20/09/20(日)12:41:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/20(日)12:41:24 No.729407114
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/20(日)12:41:52 No.729407261
俺ん家榛名
2 20/09/20(日)12:42:08 No.729407338
明かりもあるし扉も大きいから結構豪華だな…
3 20/09/20(日)12:43:38 No.729407777
貴重な松明贅沢に使ってるな…
4 20/09/20(日)12:47:00 No.729408774
前はこれだったけど今は村の家一つ貰って地下室作ることが多くなった
5 20/09/20(日)12:49:23 No.729409462
上空に矢印付けとかないと
6 20/09/20(日)12:49:54 No.729409601
石のとこくりぬいてるだけしゃれおつだな
7 20/09/20(日)12:51:25 No.729410032
豆腐より拡張工事しやすい なんかの鳴き声が常に聞こえるのが難点
8 20/09/20(日)12:52:16 No.729410279
高確率で地下への階段が中にある
9 20/09/20(日)12:56:57 No.729411524
豆腐は素材収支マイナスだけどこれは収支プラスだからな…
10 20/09/20(日)12:57:02 No.729411549
掘るだけで2階とか地下室とか作れていいよね
11 20/09/20(日)12:58:23 No.729411896
個人的に初めて数時間ぐらいのこういう穴蔵を拠点にしてる頃が一番楽しい
12 20/09/20(日)12:58:44 No.729411988
今イモータンジョーの砦みたいなの作りたいと思ってる
13 20/09/20(日)12:58:47 No.729412000
倉庫はこれにかぎる
14 20/09/20(日)12:59:28 No.729412186
上からクリーパーが落ちてきてですね
15 20/09/20(日)13:00:02 No.729412371
二枚扉なんて凝ってるな
16 20/09/20(日)13:00:40 No.729412558
最終的にはこの丘そのもの全部削って消滅しちゃうよね
17 20/09/20(日)13:01:08 No.729412674
初日にある程度の原木確保して穴ほってブランチマイニングで一式揃うまで外にも出ないし寝ない
18 20/09/20(日)13:01:12 No.729412688
面倒になってドアの外側にも踏むスイッチ置く ゾンビが入ってくる
19 20/09/20(日)13:04:13 No.729413468
>初日にある程度の原木確保して穴ほってブランチマイニングで一式揃うまで外にも出ないし寝ない これは3周目くらいの世界ですね
20 20/09/20(日)13:09:27 No.729414797
>初日にある程度の原木確保して穴ほってブランチマイニングで一式揃うまで外にも出ないし寝ない 久しぶりに外に出たら夜で上空からファントムにつつかれる
21 20/09/20(日)13:09:57 No.729414929
君はそれでいいんだよ
22 20/09/20(日)13:14:59 No.729416251
立派な御屋敷をつくってもどうせエンダーマンやらゾンビに爆破されて 直すの面倒ってなる
23 20/09/20(日)13:16:29 No.729416647
>立派な御屋敷をつくってもどうせエンダーマンやらゾンビに爆破されて >直すの面倒ってなる Minecraftではありえないけどそれ何て言うゲーム?
24 20/09/20(日)13:19:58 No.729417504
鉄が恐ろしくバンバン獲れて拠点と拠点を繋ぐ線路作ろうとかと思ったけど面倒臭くてもう年単位で放置している
25 20/09/20(日)13:23:06 No.729418265
>立派な御屋敷をつくってもどうせエンダーマンやらゾンビに爆破されて >直すの面倒ってなる どのマイクラだ…?
26 20/09/20(日)13:23:33 No.729418368
>鉄が恐ろしくバンバン獲れて拠点と拠点を繋ぐ線路作ろうとかと思ったけど面倒臭くてもう年単位で放置している 公共事業…
27 20/09/20(日)13:23:47 No.729418420
中くりぬいて要塞みたいな家作るのが好き
28 20/09/20(日)13:24:52 No.729418679
好きなゲームの地形を再現しようと空想し空想するだけで終わる
29 20/09/20(日)13:24:58 No.729418708
大規模建築するならエンチャント開放してからの方が早いし…
30 20/09/20(日)13:27:02 No.729419243
スレ画のドアだけじゃ味気ないからダンジョンみたいな入り口付けようぜ! 付けられなかった
31 20/09/20(日)13:27:05 No.729419251
エンダーマンはブロック持ってくけどゾンビは爆発しないぞ
32 20/09/20(日)13:28:11 No.729419530
エンダーマンが拾うブロックも自然物だけだしな
33 20/09/20(日)13:29:09 No.729419768
難易度ハードならゾンビはドアくらいなら壊してくるけど…爆破?
