ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/20(日)20:46:59 No.729551786
お台場ガンダムを初めて見た時どう思った? 俺はもう子供の頃に戻った気分だった
1 20/09/20(日)20:47:38 No.729552044
(肩の東京オリンピック誘致のステッカーはいらねえな…)
2 20/09/20(日)20:48:19 No.729552302
4時になるまで待って首運動とスモーク吹くのを見て背中のゾクゾクが止まらなかった
3 20/09/20(日)20:48:53 No.729552528
>(肩の東京オリンピック誘致のステッカーはいらねえな…) なんでこういう台無しなことをするんだろう
4 20/09/20(日)20:48:59 No.729552561
俺はたいした感想抱かなかったけど お禿がメッチャはしゃいでる映像は大好き
5 20/09/20(日)20:49:03 No.729552584
砂だらけだったな ダイバーシティ前に移動してくれてよかった
6 20/09/20(日)20:49:07 No.729552618
こんなん出てきたら絶対勝てねぇ…って思った
7 20/09/20(日)20:49:15 No.729552670
(これがビョンビョン飛び回ってビームライフルぶっぱなすのか死ぬわオレ…)
8 20/09/20(日)20:49:32 No.729552780
>>(肩の東京オリンピック誘致のステッカーはいらねえな…) >なんでこういう台無しなことをするんだろう しかも2016年誘致には失敗しちゃったんだよね
9 20/09/20(日)20:50:34 No.729553208
静岡ガンダム
10 20/09/20(日)20:50:47 No.729553314
お台場ガンダムには乗れなかったので 今は亡きガンダムフロント東京でフリーダムガンダムのコクピットに乗ったわ俺
11 20/09/20(日)20:51:16 No.729553507
出張で寄った親父が何枚も写真送ってきてわんだ
12 20/09/20(日)20:52:01 No.729553821
ガンダムベース東京よりもガンダムフロント東京の方が好きだったな ザフトの赤服を貸してもらって撮影したよ俺 超似合わなかったのもいい思い出
13 20/09/20(日)20:52:17 No.729553903
ガンダムは見れなかったんだけどユニコーンは完全ではないけど変形見て感動した
14 20/09/20(日)20:52:25 No.729553954
想像以上にでかい これはお禿もこのサイズだとリアリティが云々言うはずだわと思った
15 20/09/20(日)20:53:05 No.729554189
カップヌードルのCMは正直感動した
16 20/09/20(日)20:53:07 No.729554209
おれがお台場行った時はメンテだか工事だかで中身の鉄骨に頭だけ載ってた
17 20/09/20(日)20:53:16 No.729554269
マジであるじゃん…ってなった
18 20/09/20(日)20:53:20 No.729554293
逆にこれくらいデカいのが動いてたら歩兵とか戦車とか抵抗出来なくね?って思ったな
19 20/09/20(日)20:53:23 No.729554314
完成直前に北朝鮮がミサイル発射してて 「お台場ガンダムを本物と勘違いしたんだよ!」なんてネットで言われてたなあ(笑)
20 20/09/20(日)20:53:23 No.729554319
最寄りのゆりかもめの駅の一つ前で降りて近づいていくとジオン兵の気分で最高だった
21 20/09/20(日)20:54:14 No.729554665
木々の向こう側に見えるガンダムの姿好きだったな
22 20/09/20(日)20:55:06 No.729555024
駅から歩いて行くと森の向こうにガンダムの頭が見えるわけよ もうワクワクドキドキが止まらなくて走り出しちゃったな
23 20/09/20(日)20:55:08 No.729555038
意外とビルが並んでる風景とマッチしててすごいよかった
24 20/09/20(日)20:55:35 No.729555203
実物大だとより一層かっこよく見えたな ユニコーンとかすごかったよ
25 20/09/20(日)20:56:07 No.729555413
俺が子供の頃に見てみたかったな
26 20/09/20(日)20:56:33 No.729555587
東静岡でいつも見てた
27 20/09/20(日)20:56:46 No.729555670
RG発売の時のCGアニメの映像だと東京上空にこのガンダムが空を飛んでてさ 最高だったな
28 20/09/20(日)20:58:26 No.729556352
涙目ですげえすげえ言ってた めちゃくちゃ格好よく見えた
29 20/09/20(日)20:58:34 No.729556404
これの前にテントが張ってて 露店売りのガンプラを買うのが好きだった でも台座つきのお台場ガンダムはいつも売り切れだった
30 20/09/20(日)20:59:06 No.729556659
・・・ガンダムリヤカーの思い出・・・ あの廃棄されたリヤカーは一体なんだったのか?
