ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/20(日)15:49:49 No.729457085
これさえあればVRC内で「」とベロチューできるんです?
1 20/09/20(日)15:57:56 No.729459409
よせー!
2 20/09/20(日)15:58:57 No.729459695
できますできます
3 20/09/20(日)15:59:14 No.729459758
相手はおじさんだとわかっているのにするベロチューは自分がメス化していくのを実感できるのでおすすめだぞ
4 20/09/20(日)16:00:20 No.729460056
皮は可愛い! 声はおっさん! 行けるか…?
5 20/09/20(日)16:01:51 No.729460433
ゲーミングPCとベースステーションとトラッカー3個揃えるとももっと良いよ
6 20/09/20(日)16:03:19 No.729460819
ちっちゃいアバターはあるけどおぱんつ覗いて回ってたら怒られるかな…
7 20/09/20(日)16:03:31 No.729460891
XBOX360で使ってたキネクト持ってるんだけどモーションセンサーとして使えるかな?
8 20/09/20(日)16:03:41 No.729460938
>皮は可愛い! >声はおっさん! >行けるか…? むしろそれでしか勃起できなくなりつつある 助けてほしい
9 20/09/20(日)16:04:32 No.729461151
学園祭でHMDつけて美少女「」とオフ!
10 20/09/20(日)16:04:41 No.729461181
>ちっちゃいアバターはあるけどおぱんつ覗いて回ってたら怒られるかな… 人による
11 20/09/20(日)16:07:21 No.729461874
これでVRデビューしたいけど表示できるアバターに制限あるとか聞いて迷ってる
12 20/09/20(日)16:07:30 No.729461920
家電量販店でも扱って品切はさせないってザッカーバーグが言ってたらしいし予約しなくても買えるよね…?
13 20/09/20(日)16:08:25 No.729462215
>これでVRデビューしたいけど表示できるアバターに制限あるとか聞いて迷ってる お試しはできるしPC繋いでも使えるからVR引退しなければ腐ることはない
14 20/09/20(日)16:08:45 No.729462305
>家電量販店でも扱って品切はさせないってザッカーバーグが言ってたらしいし予約しなくても買えるよね…? 買う予定があるのに予約しない理由って何?
15 20/09/20(日)16:09:03 No.729462406
>これでVRデビューしたいけど表示できるアバターに制限あるとか聞いて迷ってる これ単体だとあるけどPCに有線か無線で繋いだらPCのスペック使えるから制限なくなる とりあえず買っといてスタンドアロンで試してもいいんだ
16 20/09/20(日)16:09:52 No.729462657
>これでVRデビューしたいけど表示できるアバターに制限あるとか聞いて迷ってる その通りなんだけどとりあえず買ってしまえば後々PCのスペック上げて繋げば対応できる
17 20/09/20(日)16:10:45 No.729462923
これと3070買おうかなと思ってるけど3070の方が買えるかどうか
18 20/09/20(日)16:10:55 No.729462983
VRチャットの中にVRエロチャットがあるの?
19 20/09/20(日)16:11:54 No.729463264
表立っては言わないけどそういうワールドもあるよ
20 20/09/20(日)16:12:36 No.729463437
少なくともVRの凄さはわかるしコスパ最強だしPCに移行してもそのまま使える とりあえず買ってから考えよう
21 20/09/20(日)16:13:13 No.729463616
>これと3070買おうかなと思ってるけど3070の方が買えるかどうか つよいPC揃える前提ならVIVEの方がいいような‥
22 20/09/20(日)16:13:16 No.729463629
とりあえず買ってしまえば「」ちゃんが色々教えてくれるだろう…
23 20/09/20(日)16:13:29 No.729463682
ボイスチェンジャー的な奴ないんですか
24 20/09/20(日)16:14:29 No.729463971
>つよいPC揃える前提ならVIVEの方がいいような‥ eliteじゃindexに手が届くしcosmosは論外じゃない?
