ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/20(日)17:43:32 No.729488143
こいつ強くね?
1 20/09/20(日)17:44:40 No.729488445
ロスト事件を経験してるからな
2 20/09/20(日)17:44:54 No.729488513
半年間デュエルだけをし続けたロスト事件の被害者だ 面構えが違う
3 20/09/20(日)17:50:12 ID:CQ3RI072 CQ3RI072 No.729489971
ロスト事件の被験者・AI・リボルバー様は安定して強い
4 20/09/20(日)17:50:16 No.729489992
終盤ロボッピにほぼ負けだったのにリボ様に勝ったから強さランク乱しまくってる 時の運っちゃそうなんだけど
5 20/09/20(日)17:51:02 No.729490222
ロボッピが強すぎる…
6 20/09/20(日)17:52:11 No.729490572
ロボッピはリミッター解除使ってたからな
7 20/09/20(日)17:52:32 No.729490677
バカだぜ…
8 20/09/20(日)17:52:32 No.729490678
カタ裏切り候補 違った
9 20/09/20(日)17:52:52 No.729490778
>バカだぜ… バカハキンシヨウゴデス…
10 20/09/20(日)17:54:04 No.729491103
ロスト事件被害者は地獄みたいな毎日送ってきたからな
11 20/09/20(日)17:56:09 No.729491692
転生のキモい回り方いいよね...
12 20/09/20(日)17:56:33 No.729491813
名デュエルメイカーだよねソルバ
13 20/09/20(日)17:56:44 No.729491865
作中最強はロボッピかAI鬼塚のどっちかだと思う
14 20/09/20(日)17:58:58 No.729492518
宇宙見えてるやつらはすぐ死ぬからな…
15 20/09/20(日)18:01:04 No.729493166
>作中最強はロボッピかAI鬼塚のどっちかだと思う 鬼塚はそういうのじゃないんだよなぁ
16 20/09/20(日)18:01:28 No.729493296
限界越えれば作中最強候補も倒せるんだ 限界越えてるから壊れるんだが
17 20/09/20(日)18:02:25 No.729493610
やっぱセルフロストしないでインプラントに逃げた鬼塚が悪いよ
18 20/09/20(日)18:02:26 No.729493613
>転生のキモい回り方いいよね... 回り始めたようだな お前のデッキが
19 20/09/20(日)18:02:30 No.729493631
回り始めたようだなお前のデッキが…
20 20/09/20(日)18:03:12 No.729493851
全力出しきったリボルバーとのデュエルいいよね…
21 20/09/20(日)18:03:54 No.729494067
>回り始めたようだなお前のデッキが… これに対する返事が まだまだ!なのが酷い
22 20/09/20(日)18:04:08 No.729494155
リボ様は性格的な面で遊星に似てる気がする
23 20/09/20(日)18:04:34 No.729494292
Ai鬼塚も限界迎えつつあったからな だからめちゃくちゃ強かったし死にかけてた
24 20/09/20(日)18:04:58 No.729494422
>回り始めたようだなお前のデッキが… ソリティアさらて手持ち無沙汰の時にいうセリフ
25 20/09/20(日)18:05:24 No.729494563
>>作中最強はロボッピかAI鬼塚のどっちかだと思う >鬼塚はそういうのじゃないんだよなぁ プレイメーカーのレス
26 20/09/20(日)18:05:44 No.729494668
骨塚は他の最強格と比べて使用デッキのパワーが壊れではないのが強い
27 20/09/20(日)18:05:50 No.729494690
>ソリティアさらて手持ち無沙汰の時にいうセリフ >まだまだ!
