20/09/20(日)17:04:07 配信で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/20(日)17:04:07 No.729477887
配信で久々に見直してるけどイメージに反してキャストの演技力は結構高いと思った ただ滑舌がマジでヤバイ
1 20/09/20(日)17:12:11 No.729479939
キレるシーンとかはみんな上手いよね
2 20/09/20(日)17:12:12 No.729479944
致命的なほどにな
3 20/09/20(日)17:12:48 No.729480092
放送当時オンドゥルルラギッタンディスカーって書いたやつを尊敬した 俺は聞き取れなさすぎて文字にも起こせなかった
4 20/09/20(日)17:13:47 No.729480341
無理矢理なのも多いけどニゴリエースはマジでニゴリエースにしか聞こえない
5 20/09/20(日)17:14:27 No.729480511
ワーチョワチョワーチョマーノーン?
6 20/09/20(日)17:14:52 No.729480601
クサムカァ!キサマァガミンナウォー!! ヘシン!! ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ! ダヅィヴァナザン!!? ヘェヘェ!!ナズェミデルンディス!! ダディャーナザァーン!! オンドゥルルラギッタンディスカー!! ヘァ! アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ! ゾンナァハァヘェ…ソンナァハァウェェ! ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
7 20/09/20(日)17:15:06 No.729480662
>無理矢理なのも多いけどウソダドンドコドーンはマジでウソダドンドコドーンにしか聞こえない
8 20/09/20(日)17:16:20 No.729480967
感情的な演技ができる人を選んだとか聞いた
9 20/09/20(日)17:16:42 No.729481057
ケッチャコだけは何度聞いてもケッチャコになる
10 20/09/20(日)17:16:49 No.729481083
>無理矢理なのも多いけど小錦LOVEはマジで小錦LOVEにしか聞こえない
11 20/09/20(日)17:17:58 No.729481376
デスマンの配信で見てるけど毎回神回言われててお腹痛い
12 20/09/20(日)17:18:05 No.729481402
ゲゲゲーはマジでずっこけた
13 20/09/20(日)17:18:16 No.729481449
ストップストリームだ!
14 20/09/20(日)17:18:31 No.729481520
>無理矢理なのも多いけどクサー!はマジでクサー!にしか聞こえない
15 20/09/20(日)17:19:28 No.729481769
始を看病する剣崎とかいい演技するなあと思って見てたな
16 20/09/20(日)17:19:31 No.729481788
どう聞いても橘ァー!とは聞こえないよね
17 20/09/20(日)17:19:33 No.729481799
クサーはホント何言ってんのあれ
18 20/09/20(日)17:19:46 No.729481860
>>無理矢理なのも多いけどクサー!はマジでクサー!にしか聞こえない ベテラン舞台俳優であり声優なんだけどな…どうして…
19 20/09/20(日)17:20:02 No.729481927
剣崎が虎太郎と広瀬さん友達になってサンキュー!って言うのが序盤で好きなシーン
20 20/09/20(日)17:20:11 No.729481969
辛味噌は本人公認になっちゃったしな…
21 20/09/20(日)17:20:11 No.729481971
>クサーはホント何言ってんのあれ 貴様ー!かと思ってた
22 20/09/20(日)17:20:41 No.729482100
何を言ってるかわからないけど情緒ははっきりわかる演技だよね……
23 20/09/20(日)17:20:41 No.729482104
剣崎どころか皆聞こえにくくなってるあたり音響が悪いとは思う 剣崎の人自体の滑舌ももちろんアレだとは思うが
24 20/09/20(日)17:20:42 No.729482111
>辛味噌は本人公認になっちゃったしな… collar me soulみたいなものかと思ったら全然違った
25 20/09/20(日)17:21:24 No.729482303
今回のWライダーキックはよかったよ
26 20/09/20(日)17:21:33 No.729482349
アフレコのシーンになると微妙に音潰れるのはなんなんだろう 剣特有な気がする
27 20/09/20(日)17:21:53 No.729482434