31 20/09/20(日)20:59:45 No.729556943
人型兵器なんて誘導ミサイルで云々なんてのはぶっ飛ぶ威圧感
32 20/09/20(日)21:00:04 No.729557072
ダイバーシティ前でガンダムを見て 中のドームシアターで特別映像を見る
33 20/09/20(日)21:00:07 No.729557102
ユニコーンは見たことないなあ
34 20/09/20(日)21:00:44 No.729557367
>人型兵器なんて誘導ミサイルで云々なんてのはぶっ飛ぶ威圧感 この巨大な人型は何て言うかそれだけで物凄いパワー感じる
35 20/09/20(日)21:00:50 No.729557417
>ユニコーンは見たことないなあ 是非見に行ってくれ 変形する時間を事前にチェックしてからな
36 20/09/20(日)21:01:51 No.729557938
>人型兵器なんて誘導ミサイルで云々なんてのはぶっ飛ぶ威圧感 これが時速100kmで走ってきたら誰だって心折れる
37 20/09/20(日)21:02:13 No.729558112
これで乗降がラダー一本は駄目だって! 怖いって!
38 20/09/20(日)21:02:23 No.729558189
今でもガンダムベースで当時のプラモは買える? ガンダムフロント限定のプラモはお台場ガンダムと同じマーキングシールが付属してたんだ
39 20/09/20(日)21:02:26 No.729558207
>人型兵器なんて誘導ミサイルで云々なんてのはぶっ飛ぶ威圧感 ミノ粉の有無は置いといてさすがにミサイルはきついよ!
40 20/09/20(日)21:02:33 No.729558271
お台場ユニコーンは背中もかっこいいぞ!
41 20/09/20(日)21:02:36 No.729558306
こんなんガシャガシャ走ってきたらみんな死ぬよね
42 20/09/20(日)21:03:08 No.729558659
焼きハムが美味かった
43 20/09/20(日)21:03:22 No.729558791
震災後の日進のCM思い出す 泣く
44 20/09/20(日)21:03:49 No.729559059
ユニコーンは白色なので夜のイベントではプロジェクションマッピングされたりする イベントのある日をチェックして見に行こう
45 20/09/20(日)21:03:53 No.729559093
まるで勝てる気がしない
46 20/09/20(日)21:04:39 No.729559501
あれ有事の時には動くんだろ? って目が笑ってない笑顔で在日米軍の米兵が聞いてきたって話は何時聞いても笑う
47 20/09/20(日)21:04:39 No.729559502
目が光って首がうごく 胸から煙を吐く ただそれだけでもう感動
48 20/09/20(日)21:04:53 No.729559632
>(肩の東京オリンピック誘致のステッカーはいらねえな…) あれ貼り付けられる前に見れてよかった
49 20/09/20(日)21:06:23 No.729560487
ユニコーンは変形するときの観客が「おお~」っていう歓声込で好き
50 20/09/20(日)21:06:57 No.729560806
ふくらはぎの曲面見ながらこれ旅客機じゃん…ってなった
51 20/09/20(日)21:07:19 No.729561007
