虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/20(日)19:14:43 そうだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/20(日)19:14:43 No.729515759

そうだっけ?

1 20/09/20(日)19:16:19 No.729516266

気のせい

2 20/09/20(日)19:16:30 No.729516324

このお話は遠い遠い未来の物語なのです

3 20/09/20(日)19:17:22 No.729516611

お礼は3行

4 20/09/20(日)19:17:24 No.729516624

昔っから荒らしっていたよね

5 20/09/20(日)19:18:04 No.729516851

ARPAのクソコテどもだから今よりタチが悪かったかもしれん

6 20/09/20(日)19:18:28 No.729516992

>昔っから荒らしっていたよね ほぼ実名のnifty時代から本気で喧嘩してる人たちが普通にいたからな…

7 20/09/20(日)19:18:55 No.729517126

昔はよかった

8 20/09/20(日)19:19:05 No.729517184

https://ch.togetter.com/2017/06/09/47208

9 20/09/20(日)19:19:47 No.729517383

母数自体が少なくてヤベーのも少なかったかんじはある

10 20/09/20(日)19:22:48 No.729518322

まあ割合で見れば建設的なものが多かったよね

11 20/09/20(日)19:22:49 No.729518331

しかして…

12 20/09/20(日)19:23:15 No.729518466

サルが気軽に使える環境では無かったとだけ言いたい

13 20/09/20(日)19:24:03 No.729518713

okブラクラゲットとかが日常の争い無い世界

14 20/09/20(日)19:24:08 No.729518736

どこの世界線の話だ

15 20/09/20(日)19:24:41 No.729518899

まあ今ほどヤバいのが群れて強大になる事は少なかったんじゃなかろうか

16 20/09/20(日)19:24:46 No.729518943

20年くらい前はチャットで人生相談とかしてた

17 20/09/20(日)19:25:18 No.729519101

昔はいまよりも時間も金かかったからな

18 20/09/20(日)19:26:17 No.729519402

壺のログでも見てこい

19 20/09/20(日)19:27:52 No.729519900

パソ通ですらレスポンチしてたんだからどうしようもない

20 20/09/20(日)19:28:15 No.729520029

かつてのインターネット に一方的に期待されてたもの

21 20/09/20(日)19:29:39 No.729520454

二フィティは土日シスオペいないからここよか無法地帯だったぞ

22 20/09/20(日)19:30:57 No.729520877

いや昔が理想郷とは言わんがもうちょい知的な会話してたのは事実だと思うぞ

23 20/09/20(日)19:31:03 No.729520915

まあ参入障壁が高かった分相対的にマシではあったよ 安スマホでネットできるようになってからほんとワイドショーと変わらなくなった

24 20/09/20(日)19:31:30 No.729521070

軍が開発した直後の話なんでしょ知らんけど

25 20/09/20(日)19:31:54 No.729521215

>いや昔が理想郷とは言わんがもうちょい知的な会話してたのは事実だと思うぞ それも場所によるとこだろう 今でもそういう場所はそういう会話が溢れてんじゃない?

26 20/09/20(日)19:32:02 No.729521262

他人の喧嘩見て記録してるみたいなサイト

27 20/09/20(日)19:32:22 No.729521351

まあ確かに前はここも荒れてるスレのの数が少なかったと思うね...

28 20/09/20(日)19:32:30 No.729521390

かつてのimg

29 20/09/20(日)19:33:38 No.729521779

>まあ確かに前はここも荒れてるスレのの数が少なかったと思うね... そうか…? 民度が良かったわけじゃなくて多順もできない掲示板だったからじゃないか?

30 20/09/20(日)19:33:44 No.729521807

>かつてのimg エロ画像うpキボンヌ

31 20/09/20(日)19:33:57 No.729521879

東方の画像貼っただけで荒れる時代に戻りたいのか

32 20/09/20(日)19:34:13 No.729521969

su4217728.jpg

33 20/09/20(日)19:34:23 No.729522034

インターネットができた頃ならって思ったけど初め使ってたの学者だからレスポンチしてるか

34 20/09/20(日)19:34:51 No.729522180

知識とお金持ってる人間しか使えない時期と誰でも使える今なら当時の方が病気の人は少ないだろうけど

35 20/09/20(日)19:35:06 No.729522260

エロ目的の奴がほとんどだったよ

36 20/09/20(日)19:35:18 No.729522321

imgが出来て1~2年ぐらいはエロ同人をうpしながらお互い煽り合う掲示板だったんだ

37 20/09/20(日)19:35:49 No.729522477

むしろお行儀はよくなってるぞここ 他所に迷惑かけなくなったから…

38 20/09/20(日)19:36:22 No.729522664

昔は良かった(QB違法うp・モロ乱立・クンニ煽り)