28 20/09/20(日)18:05:54 No.729494712
鬼塚ファン勢のせいで鬼塚が闇堕ちしてるのがひどい
29 20/09/20(日)18:06:52 No.729495017
>>>作中最強はロボッピかAI鬼塚のどっちかだと思う >>鬼塚はそういうのじゃないんだよなぁ >プレイメーカーのレス 礼賛するソウルバーナー
30 20/09/20(日)18:07:10 No.729495129
「GO鬼塚いいよな!」 「いい…」 「いい…」 「こいつら俺のことを舐めてやがるんだ!」
31 20/09/20(日)18:07:23 No.729495188
どっちかっつーとリボルバー側に感情移入してたプレイメーカー ソルバの応援してあげろよ
32 20/09/20(日)18:07:39 No.729495288
>>>>作中最強はロボッピかAI鬼塚のどっちかだと思う >>>鬼塚はそういうのじゃないんだよなぁ >>プレイメーカーのレス >礼賛するソウルバーナー これboyの歌詞みたいで好き
33 20/09/20(日)18:08:20 No.729495502
>どっちかっつーとリボルバー側に感情移入してたプレイメーカー >ソルバの応援してあげろよ ストックホルム症候群みたいで好き
34 20/09/20(日)18:08:59 No.729495702
LotDで戦ったけどチャレンジモードの蕎麦よりストーリーモードの蕎麦の方がつよい AVクロウもそんな感じだが…
35 20/09/20(日)18:09:36 No.729495895
なんかストームアクセスに効果増えたけど少なくともスキルの読み合いまでは完全に勝ってたからなAI鬼塚 ほぼ間違いなく瞬間的には最強だった
36 20/09/20(日)18:10:21 No.729496126
SSS Ai S リボルバー ソウルバーナー A GO鬼塚 ブルーメイデン B ブラッドシェパード ゴーストガール Z プレイメイカー
37 20/09/20(日)18:10:53 No.729496298
>SSS Ai >S リボルバー ソウルバーナー >A GO鬼塚 ブルーメイデン >B ブラッドシェパード ゴーストガール > > >Z プレイメイカー お前は早く遊作に逢いにいってやれ
38 20/09/20(日)18:10:59 No.729496332
Aiはさあ…
39 20/09/20(日)18:12:01 No.729496676
ライトニング吸う前の葵ちゃんとソルバに勝ったときのボーマンが作中最強だと思う
40 20/09/20(日)18:13:01 No.729496951
それじゃまるでライトニングがウイルスみたいじゃないですか
41 20/09/20(日)18:13:09 No.729496987
ライトニングと融合したから弱くなった説やめろ
42 20/09/20(日)18:15:15 No.729497615
ライトニング自体はめっちゃつええだろ!?
43 20/09/20(日)18:15:24 No.729497669
(# ◇ ◇)<私を馬鹿にしているのか!?
44 20/09/20(日)18:16:34 No.729498036
>ライトニング吸う前の葵ちゃんとソルバに勝ったときのボーマンが作中最強だと思う >ライトニング吸う前 私を下に見るのはよせ!!!
45 20/09/20(日)18:16:40 No.729498073
最終戦のボーマンは傲慢さとカードパワーに任せた思考放棄してて実にライトニング
46 20/09/20(日)18:16:44 No.729498091
ライトニングは弱いんじゃなくて関わったAIの可能性を潰すだけだから…
47 20/09/20(日)18:16:48 No.729498104
>全力出しきったリボルバーとのデュエルいいよね… いい感じにわだかまり解消した直後のゼロヴォロスはめっちゃ笑ったわ
48 20/09/20(日)18:17:40 No.729498385
>最終戦のボーマンは傲慢さとカードパワーに任せた思考放棄してて実にライトニング ソルバ戦のサイコロギミックめっちゃ知的だったのに…
49 20/09/20(日)18:17:43 No.729498412
>回り始めたようだな >お前のデッキが このセリフ日常生活でも使いたくなるぐらいに好き
50 20/09/20(日)18:18:08 No.729498526
>>全力出しきったリボルバーとのデュエルいいよね… >いい感じにわだかまり解消した直後のゼロヴォロスはめっちゃ笑ったわ 真ん中に置いてリンク召喚制限するのひどいよね 容赦が無さすぎる…
51 20/09/20(日)18:18:21 No.729498593
>ライトニングは弱いんじゃなくて関わったAIの可能性を潰すだけだから… 存在しちゃいけない奴すぎる…
52 20/09/20(日)18:18:43 No.729498714
ブレインズはこれOCGで見た動きだ!ってのが多くて好き
53 20/09/20(日)18:18:49 No.729498738
>最終戦のボーマンは傲慢さとカードパワーに任せた思考放棄してて実にライトニング アルマートスレギオー自体はフィールド依存とはいえアドリブ聞かせられる頭と声が良いデッキだろ!? どうして・・・
54 20/09/20(日)18:19:07 No.729498825
ライトニングは結構色々考えてデュエルしてたじゃん 思考放棄してアルマートスレギオー回せる気がしねえ
55 20/09/20(日)18:19:39 No.729499008
ライトニング吸収してウィルスに感染しちゃったから…
56 20/09/20(日)18:19:58 No.729499105
もう転生してくんじゃねーぞ!好き
57 20/09/20(日)18:20:09 No.729499156
関係無いけどリボ様にマイクラされた後必死に裁きの矢回収してドヤ顔するライトニング好き
58 20/09/20(日)18:20:22 No.729499215
>ブレインズはこれOCGで見た動きだ!ってのが多くて好き ガゼルスピニースタリオ! 抱影マルチフェイカー! 手札消費ほぼ0マーブルドロック!