34 20/09/20(日)13:30:01 No.729420024
>好きなゲームの地形を再現しようと空想し空想するだけで終わる 小さい町はなんとかなるけど人工の山のハードルが高すぎる どうやってもピラミッドかステゴサウルスの背中になる
35 20/09/20(日)13:30:16 No.729420090
クリーパーもゾンビの一種に見えなくもなくもない
36 20/09/20(日)13:30:39 No.729420195
土で御屋敷作る「」…居たのか…
37 20/09/20(日)13:31:08 No.729420324
これだけだと怖いからもっと外をたいまつで明るくする
38 20/09/20(日)13:31:42 No.729420476
入り口ちょっと装飾するだけでソレっぽくなるよね…
39 20/09/20(日)13:32:06 No.729420567
TNTで作った家かもしれない
40 20/09/20(日)13:32:20 No.729420619
山は溶岩だばぁして水で丸石にして土をかぶせるといいぞ
41 20/09/20(日)13:32:30 No.729420653
左の日陰に隠れるスケルトン
42 20/09/20(日)13:32:42 No.729420712
山岳地帯のでかい山くり抜いて住居にしたら楽しそう
43 20/09/20(日)13:33:04 No.729420796
でもこれ家の場所わかりづらくならない?
44 20/09/20(日)13:34:09 No.729421099
リフォームした後松明置き漏れがあって室内に敵湧くとびびる
45 20/09/20(日)13:34:14 No.729421128
近くにタワー建てればいいじゃん
46 20/09/20(日)13:34:27 No.729421174
>でもこれ家の場所わかりづらくならない? 目印の灯台何個か作れば問題はない
47 20/09/20(日)13:34:45 No.729421244
まず釣りで火炎無限パワショ弓を吊ります
48 20/09/20(日)13:35:04 No.729421336
>リフォームした後松明置き漏れがあって室内に敵湧くとびびる 綺麗に整備した空間にゾンビとかわくとめっちゃビビるよね
49 20/09/20(日)13:35:21 No.729421414
クリーパーが豚って言うのは解かれと言う方が無理だし
50 20/09/20(日)13:35:39 No.729421486
>でもこれ家の場所わかりづらくならない? 玄関先を整地して松明おきまくって ついでに近くに溶岩柱を立てておく
51 20/09/20(日)13:37:26 No.729421965
>クリーパーが豚って言うのは解かれと言う方が無理だし tipsで言われても最初の直立豚見るまで何言ってるかわからんかったよ...
52 20/09/20(日)13:37:37 No.729422012
なんか毎晩地面からうめき声がする…空洞埋めよう…空洞でっか…
53 20/09/20(日)13:38:59 No.729422377
ドワーフ「」が多いですね…
54 20/09/20(日)13:39:24 No.729422492
>なんか毎晩地面からうめき声がする…空洞埋めよう…空洞でっか… 小さかったら小さいで見付からなくて困る
55 20/09/20(日)13:40:14 No.729422733
>でもこれ家の場所わかりづらくならない? 高度限界の柱立てときゃいいよ 地図作れない段階の目印にもなるし
56 20/09/20(日)13:40:46 No.729422856
デカい山を見つけて中を掘り抜いてデカい拠点作った時は楽しかったなぁ… でも結局仮拠点として作った小さい穴蔵で生活するようになった…
57 20/09/20(日)13:40:48 No.729422872
家作ったら湧き潰しはしようよ…
58 20/09/20(日)13:40:59 No.729422914
家の地下からトロッコでブランチマイニング現場直行
59 20/09/20(日)13:41:16 No.729422988
>でもこれ家の場所わかりづらくならない? 松の巨木あるからすぐわかるし…
60 20/09/20(日)13:41:17 No.729422992
目印のマグマタワーはいいぞ
61 20/09/20(日)13:41:24 No.729423032
最近入れたTekTopiaがなかなかいい出来なんだけど追加村人にメイドさんが殺されたので壊滅させちゃった
62 20/09/20(日)13:41:26 No.729423045
大規模建築しても使いづらくて結局洞窟に帰ってくる
63 20/09/20(日)13:41:44 No.729423125
溶岩柱は考えた人天才かよって思った…
64 20/09/20(日)13:42:14 No.729423249
>でも結局仮拠点として作った小さい穴蔵で生活するようになった… あるある過ぎる…
65 20/09/20(日)13:43:52 No.729423678
たとえ非効率であったとしても なんも知らん人がわちゃわちゃやってるの見るのも楽しいのよね
66 20/09/20(日)13:43:59 No.729423711
建造物は改築増築するとき大変だから利便性考慮すると掘り抜きのが楽なんだよな…
67 20/09/20(日)13:44:14 No.729423776
は?俺は建築派だから立派な建物作って庭の放置ベッドで寝泊りするんだが?
68 20/09/20(日)13:45:28 No.729424104
ラジアータの街を再現しようとして5年たったな… 自宅だけ再現して何も進んでいない…
69 20/09/20(日)13:46:45 No.729424460
俺はスレ画の地下に巨大シェルターみたいなの作って秘密基地風にするマン!
70 20/09/20(日)13:47:22 No.729424618
夜は地下掘るし…
71 20/09/20(日)13:48:12 No.729424825
俺は無駄に円筒型の地下農場とか作るマン! もう二度とやらねえ
72 20/09/20(日)13:52:19 No.729425884
最近は村整備して次の村…ってやってる 村の近くに野生のゲートあったら繋いだりもしてる
73 20/09/20(日)13:55:00 No.729426638
俺は要所をつなぐ水路や運河を掘るのが楽しくてしょうがないマン 鉄道敷設がめんどうマンともいう
74 20/09/20(日)13:55:03 No.729426649
>俺は無駄に村の人口を増やすマン!