虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/20(日)15:53:32 ID:rsfBsMRk rsfBsMRk No.729458133

    いいね

    1 20/09/20(日)15:55:21 No.729458637

    書き込みをした人によって削除されました

    2 20/09/20(日)15:55:57 ID:rsfBsMRk rsfBsMRk No.729458816

    そうだね

    3 20/09/20(日)15:56:13 No.729458903

    書き込みをした人によって削除されました

    4 20/09/20(日)15:56:17 ID:rsfBsMRk rsfBsMRk No.729458926

    十分売れてない?

    5 20/09/20(日)15:56:33 No.729459005

    こういうのいいねしないほうがかっこいいですよって誰か教えてあげて

    6 20/09/20(日)15:57:08 No.729459169

    極めてマイルドかつポジティブに描写していると思われる

    7 20/09/20(日)15:57:59 No.729459420

    さんまやダウンタウンにグルマンくんやライオンハート描いてた時期あったかな…

    8 20/09/20(日)15:59:23 No.729459804

    だせえ…

    9 20/09/20(日)15:59:40 ID:rsfBsMRk rsfBsMRk No.729459886

    飲み会とか来るんだゆで

    10 20/09/20(日)16:00:39 No.729460143

    まあキン肉マンしか売れてないからなあ…

    11 20/09/20(日)16:01:04 No.729460241

    >こういうのいいねしないほうがかっこいいですよって誰か教えてあげて もっと手前で教えてあげなきゃいけないタイミングいっぱいあったと思うの…

    12 20/09/20(日)16:02:14 No.729460517

    じゃグルマンくんとかロボット三太夫とか描いてたときもそう思ってたのか

    13 20/09/20(日)16:02:39 ID:rsfBsMRk rsfBsMRk No.729460635

    どれくらい売れたらよかったの

    14 20/09/20(日)16:03:10 No.729460779

    村上店長か

    15 20/09/20(日)16:03:36 No.729460915

    >さんまやダウンタウンにグルマンくんやライオンハート描いてた時期あったかな… 松っちゃんの映画がその辺のポジションじゃない?

    16 20/09/20(日)16:03:44 No.729460956

    ツイプリ持ってきて叩きたいのかな

    17 20/09/20(日)16:05:05 No.729461290

    >まあキン肉マンしか売れてないからなあ… そんなゆでからプレイボーイの場所を奪いネットに追い出した 代表作何本もある猿先生はゆでに憎まれたんやっ

    18 20/09/20(日)16:05:10 No.729461307

    ゆで原作で今風の絵をつけたら売れるのかな

    19 20/09/20(日)16:06:55 No.729461766

    >ゆで原作で今風の絵をつけたら売れるのかな 絵は今でもアップデートしてる方だろ

    20 20/09/20(日)16:07:01 ID:DK7BzKvI DK7BzKvI No.729461801

    >さんまやダウンタウンにグルマンくんやライオンハート描いてた時期あったかな… 今売れてる人でも有吉とかならひどい時期はあったよ

    21 20/09/20(日)16:07:32 No.729461933

    売れたいのにやることがトータルファイターKなんだよな

    22 20/09/20(日)16:10:45 No.729462924

    もっと売れたいならキン肉マンを超える漫画を目指せよ

    23 20/09/20(日)16:10:47 No.729462938

    言っちゃなんだがキン肉マン一本しかヒット無いよね

    24 20/09/20(日)16:15:03 No.729464142

    おっさん相手に過去の栄光で食いつないでる状態なのに売れたいってポーズだけ取っててもね

    25 20/09/20(日)16:16:13 No.729464456

    絵と違って話部分で良かったのも始祖編だけだったしなぁ

    26 20/09/20(日)16:16:22 No.729464500

    キン肉マン描いてる内は先細りするだけだろ

    27 20/09/20(日)16:17:12 No.729464723

    >言っちゃなんだがキン肉マン一本しかヒット無いよね キン肉マン キン肉マンII世 闘将!拉麺男 3作ヒットしてるだろ

    28 20/09/20(日)16:18:12 No.729465001

    >言っちゃなんだがキン肉マン一本しかヒット無いよね その一本が捻り出せない人の方が大半だから…

    29 20/09/20(日)16:19:06 No.729465251

    そもそもプレイボーイで嬉しいのか

    30 20/09/20(日)16:19:43 No.729465412

    プレイ・ボーイが売れない雑誌って事?

