーの心情とかは原作と違うから混乱すると思う

    119 20/09/20(日)22:04:31 No.729590984

    >お互いめっちゃ外部記憶装置を検索して偉人の言葉引用してレスポンチバトル! とっさの一言! 偉人・名言ワード集1000 みたいなアプリが人気なんだろうな

    120 20/09/20(日)22:04:36 No.729591035

    >よくわからんがセリフ一つ一つはやたらと印象に残る映画だと思う 聖霊は現れ給えりとかコテコテなシーンだけど好きよ

    121 20/09/20(日)22:04:38 No.729591043

    上着かけられた少佐が変わらないわねって言うシーン好き…

    122 20/09/20(日)22:04:40 No.729591060

    トグサのお腹がメカニカルに開きになるシーンがループするあたりでストーリー追うのは諦めた

    123 20/09/20(日)22:04:49 No.729591130

    カニバサミとかいうふざけたの装備したサイボーグ出てくるのがこっちかGISか思い出せん

    124 20/09/20(日)22:05:09 No.729591297

    ファラウェイの子育ては人造人間云々の下りって元ネタあるのかな

    125 20/09/20(日)22:05:22 No.729591401

    素子が蓋開けるのアニメ攻殻のノルマだよねライズでもやってたし

    126 20/09/20(日)22:05:26 No.729591447

    >カニバサミとかいうふざけたの装備したサイボーグ出てくるのがこっちかGISか思い出せん こっちだな ヤクザに突撃したとき最後に出てきて二階ぶち抜いた

    127 20/09/20(日)22:05:34 No.729591523

    登場人物と時代的には攻殻機動隊1.5なんだけど原作と押井版だと雰囲気違い過ぎるからな

    128 20/09/20(日)22:05:36 No.729591542

    イシカワがとにかくカッコいい

    129 20/09/20(日)22:05:36 No.729591546

    ファロミーはないわ…

    130 20/09/20(日)22:05:39 No.729591580

    無駄に美味そうな描写の犬丸食品のフレッシュタイプいいよね

    131 20/09/20(日)22:05:45 No.729591635

    作画いいけどGISの少佐VS戦車のシーンほどの感動はなかった ハラウェイとかキムの長台詞が好き

    132 20/09/20(日)22:05:47 No.729591666

    >ストーリー自体はそこまで複雑じゃないな 原作にあるエピソードだしね

    133 20/09/20(日)22:05:55 No.729591750

    >カニバサミとかいうふざけたの装備したサイボーグ出てくるのがこっちかGISか思い出せん こっち バトーくんに腕引きちぎられたり回転キックしたり一番派手にアクションしてくれる

    134 20/09/20(日)22:06:01 No.729591799

    >カニバサミとかいうふざけたの装備したサイボーグ出てくるのがこっちかGISか思い出せん 軍用だろアレ

    135 20/09/20(日)22:06:11 No.729591877

    (犬にメチャクチャにされるトグサ家)

    136 20/09/20(日)22:06:24 No.729591964

    >よくわからんがセリフ一つ一つはやたらと印象に残る映画だと思う 俺を呼び捨てにするような貫禄をどこで拾った?と さん付けで呼ばれるような貫禄不足でもねえってにべもないやり取り好き

    137 20/09/20(日)22:06:27 No.729591998

    >イシカワがとにかくカッコいい だからドライにしろって言ったんだってのが二重に掛かってるの好き

    138 20/09/20(日)22:06:40 No.729592114

    (ウンチ踏むバトーくん)

    139 20/09/20(日)22:06:46 No.729592167

    >上着かけられた少佐が変わらないわねって言うシーン好き… ちょっと小首動かすだけなのに微笑んでるように見える不思議

    140 20/09/20(日)22:06:47 No.729592176

    >登場人物と時代的には攻殻機動隊1.5なんだけど原作と押井版だと雰囲気違い過ぎるからな 素子の同位体に鉄火場であってサラッと共闘する1.5のドライな関係も好き

    141 20/09/20(日)22:06:52 No.729592228

    鑑識のオッサンのベテランっぽさが好き

    142 20/09/20(日)22:06:55 No.729592262

    >俺を呼び捨てにするような貫禄をどこで拾った?と >さん付けで呼ばれるような貫禄不足でもねえってにべもないやり取り好き あそこ俺も好き! あれ…好きなセリフ多いなこの映画…

    143 20/09/20(日)22:06:58 No.729592308

    ループするシーンと古典引用バトルで難しい!ってイメージを植え付けられるだけでGtSの続編ってこと理解してればメイン部分は難解じゃないって!