39 20/09/20(日)19:37:15 No.729522967

ひっそり楽しんでた寝そべり系にひどいことしたよね…

40 20/09/20(日)19:37:28 No.729523043

画像みたいな時期はここができるよりはるか前を想定してるんじゃない

41 20/09/20(日)19:37:31 No.729523059

>知識とお金持ってる人間しか使えない時期と誰でも使える今なら当時の方が病気の人は少ないだろうけど 当時からパソコンなんてものにはまり込んでる偏屈さんたちだぞ 「」を三倍凝縮したようなのがゴロゴロしてるわ

42 20/09/20(日)19:37:43 No.729523124

他の迷惑なコミュニティが増えたから相対的にマシになったかも

43 20/09/20(日)19:38:13 No.729523280

ネット始めた頃はあやしいの管理人と アリス・リデル?て人がハッカー対決?してた よくわからなかった

44 20/09/20(日)19:38:25 No.729523352

>他所に迷惑かけなくなったから… ほぼ潮美ちゃんのおかげ

45 20/09/20(日)19:39:33 No.729523748

インターネット全体みても正義感が溢れる人が増えたのでかなり行儀が良くなったよマジで 昔普通に違法薬物の話してる人とかいっぱいいたし

46 20/09/20(日)19:39:58 No.729523887

>今でもそういう場所はそういう会話が溢れてんじゃない? そういう場所が今存在するのかな 高学歴のFacebookもレスポンチクソコテを実名でやってるし

47 20/09/20(日)19:40:05 No.729523920

welcome to the underground...のコピペあるけど 昔は本当に割とアングラだったよね

48 20/09/20(日)19:40:29 No.729524058

今ほどネットが広くなかったからヤバいやつが目に入らなかっただけだと思う

49 20/09/20(日)19:41:41 No.729524453

昔のネットはマウント合戦

50 20/09/20(日)19:41:44 No.729524471

今は正義にうるさすぎて何でも噛みついて逆に治安悪く感じる

51 20/09/20(日)19:42:01 No.729524554

学歴マウントが行き過ぎて 東大以外ダメみたいな極論が横行してた

52 20/09/20(日)19:42:17 No.729524635

20年以上前はアングラサイトも散らばってあったんだよ

53 20/09/20(日)19:43:27 No.729525051

今のネットにアングラサイトってあるんだろうか 玉ねぎ使うようなところしかない?

54 20/09/20(日)19:43:47 No.729525171

アングラなものはもっと深くに行ったんだな…

55 20/09/20(日)19:43:56 No.729525217

20時間ぐらいぶっ通しでレスポンチしてたあの頃の戦友たちは今何をしているのだろう

56 20/09/20(日)19:44:46 No.729525491

パソ通時代から既に個人への粘着嫌がらせや電凸や家凸が行われていた ネット通信が平和だった時代なんてない

57 20/09/20(日)19:44:49 No.729525510

アングラ通り越して今はガチの犯罪組織がダークネットとか使うようになってるからな

58 20/09/20(日)19:45:14 No.729525621

2000年にはもう荒らしと戦ってたよ俺

59 20/09/20(日)19:45:15 No.729525630

20年前でも自称アングラみたいな匿名掲示板は存在して 荒らしが湧いたりimgとmayみたいな掲示板同士で質の違いや掛け持ちで揉めてたって言っても そこに参加してなかった人間には信じてもらえなそうだ