とりあえず今回の配信でオンドゥル語だけのライダーじゃないと知ってほしいな 見てないのにオンドゥル語でキャッキャされるとどうもね…
28 20/09/20(日)17:22:55 No.729482695
剣崎の演技が一番ひどかったのはディケイドでの客演のときだと思います
29 20/09/20(日)17:23:05 No.729482742
31話からさらに面白くなる
30 20/09/20(日)17:24:40 No.729483122
>剣崎の演技が一番ひどかったのはディケイドでの客演のときだと思います カツレツはまあ当時を再現してんのかなって思うがカードぐにゃぁは撮り直せよ…
31 20/09/20(日)17:24:46 No.729483151
>剣崎が虎太郎と広瀬さん友達になってサンキュー!って言うのが序盤で好きなシーン 序盤ずっとキレてた分ドンドン優しくて良いやつな面が出てくる…
32 20/09/20(日)17:25:43 No.729483392
>畳は本人公認になっちゃったしな…
33 20/09/20(日)17:26:00 No.729483468
キング倒すところが最高に熱い
34 20/09/20(日)17:26:35 No.729483621
序盤はオンドゥル語と展開に振り回されっぱなしな剣崎と橘さん見てるのは楽しいんだがゲストキャラの仁ってやつは何回見ても無理
35 20/09/20(日)17:27:20 No.729483813
始の弟名乗ってたやつだっけ
36 20/09/20(日)17:27:49 No.729483949
今回の配信で言うとアンギョンワダがマジで何言ってるのか聞き取れない フィーリングで意味は大体わかるけど
37 20/09/20(日)17:28:01 No.729484008
>キング倒すところが最高に熱い 強くなる過程が丁寧に書かれている感じで最後の方は頼りがいがありすぎ
38 20/09/20(日)17:29:02 No.729484291
>今回の配信で言うとアンギョンワダがマジで何言ってるのか聞き取れない >フィーリングで意味は大体わかるけど 相手はオレだ!だっけ?
39 20/09/20(日)17:29:46 No.729484467
ケッチャコ…
40 20/09/20(日)17:31:08 No.729484822
>始の弟名乗ってたやつだっけ うん 天音ちゃんからもなにあいつ…されてた
41 20/09/20(日)17:31:11 No.729484837
剣崎にスポットが当たり始めるのが中盤なのが斬新だよね 前半に橘さんの活躍が集中しすぎる
42 20/09/20(日)17:31:24 No.729484894
ライトニングソニックでマッハのカード使うときガシガシ走るシーンで和む
43 20/09/20(日)17:32:26 No.729485174
そろそろ公式配信がバーニングサヨコか
44 20/09/20(日)17:33:21 No.729485417
配信だと普通に橘ァ!って聞こえたから当時の録音環境が悪かったのもあるんじゃないかな…
45 20/09/20(日)17:33:38 No.729485484
デスマンの公式だとそろそろジャックフォーム?
46 20/09/20(日)17:33:58 No.729485555
>配信だと普通に橘ァ!って聞こえたから当時の録音環境が悪かったのもあるんじゃないかな… プライムで見た時クサー!って聞こえた…
47 20/09/20(日)17:34:09 No.729485607
>デスマンの公式だとそろそろジャックフォーム? 来週 今週はストップストリーム
48 20/09/20(日)17:35:05 No.729485877
ライダーって割と竜頭蛇尾な作品が多いけど剣は序盤がアレで途中から面白くなっていく珍しいパターンだったな
49 20/09/20(日)17:35:25 No.729485960
>うんこついてるはうんこついてるにしか聞こえない
50 20/09/20(日)17:35:54 No.729486100
雪山は滅茶苦茶寒くて舌が回らなかったんだっけ クウガも寒すぎてダグバの人が全身カイロを貼り付けて耐えてたらしいが
51 20/09/20(日)17:36:55 No.729486385
バーニング小夜子も近い
52 20/09/20(日)17:37:35 No.729486570
脚本と言うか台詞指定も悪いところがたまにあるよね どう考えても台詞量に対する所要時間が足りないせいでめっちゃ早口になってるシーンがちょくちょくある
53 20/09/20(日)17:38:06 No.729486695
>雪山は滅茶苦茶寒くて舌が回らなかったんだっけ >クウガも寒すぎてダグバの人が全身カイロを貼り付けて耐えてたらしいが 息が白くならないよう氷含んで撮影すると聞いた
54 20/09/20(日)17:40:07 No.729487245
雪山のは会話の内容から推測もできないから本当にわからない困る
55 20/09/20(日)17:40:16 No.729487291
辛味噌は始さんの人も言ってるよ...