25 20/09/20(日)16:15:16 No.729464203
>つよいPC揃える前提ならVIVEの方がいいような‥ ALVRに期待してるんだ 無線でできるって素敵
26 20/09/20(日)16:15:35 No.729464292
>ボイスチェンジャー的な奴ないんですか ありすぎるくらいある ただVRCの高負荷に更に天丼で負荷がかかるのでPCは強めにしておこう
27 20/09/20(日)16:20:27 No.729465622
>>皮は可愛い! >>声はおっさん! >>行けるか…? >むしろそれでしか勃起できなくなりつつある >助けてほしい 気持ち悪いとか通り越して怖いよそれ!
28 20/09/20(日)16:20:47 No.729465743
ALVRは無料だけどVirtualDesktop買わないと導入がクソ面倒だぞQuest1の話だけど
29 20/09/20(日)16:20:58 No.729465803
強いPCとゴーグル揃える前提なら今度出るReverbG2とか? こっちは廉価で誰でも幅広く使えのがウリだし
30 20/09/20(日)16:21:48 No.729466051
むしろおじさんの声の方が落ち着く
31 20/09/20(日)16:22:04 No.729466120
さっきAmazonで64GB注文したわ…
32 20/09/20(日)16:24:01 No.729466717
可愛い女の子アバターからオタク声でオタトークが飛び交うのは『女扱いしなくていい女オタクの友達』みたいな感じがして心地よいよ
33 20/09/20(日)16:24:40 No.729466899
初代VIVE取り回し辛いからコードレスに乗り換えたい
34 20/09/20(日)16:25:32 No.729467189
PCVR前提でも結構いいスペックなの?
35 20/09/20(日)16:25:48 No.729467268
2年前お試しでボイチェンやったときはラグが気になっちゃったけど2年で何とかなったりしたかな
36 20/09/20(日)16:26:20 No.729467427
皮も中身も女は一部界隈にしか居ない気がする
37 20/09/20(日)16:26:45 No.729467533
給料入ったからオダメとio以外で良いジーコかエロゲを教えてほしい… 気になってるのはハニセレ2だけど評判が微妙で動けない
38 20/09/20(日)16:27:56 No.729467869
>PCVR前提でも結構いいスペックなの? 6万のHPReverbG2の方がほぼ上位だけどこれは値段が強い
39 20/09/20(日)16:28:21 No.729467985
>給料入ったからオダメとio以外で良いジーコかエロゲを教えてほしい… >気になってるのはハニセレ2だけど評判が微妙で動けない じゃあコイカツ
40 20/09/20(日)16:28:36 No.729468046
>PCVR前提でも結構いいスペックなの? 線1本でいいし外部センサー設置しなくても多分いい感じにトラッキングしてくれるしお値段以上
41 20/09/20(日)16:28:49 No.729468119
スペック的にはもっといいのもあるけどコスパが最高なんだよな…
42 20/09/20(日)16:29:18 No.729468248
配信とか楽しめる?
43 20/09/20(日)16:30:25 No.729468621
ReverbG2はコントローラー関連どうなんだろうってなる インサイドアウト方式に慣れてしまうとベーステ置く場所探すのめどいってなる
44 20/09/20(日)16:30:26 No.729468625
予約しちゃった後にいうけどなんか来年始に出るような気がしてた
45 20/09/20(日)16:30:32 No.729468658
su4217303.jpg
46 20/09/20(日)16:32:21 No.729469194
今年が俺のVR元年だぜー!
47 20/09/20(日)16:33:16 No.729469448
questでPCVRも楽しんでるけど接続してるUSB経由で充電も出来るから凄い便利 ただソフトによっては接続が安定しない時があるのが玉に瑕だけども
48 20/09/20(日)16:33:51 No.729469608
ReverbG2も十分安くて9月に出てれば買ってたはずなんだけどな…
49 20/09/20(日)16:33:57 No.729469642
Linkすると解像度が落ちるみたいな情報を聞いたけど詳細がでてこないな PCに繋いで動画鑑賞用に持っておきたいんだけど
50 20/09/20(日)16:35:32 No.729470090
本体は予約済みだけどケーブルが未だに決まらないぜー Ankerのどれ買えばいいんだ あと持ってて便利なアクセサリがあれば教えてくだされ…
51 20/09/20(日)16:35:48 No.729470172
>su4217303.jpg このめざしちゃんもおっさん声なんです?