60 20/09/20(日)19:45:28 No.729525696

エロ画像だと騙されてURL踏んだらブラクラとかグロ画像がお出しされてた頃

61 20/09/20(日)19:45:54 No.729525862

爆サイは表層なのかディープなのかどっちなんだ

62 20/09/20(日)19:45:59 No.729525889

>学歴マウントが行き過ぎて >東大以外ダメみたいな極論が横行してた 旧帝大未満は人間じゃない!みたいな乱暴な主張いいよね… リアルで見たとき目眩したけど

63 20/09/20(日)19:46:13 No.729525954

これが本当だっととしても既に片鱗はあるだろ

64 20/09/20(日)19:46:34 No.729526070

レスポンスのスピードが今よりずっと遅かったからヒートアップしにくかったのは確か もちろん平均的にであってするときはしたけど

65 20/09/20(日)19:46:35 No.729526075

ぶっちゃけもっと幼稚だったと思うよ

66 20/09/20(日)19:47:02 No.729526217

1980年代頃のほぼ利用者が大手企業や研究者ぐらいしかいない時なら平和なんじゃね?

67 20/09/20(日)19:47:02 No.729526221

自分のネット年齢が若い頃に寛容だった時代を過ごせてよかったと思う 今なら炎上案件をいくつやらかしてたことやら

68 20/09/20(日)19:47:30 No.729526410

同じ人間が使ってるのにそんな変わる訳ないよね ツイッターで即死する人は増えたかもしれんが

69 20/09/20(日)19:48:25 No.729526744

昔は騙される奴がマヌケだったけど今は騙した方が袋叩きにされるな

70 20/09/20(日)19:48:42 No.729526851

トダイBBSとかあったのは20年前ぐらいか

71 20/09/20(日)19:48:44 No.729526864

>レスポンスのスピードが今よりずっと遅かったからヒートアップしにくかったのは確か >もちろん平均的にであってするときはしたけど あと一回火が付くと数か月下手すりゃ年単位で炎上してた 今は一か月も新しい情報入らないとすぐ忘れ去られる

72 20/09/20(日)19:48:47 No.729526887

>ぶっちゃけもっと幼稚だったと思うよ 思想が世紀末モヒカンみたいな人が今よりずっと多かったな 自分が楽しかったら他人がどうなうとしったこっちゃないっていうチンフェみたいな人が山程いた 今はネットもリアルも地続きだって理解してる人増えて大人しくなったほうだよ

73 20/09/20(日)19:48:55 No.729526932

>2000年にはもう荒らしと戦ってたよ俺 それ今なら自分も荒らし扱いされるやつだよね

74 20/09/20(日)19:49:46 No.729527245

個人サイトが中心だった時代はSNS全盛期よりはマシかなと思う

75 20/09/20(日)19:50:01 No.729527357

>爆サイは表層なのかディープなのかどっちなんだ 不特定多数が簡単にアクセスできるとこは表層だ ここもそう

76 20/09/20(日)19:50:02 No.729527362

レスポンチの合間にブラクラの投げ合いしてた連中だ面構えが違う

77 20/09/20(日)19:50:09 No.729527403

夢を見過ぎだってなるよ画像の見ると

78 20/09/20(日)19:50:20 No.729527460

障害者手帳持ってるから無敵ってリアルで襲撃かけたりしてたのが俺の知ってる昔のネット

79 20/09/20(日)19:50:21 No.729527471

昔入り浸ってたサイトの管理人からは荒らしのクソガキと思われてたんだろうなあ

80 20/09/20(日)19:50:24 No.729527492

niftyのフォーラムくらいしか知らないがそんなことは…

81 20/09/20(日)19:50:55 No.729527673

ブラクラなんて今ならガチ通報案件だからな…

82 20/09/20(日)19:51:30 No.729527856

>爆サイは表層なのかディープなのかどっちなんだ 表層かディープかは内容ではなくアクセスの難易度だ

83 20/09/20(日)19:52:23 No.729528167

昔はユーザーが研究者ばっかりだったし当然

84 20/09/20(日)19:52:27 No.729528188

昔の基準がわかんないけど電車男とかそんな時代?