    31 20/09/20(日)16:20:32 No.729465649

    そもそもなんでプレイボーイで連載してたんだろう

    32 20/09/20(日)16:21:27 No.729465953

    >プレイ・ボーイが売れない雑誌って事? プレイ・ボーイには世の中全ての情報が詰まっとるんや

    33 20/09/20(日)16:21:36 No.729465993

    >プレイ・ボーイが売れない雑誌って事? コミックスの話じゃないかな

    34 20/09/20(日)16:21:38 No.729466003

    おっさんが読む雑誌におっさんが読む漫画載せることになんの不思議がある

    35 20/09/20(日)16:21:59 No.729466095

    >キン肉マン >キン肉マンII世 >闘将!拉麺男 >3作ヒットしてるだろ 傷口に塩を擦りこむような真似はやめんかい

    36 20/09/20(日)16:22:25 No.729466227

    >絵と違って話部分で良かったのも始祖編だけだったしなぁ アリスちゃんは昔のゆでじゃ生み出せない良いキャラだったよ

    37 20/09/20(日)16:22:39 No.729466291

    むしろ絵のゆでに別の原作つけて描かせた方がヒットしそう

    38 20/09/20(日)16:23:31 No.729466552

    >むしろ絵のゆでに別の原作つけて描かせた方がヒットしそう 猿先生を原作につけてあげるべきなんだよね

    39 20/09/20(日)16:24:34 No.729466876

    >じゃグルマンくんとかロボット三太夫とか描いてたときもそう思ってたのか スクラップ三太夫だ!二度と間違えるな!!

    40 20/09/20(日)16:25:09 No.729467064

    >そもそもなんでプレイボーイで連載してたんだろう クソ漫画ばっか描いて落ちぶれてたところをプレイボーイが拾ってくれたんだよ! 肉2世の前がグルマンだぞ?

    41 20/09/20(日)16:25:34 No.729467201

    >傷口に塩を擦りこむような真似はやめんかい ラー・メンマンがスピンオフとか言うレベルじゃなくヒットしてたの知らない世代だな

    42 20/09/20(日)16:26:16 No.729467398

    当時のラーメンマンは人気あったね

    43 20/09/20(日)16:27:18 No.729467700

    いいねは別にいいだろ リツイートしてたらちょっと自意識過剰だと思うけど

    44 20/09/20(日)16:28:15 No.729467950

    >猿先生を原作につけてあげるべきなんだよね 猿先生は原作つけた方が猿濃度が上がるんだよね すごくない?

    45 20/09/20(日)16:28:54 No.729468140

    >rsfBsMRk[5]

    46 20/09/20(日)16:30:10 No.729468539

    ゆでたまご先生はいいねが公開されてる事を知らなそうな節がある 知ってたら付けないようなツイートだらけ 10年ヒやってるのに

    47 20/09/20(日)16:32:04 No.729469119

    >ゆでたまご先生はいいねが公開されてる事を知らなそうな節がある 途中で気づいたと思う 急にお行儀が良くなった

    48 20/09/20(日)16:32:45 No.729469314

    村上店長に悲しい過去

    49 20/09/20(日)16:34:35 No.729469834

    ゆでに「宣伝に使われてますよ」と教えてあげろよ 私は嫌です

    50 20/09/20(日)16:35:34 No.729470097

    >絵と違って話部分で良かったのも始祖編だけだったしなぁ 俺タッグ編も好きだし…

    51 20/09/20(日)16:35:37 No.729470117

    同じ漫画家の立場で「つるピカハゲ丸は下等な人間の読む漫画」って公言したも同然だからな…

    52 20/09/20(日)16:36:04 No.729470264

    >肉2世の前がグルマンだぞ? oh...