52 20/09/20(日)16:35:55 No.729470209
>su4217303.jpg できるゲームの数も欲しかったな むしろそれが重要
53 20/09/20(日)16:36:18 No.729470318
Facebookアカウント要るのかー
54 20/09/20(日)16:36:30 No.729470377
>Linkすると解像度が落ちるみたいな情報を聞いたけど詳細がでてこないな 逆では?それかアプリ側の仕様とか
55 20/09/20(日)16:36:33 No.729470396
無印ReverbはG2よりさらに安くて解像度同じ
56 20/09/20(日)16:37:16 No.729470602
初期ロットうんこで「買った情弱が泣いておるぞ」とか煽られたりすんのかな そういうのも込みで届くの楽しみだ
57 20/09/20(日)16:38:02 No.729470786
>あと持ってて便利なアクセサリがあれば教えてくだされ… 1の経験から言うとフェイスカバーは必須
58 20/09/20(日)16:41:12 No.729471605
これもPSVRみたいにカメラに自分移す必要ある?
59 20/09/20(日)16:41:19 No.729471644
「」におすすめされたAnker製ケーブルのAmazonページなんか削除されとる
60 20/09/20(日)16:41:30 No.729471681
>1の経験から言うとフェイスカバーは必須 今予約切れしてるけど1の時は普通に後から購入できた?Elteストラップとかも一緒に
61 20/09/20(日)16:41:48 No.729471749
>Facebookアカウント要るのかー 一応oculus関係の情報は非公開設定に出来るよ
62 20/09/20(日)16:41:57 No.729471790
VRそのものはあんまりそそられなくて三人称視点や自撮りカメラの為だけに欲しいんだけど その手の機能はいつかデスクトップでも普通に解放されそうで手が出ない
63 20/09/20(日)16:42:47 No.729472016
>>Linkすると解像度が落ちるみたいな情報を聞いたけど詳細がでてこないな >逆では?それかアプリ側の仕様とか 遅延が起こるとはきいてるが解像度は落ちないよなぁ普通
64 20/09/20(日)16:42:48 No.729472024
>これもPSVRみたいにカメラに自分移す必要ある? ない
65 20/09/20(日)16:42:51 No.729472033
>これもPSVRみたいにカメラに自分移す必要ある? 必要ない 動ける範囲は自由
66 20/09/20(日)16:43:27 No.729472216
>「」におすすめされたAnker製ケーブルのAmazonページなんか削除されとる ほんとだ消されてる でも注文は通ってるし一時的なのかな
67 20/09/20(日)16:44:03 No.729472381
Quest1から安く軽くなったように見えるけど ストラップしょぼくなってバッテリーも減ったから17600円のストラップセット必須な気がする 前側重いと辛いから後ろにバッテリー積むのは良さそう
68 20/09/20(日)16:44:17 No.729472448
>ない >必要ない >動ける範囲は自由 マジか どんな原理なんだ
69 20/09/20(日)16:44:24 No.729472483
>Ankerのどれ買えばいいんだ Oculusが紹介してたやつは尼から消えてるけど USB3.0に対応してる3mのやつならいけるはず
70 20/09/20(日)16:44:35 No.729472538
>できるゲームの数も欲しかったな >むしろそれが重要 今後増減されるものを載せろと言われても無理だろ…
71 20/09/20(日)16:44:55 No.729472613
>>動ける範囲は自由 >マジか >どんな原理なんだ カメラは本体に付いてるんだ
72 20/09/20(日)16:45:47 No.729472839
VRしたいなーとは思ってたけど パソコン繋げるなら64GBでいい?