全身の細部が気になって写真ばっかとってた
52 20/09/20(日)21:07:48 No.729561370
ダイバーシティの一階から出るとユニコーンの足から背中にかけてデーンと見えるのいいよね
53 20/09/20(日)21:07:58 No.729561513
混んでる時期に行ったせいか 股の下をくぐるのに行列ができて順番待ちだったな
54 20/09/20(日)21:08:03 No.729561588
>震災後の日進のCM思い出す >泣く https://youtu.be/dXW0q_cIr_A こんなんもう駄目だわって心折れてるとこにコレだもんな
55 20/09/20(日)21:08:27 No.729561803
この隙間に興奮してた su4218021.jpg
56 20/09/20(日)21:08:31 No.729561830
ガンダムとVF-25とスコープドッグの像あるからレイズナーとかの像できないかな…
57 20/09/20(日)21:08:41 No.729561916
地方からわざわざ見に行ったけどさ迫力凄くて大満足でしたよ私は
58 20/09/20(日)21:08:43 No.729561933
大雪降った日のユニコーンはモデラーが資料収集に行ったらしいな
59 20/09/20(日)21:08:55 No.729562044
お台場ガンダム解体しないでどっか地方に立たせとけばよかったのに 管理がめんどいか
60 20/09/20(日)21:09:01 No.729562096
半日見てたけど飽きなかった
61 20/09/20(日)21:09:09 No.729562157
>ガンダムとVF-25とスコープドッグの像あるからレイズナーとかの像できないかな… メサイアの像って何!?
62 20/09/20(日)21:09:16 No.729562199
いくら眺めても眺めたりない感じだったな これ作った中国の会社のがんばりはすごい
63 20/09/20(日)21:09:35 No.729562343
>https://youtu.be/dXW0q_cIr_A >こんなんもう駄目だわって心折れてるとこにコレだもんな 今見てもいいな… 横浜のも楽しみだ…
64 20/09/20(日)21:09:59 No.729562523
今度は動かすってかなり頭おかしい いい意味で
65 20/09/20(日)21:10:04 No.729562558
もっと建築物っぽい萎えポイントが存在するかと思ったけど どこもディテール凝ってて妥協感なかったなあ
66 20/09/20(日)21:10:20 No.729562685
乗るときは紐みたいなのに足引っかけてあの高さまで…?怖っ!
67 20/09/20(日)21:10:41 No.729562889
やっぱ実際に見るとおおうってなる牛久大仏もそうだった
68 20/09/20(日)21:10:43 No.729562912
>メサイアの像って何!? スカイツリーにある
69 20/09/20(日)21:10:46 No.729562942
これとUCと歩くガンダムで順当に進化してるな…
70 20/09/20(日)21:10:48 No.729562951
>いくら眺めても眺めたりない感じだったな >これ作った中国の会社のがんばりはすごい タイじゃなかった?