    53 20/09/20(日)16:36:42 No.729470437

    ツイッターをプリントスクリーンしないでください

    54 20/09/20(日)16:36:44 No.729470444

    まぁかつての栄光で今はそんなに売れてないんやけどなブヘヘヘ

    55 20/09/20(日)16:37:28 No.729470640

    二世は雑誌が雑誌でエログロ多めだったから14巻くらいで買うのやめちゃったな

    56 20/09/20(日)16:37:28 No.729470642

    さんまやダウンタウンは今も第一線で売れまくってるけどキン肉マンはそうじゃないし…

    57 20/09/20(日)16:37:34 No.729470661

    転載禁止

    58 20/09/20(日)16:37:46 No.729470726

    >二世は雑誌が雑誌でエログロ多めだったから14巻くらいで買うのやめちゃったな また戻るが…

    59 20/09/20(日)16:39:12 No.729471077

    自演で流れ作れた?

    60 20/09/20(日)16:39:28 No.729471160

    ヒで話題になっても単行本全然売れねーっていうのが不満の元だっただと思うからあんまりフォローになってない気もする

    61 20/09/20(日)16:40:30 No.729471422

    金じゃ顕示欲埋まらないんだな キン消しブームでかなり稼いでそうなのに

    62 20/09/20(日)16:41:14 No.729471626

    >自演で流れ作れた? どんな流れがお好みだったの?

    63 20/09/20(日)16:41:18 No.729471641

    キン肉マン読もうとするたびこのクソみたいな漫画のタイトル目にして不愉快だった

    64 20/09/20(日)16:41:36 No.729471700

    というかなんなら今だってめちゃくちゃ稼いでると思うがな

    65 20/09/20(日)16:42:23 No.729471905

    >金じゃ顕示欲埋まらないんだな >キン消しブームでかなり稼いでそうなのに 二世のことだって今以上に稼いでたと思うし漫画で認められたいんじゃないかな… コミックスが売れたいというか

    66 20/09/20(日)16:42:26 No.729471916

    >ヒで話題になっても単行本全然売れねー 過去作掘り起こしてきて三十ン巻の続きです!ってやったらそりゃそうだ過ぎる… 自分が描いてる作品客観視できないのか

    67 20/09/20(日)16:42:37 No.729471972

    >どんな流れがお好みだったの? ゆで終わったな 時代はタフ って流れを希望します!

    68 20/09/20(日)16:42:56 No.729472052

    まぁジャンプで一番若手で一番売れてた黄金時代と比べたら今の売り上げ一冊あたり十数万部とかだしな…

    69 20/09/20(日)16:43:04 No.729472101

    ゆでは自分で自分の機嫌取れないし思い込みや浅慮で行動してるから そこから直せないなら本人は生きづらいままでしょ

    70 20/09/20(日)16:43:33 No.729472247

    ゆでは芸人で例えたら寄席のトリやってるベテラン師匠とかそのへんじゃね

    71 20/09/20(日)16:44:08 No.729472405

    >まぁジャンプで一番若手で一番売れてた黄金時代と比べたら今の売り上げ一冊あたり十数万部とかだしな… 10万部もないよ今 その半分くらい

    72 20/09/20(日)16:44:12 No.729472416

    >ゆでは芸人で例えたら寄席のトリやってるベテラン師匠とかそのへんじゃね ナイツに弄られてる師匠連中もプライドすっげえ高いクソコテ揃いだからそんな感じだろうな

    73 20/09/20(日)16:44:13 No.729472426

    >また戻るが… 今のは休み多過ぎて惰性で読んでたからもう追わないよ

    74 20/09/20(日)16:45:13 No.729472694

    >その半分くらい それでも僕勉くらいは売れてんだな

    75 20/09/20(日)16:45:33 No.729472785

    二世の頃も休んでただろ! タッグ編だけだったか?