73 20/09/20(日)16:45:59 No.729472897
>>家電量販店でも扱って品切はさせないってザッカーバーグが言ってたらしいし予約しなくても買えるよね…? >買う予定があるのに予約しない理由って何? まだちょっと一歩踏み出す勇気が出なくて…
74 20/09/20(日)16:46:10 No.729472950
>XBOX360で使ってたキネクト持ってるんだけどモーションセンサーとして使えるかな? 使えない PC用ならワンチャンある
75 20/09/20(日)16:46:25 No.729473011
>>ない >>必要ない >>動ける範囲は自由 >マジか >どんな原理なんだ 本体のカメラが位置を把握してる
76 20/09/20(日)16:46:30 No.729473029
>VRしたいなーとは思ってたけど >パソコン繋げるなら64GBでいい? それとケーブルがあれば君は360度何処でもシコれるようになる
77 20/09/20(日)16:46:49 No.729473123
アダルトコンテンツはPC経由でもマスクしますとかだったら笑う
78 20/09/20(日)16:48:15 No.729473492
オタク声の距離感わからない人にプラベ誘われたこわい…
79 20/09/20(日)16:48:22 No.729473530
友人のPSVR借りてやらせてもらったらめちゃくちゃ酔って寝込んだトラウマがあるのにまた興味が湧いてきた
80 20/09/20(日)16:48:40 No.729473610
普通に映画みたりできる?
81 20/09/20(日)16:48:41 No.729473615
日本はVR関連用品が売れる市場があるからFBも注力してるのかな
82 20/09/20(日)16:49:08 No.729473724
フェイスブックのアカウントに何も出ない設定が永続でデフォルトでありますように
83 20/09/20(日)16:49:18 No.729473768
VR酔いする人初めて見た
84 20/09/20(日)16:49:19 No.729473772
4万切るってのがやっぱ大きい やっぱ今までのは値段的につらかったし…
85 20/09/20(日)16:50:01 No.729473965
RiftS投げてこれ買い直すか迷う‥
86 20/09/20(日)16:50:08 No.729473998
>友人のPSVR借りてやらせてもらったらめちゃくちゃ酔って寝込んだトラウマがあるのにまた興味が湧いてきた 慣れないうちはスライド移動するゲームはやらない方がいい VRゲームは酔いを配慮したワープ移動式が多い
87 20/09/20(日)16:50:11 No.729474011
オタクしか買ってないはずなのになぜVRの市場がアメリカの次にデカいんだろう…
88 20/09/20(日)16:50:12 No.729474020
これさえあれば手軽に縦笛舐めれるようになるのか
89 20/09/20(日)16:50:40 No.729474160
>VR酔いする人初めて見た ダメージ表現とかで画面が揺れたりすると物凄く酔うよ 馬に乗るVRゲームだけは無理だった
90 20/09/20(日)16:51:17 No.729474309
値段もそうだけど取り扱い店舗を増やすのも相当デカいんじゃねえかな
91 20/09/20(日)16:51:18 No.729474311
>su4217303.jpg Index一番重いのか…
92 20/09/20(日)16:51:21 No.729474324
>VR酔いする人初めて見た いやいやいや 大体どこのコミニュニティでも挙がる話題じゃん
93 20/09/20(日)16:51:35 No.729474400
にしても何でFB必須なんだ? オイタした奴を即座にお仕置きするためにしても過剰だし 個人情報貰って裏で売りさばいて金にするから安めとかなんだろうか
94 20/09/20(日)16:51:53 No.729474481
>オタクしか買ってないはずなのになぜVRの市場がアメリカの次にデカいんだろう… 個室ビデオ店が普及率を爆上げしていると思われる
95 20/09/20(日)16:52:06 No.729474548
Portalってゲームで頭痛で寝込むことになった俺は不安だ でも一度はやってみたいし…
96 20/09/20(日)16:52:18 No.729474605
VR酔いは人によっちゃ本当にかからないからな…
97 20/09/20(日)16:52:19 No.729474611
VR試せるっつっても大都市の一部だけだったからVR元年言われても遠い存在でしかなかったしな このお値段ならんーまあ買ってみるかって踏ん切りが付く
98 20/09/20(日)16:53:03 No.729474788
>値段もそうだけど取り扱い店舗を増やすのも相当デカいんじゃねえかな 身近で取り扱うようになるだけで話題性に差が出るもんね
99 20/09/20(日)16:53:31 No.729474904
強烈にVR酔いするゲームとしないゲームがあるから‥
100 20/09/20(日)16:53:44 No.729474963
俺のriftcv2が…
101 20/09/20(日)16:54:01 No.729475026
アネロンを飲もうね
102 20/09/20(日)16:54:17 No.729475101
VRってどのあたりの環境からのご相談なの? 3600Xに2060Sだと駄目?