71 20/09/20(日)21:10:57 No.729563037
解体状態の掌を見た時は思ってたより小さかった VRでも親指にしがみつくシチュだったし
72 20/09/20(日)21:11:36 No.729563389
>どこもディテール凝ってて妥協感なかったなあ そうそう 造りがすごかったよ
73 20/09/20(日)21:12:00 No.729563577
手持ち兵器の対MS部隊とかぜってえムリだこれってなるなった
74 20/09/20(日)21:12:27 No.729563806
こんなのの手の平に乗って さらにコロニー中央部へ昇っていくガンダムに乗ってたセイラさんは鉄の心臓の持ち主
75 20/09/20(日)21:12:29 No.729563823
ゆりかもめ車内からもいい感じに見えた覚えがある
76 20/09/20(日)21:13:05 No.729564146
>お台場ガンダム解体しないでどっか地方に立たせとけばよかったのに >管理がめんどいか 部品どんどん歪んでてもう崩壊寸前だったからね
77 20/09/20(日)21:13:42 No.729564457
同じ監督の実物大ダイターン3像は無理かな
78 20/09/20(日)21:14:05 No.729564626
>同じ監督の実物大イデオン像は無理かな
79 20/09/20(日)21:14:13 No.729564673
>同じ監督の実物大ダイターン3像は無理かな デカ過ぎる…
80 20/09/20(日)21:14:23 No.729564752
では実物大イデオンで… 定期的にイデオンマークが光る…
81 20/09/20(日)21:14:24 No.729564764
>手持ち兵器の対MS部隊とかぜってえムリだこれってなるなった しかもこのサイズの巨体が走り回って飛び跳ねるからな…
82 20/09/20(日)21:14:59 No.729565043
>部品どんどん歪んでてもう崩壊寸前だったからね サムソントレーラーに寝かせておけばよかったのに
83 20/09/20(日)21:15:05 No.729565089
>定期的にイデオンマークが光る… ヒッ
84 20/09/20(日)21:15:12 No.729565141
やっぱ機動兵器としてはデカすぎるよこれ
85 20/09/20(日)21:15:32 No.729565299
でも18mで走行速度120kmは遅くない? 人間の10倍なんだし360kmぐらいあってもいいだろ
86 20/09/20(日)21:15:35 No.729565316
>しかもこのサイズの巨体が走り回って飛び跳ねるからな… アムロがあんな戦い方をしてる!ってフラウボウも興奮するわけですよ
87 20/09/20(日)21:15:48 No.729565445
出来た頃は芝生の広場だったのに 人が来すぎであっという間に砂だらけに
88 20/09/20(日)21:16:40 No.729565917
富野監督も大きすぎる…って絶句したらしい 元は宇宙の戦士のパワードスーツを考えていたけどスポンサーが駄目って行ってあの大きさへ
89 20/09/20(日)21:16:50 No.729566000
ユニコーンかっこいいよね 暗くなってから変形見るのが好き
90 20/09/20(日)21:17:10 No.729566197
>でも18mで走行速度120kmは遅くない? >人間の10倍なんだし360kmぐらいあってもいいだろ 人間の10倍の大きさで人間と同じタイミングで足を運ぶためには重力も10倍必要なんだ
91 20/09/20(日)21:17:10 No.729566203
日清のCM今見てもいいな…
92 20/09/20(日)21:17:11 No.729566216
>定期的にイデオンマークが光る… みんなおっさんなのでセーフだろ?
93 20/09/20(日)21:17:31 No.729566387
東静岡のガンダムは1/1ガンプラなので 兵器感のある恐い顔をしていた お台場のガンダムはオリンピック招致の平和の象徴で 実に鮮やか晴れやかだった
94 20/09/20(日)21:17:31 No.729566395
よく考えたら同じ18mのマジンガーZだって巨大スーパーロボットなんですよね…
95 20/09/20(日)21:17:37 No.729566437
この大きさであのアニメの動きされたら恐怖でしかないわ!
96 20/09/20(日)21:17:59 No.729566649
>では実物大イデオンで… >定期的にイデオンマークが光る… あの音も鳴る…
97 20/09/20(日)21:18:14 No.729566823
乃村工藝社が品管頑張ったんだよ
98 20/09/20(日)21:18:40 No.729567100
>よく考えたら同じ18mのマジンガーZだって巨大スーパーロボットなんですよね… あいつは飛行速度だけなら今のジェット機よりも上だったりと 案外化け物
99 20/09/20(日)21:18:46 No.729567137
大きさの概念というか価値観が一気に変わるよね
100 20/09/20(日)21:18:51 No.729567174
お台場ユニコーンはなんで光るのかわからんのですモードよかった su4218052.jpg
101 20/09/20(日)21:19:05 No.729567281
電車降りてガンダム行くまでの木が生えてるところから ちらちら見えるガンダムであまりの存在感に泣きそうになった
102 20/09/20(日)21:19:47 No.729567650
初めて見たときは中学生の俺にも象徴ってものの力が心の底からわかった
103 20/09/20(日)21:19:54 No.729567730
>電車降りてガンダム行くまでの木が生えてるところから >ちらちら見えるガンダムであまりの存在感に泣きそうになった 俺逆に案外18mあってもモビルスーツって見えないなと思った MSへの迷彩塗装って結構効果あるね
104 20/09/20(日)21:19:59 No.729567779
su4218060.jpg 良いよね…
105 20/09/20(日)21:20:47 No.729568239
>su4218060.jpg 出っ歯!