56 20/09/20(日)17:41:04 No.729487482
ただ当時の序盤はオンドゥル語でネタにしない辛辣な空気になりがちだったからな…
57 20/09/20(日)17:43:20 No.729488096
(ゆき)
58 20/09/20(日)17:44:02 No.729488283
序盤は本当にグダグダだからね… 所長はフラフラ橘さんもフラフラいまいち話の目標もわからないという
59 20/09/20(日)17:44:49 No.729488499
後編らへんは普通に聞き取れて話もどんどん盛り上がって感動して最後の最後にゲゲゲー!!が来る
60 20/09/20(日)17:44:56 No.729488519
ゲゲゲーは正確にはゲンゲゲー
61 20/09/20(日)17:44:57 No.729488526
雪山はギャレンの手首への落雷で火花が派手すぎて手が吹っ飛んだのかと思った
62 20/09/20(日)17:44:58 No.729488531
ブレイドの融合係数が上がっています! カリスも! ギャレンは…下がっています!
63 20/09/20(日)17:45:25 No.729488661
>(ゆき) (せき)
64 20/09/20(日)17:46:15 No.729488909
序盤はともかくとっちらかってるからね… まとめて見る分には案外そこまでじゃないんだけどあれを週間1話づつだとね…
65 20/09/20(日)17:46:24 No.729488940
>雪山はギャレンの手首への落雷で火花が派手すぎて手が吹っ飛んだのかと思った あそこ橘さんの演技もあってめちゃくちゃ痛そうだよね
66 20/09/20(日)17:46:40 No.729489013
感情はすごい伝わってくる
67 20/09/20(日)17:46:44 No.729489034
橘さんの家が最後までわからないまま終わったのはある意味すごい
68 20/09/20(日)17:46:45 No.729489041
ある程度ストーリーが知れ渡ってる&一気に見れる今とは当然だが違うよな当時は… 睦月もいつ正気に戻るんだろうって思ってた
69 20/09/20(日)17:46:47 No.729489050
見たか?スリップストリームだ
70 20/09/20(日)17:47:00 No.729489110
俺だって人質にされたら悔しい!
71 20/09/20(日)17:47:44 No.729489294
マグネシウムは本当にえ?ってなった 橘さんがさらったと思ったら逃げ出して…え?って
72 20/09/20(日)17:48:01 No.729489361
>所長はフラフラ橘さんもフラフラいまいち話の目標もわからないという 配信で見直すと橘さんの奇行時代は明確に覚えていたけど 橘さんが安定してからは年相応ではあるんだけど 記憶以上に睦月が非洗脳時も不安定で驚いた
73 20/09/20(日)17:48:03 No.729489380
橘さんの情けない叫びは本当に凄い やっぱ一流だよなぁ天野さんは
74 20/09/20(日)17:48:41 No.729489584
>見たか?スリップストリームだ 仮面ライダーSPIRITSのライダー車輪回もこの辺りだっあ記憶
75 20/09/20(日)17:49:37 No.729489811
フラフラしてる分全員が一致団結して戦ってると盛り上がる ケルベロスやギラファ回ぐらいなんだが…
76 20/09/20(日)17:49:37 No.729489812
>橘さんの情けない叫びは本当に凄い >やっぱ一流だよなぁ天野さんは あのガチビビり演技は本当に凄いと思う
77 20/09/20(日)17:50:23 No.729490032
スリップストリームでは…
78 20/09/20(日)17:50:32 No.729490075
フォー!が出てから絵札クラスが続々登場して複数人話に絡んできたりして面白い
79 20/09/20(日)17:50:48 No.729490153
>睦月もいつ正気に戻るんだろうって思ってた お!トラウマを乗り越えたしこれは完全に覚醒したな!