    76 20/09/20(日)16:46:00 No.729472899

    >ゆでは芸人で例えたら寄席のトリやってるベテラン師匠とかそのへんじゃね その辺が売れたい売れたいって今の読者に合わせた展開にブラッシュアップしてきたのはすごい

    77 20/09/20(日)16:46:46 No.729473107

    同じ日にトレンドに入って売れてるチェンソーマン嫌ってそうゆで

    78 20/09/20(日)16:47:36 No.729473336

    >過去作掘り起こしてきて三十ン巻の続きです!ってやったらそりゃそうだ過ぎる… でもいつもヒでトレンド乗るし… なのになんで売れないのかなぁって不満がずっとあって今回でそれはネタバレのせいだとかwebで掲載してるからだとかで爆発したんだろ

    79 20/09/20(日)16:48:54 No.729473668

    >同じ日にトレンドに入って売れてるチェンソーマン嫌ってそうゆで 名前だけならゆで超人なのに

    80 20/09/20(日)16:49:21 No.729473782

    ネットで感想聞く機会ゴリっと減る事になるけど そっちのが売上減に繋がりそう

    81 20/09/20(日)16:49:28 No.729473813

    漫画家はヒやらん方がいいよね…

    82 20/09/20(日)16:49:35 No.729473845

    >>過去作掘り起こしてきて三十ン巻の続きです!ってやったらそりゃそうだ過ぎる… >でもいつもヒでトレンド乗るし… >なのになんで売れないのかなぁって不満がずっとあって今回でそれはネタバレのせいだとかwebで掲載してるからだとかで爆発したんだろ 集英社がヒで盛り上がるのと売り上げは完全に別って教えなかったのが悪い

    83 20/09/20(日)16:50:22 No.729474067

    >漫画家はヒやらん方がいいよね… ネットリテラシー無いなら特にね

    84 20/09/20(日)16:50:25 No.729474083

    >その辺が売れたい売れたいって今の読者に合わせた展開にブラッシュアップしてきたのはすごい 凄かったね

    85 20/09/20(日)16:50:28 No.729474096

    みんなでハンドルネームをキン肉マンにしよう

    86 20/09/20(日)16:50:56 No.729474209

    >漫画家はヒやらん方がいいよね… ヒやってて人気出てる人もいるからなぁ 推しの子の人とか

    87 20/09/20(日)16:51:04 No.729474244

    >>漫画家はヒやらん方がいいよね… >ネットリテラシー無いなら特にね もう10年もやってんだけどね…

    88 20/09/20(日)16:51:12 No.729474287

    まあせめてアニメ化しないと売り上げは伸びんでしょ 不満あるならちゃんと他者に言おうよ

    89 20/09/20(日)16:51:48 No.729474447

    ヒで呟いてたのはみんな無条件でいうこと聞いてくれるファンで金もいっぱい出してくれるもんだと思ってたのもあるんじゃないかな だからこそアニメ化希望のハッシュタグがあんなに盛り上がって喜んでたんだろうしそれなのにみんな期待を裏切って文句ばっかりだから便所の落書きじゃねーかって言うそこそこ正しい認識を持ってしまったから

    90 20/09/20(日)16:52:08 No.729474558

    >>>漫画家はヒやらん方がいいよね… >>ネットリテラシー無いなら特にね >もう10年もやってんだけどね… 年数は関係無いんだ 荒らしはいつまで経っても荒らしだし 学ばない人はいつまで経っても学ばないから

    91 20/09/20(日)16:52:49 No.729474729

    >でもいつもヒでトレンド乗るし… タダだからね そこから金落とそうかって時に古ーい原作しかもまぁまぁ長い奴から正しく地続きって部分で客が降りる

    92 20/09/20(日)16:53:04 No.729474792

    今風の絵柄の人の原作に回ったらどうだろうか

    93 20/09/20(日)16:53:20 No.729474856

    スレ虫開幕自演が必死過ぎだろ…

    94 20/09/20(日)16:53:20 No.729474859

    ネットの盛り上がりも同じ時間に無料で読めて感想言える場があったからだ そこ否定されたら盛り下がるのは仕方ねぇ

    95 20/09/20(日)16:53:28 No.729474892

    売れたいんならネットリテラシーを学ぶべきだったね

    96 20/09/20(日)16:53:42 No.729474951

    ヤングジャンプにはなんで連載無理なの?