85 20/09/20(日)19:52:47 No.729528315

ウイルス原因で月イチくらいでOS再インスコしてた インターネッツはほんとに危険なところですね

86 20/09/20(日)19:52:58 No.729528371

俺が見始めた時点では既に平気で個人情報晒したりウイルスのリンク貼り付けるような世界だったが

87 20/09/20(日)19:53:00 No.729528381

ネットがなくても人間なんてクソコテと争いの歴史だ

88 20/09/20(日)19:53:40 No.729528625

>昔の基準がわかんないけど電車男とかそんな時代? FLASHでゲラゲラ笑ってた時代かな…

89 20/09/20(日)19:53:50 No.729528681

今もうブラクラとか貼るやつ居ないだろうから…

90 20/09/20(日)19:54:08 No.729528773

スマホで人類全員がネットに繋がるようになって変わったといえば変わった

91 20/09/20(日)19:54:24 No.729528884

>昔の基準がわかんないけど電車男とかそんな時代? スレ画の人が言いたいのは一般人に普及すらしてない頃の話じゃない? スレ画描いた人がそんな頃を知ってるかどうかは置いといて

92 20/09/20(日)19:54:27 No.729528900

ブラウザ金払って買ってた時代だよ

93 20/09/20(日)19:54:30 No.729528922

荒らしっていうより何かよく分からん文章やら名前やら連投してる人はよく見た会話にならない感じのやつ

94 20/09/20(日)19:54:40 No.729528975

最古参レベルではないがレスポンチバトルの権化のようなタラコくちびるが古参ネット民族なんだぞ 分かれよ

95 20/09/20(日)19:55:01 No.729529100

今はネットのクソさに現実のクソさが混ざって最強に思える

96 20/09/20(日)19:55:01 No.729529105

生々しい馬鹿を見るなら今だな

97 20/09/20(日)19:55:10 No.729529162

今アクセスが多少面倒な場所っていうと玉ねぎとかになるんだろうけど治安はむしろ悪いような…

98 20/09/20(日)19:55:26 No.729529249

>スマホで人類全員がネットに繋がるようになって変わったといえば変わった リアルと地続きになりすぎてネット上の俺!みたいな感じは出来なくなったなあって思う

99 20/09/20(日)19:55:58 No.729529428

人間がいるとダメになるなら人間がいないところなら平和かもしれない

100 20/09/20(日)19:56:03 No.729529463

>表層かディープかは内容ではなくアクセスの難易度だ ディープはふたば関連だと某所みたいな実質会員制のサイトくらいしかないな あとは隠し板や倉庫がちょっと深いくらい

101 20/09/20(日)19:56:22 No.729529607

自衛するのが当たり前だったな

102 20/09/20(日)19:56:46 No.729529744

>リアルと地続きになりすぎてネット上の俺!みたいな感じは出来なくなったなあって思う imgのなりきりとかそういうのじゃないの

103 20/09/20(日)19:57:09 No.729529873

昔との違いで一番感じるのは荒らしの手口の変化だなぁ 昔の荒らしは堂々とレスに噛み付いたりAA連貼りして潰したり直接的なの多かったけど 今は周りの人をたきつけて間接的に炎上させるような姑息な手口のやつが増えた気がする

104 20/09/20(日)19:57:17 No.729529919

やめろよなあの半角カナ口調!俺達のとこは禁止してるんだよ!!

105 20/09/20(日)19:57:24 No.729529977

創作の中で描かれてたネットの未来図に近いんだけど想像されてたものよりも斬新じゃなくて現行の技術の延長線上にあってあんまり面白みはないよね

106 20/09/20(日)19:57:32 No.729530022

imgのなりきり…?datじゃなくて?

107 20/09/20(日)19:58:16 No.729530267

一応まだimgにもなりきりは生息してるよ片手で足りるけど datはまだ多いのかな?最近いかないから知らん

108 20/09/20(日)19:58:19 No.729530280

なるほど これは ツラレタクマー

109 20/09/20(日)19:58:34 No.729530380

むしろこういうことは言っちゃ駄目だよ! って風潮が生まれた今の方が平和だと思う 昔は叩かれる方が悪いって風潮だったからな…

110 20/09/20(日)19:58:44 No.729530437

スレ画だけ見て簡単に釣られて 昔のインターネットも~とか言ってる時点で説得力がすごい

111 20/09/20(日)19:58:50 No.729530470

昔より今の方がお行儀いい人は多いきがする

112 20/09/20(日)19:58:51 No.729530479

いわゆる神話

113 20/09/20(日)19:59:25 No.729530666

昔なんてざっくりした言い方すると個人によって勝手に別の時期想定するからもっと具体的に年代指定すりゃいいのに

114 20/09/20(日)19:59:35 No.729530716

>人間がいるとダメになるなら人間がいないところなら平和かもしれない ウキキー!!!