59 20/09/20(日)18:20:35 No.729499285
コロッセオと裁きの矢が強すぎる
60 20/09/20(日)18:20:58 No.729499436
スピードデュエルはスキルで形成逆転し過ぎるからどっちが強いか判断し辛いよね
61 20/09/20(日)18:21:35 No.729499641
いいよね絶好調マリンセスデッキの手札減らないの
62 20/09/20(日)18:21:37 No.729499652
ライトニングは一挙一動が面白くて好き
63 20/09/20(日)18:22:07 No.729499781
サイバネット・コーデック発動!(例のBGM)
64 20/09/20(日)18:22:16 No.729499830
>手札消費ほぼ0マーブルドロック! ハンド消費無しに言及する遊作がリアリスト思考で好き
65 20/09/20(日)18:22:30 No.729499918
一体何を目指しているのだ…
66 20/09/20(日)18:23:12 No.729500126
ライトニングの行動でこいつのベースになった仁やべー奴なんじゃ…ってなる
67 20/09/20(日)18:23:15 No.729500144
>サイバネット・コーデック発動!(例のBGM) ここら辺の展開は素コードトーカーでの始動したりマイクロコーダーとか出してきたりなんかおかしい
68 20/09/20(日)18:23:49 No.729500306
見た目熱血漢なのにこいつのデッキめっちゃ妨害してくるんですけど!!
69 20/09/20(日)18:24:19 No.729500462
>見た目熱血漢なのにこいつのデッキめっちゃ妨害してくるんですけど!! >半年間デュエルだけをし続けたロスト事件の被害者だ >面構えが違う
70 20/09/20(日)18:24:38 No.729500543
>関係無いけどリボ様にマイクラされた後必死に裁きの矢回収してドヤ顔するライトニング好き (大量に消費される墓地リソース)
71 20/09/20(日)18:24:41 No.729500554
>サイバネット・コーデック発動!(例のBGM) ここでのガン回しレベル4並べるためにトークン生成しなかったり場を見据えて展開したり歪な回し方するの大好き これでボーマンと一緒に驚けたらなあ・・・
72 20/09/20(日)18:24:45 No.729500573
ライトニングはなんで生まれながらにして邪悪だったのか…
73 20/09/20(日)18:24:46 No.729500578
>ライトニングの行動でこいつのベースになった仁やべー奴なんじゃ…ってなる 優等生で自身を否定される事に激しい怒りを感じるタイプ…?
74 20/09/20(日)18:24:51 No.729500611
決闘者はいい加減突然湧いてきた親友面する転校生を疑うのやめようぜ!!
75 20/09/20(日)18:24:59 No.729500658
>一体何を目指しているのだ… なんだこの連続召喚は…
76 20/09/20(日)18:25:01 No.729500662
>見た目熱血漢なのにこいつのデッキめっちゃ妨害してくるんですけど!! うらら回収だのロアー回収だの!
77 20/09/20(日)18:25:26 No.729500780
LP4000ルールでリンカネはやめろォ!
78 20/09/20(日)18:25:37 No.729500844
>決闘者はいい加減突然湧いてきた親友面する転校生を疑うのやめようぜ!! ベクターの遺した爪痕が深すぎる…
79 20/09/20(日)18:25:51 No.729500915
>決闘者はいい加減突然湧いてきた親友面する転校生を疑うのやめようぜ!! ヨハン!ブルーノ!ベクター! 我等!
80 20/09/20(日)18:26:16 No.729501030
ちゃんと隙を見せたらキマイラでワンキルする攻撃性もあるし…
81 20/09/20(日)18:26:17 No.729501041
基本イグニスよりロスト被害者の方が強いイメージ ライトニングとAiの人類滅亡コンビは知らない
82 20/09/20(日)18:26:55 No.729501238
試しにちょっかい出したら予想以上に仁が反応しちゃって 仁がおかしくなるからライトニングもおかしくなって…の負のスパイラル説
83 20/09/20(日)18:27:03 No.729501274
ヨハン本人は特に裏なかっただろうがよーっ!