    97 20/09/20(日)16:53:47 No.729474977

    >今風の絵柄の人の原作に回ったらどうだろうか ゆで以外の絵からゆで理論が繰り出されるのはだいぶきついと思うぞ

    98 20/09/20(日)16:54:40 No.729475190

    ドラゴンボール超みたいにテレビで新しく最初からやってくれたら売れるとは思うよ

    99 20/09/20(日)16:55:00 No.729475290

    >今風の絵柄の人の原作に回ったらどうだろうか 作画パワー失ったら十中八九地に堕ちて終わると思う

    100 20/09/20(日)16:55:17 No.729475384

    >ヤングジャンプにはなんで連載無理なの? 人気とかその他諸々無視してもゆでは結構休むから今更他の雑誌に移籍なんてなかなか出来んよ プレイボーイ追い出されたのもそれが原因の一つだろうし

    101 20/09/20(日)16:55:26 No.729475417

    ヒを喧嘩のツールに使うか宣伝のツールに使うかは作家次第

    102 20/09/20(日)16:55:33 No.729475457

    >売れたいんならネットリテラシーを学ぶべきだったね それ以前のお話で自分の機嫌くらい自分で取れって話

    103 20/09/20(日)16:55:35 No.729475464

    >ヤングジャンプにはなんで連載無理なの? 連載する意味無くない?

    104 20/09/20(日)16:56:08 No.729475633

    正当なファンに喧嘩を売ったらダメですか?

    105 20/09/20(日)16:56:18 No.729475674

    ヒを崇高なものだと勘違いしてたゆでが悪い

    106 20/09/20(日)16:56:35 No.729475770

    >10万部もないよ今 >その半分くらい かつては一巻数百万部とかだったし時代の違いを考慮してもつらいよなぁ

    107 20/09/20(日)16:56:45 No.729475820

    まあこれでがくっと売り上げ落ちるかというとコア層が元々アンテナ低くて単行本は買ってるのにweb掲載してるの知らんかったりしてたの多いから大して影響無さそうでさらにややこしい話になりそう

    108 20/09/20(日)16:56:51 No.729475854

    >ドラゴンボール超みたいにテレビで新しく最初からやってくれたら売れるとは思うよ あれも漫画は30万部~20万部くらいしか売れてないし…

    109 20/09/20(日)16:57:03 No.729475908

    >正当なファンに喧嘩を売ったらダメですか? 本当に駄目だよ… なんてことしてくれたんや…

    110 20/09/20(日)16:57:19 No.729475975

    キン肉マン以外はほんとダメだからな アニメ化前提で始まったらしい妖怪小僧とかどうしたらあんなできになるんだ

    111 20/09/20(日)16:57:37 No.729476045

    今時不定期で乗る漫画とか珍しくも無いと思うけど それだけじゃないんだろうな

    112 20/09/20(日)16:57:37 No.729476048

    実際問題この騒動後の単行本の売り上げが激減することはないと思う

    113 20/09/20(日)16:58:03 No.729476162

    元々ドラゴンボールに人気追い抜かれたのは天下一武道会の時に俺は入院してたからだーとかよく分からない負け惜しみみたいな分析してたしプレイド相当高いんだろうなぁ

    114 20/09/20(日)16:58:28 No.729476300

    >まあこれでがくっと売り上げ落ちるかというとコア層が元々アンテナ低くて単行本は買ってるのにweb掲載してるの知らんかったりしてたの多いから大して影響無さそうでさらにややこしい話になりそう 売り上げ落ちないんじゃないか?ってのは俺も思ってる 多分これで離れる層とグッズコミックス買う層って重なってない