80 20/09/20(日)17:51:08 No.729490252
ムッキーは年頃の男の子だから…
81 20/09/20(日)17:51:28 No.729490369
>フラフラしてる分全員が一致団結して戦ってると盛り上がる >ケルベロスやギラファ回ぐらいなんだが… だからこそ絶対負けないって感じが凄くていいんだ
82 20/09/20(日)17:51:35 No.729490399
偽物が出た時には一致団結してボコボコにするからな…
83 <a href="mailto:スポンサー">20/09/20(日)17:51:49</a> [スポンサー] No.729490466
>>睦月もいつ正気に戻るんだろうって思ってた >お!トラウマを乗り越えたしこれは完全に覚醒したな! ライダーバトルさせたいのでもう一回悪堕ちさせて下さい
84 20/09/20(日)17:52:16 No.729490597
>脚本と言うか台詞指定も悪いところがたまにあるよね >どう考えても台詞量に対する所要時間が足りないせいでめっちゃ早口になってるシーンがちょくちょくある 切れ目なく早口で喋りながら早歩きでリビングに入ってくる橘さんは何回見ても耐えられない
85 20/09/20(日)17:52:32 No.729490680
リモートが話の展開で便利すぎるんだ しょうがないんだ
86 20/09/20(日)17:52:40 No.729490720
>フラフラしてる分全員が一致団結して戦ってると盛り上がる >ケルベロスやギラファ回ぐらいなんだが… ティターンもギャグ寄りだけど今まで散々騙されてきたライダー達が引っかける側にまわるのは面白かった
87 20/09/20(日)17:53:21 No.729490898
>偽物が出た時には一致団結してボコボコにするからな… 剣崎の偽物が出た時は師弟ポンコツだったけどな…
88 20/09/20(日)17:53:34 No.729490953
クサー!は最近の配信とかだと橘!って言ってると知った上で見てたら割りと聞こえるようになった
89 20/09/20(日)17:53:39 No.729490987
何度見ても何度聞いてもクサーはやっぱりクサーだった 絶対あれ橘ァ!じゃないって! 良くて貴様ァ!だって!
90 20/09/20(日)17:53:44 No.729491010
>ライダーバトルさせたいのでもう一回悪堕ちさせて下さい せめてダークヒーローとして強ければいいんだけど睦月成分が強すぎていかんせんヘタレ…
91 20/09/20(日)17:53:54 No.729491060
俺達が本気で仲違いしたと思ったか!って騙すシーンあるけど正直また!?って思ってました
92 20/09/20(日)17:54:10 No.729491129
ザヨゴー!以降は基本三人ライダーはみんな味方である
93 20/09/20(日)17:54:22 No.729491197
>>偽物が出た時には一致団結してボコボコにするからな… >剣崎の偽物が出た時は師弟ポンコツだったけどな… 俺は長い付き合いだから見分けがつく…
94 20/09/20(日)17:54:42 No.729491279
>睦月もいつ正気に戻るんだろうって思ってた 二期OPでいっつも眠そうな顔してんなこいつって思ってた まさか最後の最後までパッとしないとは…
95 20/09/20(日)17:54:59 No.729491362
俺のリモートのお陰ですよね!
96 20/09/20(日)17:55:13 No.729491435
>俺のリモートのお陰ですよね! いや俺のジェミニだ!分身したじゃないか!
97 20/09/20(日)17:55:16 No.729491450
>俺のリモートのお陰ですよね! 俺のジェミニのお陰だ!