84 20/09/20(日)18:27:14 No.729501327
スレ画のストラクめっちゃ強い…
85 20/09/20(日)18:27:34 No.729501440
転生モノのブームに乗ってたからな…
86 20/09/20(日)18:27:56 No.729501551
転生しても自分に生まれ変わるヒートライオに実は男らしさ感じてました
87 20/09/20(日)18:27:59 No.729501564
GXの留学生組はアモンも大概だし… その前期もエドにたくまくんだし…
88 20/09/20(日)18:28:02 No.729501584
転生儀式なんだったの
89 20/09/20(日)18:28:18 No.729501691
鬼塚とロボッピがぶっ壊れるぐらい強化してやっと倒せそうになったロスト組を安定して倒したボーマンはちょっと強すぎる…
90 20/09/20(日)18:28:22 No.729501713
>転生しても自分に生まれ変わるヒートライオに実は男らしさ感じてました 3積みいいよね…
91 20/09/20(日)18:28:36 No.729501789
>決闘者はいい加減突然湧いてきた親友面する転校生を疑うのやめようぜ!! 真月とかデニス辺りと微妙にカラーリングが似てたのが悪いし…
92 20/09/20(日)18:29:40 No.729502119
ロスト事件の飛び火で両親が亡くなってるのがおつらい よく復帰できたな
93 20/09/20(日)18:29:55 No.729502191
最低だよ…藍神も…ロミンも…
94 20/09/20(日)18:30:26 No.729502345
>鬼塚とロボッピがぶっ壊れるぐらい強化してやっと倒せそうになったロスト組を安定して倒したボーマンはちょっと強すぎる… 親もさぞかし優秀なのだろうな
95 20/09/20(日)18:30:38 No.729502390
>転生儀式なんだったの サラマングレイト儀式モンスターって増えなかったね…
96 20/09/20(日)18:31:10 No.729502557
親が死んでようが自分が死んでようが遊戯王のキャラクターはメンタル強いからその内社会復帰できるさ
97 20/09/20(日)18:31:14 No.729502570
>ロスト事件の飛び火で両親が亡くなってるのがおつらい >よく復帰できたな 微妙に復帰しきれてなかった…
98 20/09/20(日)18:31:21 No.729502607
>親もさぞかし優秀なのだろうな ライトニングのレス
99 20/09/20(日)18:31:22 No.729502613
テッセラクトハイドライブモナークが見た目も強そうだし効果も強くて良い
100 20/09/20(日)18:31:26 No.729502629
気分はバーニングドロー!
101 20/09/20(日)18:31:48 No.729502733
対応するカードが増えないのはocgあるある
102 20/09/20(日)18:32:03 No.729502809
>>親もさぞかし優秀なのだろうな >ライトニングのレス 礼賛するウィンディ(洗脳済)
103 20/09/20(日)18:32:07 No.729502841
>対応するカードが増えないのはocgあるある ニトロさんとかね…
104 20/09/20(日)18:32:16 No.729502889
>転生モノのブームに乗ってたからな… 自分自身に転生した方が強いって転生にめっちゃ喧嘩売ってる気がする…そこがいいけど
105 20/09/20(日)18:32:32 No.729502956
ロスト事件の被害者で両親失ったソウルバーナーが相対的にマシな方なのほんと酷いと思う
106 20/09/20(日)18:32:56 No.729503081
イグニスデッキは一人を除いてパワー低すぎない?
107 20/09/20(日)18:33:24 No.729503221
>基本イグニスよりロスト被害者の方が強いイメージ >ライトニングとAiの人類滅亡コンビは知らない こうしてみると一応両方直接対決は避けようとしてたんだな Aiちゃんは選択させなければ勝ったとはいえ・・・
108 20/09/20(日)18:34:16 No.729503466
>>転生モノのブームに乗ってたからな… >自分自身に転生した方が強いって転生にめっちゃ喧嘩売ってる気がする…そこがいいけど 生前の能力そのままに新しい能力手に入れるのはそれっぽいだろ!