106 20/09/20(日)21:20:52 No.729568276
su4218064.jpg スペインのマジンガーは10m
107 20/09/20(日)21:22:09 No.729569053
>富野監督も大きすぎる…って絶句したらしい お禿のガンダムのサイズへの感想は昔っからデカすぎるよいくらなんでも!だったけれども これが公開された一瞬だけ実際の都市に置いてみるとそんな大きさでもないなに変化してまた元に戻ってた リアタイのコンテンツに悪影響あること言わないいつものハゲといえばそうだが
108 20/09/20(日)21:22:17 No.729569142
ユニコーンは背面がめちゃくちゃキマッてるよね 見上げてすげーかっこいいのよ
109 20/09/20(日)21:23:07 No.729569601
てかこんなのが何十体も同時にいる戦場って地球上じゃ無理だろ 一つの都市が一回の戦闘で壊滅しそう
110 20/09/20(日)21:23:39 No.729569952
昔ほ股下通れた記憶があるんだけど今は無理よね?
111 20/09/20(日)21:24:15 No.729570268
こんなんが何体も出てきたらジムでもスカーレット隊でもすげえ迫力だろうな
112 20/09/20(日)21:24:35 No.729570442
ユニコーンに取って代わられたおっちゃんはバラバラにされたん?
113 20/09/20(日)21:24:39 No.729570469
>てかこんなのが何十体も同時にいる戦場って地球上じゃ無理だろ >一つの都市が一回の戦闘で壊滅しそう 地球は戦うところじゃないでしょー!って主人公も言ってるからな…
114 20/09/20(日)21:24:59 No.729570629
鳥肌実が足に登ろうとして止められてた
115 20/09/20(日)21:26:01 No.729571090
なんか割と風景に馴染んでる感じはした
116 20/09/20(日)21:26:04 No.729571110
ガンダムかユニコーンかどっちかに鳥が巣造っちゃったって話聞いてなぜか涙ぐんじゃったよ
117 20/09/20(日)21:26:16 No.729571232
散々見たMSだけど実際実物大見たら興奮したしこんなデカいのが戦うのか…って思った su4218085.jpg su4218089.jpg
118 20/09/20(日)21:26:43 No.729571472
みんなガンダム見に行っててお台場冒険王に人は入ってない感じだったな
119 20/09/20(日)21:26:51 No.729571578
>ユニコーンは背面がめちゃくちゃキマッてるよね >見上げてすげーかっこいいのよ そういえばみんな背中撮ってたなあ 自分も撮った su4218097.jpg
120 20/09/20(日)21:27:05 No.729571700
正直スカーレット隊なら素手で壊滅させる自信がある
121 20/09/20(日)21:27:24 No.729571883
>https://youtu.be/dXW0q_cIr_A >こんなんもう駄目だわって心折れてるとこにコレだもんな このサイズの熱湯街にかけられたらやばそう
122 20/09/20(日)21:27:26 No.729571899
普通のMSでこうなんだからサイコガンダムとかもう怪獣だわって思った
123 20/09/20(日)21:27:29 No.729571926
>(肩の東京オリンピック誘致のステッカーはいらねえな…) 俺は時代感じて結構好きだわ >しかも2016年誘致には失敗しちゃったんだよね こういうのも含めてなんか時代って感じ
124 20/09/20(日)21:27:42 No.729572037
スレ画相手に爆弾ぺたぺた貼り付けてたジオン兵根性あるな…
125 20/09/20(日)21:27:49 No.729572090
>ガンダムかユニコーンかどっちかに鳥が巣造っちゃったって話聞いてなぜか涙ぐんじゃったよ 最終回かよ…
126 20/09/20(日)21:27:53 No.729572131
横浜で作ってる動くおっちゃんは 関係者の話だと信じられないくらい動くらしいな
127 20/09/20(日)21:28:38 No.729572509
これが燃える都市の中でドンパチやるんだから超怖いな