98 20/09/20(日)17:55:30 No.729491502
結構生身の戦闘シーンが見応えのあるライダー 畳のおかげでよく生身の戦闘シーンあるしね
99 20/09/20(日)17:55:46 No.729491570
>ザヨゴー!以降は基本三人ライダーはみんな味方である 剣崎と始が戦い方の差で抉れそうになった時は新たな敵のレンゲルが謎高速移動で諌めてくれたしな
100 20/09/20(日)17:55:55 No.729491627
天然のネタキャラという意味では橘さんを超えるキャラは流石にもう出てこないんだろうな
101 20/09/20(日)17:56:28 No.729491788
火薬もモリモリ使ってるから割と見応えはある
102 20/09/20(日)17:56:30 No.729491797
>>俺のリモートのお陰ですよね! >いや俺のジェミニだ!分身したじゃないか! あのシーンのシュッバーンって言ってるダディかわいすぎる
103 20/09/20(日)17:56:34 No.729491821
アバレチャン…
104 20/09/20(日)17:56:41 No.729491855
>序盤は本当にグダグダだからね… >所長はフラフラ橘さんもフラフラいまいち話の目標もわからないという 上でオンドゥル語だけのライダーじゃないと~ってあるけど 正直序盤に限ればオンドゥルが救った面も大きいと思う
105 20/09/20(日)17:57:13 No.729492011
アマネチャンにいうぞ! アンタガアンデッドダッテ!
106 20/09/20(日)17:57:28 No.729492085
天音ちゃんの可愛さで持ってたとこはある
107 20/09/20(日)17:57:49 No.729492200
>まさか最後の最後までパッとしないとは… 生身キングラウザーは良かったけど活躍の場がほとんど残っていない…
108 20/09/20(日)17:57:53 No.729492216
>アマネチャンにいうぞ! >アンタガアンデッドダッテ! ソシテナンドモオレトタタカッテイルト!
109 20/09/20(日)17:58:25 No.729492352
序盤は剣崎と虎太郎が若干似てるのもよくない
110 20/09/20(日)17:58:34 No.729492387
あれ…天音ちゃんの子最近ニチアサに出てきたような…
111 20/09/20(日)17:58:37 No.729492402
オンドゥル語って当時のテレビのスピーカーの質も含めると「無理矢理なのも多い」とも言い切れない所はあると思う 後半辺りのは無理矢理なの多いは多いんだけど
112 20/09/20(日)17:58:43 No.729492429
剣崎と始が仲良くなっていく過程はわむ
113 20/09/20(日)17:58:54 No.729492493
飛び込んでくがロリコンデブはちょっとひどいと思う覚醒
114 20/09/20(日)17:59:24 No.729492635
クサー!は流れ的に橘さんを呼び止めるシーンだから橘ァ!に聞こえてたけどクサー!に聞こえるのかな
115 20/09/20(日)17:59:33 No.729492680
オンドゥル語は音響機器のせいって言われて聞いてみたらそんな感じは確かにするな…ってなった
116 20/09/20(日)17:59:33 No.729492682
>序盤は剣崎と虎太郎が若干似てるのもよくない 剣崎と始はアップで座って話すシーンが割とあるのも混乱を招く 立てば身長差で分かりやすいのに
117 20/09/20(日)17:59:51 No.729492785
>>アマネチャンにいうぞ! >>アンタガアンデッドダッテ! >ソシテナンドモオレトタタカッテイルト! そんなことを言ってみろ… オレハクサマヲムッコロス!
118 20/09/20(日)17:59:51 No.729492788
辛味噌はちゃんと聞いたら大丈夫だけど気抜いたら辛味噌になってしまう
119 20/09/20(日)18:00:10 No.729492889
ここまでバイクシーンが多いライダーも今じゃ珍しくなってしまった
120 20/09/20(日)18:00:15 No.729492916
剣崎! スリップストリームだ!(←?)