    144 20/09/20(日)22:07:14 No.729592498

    >>よくわからんがセリフ一つ一つはやたらと印象に残る映画だと思う >俺を呼び捨てにするような貫禄をどこで拾った?と >さん付けで呼ばれるような貫禄不足でもねえってにべもないやり取り好き (どうすりゃいいんだよ)

    145 20/09/20(日)22:07:35 No.729592684

    違法改造も多くて洗い出すのが大変…ってとこ結論だけ報告しろってイシカワに言われてムッとする新人いいよね

    146 20/09/20(日)22:07:39 No.729592708

    >軍用だろアレ ヤミで流れてますよ 機能不全が多いけど

    147 20/09/20(日)22:07:59 No.729592878

    >鑑識のオッサンのベテランっぽさが好き 臓腑が腑分けされて冷蔵庫に入ってるって報告されて「っへ律儀な野郎だ」ってセリフいいよね…

    148 20/09/20(日)22:08:03 No.729592902

    択捉経済特区のディストピア感すごい…

    149 20/09/20(日)22:08:28 No.729593082

    >択捉経済特区のディストピア感すごい… めっちゃ鳥飛んでて下うんちすごそうって思った

    150 20/09/20(日)22:08:34 No.729593123

    あのおばさんとの付き合いもここで終わりだな

    151 20/09/20(日)22:08:36 No.729593147

    夜にちょっとお酒飲みながら観るのいいよねスレ画

    152 20/09/20(日)22:08:38 No.729593168

    >(犬にメチャクチャにされるトグサ家) (キレる嫁)

    153 20/09/20(日)22:08:57 No.729593321

    パレードシーンの子供とかのイメージは何だったんだろ

    154 20/09/20(日)22:09:10 No.729593415

    実は年上が好みなんだ

    155 20/09/20(日)22:09:30 No.729593544

    備考欄に感想を書くタイプだ

    156 20/09/20(日)22:09:31 No.729593549

    書き込みをした人によって削除されました

    157 20/09/20(日)22:09:35 No.729593583

    娘は大喜び 女房は絨毯汚されてカンカン

    158 20/09/20(日)22:09:50 No.729593686

    素子はネットに拡散して何してんの? 局所的な世直し?

    159 20/09/20(日)22:10:05 No.729593796

    世界は偉人たちの水準で生きるわけにはいかねえからな

    160 20/09/20(日)22:10:07 No.729593809

    ループのところそこそこ好きですまない… 眠くなるのもわかるけど

    161 20/09/20(日)22:10:14 No.729593858

    >あのおばさんとの付き合いもここで終わりだな お付き合いしたいタイプか?

    162 20/09/20(日)22:10:31 No.729593988

    確かに台詞がスラスラ出てくるし書かれた台詞もどこのか思い出せるな

    163 20/09/20(日)22:11:01 No.729594192

    けっこう好きだけど人にオススメはしにく映画

    164 20/09/20(日)22:11:05 No.729594215

    備考欄に感想を書くタイプの榊原良子

    165 20/09/20(日)22:11:16 No.729594304

    >ループのところそこそこ好きですまない… >眠くなるのもわかるけど 俺も好きだぜ!毎回眠くなるけど!

    166 20/09/20(日)22:11:35 No.729594454

    カチコミした後の俺のオリジナル部分はどこだったかなって台詞も全身義体で鬱になってるって考えるとクソ重い

    167 20/09/20(日)22:11:45 No.729594496

    ネットは広大だわっていうシーン良かったね!