103 20/09/20(日)16:54:22 No.729475121
>にしても何でFB必須なんだ? >オイタした奴を即座にお仕置きするためにしても過剰だし >個人情報貰って裏で売りさばいて金にするから安めとかなんだろうか FBの新機能を追加しました!これからは貴方がやっているゲームが常にFBで表示されます! さらに上記の機能を月500円でオフにする機能を追加しました! 単にどんなゲームやってるのかデータ収集したいだけかもしれんけど
104 20/09/20(日)16:54:24 No.729475129
>このお値段ならんーまあ買ってみるかって踏ん切りが付く あとはスタンドアロンで動かせるから家族に試しにプレイさせてみるって事も出来る スタンドアロンでもビーセイとかは動くし
105 20/09/20(日)16:54:29 No.729475150
フライトシムVRはめっちゃ酔ったな 飛んでる感じは素晴らしかったんだけど
106 20/09/20(日)16:54:38 No.729475178
普段は2時間被ってても酔わない程度には慣れたんだけど体調悪いときはたまに酔う
107 20/09/20(日)16:55:02 No.729475304
VR酔いは個人差が凄い ただ移動が少ないやつなら大丈夫
108 20/09/20(日)16:55:13 No.729475355
>VRってどのあたりの環境からのご相談なの? >3600Xに2060Sだと駄目? 余裕でうごくよ 1060の6GB以下は怪しい
109 20/09/20(日)16:55:15 No.729475372
>VRってどのあたりの環境からのご相談なの? >3600Xに2060Sだと駄目? 画質落とせば1660でも余裕だけど上げれば青天井
110 20/09/20(日)16:55:16 No.729475375
>単にどんなゲームやってるのかデータ収集したいだけかもしれんけど 日本人VRCかエッチなゲームとかしかしてねぇ…
111 20/09/20(日)16:55:25 No.729475413
これにハイスペックPCが必要だからまだまだ敷居高い エッチなゲームやってみたいけど
112 20/09/20(日)16:55:28 No.729475436
ビートセイバーですら酔う人もいるから自分の三半規管を信じてやるしかない
113 20/09/20(日)16:56:00 No.729475592
RecRoomはQuest向けだと思うんだけどメチャクチャ酔うんだよねあれ…
114 20/09/20(日)16:56:23 No.729475703
バイオ7長時間やってると奥歯がなぜか痛くなってたけどもしかしたらあれもVR酔いの一瞬だったのだろうか
115 20/09/20(日)16:56:30 No.729475734
カスメVRなら1060でも余裕だったな
116 20/09/20(日)16:56:36 No.729475775
Linkして利用してRiftSに画質が近くなるって記事は見たけど 逆に劣る所って何があるの?
117 20/09/20(日)16:56:51 No.729475853
VRCって、いいグラボといいCPUに ファンもたくさん仕込まないと駄目なんでしょ?
118 20/09/20(日)16:56:57 No.729475880
値段見た瞬間に即予約したけど 急にキャンペーンとかで安くなったりしないでくれよ
119 20/09/20(日)16:57:53 No.729476118
>Linkして利用してRiftSに画質が近くなるって記事は見たけど >逆に劣る所って何があるの? バッテリー劣化すると死ぬ
120 20/09/20(日)16:58:04 No.729476171
お前にタダでやったoculusポインツが1200円分余ってるから使えやとメール来た ただ有名どころは大体買ってるから使い道がないんだよな…
121 20/09/20(日)16:59:19 No.729476554
>これにハイスペックPCが必要だからまだまだ敷居高い >エッチなゲームやってみたいけど これスタンドアロンで動くよエロゲVRはPC必要だけど RTX 30x0シリーズは超コスパ良いからそんなにハードル高くないよ
122 20/09/20(日)16:59:36 No.729476640
>VRCって、いいグラボといいCPUに >ファンもたくさん仕込まないと駄目なんでしょ? 何をやりたいみたいな目的を告げずにゲーミングPCが欲しいと言われれば可能な限り高いスペック突き詰めるしかないし VRCも何がしたいかによって大分その辺変わってくるからぼんやりとした問いには青天井になっちゃう
123 20/09/20(日)17:00:52 No.729476997
何ができるかはあらかじめ調べようよ…