109 20/09/20(日)18:34:46 No.729503628
>>ライトニングのレス >礼賛するウィンディ(洗脳済) これ鴻上博士の罪みたいで嫌い
110 20/09/20(日)18:35:14 No.729503761
見た目熱血漢で言うなら不霊夢と結託して演技で騙そうとしてくるの意外としたたかだよな
111 20/09/20(日)18:36:15 No.729504077
>ライトニング吸う前の葵ちゃんとソルバに勝ったときのボーマンが作中最強だと思う ブルーメイデンのバーンダメージの軽減がすごかったね数値
112 20/09/20(日)18:36:30 No.729504152
イグニスは良い奴から死んでいくのが辛い
113 20/09/20(日)18:36:32 No.729504168
ウィンディ戦のDドローはご都合カードじゃなくてよかった
114 20/09/20(日)18:37:00 No.729504307
オリデッキが基本的にパワー低いからリアルデッキベースのロスト事件被害者のデッキのほうが非道な印象になる
115 20/09/20(日)18:37:38 No.729504517
>見た目熱血漢で言うなら不霊夢と結託して演技で騙そうとしてくるの意外としたたかだよな 闇より出でし絶望のトラウマ克服済みは騙された
116 20/09/20(日)18:38:16 No.729504711
>ロスト事件の被害者で両親失ったソウルバーナーが相対的にマシな方なのほんと酷いと思う やっぱ鴻上博士報いを受けてほしいわ→死んでる…
117 20/09/20(日)18:38:58 No.729504933
聖天樹とかドローンとか放送中に出なかった分OCGでどう調理されるか楽しみだな・・・
118 20/09/20(日)18:39:01 [鴻上博士] No.729504946
はいはい私のせい私のせい
119 20/09/20(日)18:39:15 No.729505039
熱いラストデュエルっていう印象だとソルバvsリボルバーのほうが強い Aivsプレメはデュエルとしてはいいけど物悲しすぎる…
120 20/09/20(日)18:39:43 No.729505175
サンアヴァロンでスピードデュエルは無理だわ…
121 20/09/20(日)18:40:43 No.729505505
超転生リンク召喚いいよね
122 20/09/20(日)18:40:46 No.729505523
>Aivsプレメはデュエルとしてはいいけど物悲しすぎる… ゆうさくの繋がりに対する台詞からのアクセスコード召喚シークエンスが最高過ぎる
123 20/09/20(日)18:41:03 No.729505607
アクセスインテグレーション!
124 20/09/20(日)18:41:49 No.729505833
ヒートライオが徹頭徹尾エースしてるのが好き
125 20/09/20(日)18:43:24 No.729506302
Ai打ち使った事に言及するデュエル構成は最高なんだけど視聴者にそこまでデュエルスフィンクス最終話で要求しちゃダメだよ!って気持ちもわかる
126 20/09/20(日)18:43:35 No.729506352
別れのための戦いという闘いの儀モチーフの時点で厳しいのに死者は蘇らないのに執着するAiちゃんが封印櫃で始めて意表を突かれるとことか遊戯王OCG連係最後の決闘に相応しいのも事実なのよね・・・
127 20/09/20(日)18:44:13 No.729506529
死んでしまった人達も自分の一部!って決着の付け方はサラマングレイトに凄い合ってる感じでいいよね
128 20/09/20(日)18:44:48 No.729506694
Ai打ち使わなきゃ勝ってたんじゃないの?
129 20/09/20(日)18:45:28 No.729506903
>ヒートライオが徹頭徹尾エースしてるのが好き 素の性能は間違いなく一番地味なのに よく戦い抜いたよな
130 20/09/20(日)18:46:09 No.729507102
>Ai打ち使わなきゃ勝ってたんじゃないの? ダークナイトは戦闘で破壊されなくて効果で墓地の@イグニスターを蘇生出来てたから勝ってた でもあそこで使わないって選択肢も無いしあの場面なら使っちゃうだろう 何よりなんかもういいかなって…
131 20/09/20(日)18:46:44 No.729507288
つながりが途切れたように見えても繋がり続けてるアクセスコードいいよね…
132 20/09/20(日)18:47:27 No.729507490
>何よりなんかもういいかなって… やめろや! そういうのやめて…
133 20/09/20(日)18:47:59 No.729507631
>別れのための戦いという闘いの儀モチーフの時点で厳しいのに死者は蘇らないのに執着するAiちゃんが封印櫃で始めて意表を突かれるとことか遊戯王OCG連係最後の決闘に相応しいのも事実なのよね・・・ デュエル最序盤で使われるサイバネットクロージャがまさしく締めくくりのクローザーに繋がるんだよな 厳密には言葉の意味は違うが語感というか音が
134 20/09/20(日)18:48:05 No.729507657
>Ai打ち使わなきゃ勝ってたんじゃないの? 墓地確認出来ないからあの状況では最善手なので微妙
135 20/09/20(日)18:48:13 No.729507691
>>何よりなんかもういいかなって… >やめろや! >そういうのやめて… AIがやっとたどり着いた明確でない不確かだけど信じたい答えだ