    115 20/09/20(日)16:58:28 No.729476301

    >プレイド

    116 20/09/20(日)16:58:46 No.729476422

    単行本売上へって その半分が収入だとしたら作画ゆで可哀想

    117 20/09/20(日)16:58:59 No.729476475

    プレイボーイから島流しされたのは単にタッグつまんなくて単行本売上げ落ちたからだろ

    118 20/09/20(日)16:59:09 No.729476518

    さんまはYouTube自分はやらないとは言ってるけど馬鹿にしたりはしてないよね

    119 20/09/20(日)16:59:22 No.729476574

    >多分これで離れる層とグッズコミックス買う層って重なってない 売上落ちるとしたらグッズ方面だろうなぁ それもあんまり関係なさそうではあるけど 後アニメ化があったらそれが一番影響でそう

    120 20/09/20(日)16:59:38 No.729476641

    >>ドラゴンボール超みたいにテレビで新しく最初からやってくれたら売れるとは思うよ >あれも漫画は30万部~20万部くらいしか売れてないし… マジレスするならドラゴンボールはマネタイズの展開が凄いので話が変わってくる まずゲーム筐体だけでもすごいからね… グッズ全体で見るとかなりの売り上げになるしそこまで含めて考えるとキン肉マンは採用されない グッズが金にならないからキン肉マン以外の大半の作品がこれに当て嵌まるけお

    121 20/09/20(日)16:59:51 No.729476704

    せいぜいプラスでのview数が落ちるぐらいじゃない

    122 20/09/20(日)16:59:55 No.729476723

    >売り上げ落ちないんじゃないか?ってのは俺も思ってる >多分これで離れる層とグッズコミックス買う層って重なってない 下手すると騒動そのもの知らんとかもあり得るレベル TVで肉好き芸人が始祖編終わるころに今こんなのやってるんですよ!とか言わないと気付かないレベルだったし

    123 20/09/20(日)16:59:57 No.729476740

    売れたいと思ってやったことがあれかあ

    124 20/09/20(日)17:00:20 No.729476832

    >実際問題この騒動後の単行本の売り上げが激減することはないと思う 購買層の新陳代謝が盛んな作品じゃ無いだろうからその側面からはバズが無くなっても大丈夫だとは思う ただ単行本買うのやめる層がどんだけいるかは実際数字が出ないとなんとも言えんかな…

    125 20/09/20(日)17:00:27 No.729476870

    >今時不定期で乗る漫画とか珍しくも無いと思うけど >それだけじゃないんだろうな ただ売り上げ気にするなら定期的に連載した方がいいよ よっぽど面白い漫画でもないと間延びすると一個だけを追ってるわけじゃないから忘れられる

    126 20/09/20(日)17:00:35 No.729476903

    >さんまはYouTube自分はやらないとは言ってるけど馬鹿にしたりはしてないよね 敵やからしっかり勉強して対抗せな!って言ってた

    127 20/09/20(日)17:00:42 No.729476953

    >売上落ちるとしたらグッズ方面だろうなぁ >それもあんまり関係なさそうではあるけど グッズショップの客足や売り上げは全く落ちてないそうな

    128 20/09/20(日)17:00:53 No.729477002

    may見たら肉のフィギュア類全部売り払ったとしあき出てきてたなこの前

    129 20/09/20(日)17:01:52 No.729477243

    >may見たら肉のフィギュア類全部売り払ったとしあき出てきてたなこの前 絶対一つも買ってない奴だコレ

    130 20/09/20(日)17:03:04 No.729477600

    古参で作者にがっかりしましたとかお前今更?みたいな感じはある 旧シリーズの新作始まるまで老害扱いして叩いたりしてなかったお前?とか思う

    131 20/09/20(日)17:03:07 No.729477610

    >>may見たら肉のフィギュア類全部売り払ったとしあき出てきてたなこの前 >絶対一つも買ってない奴だコレ やるなら全部砕いた写真アップしないとな

    132 20/09/20(日)17:03:28 No.729477706

    全然売れてはいないって「」がいってた

    133 20/09/20(日)17:04:01 No.729477859

    キン肉マンの息子です。このたびは父がご迷惑をかけお詫びします

    134 20/09/20(日)17:05:01 No.729478112

    現状単巻7~10万部くらいでweb掲載でこれくらいだと割と成功してる部類 ジャンプラでも一部のすごいの除くと1~3万部くらいで当たりだし