121 20/09/20(日)18:00:37 No.729493031
>ここまでバイクシーンが多いライダーも今じゃ珍しくなってしまった 現地まではノルマバイク移動だもんね…
122 20/09/20(日)18:01:03 No.729493157
>ここまでバイクシーンが多いライダーも今じゃ珍しくなってしまった 四人ライダーで全員バイクが違うってこれが最後かな
123 20/09/20(日)18:01:03 No.729493162
ムッコロス!のあとの笑顔もいいよね
124 20/09/20(日)18:01:25 No.729493271
アンナルゲンナンデカャール!だけは本当に何言ってるのか分からない
125 20/09/20(日)18:01:45 No.729493379
バイクの出番が多いのは畳のお陰でバイクの上で変身しやすいお陰もあると思う
126 20/09/20(日)18:02:02 No.729493482
ぶっ殺すがまずいからムッコロス!にしたのはちょっと言い訳臭いと思ってる
127 20/09/20(日)18:02:36 No.729493672
作品となんの関係もない映像ばっかりのOPで唯一みんなでバイクで走ってるとこだけは作品要素
128 20/09/20(日)18:02:59 No.729493784
畳変身での役者とスーアクさんのシンクロ具合が凄い ダッシュして変身とかゴロゴロ転げ落ちながら変身解除とか
129 20/09/20(日)18:03:15 No.729493858
前半の謎OPはどういうセンスで作ったんだろうな…
130 20/09/20(日)18:03:19 No.729493886
畳が強いから変身妨害されること基本無くて そういう意味での安心感はすごかったな
131 20/09/20(日)18:03:26 No.729493930
本放送で見ててまじで何言ってるかわからなかったのはワーチョマーチョマチョナチョノーン?かな…
132 20/09/20(日)18:03:38 No.729493992
畳も後半で一回だけ割られてた気がする
133 20/09/20(日)18:04:08 No.729494156
>前半の謎OPはどういうセンスで作ったんだろうな… 何も決まってなかったのでそれぞれ各自得意な事をやらせたとかなんとか
134 20/09/20(日)18:04:13 No.729494179
レンゲルの三枚コンボがキック技じゃないことが今でも不満
135 20/09/20(日)18:04:16 No.729494196
>前半の謎OPはどういうセンスで作ったんだろうな… 何にも決まってなくてじゃあ今から撮影するからなんかいい感じに動いてみてとかなんとか
136 20/09/20(日)18:04:29 No.729494261
>畳も後半で一回だけ割られてた気がする ギラファ戦
137 20/09/20(日)18:04:35 No.729494298
剣で好きなシーンは所長?だかヒロセサンのお父さんがアンデッド復活させるときビデオデッキみたいな機械に凄まじく乱暴にカードがしがし詰めるシーン 構図がシュールなのに演技も必死すぎるし何よりカード折れちゃう!折れちゃう!って思いながら見てた
138 20/09/20(日)18:05:16 No.729494528
キングはやっぱ別格なんだな
139 20/09/20(日)18:05:23 No.729494558
必殺技の時にウェーイ言ってて軽くて好き
140 20/09/20(日)18:05:35 No.729494627
台詞が口語になってないのもオンドゥル化の原因になってる気がする 小説を音読してるみたいな台詞の箇所が多過ぎる
141 20/09/20(日)18:05:52 No.729494701
>本放送で見ててまじで何言ってるかわからなかったのはワーチョマーチョマチョナチョノーン?かな… 文字起こしされても一ミリも分からない…
142 20/09/20(日)18:06:29 No.729494899
キャラ的に牛乳とヒロシサンが必要ないのが残念
143 20/09/20(日)18:06:50 No.729495010
>>本放送で見ててまじで何言ってるかわからなかったのはワーチョマーチョマチョナチョノーン?かな… >文字起こしされても一ミリも分からない… 食事中だから…
144 20/09/20(日)18:06:55 No.729495050
クイーンがビビる相手!こいつがキングか!?と思ったらジャックでガッカリした
145 20/09/20(日)18:07:08 No.729495117
>>本放送で見ててまじで何言ってるかわからなかったのはワーチョマーチョマチョナチョノーン?かな… >文字起こしされても一ミリも分からない… まーた間違いじゃないの~?なんだけど 映像だとまじで一瞬何言ってるかわからなくて焦る
146 20/09/20(日)18:07:42 No.729495300
>クイーンがビビる相手!こいつがキングか!?と思ったらジャックでガッカリした 俺は逆にクイーンがビビるほどの実力なのか!って興奮した