    168 20/09/20(日)22:11:46 No.729594508

    すげえ面白い!ってわけじゃないんだけど嫌いじゃないどころか多分好き

    169 20/09/20(日)22:12:05 No.729594650

    改めて見るとキムは頑張って逃げようとしてていじらしいな

    170 20/09/20(日)22:12:10 No.729594692

    だって人形にされたくないもん!はうn…そうだね…としか言えない

    171 20/09/20(日)22:12:34 No.729594900

    コガは夕食に食ったツナサンドと再会した後でお六と一緒に戻った

    172 20/09/20(日)22:12:35 No.729594910

    >カチコミした後の俺のオリジナル部分はどこだったかなって台詞も全身義体で鬱になってるって考えるとクソ重い 慣れたらおめーの身体だってーの!

    173 20/09/20(日)22:12:40 No.729594943

    場面場面はけっこう覚えてるけどセリフは印象になかったな...

    174 20/09/20(日)22:13:54 No.729595459

    そろそろ仕事の話をしないか?

    175 20/09/20(日)22:14:00 No.729595492

    イノセンスに限らず攻殻は大体雰囲気で見てる…

    176 20/09/20(日)22:14:22 No.729595634

    あれネトフリで見られなくなった?

    177 20/09/20(日)22:14:34 No.729595730

    自分の面が歪んでいるのに鏡を責めてなんになる

    178 20/09/20(日)22:15:02 No.729595931

    トグサの娘がちょっと怖い感じに書いてるよね こっちもSSSも

    179 20/09/20(日)22:15:29 No.729596110

    >>カチコミした後の俺のオリジナル部分はどこだったかなって台詞も全身義体で鬱になってるって考えるとクソ重い >慣れたらおめーの身体だってーの! あそこらへんの台詞見るにやっぱり気にする人多いのかもね

    180 20/09/20(日)22:16:21 No.729596464

    CMか何かでスレ画の顔がくぱぁするシーン見て軽くトラウマになった覚えがある

    181 20/09/20(日)22:17:56 No.729597110

    イノセンスはイノセンスで良いと思うんだけど やはり素子を主役でいかにも攻殻2!!!ってかんじのが見たかった

    182 20/09/20(日)22:17:59 No.729597135

    記憶すら外部記憶に保存可能でそれが本当なのか作られたものか判らないし自分の脳みそは本当にあるのかもしかしたらチップなんじゃないか?

    183 20/09/20(日)22:18:27 No.729597341

    ミスもミセスも要らないわ

    184 20/09/20(日)22:19:17 No.729597688

    >ミスもミセスも要らないわ 顔怖いんですけど

    185 20/09/20(日)22:19:47 No.729597906

    >イノセンスはイノセンスで良いと思うんだけど >やはり素子を主役でいかにも攻殻2!!!ってかんじのが見たかった 簡単に読み直せる漫画でさえ複雑すぎるのに映像作品にしたらイノセンスどころじゃない難しさになると思う

    186 20/09/20(日)22:19:54 No.729597955

    >CMか何かでスレ画の顔がくぱぁするシーン見て軽くトラウマになった覚えがある DVDにあった新作予告の服はだけて骨格くぱぁするシーンで目覚めて抜いたわ... 今思うとなんで抜けたのかわからん

    187 20/09/20(日)22:20:33 No.729598189

    トグサくんでシコるの?!

    188 20/09/20(日)22:22:10 No.729598836

    >イノセンスはイノセンスで良いと思うんだけど >やはり素子を主役でいかにも攻殻2!!!ってかんじのが見たかった 素子不在なのとバトル少なめで山場に欠けてる感がある