115 20/09/20(日)19:59:44 No.729530775

ヒは荒らし以前の文盲かこいつ…?ってのが結構多くてビビる バズったツイートに文脈無視してトンチンカンなレスしてたり

116 20/09/20(日)19:59:49 No.729530801

それでは小町と知恵袋の不倫トピを見てみましょう

117 20/09/20(日)20:00:17 No.729530976

datも昔からひっそりしてたわけじゃなくてmayみたいにTOPにリンクされてた時代もあるんだからなりきりだってimgの方が多かったよ

118 20/09/20(日)20:00:19 No.729530981

>今は周りの人をたきつけて間接的に炎上させるような姑息な手口のやつが増えた気がする 姑息なっていうか最適化の結果だろう

119 20/09/20(日)20:00:25 No.729531019

FLASH職人達は今何しているんだろうか

120 20/09/20(日)20:00:38 No.729531108

>昔の荒らしは堂々とレスに噛み付いたりAA連貼りして潰したり直接的なの多かったけど >今は周りの人をたきつけて間接的に炎上させるような姑息な手口のやつが増えた気がする 直接殴る奴を排除したから次の問題点が浮かんだだけだよ イジメ問題と一緒だ

121 20/09/20(日)20:00:44 No.729531151

昔のネットは獣が妖怪しかいなかったから人間っぽいのと会話できるだけで感動したものだ

122 20/09/20(日)20:00:51 No.729531190

>人間がいるとダメになるなら人間がいないところなら平和かもしれない 作り話するんぬ

123 20/09/20(日)20:01:30 No.729531445

>>リアルと地続きになりすぎてネット上の俺!みたいな感じは出来なくなったなあって思う >imgのなりきりとかそういうのじゃないの Vのあれとか残滓が残ってるのがそれくらいかなあってレベルだな… 皆で演じるみたいなのはネトゲと共にひっそりしていっちゃったし

124 20/09/20(日)20:02:15 No.729531776

叩いていい理由があるなら叩きたい人も多いから炎上しかけたい人とギブアンドテイクな関係だよ

125 20/09/20(日)20:02:15 No.729531779

>昔なんてざっくりした言い方すると個人によって勝手に別の時期想定するからもっと具体的に年代指定すりゃいいのに 自分の年齢開陳するのとほぼ同義だからなあ…

126 20/09/20(日)20:02:37 No.729531959

昔は皆無職童貞だったのに今じゃマウント取り合うようになっちまった

127 20/09/20(日)20:02:52 No.729532096

エロうpして神扱いされる文化とかあったな

128 20/09/20(日)20:02:53 No.729532104

18年ぐらい前は壺のなりきり板にいたけど今もあるのかなあそこ

129 20/09/20(日)20:03:00 No.729532157

今は簡単に正義の暴徒化する欠点もある

130 20/09/20(日)20:03:12 No.729532245

昔はブラクラとかびっくり系フラッシュあったからあれはあれできついぞ

131 20/09/20(日)20:03:32 No.729532386

他の記事で毒舌は何の才能も無いやつが他人と差別化を図るための最終手段って書かれててむむむ…となった

132 20/09/20(日)20:03:33 No.729532394

>FLASH職人達は今何しているんだろうか プロになった人も多いと聞く

133 20/09/20(日)20:04:05 No.729532635

>自分の年齢開陳するのとほぼ同義だからなあ… 昔の基準が自分が見てた頃が基準になってるのが見て取れて面白いね

134 20/09/20(日)20:04:15 No.729532711

肉うpキボンヌ

135 20/09/20(日)20:04:42 No.729532898

まぁいまのimgは叩きと粘着がメインコンテンツなので

136 20/09/20(日)20:04:43 No.729532911

インターネットの敷居が高かったのはあると思う その敷居を超えてたのは中年独身異常オタクばっかだだたけど

137 20/09/20(日)20:04:50 No.729532970

壺に入り浸ってたときはネットしてる人全員が壺にいると なかば本気で思ってたなあ 見てないっていう人に嘘つけ!くらいなこと思ってた

138 20/09/20(日)20:05:00 No.729533038

>昔は皆無職童貞だったのに今じゃマウント取り合うようになっちまった 当時の利用者が暇な大学生が多かったからそういう建前だっただけでそこから何年かしたら俺画像をコラした働いてる僕画像とか出て来てたしわかりやすいよ

