ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/20(日)10:40:31 No.729378435
ダサ…
1 20/09/20(日)10:45:50 No.729379846
うちの娘これ使ってるよ
2 20/09/20(日)10:47:01 No.729380180
6年後も使えるかどうかを考えようよ…
3 20/09/20(日)10:47:43 No.729380351
まぁ6年後でも通用するデザインではあるが…
4 20/09/20(日)10:49:03 No.729380718
6年後もアニメ完結してないから大丈夫だろう
5 20/09/20(日)10:49:28 No.729380817
狐のお面あったら襲われちゃうじゃん
6 20/09/20(日)10:50:28 No.729381093
裏地くらいなら全然大丈夫じゃんと思ったら表に滅一文字がエンボス加工されてた ハードルがちょっと上がった
7 20/09/20(日)10:51:07 No.729381268
ねずこ入れ箱のデザインの方がよかったんじゃ…
8 20/09/20(日)10:52:52 No.729381662
>ねずこ入れ箱のデザインの方がよかったんじゃ… そっちのが更に汎用性ないよ!!
9 20/09/20(日)10:53:46 No.729381934
今時の子は6年もランドセル使わないそうですよ
10 20/09/20(日)10:55:01 No.729382243
4年くらいからリュックサック許可されてたなぁ 今の子じゃないけど
11 20/09/20(日)10:56:54 No.729382658
滅入れちゃったかー
12 20/09/20(日)11:00:02 No.729383384
滅無しならすごい好きなデザインだ
13 20/09/20(日)11:00:28 No.729383490
滅がなければ伝統文様で6年間通せた
14 20/09/20(日)11:01:16 No.729383667
ランドセルカバーでも掛ければ滅は隠れるからいけるんじゃねえかな…
15 20/09/20(日)11:03:24 No.729384135
みんな使ってるならセーフだけどキャラものはキツいなぁ
16 20/09/20(日)11:04:21 No.729384361
これはもしや勉強机も鬼滅バージョンが出ている…?
17 20/09/20(日)11:04:43 No.729384435
最近の小学生はランドセルを途中で買い換えるらぢいぞ
18 20/09/20(日)11:10:54 No.729385735
滅を入れた担当者はなにも分かってない
19 20/09/20(日)11:20:25 No.729387744
>最近の小学生はランドセルを途中で買い換えるらぢいぞ それができるのは金銭的に余裕があって子供にダダ甘な家庭だけなのでいるっちゃいるけどそんなにはいないよ
20 20/09/20(日)11:22:13 No.729388117
>滅を入れた担当者はなにも分かってない まあつけなきゃ鬼滅関連グッズとして売るの怪しいし…
21 20/09/20(日)11:28:22 No.729389458
オカンの会社が社員全員の子供にランドセルくれるからランドセル代は浮いてたな
22 20/09/20(日)11:37:55 No.729391546
版権キャラの裁縫箱も選んじゃいけない
23 20/09/20(日)11:42:46 No.729392461
模様を内側にするのはいい感じなのになぜ文字を入れちゃうの
24 20/09/20(日)11:46:49 No.729393323
まあでも小学生って無駄に画数多い漢字をカッコいいと思ってる節はあるし… 文字の意味は分からずランドセルに修正マーカーで書いたり…
25 20/09/20(日)11:49:47 No.729393961
大体の子は4年生くらいでリュックなりなんなりに替えてたな 俺は6年通してランドセルだ
26 20/09/20(日)11:54:51 No.729395087
まぁ男子なら鬼滅から豪鬼ファンに切り替わるかもしれないし…
27 20/09/20(日)11:56:25 No.729395444
マリオのランドセルとかよりは使える
28 20/09/20(日)11:58:50 No.729396007
デザイン自体は普遍的だけども 普遍的だからこそキャラグッズとして売れまくることの弊害も感じる