20/09/20(日)10:33:49 ゲスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/20(日)10:33:49 No.729376657
ゲストキャラ死にすぎアニメ
1 20/09/20(日)10:35:36 No.729377144
改めて見るとスエゾー目怖っ
2 20/09/20(日)10:36:12 No.729377298
ヒノトリで生き返れるし…
3 20/09/20(日)10:38:33 No.729377933
大きい仔犬みたいなモンスターの死が一番おれにダメージ来た
4 20/09/20(日)10:39:28 No.729378166
古代人の業を背負わされる異世界人のゲンキくん
5 20/09/20(日)10:41:33 No.729378697
味方ゲストは死なないこともあるから死亡率6割ぐらいだと思う 敵は死亡率9割ぐらい
6 20/09/20(日)10:42:32 No.729378940
私は「」ノリス……
7 20/09/20(日)10:43:07 No.729379107
>私は「」ノリス…… 寝てんじゃねー!
8 20/09/20(日)10:43:38 No.729379294
続編含めると純正種は全部出して偉い
9 20/09/20(日)10:47:42 No.729380342
重要役はだいたい純正種よね ブルーマウンテンとかデュラハン配下のママニャーゴビとかもいるけど
10 20/09/20(日)10:50:17 No.729381056
なんでゴーレム死んでしまうん?
11 20/09/20(日)10:50:30 No.729381106
お話が全体的に暗すぎる
12 20/09/20(日)10:53:04 No.729381733
ライガーがガイアの指し示す方向がコロコロ変わって信用できないって言ってたのがまだ記憶にある 俺もそう思ってた
13 20/09/20(日)10:57:09 No.729382728
作画もキャストも脚本のノリも当時からしても超今風過ぎて
14 20/09/20(日)11:00:40 No.729383528
そりゃ90年代後半のアニメだし…
15 20/09/20(日)11:01:09 No.729383634
ホリィさん14歳…
16 20/09/20(日)11:09:28 No.729385440
メディアミックスやっててガンガンかギャグ王かに幸宮チノが描いてたけど「イケメンおじさん好き過ぎてホリィの父若く描き過ぎた」ってのが印象に残る
17 20/09/20(日)11:12:51 No.729386154
予告が一番明るい
18 20/09/20(日)11:13:41 No.729386327
いつか滅びゆく日が来ても じたばたしない
19 20/09/20(日)11:21:27 No.729387947
なんで最近アニメ版のモンファーのスレめっちゃ立つの…
20 20/09/20(日)11:21:40 No.729387995
ハムの幼馴染がワルモン化してて殺すことになる話はなんとなく覚えてる
21 20/09/20(日)11:23:47 No.729388472
ウンディーネ回は子供心でも「なんでそんな事するの…」ってなった覚えがある
22 20/09/20(日)11:34:45 No.729390890
本家のゲームの怖い世界観の影響がアニメに
23 20/09/20(日)11:54:50 No.729395083
ガッツ全開できるのは便利だなーって思ってた記憶がある