139 20/09/20(日)20:05:30 No.729533233

>imgのなりきり…?datじゃなくて? 昔はここもローゼンのなりきりで溢れてた時代があったんじゃよ若いの…

140 20/09/20(日)20:05:42 No.729533309

描いてる人からしてそのまんまの意味ではなくネタだと思うんだけど…

141 20/09/20(日)20:05:46 No.729533338

人が増えてよりオープンになった分ネットで確認可能な最底辺がハゲ童貞ニートどころではなくなったのはある

142 20/09/20(日)20:05:50 No.729533371

壺ってもう冗談抜きで40以上しか居なさそう あんなところ行かんだろう若いのって

143 20/09/20(日)20:05:56 No.729533402

これは事実だね 昔はネットは非現実だった 今はネットが生活の延長戦だからマウントの取り合いが凄まじい 陰キャとかチー牛とかそういった言葉が流行した時点でマジで別物

144 20/09/20(日)20:06:04 No.729533448

国語のテストとかでやってた作者の心境や意図を以下の選択肢から選べみたいな問題ってヒにしろここにしろ文字だけのコミュニティで必要な能力だなとは思った

145 20/09/20(日)20:06:18 No.729533555

今のここは粘着が好きな人だけが来てるので

146 20/09/20(日)20:06:18 No.729533564

当て字にする文化あったよね 今思うと凄くダサい

147 20/09/20(日)20:07:16 No.729533976

昔はなんか自虐的だったよね

148 20/09/20(日)20:07:21 No.729534005

二千年前後からおかしくなった

149 20/09/20(日)20:07:36 No.729534127

今より自己主張する人が多かったように思える コテハンつけてレスしたり特定のあいさつすることで○○さんこんにちはーとか会話してたり その分成りすましてレスするやつも多かったが

150 20/09/20(日)20:07:53 No.729534247

>当て字にする文化あったよね >今思うと凄くダサい ああいうのは元はハッカー文化だからな ま意味もわからず使ってた奴のが多いだろうけど

151 20/09/20(日)20:07:59 No.729534295

無職童貞のロールプレイで平和の均衡を保とうとしてた古人の知恵は立派だけど今は底辺も底無しで真似したくても真似できないんだよな

152 20/09/20(日)20:08:10 No.729534369

>>今は周りの人をたきつけて間接的に炎上させるような姑息な手口のやつが増えた気がする >姑息なっていうか最適化の結果だろう 逆に言えば昔から変わらない手口って普遍的に効果があるから使われ続けるんだよね 古臭いと言われようが対策しにくいから通用しつづける

153 20/09/20(日)20:08:11 No.729534380

>昔の基準が自分が見てた頃が基準になってるのが見て取れて面白いね 自分はネット始めるのメチャクチャ遅かったけどスレ画は草の根ネットとかの時代指してるんだろうなと思った とにかく人が少ないから迂闊な行動とるとコミュニティから永久追放食らうし他のコミュニティも存在しないと聞いたから

154 20/09/20(日)20:08:12 No.729534396

winMXでエロゲを共有し

155 20/09/20(日)20:08:28 No.729534529

>当て字にする文化あったよね >今思うと凄くダサい 今もあるぞ

156 20/09/20(日)20:08:55 No.729534698

一番盛り上がるスレが個人粘着になってここは変わった もうそれが好きな人しか来ていない 昔は違った

157 20/09/20(日)20:09:05 No.729534774

「」がハゲ扱いなのってメイドとか二次裏キャラと絡む「」の絵が顔に「」って書いてる白ハゲだからなのか単純に利用者が加齢でハゲが増えたのかどっちなんだろうね?