147 20/09/20(日)18:07:43 No.729495308
劇場版のラウズ演出少なめにして集団戦闘をスピーディーにしてたのほんとよかったよね…
148 20/09/20(日)18:08:02 No.729495409
>キャラ的に牛乳とヒロシサンが必要ないのが残念 虎太郎は家主だし…ヒロシサンはアンデッドサーチャーと長らく放置された伏線だけど父親絡みがあるし…
149 20/09/20(日)18:08:47 No.729495643
>前半の謎OPはどういうセンスで作ったんだろうな… 元々555の後にライダーやる予定がなかった(正確には響鬼がやる予定だった) ところに上から「響鬼延期するんでライダーやって」と通達がきて急遽企画されたそのままドタバタで撮影入りしてOPも担当した巨匠(石田監督)が「それぞれの得意なことの素振りしろ」って演者さんに言った結果あの映像出来上がり
150 20/09/20(日)18:09:01 No.729495715
フュージョンジャーック フュージョンジャーック
151 20/09/20(日)18:09:13 No.729495776
ヒロシサンは定期的にヒロインムーブしてるからいるよ! 剣崎くんの背中押すのだいたいヒロシサンだし
152 20/09/20(日)18:09:19 No.729495806
>劇場版のラウズ演出少なめにして集団戦闘をスピーディーにしてたのほんとよかったよね… 新生代はディケイド版と比べて中身はいいとこないけど 冒頭の戦闘はめちゃくちゃかっこいい…
153 20/09/20(日)18:09:36 No.729495894
完全にディケイドの方でイメージが上書きされてしまった純一ニーサン
154 20/09/20(日)18:10:10 No.729496071
ミッシングエースの殺陣ほんとかっこいいよね… 小跳躍からのノーラウズスピニングダンス超かっこいい
155 20/09/20(日)18:10:33 No.729496199
「これがキングフォーム!?」「イヤ違う!」のやり取り好き 本来想定された進化を出さずにそれを超越した進化が出てくるのいいよね
156 20/09/20(日)18:10:33 No.729496202
ヒロシサンと虎太郎の二人がおやっさん枠みたいなとこある
157 20/09/20(日)18:10:41 No.729496251
本編の途中で未来の話出されて関係ない人と結婚してるヒロインってなかなかいないと思う
158 20/09/20(日)18:11:27 No.729496491
キングフォームは王道的にかっこいいし強いシーンしかないからいいよね
159 20/09/20(日)18:11:44 No.729496583
>ミッシングエースの殺陣ほんとかっこいいよね… このちっちゃい銃剣どう使えばいいんだよ…そうか!刺してそのまま撃てばいいんだ!!
160 20/09/20(日)18:11:54 No.729496636
まあ職場の人と結婚するって嫌って人もいるし現実的っちゃ現実的
161 20/09/20(日)18:11:56 No.729496641
>ヒロシサンと虎太郎の二人がおやっさん枠みたいなとこある 役的には所長なんだがいないしな…
162 20/09/20(日)18:12:00 No.729496669
彼は13体すべてのアンデッドと融合している…って予告の台詞でめっちゃワクワクしたわ…
163 20/09/20(日)18:12:06 No.729496694
>キングフォームは王道的にかっこいいし強いシーンしかないからいいよね しかも変身回数13回ってのが最高
164 20/09/20(日)18:12:27 No.729496796
キングフォームの重そうな動きいいよね…
165 20/09/20(日)18:12:58 No.729496938
>キングフォームは王道的にかっこいいし強いシーンしかないからいいよね 体力消耗するから初手では使いにくいという説明もできる
166 20/09/20(日)18:13:08 No.729496981
カウンター気味のライオンビートパンチいい…
167 20/09/20(日)18:13:10 No.729496994
剣崎がキングに勝てた理由が気迫でキングを圧倒したってただそれだけなのいいよね…
168 20/09/20(日)18:14:00 No.729497231
>剣崎がキングに勝てた理由が気迫でキングを圧倒したってただそれだけなのいいよね… テンションが融合係数に繋がるからちゃんと理屈も通ってるしね…
169 20/09/20(日)18:15:05 No.729497565
たとえカードが一枚もなくても!お前を封印できるはずだ! 俺に…ライダーの資格があるなら! 戦えない全ての人達のために!俺が戦う!
170 20/09/20(日)18:15:13 No.729497603
>剣崎がキングに勝てた理由が気迫でキングを圧倒したってただそれだけなのいいよね… 明確にカタログスペックで語るのが無意味なライダーだよね