    189 20/09/20(日)22:22:41 No.729599080

    当時は暴走させた子どもを責めたバトーさんを見て怪訝に思ったな

    190 20/09/20(日)22:22:47 No.729599118

    イノセンス好きなんだけど事件の内容はチープで安っぽいつまらん物なんだ だが映像表現も音楽も最高だし一番サイバーパンクしまくってる

    191 20/09/20(日)22:23:43 No.729599503

    製造船のネットワーク管理担当三人組妙に覚えてる すぐ少佐に脳焼き切られてて好き

    192 20/09/20(日)22:24:08 No.729599679

    ハダリの工場潜入して扉を開けていくシーンかっこいいよね

    193 20/09/20(日)22:24:15 No.729599735

    >上着かけられた少佐が変わらないわねって言うシーン好き… 上着のサイズあれ絶対合わないよな

    194 20/09/20(日)22:24:46 No.729599945

    >製造船のネットワーク管理担当三人組妙に覚えてる >すぐ少佐に脳焼き切られてて好き あっさり電脳初期化される主任…

    195 20/09/20(日)22:25:07 No.729600091

    >製造船のネットワーク管理担当三人組妙に覚えてる >すぐ少佐に脳焼き切られてて好き 横みて「あっコイツハックされてる」ってなってるのいいよね

    196 20/09/20(日)22:25:07 No.729600094

    斎藤緑雨推し

    197 20/09/20(日)22:25:14 No.729600142

    すげえ凝ったストーリーに見せかけて原作の複数話を継ぎ接ぎしただけ

    198 20/09/20(日)22:25:37 No.729600316

    >顔怖いんですけど あそこで吐く息が白いのトグサだけとか伏線貼ってるけどびっくりする

    199 20/09/20(日)22:26:17 No.729600596

    >あっさり電脳初期化される主任… 人望なかったんですね見たいコメントどこかで見て笑った

    200 20/09/20(日)22:26:41 No.729600739

    船突入からのドンパチだけ見たら満足しちゃうやつ

    201 20/09/20(日)22:26:45 No.729600775

    序盤の町を映すシーン長回しすぎてうん…ん??n???ってなる 台詞一切なしでただ景観写すだけで3分以上あるよねあれ…?

    202 20/09/20(日)22:26:48 No.729600793

    アニメだと表に出てこないけど心霊庁とかあるのがなんかすごい

    203 20/09/20(日)22:26:53 No.729600836

    >備考欄に感想を書くタイプだな これ妙にユーモアあるよなぁって思う 聞いたらあ~...って納得する感じの

    204 20/09/20(日)22:27:01 No.729600893

    >>製造船のネットワーク管理担当三人組妙に覚えてる >>すぐ少佐に脳焼き切られてて好き >横みて「あっコイツハックされてる」ってなってるのいいよね おつかれー …うn!? あっ!あいつも!! 緊急ボタンヨシ!

    205 20/09/20(日)22:27:43 No.729601183

    あーがーまえがーくわしれーよりにけり

    206 20/09/20(日)22:28:12 No.729601367

    トグサ君のハッキングと少佐のハッキングでスピードの差が凄い

    207 20/09/20(日)22:29:43 No.729601920

    >あーがーまえがーくわしれーよりにけり それ前の! ひーといーひとーよにーの方!

    208 20/09/20(日)22:29:45 No.729601936

    殺されるアンドロイドの気持ちを考えなかったのか!だったっけ 納得いかないよう…

    209 20/09/20(日)22:30:05 No.729602068

    射撃シーンはどこも見てるだけで反動や重みを感じて気合入ってるなってなる

    210 20/09/20(日)22:30:23 No.729602186

    >ハダリの工場潜入して扉を開けていくシーンかっこいいよね 「どうだ?ちゃんと俺の眼に載ってるか?」 「大先輩の突入だからな。録画開始した」 「可愛くない野郎だ、お前は」

    211 20/09/20(日)22:30:28 No.729602233

    >殺されるアンドロイドの気持ちを考えなかったのか!だったっけ >納得いかないよう… もうバトーさんは機械側の目線でしか見れないんだよね…

    212 20/09/20(日)22:30:55 No.729602414

    ネトフリでイノセンス無くなってる…それ以外の攻殻全部あるのに

    213 20/09/20(日)22:31:27 No.729602629

    >それ前の! 遠神恵賜のフレーズだけはラストにかかるし…

    214 20/09/20(日)22:31:56 No.729602805

    2045の後半待ってても来ないからネトフリ解約しちゃった

    215 20/09/20(日)22:32:05 No.729602858

    コメンタリーで車でバトーとトグサが喋ってるシーンの車の窓に埃つけるつけないでプロデューサーと大喧嘩したって押井の話で爆笑した

    216 20/09/20(日)22:32:06 No.729602864

    >ネトフリでイノセンス無くなってる…それ以外の攻殻全部あるのに サービス開始時からあったから寂しいな

    217 20/09/20(日)22:32:45 No.729603124

    ヤクザびカチこむ前の車のシーンの会話好き

    218 20/09/20(日)22:33:30 No.729603425

    行くぞ相棒