158 20/09/20(日)20:09:12 No.729534834

>>当て字にする文化あったよね >>今思うと凄くダサい >今もあるぞ うまみ うまあじ

159 20/09/20(日)20:09:15 No.729534864

コテハンつけて堂々と荒らす奴すっかり見てない 他所にならいるかな

160 20/09/20(日)20:09:41 No.729535085

>一番盛り上がるスレが個人粘着になってここは変わった >もうそれが好きな人しか来ていない >昔は違った さっきからそれずっと言ってるけど自分だけじゃないの

161 20/09/20(日)20:10:00 No.729535206

ブラクラやグロ画像はウィットに富んだジョークだったのか…

162 20/09/20(日)20:10:04 No.729535241

>「」がハゲ扱いなのってメイドとか二次裏キャラと絡む「」の絵が顔に「」って書いてる白ハゲだからなのか単純に利用者が加齢でハゲが増えたのかどっちなんだろうね? 学園祭行けばわかるがハゲデブガリチビのクリーチャー見本市だぞ

163 20/09/20(日)20:10:06 No.729535252

オタクはいつの時代だって正式名称を素直に呼ばない

164 20/09/20(日)20:10:08 No.729535278

>無職童貞のロールプレイで平和の均衡を保とうとしてた古人の知恵は立派だけど今は底辺も底無しで真似したくても真似できないんだよな いにしえの壺エミュで代用しよう

165 20/09/20(日)20:10:09 No.729535284

みんな荒らし化した

166 20/09/20(日)20:10:17 No.729535343

ハッカーとクラッカーの違いとか 睡眠薬と睡眠導入剤の違いに発狂するくらいキレたりされてた

167 20/09/20(日)20:10:28 No.729535397

>コテハンつけて堂々と荒らす奴すっかり見てない >他所にならいるかな そういうのは全部snsに行ったんじゃない

168 20/09/20(日)20:10:30 No.729535413

>一番盛り上がるスレが個人粘着になってここは変わった >もうそれが好きな人しか来ていない >昔は違った クソコテをコラしまくったのは個人粘着じゃないのか…

169 20/09/20(日)20:10:38 No.729535475

>一番盛り上がるスレが個人粘着になってここは変わった >もうそれが好きな人しか来ていない >昔は違った ゴブリンとか病気のシンママ観察して笑ってた時代知らないとかマジ? 幸せだね!

170 20/09/20(日)20:10:40 No.729535500

>当時の利用者が暇な大学生が多かったからそういう建前だっただけでそこから何年かしたら俺画像をコラした働いてる僕画像とか出て来てたしわかりやすいよ 本当にそのまま利用者が持ち上がってんなら定年スレとか立つようになるんだろうか

171 20/09/20(日)20:10:43 No.729535521

>さっきからそれずっと言ってるけど自分だけじゃないの いいわけするなガイジ

172 20/09/20(日)20:11:06 No.729535705

>「」がハゲ扱いなのってメイドとか二次裏キャラと絡む「」の絵が顔に「」って書いてる白ハゲだからなのか単純に利用者が加齢でハゲが増えたのかどっちなんだろうね? 醜さの一環 手入れしておらず毛が抜け落ちてるハゲを自虐することで自分を守ろうとしてる精神的自衛手段

173 20/09/20(日)20:11:15 No.729535787

>本当にそのまま利用者が持ち上がってんなら定年スレとか立つようになるんだろうか マジで健康の話のスレとか伸びるからありえない話ではないのかもしれない

174 20/09/20(日)20:11:26 No.729535864

童貞は努力しなければそのままだけど無職は本当に貫くと床の染みになるからな

175 20/09/20(日)20:11:51 No.729536064

>マジで健康の話のスレとか伸びるからありえない話ではないのかもしれない 早い会社だと50代で定年だからそろそろかね

176 20/09/20(日)20:12:04 No.729536164

叩きと粘着がメインコンテンツのimg

177 20/09/20(日)20:12:40 No.729536404

厨房逝ってヨシくらいしか覚えてない

178 20/09/20(日)20:13:16 No.729536665

読もう!オレ通AtoZ!

179 20/09/20(日)20:13:20 No.729536700

人間ある年齢を超えると怒れることを自分から探すようになる そういう話題が増えたコミュニティはそういう年代の人間が多いというだけ

180 20/09/20(日)20:13:32 No.729536774

陰湿な「」が支配するいじめ掲示板

181 20/09/20(日)20:13:41 No.729536853

今でもtwitterのことヒと呼んでるし隠語文化は不滅

182 20/09/20(日)20:13:44 No.729536869

加齢者の荒らし「」と昔の大学生荒らし「」はやっぱ全然ちげえ 昔は余裕があった

↑Top