128 20/09/20(日)21:28:52 No.729572633
こんなのがアニメ通りに動いたら戦車じゃ太刀打ちできねぇよ…と実物見て思った
129 20/09/20(日)21:28:55 No.729572659
>砂だらけだったな このサイズだと汚れは意外と目立たないんだなと思った ウェザリングが控え目になった
130 20/09/20(日)21:28:55 No.729572667
書き込みをした人によって削除されました
131 20/09/20(日)21:29:00 No.729572715
おっちゃんがしゃがむ姿を捉えたヒの動画はすごかった
132 20/09/20(日)21:29:04 No.729572755
じゃあ次はクスィーで…
133 20/09/20(日)21:29:10 No.729572811
>ガンダムかユニコーンかどっちかに鳥が巣造っちゃったって話聞いてなぜか涙ぐんじゃったよ 澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう…
134 20/09/20(日)21:29:31 No.729572989
>su4218060.jpg 心なしか凍えているように見える
135 20/09/20(日)21:29:37 No.729573038
>横浜で作ってる動くおっちゃんは >関係者の話だと信じられないくらい動くらしいな デッキ回りもフクメテかっこいいよね…
136 20/09/20(日)21:29:59 No.729573212
そこのMPー!ってあれ本当に怖いシーンだったんだなって
137 20/09/20(日)21:30:02 No.729573242
地下に量産型がいるんだろ!?
138 20/09/20(日)21:30:25 No.729573419
>地下に量産型がいるんだろ!? ジムじゃねーか!
139 20/09/20(日)21:30:29 No.729573442
おっちゃん解体してる時の作業員たちが集合写真撮ってるのいいよね…
140 20/09/20(日)21:30:38 No.729573492
>RG発売の時のCGアニメの映像だと東京上空にこのガンダムが空を飛んでてさ >最高だったな レディプレイヤーワンでもお台場ガンダムのCADデータを使ってるから ちょっと頭が大きめなんだよね
141 20/09/20(日)21:31:07 No.729573679
>横浜で作ってる動くおっちゃんは >関係者の話だと信じられないくらい動くらしいな あの関連スタッフ楽しそうだよね…
142 20/09/20(日)21:32:01 No.729574136
>なんか割と風景に馴染んでる感じはした まあリアル等身だから馴染んでないとおかしいというみかたもある
143 20/09/20(日)21:32:16 No.729574251
>でも台座つきのお台場ガンダムはいつも売り切れだった あれ武器なかったから微妙だぞ 買おうガンプラスターターセット ライフルシールドバズーカにハンマーまで付いてお得だぞ
144 20/09/20(日)21:32:19 No.729574275
今までMSなんてローキックで体勢崩せばいけると思ってたけど これを見て心を改めた
145 20/09/20(日)21:33:52 No.729574970
用事があってついでに見に行ったけどなんで東京に用事があったのか思い出せない って10分くらい考えてたけど就活のためだった… うわーいろんなこと思い出してきた…
146 20/09/20(日)21:34:00 No.729575030
足下来るとガンダムってこんなデカかったんだ…ってなる
147 20/09/20(日)21:34:10 No.729575128
このサイズでファーストアニメのヌルっとした動きされたら怖い
148 20/09/20(日)21:34:55 No.729575499
作ったよガンダムG30th さすがにグレーで塗り分けは無理だったが su4218122.jpg
149 20/09/20(日)21:34:58 No.729575520
背面の情報量多くていいよね su4218116.jpg su4218124.jpg
150 20/09/20(日)21:35:09 No.729575619
このサイズで突っ込んできて蹴りだのなんだのかますシャアおかしいな?
151 20/09/20(日)21:35:31 No.729575780
東静岡でしか見てないけどドコモ邪魔だなって思った
152 20/09/20(日)21:35:41 No.729575888
>お台場ガンダム解体しないでどっか地方に立たせとけばよかったのに >管理がめんどいか 本当な一年で展示終了する筈のものだったから もう素材が劣化してて限界だったんだってさ 分解されたアドバイス今横浜で作ってる動くガンダムのデータ取りに使われたとかなんとか
153 20/09/20(日)21:35:46 No.729575956
ジムの足音とか弱そうだけどこのサイズだと実際には雷連打クラスの爆音だよね
154 20/09/20(日)21:35:48 No.729575964
トリコロールはビル群の中だと普通に溶け込むのは眼から鱗だった
155 20/09/20(日)21:36:18 No.729576204
>su4218116.jpg >su4218124.jpg アニメのワンシーンじゃん
156 20/09/20(日)21:36:18 No.729576216
ユニコーンの次考えるとわかんなくなるけど台湾だかではフリーダムなんだっけ
157 20/09/20(日)21:36:29 No.729576294
実物大見て空想科学とかで語られるMSは現実世界では弱いって考え吹っ飛ぶのいいよね…
158 20/09/20(日)21:36:33 No.729576328
あと今売ってるSDガンダムのEXスタンダードもお台場ガンダム準拠のデザインだよね
159 20/09/20(日)21:37:10 No.729576735
>>お台場ガンダム解体しないでどっか地方に立たせとけばよかったのに >>管理がめんどいか >本当な一年で展示終了する筈のものだったから >もう素材が劣化してて限界だったんだってさ >分解されたアドバイス今横浜で作ってる動くガンダムのデータ取りに使われたとかなんとか ロボアニメみたいだ…
160 20/09/20(日)21:37:18 No.729576793
北京でフリーダムガンダムだよ でも三峡ダムが決壊したら流される位置にあるけど大丈夫かね?
161 20/09/20(日)21:37:35 No.729576938
>ジムの足音とか弱そうだけどこのサイズだと実際には雷連打クラスの爆音だよね 冷静に考えると何であんな変な足音なんだアイツ…
162 20/09/20(日)21:38:30 No.729577467
花畑に立ってるみたいで好きだったやつ su4218137.jpg
163 20/09/20(日)21:38:41 No.729577553
>おっちゃん解体してる時の作業員たちが集合写真撮ってるのいいよね… なんか実物大おっちゃん周りのなんてことのない話は何でもそれっぽく思えちゃう
164 20/09/20(日)21:39:02 No.729577786
書き込みをした人によって削除されました
165 20/09/20(日)21:39:10 No.729577869
>su4218137.jpg 最終回じゃん…てなるやつ
166 20/09/20(日)21:40:00 No.729578231
おっちゃんもユニコーンも撮ってて気付くと地面に寝そべっちゃう 大きい…かっこいい…
167 20/09/20(日)21:40:31 No.729578477
今のご時世だと中国内でフリーダムガンダの名前が改名されそう
168 20/09/20(日)21:40:36 No.729578513
実物大ターンエーとか絶対できないだろうけど背面カッコいいんだろうな…
169 20/09/20(日)21:41:57 No.729579139
>今のご時世だと中国内でフリーダムガンダの名前が改名されそう ダムはあぶないからな…
170 20/09/20(日)21:43:19 No.729579767
お台場行きたくなってきた… なんで明日仕事なの俺…
171 20/09/20(日)21:43:52 No.729580063
テレナイズガンダムに改名すればいい