虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/20(日)10:29:56 エリち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/20(日)10:29:56 No.729375686

エリちゃん元気? あんま無理しないで長生きしてね☆ >新型コロナウイルス感染拡大を阻止するため、一部地域で局地的なロックダウン措置が取られている英国。感染者数が減少しなければ再び全国的なロックダウンも考えられる状況だが、バッキンガム宮殿は先に、エリザベス女王は10月から公務でのバッキンガム宮殿使用を再開する意向であると発表した。

1 20/09/20(日)10:31:43 No.729376074

セクハラクソ野郎の称号剥奪のニュースで久々にみたよ あんま絡みないけど大変っぽいよね

2 20/09/20(日)10:33:47 No.729376642

このババア俺が死ぬまで生きてそう

3 20/09/20(日)10:35:42 No.729377175

なんで範囲選択して着色してんだよ

4 20/09/20(日)10:37:48 No.729377715

なんだこのコラみたいな塗りは

5 20/09/20(日)10:39:48 No.729378240

この人におんぶにだっこって感じだけど次の人は大丈夫なんだろうか

6 20/09/20(日)10:40:20 No.729378381

なんか色変なところあるか…?

7 20/09/20(日)10:42:07 No.729378827

叔父さんも息子も孫も女性問題起こして大変だ

8 20/09/20(日)10:42:29 No.729378930

>エリちゃん元気? >あんま無理しないで長生きしてね☆ もう十分すぎるほど長生きしてるだろ…

9 20/09/20(日)10:42:53 No.729379039

>なんか色変なところあるか…? 髪かな

10 20/09/20(日)10:42:54 No.729379043

旦那と息子が生きてるうちは死ねない

11 20/09/20(日)10:43:10 No.729379123

いつかは必ず来るけどこの人のいない大英帝国は想像できないな…

12 20/09/20(日)10:43:14 No.729379139

>セクハラクソ野郎の称号剥奪のニュースで久々にみたよ セクハラクソ野郎の称号剥奪って何?と思ってググったら長年に及ぶ性的虐待発覚で禁固23年実刑判決って… 確実にセクハラレベルじゃないエグい事やってそうでウワッてなったよ

13 20/09/20(日)10:43:29 No.729379244

単色クイーン!

14 20/09/20(日)10:43:46 No.729379313

>旦那と息子が生きてるうちは死ねない いや君主の考え方じゃないよな

15 20/09/20(日)10:44:20 No.729379492

しっかり仕事して長生きでスゴイな 在位期間もとんでもない

16 20/09/20(日)10:45:16 No.729379711

>>なんか色変なところあるか…? >髪かな ああほんとだ 反射かな

17 20/09/20(日)10:45:46 No.729379827

スレ画が94でなそにんってなって 旦那が99でなそにんってなった

18 20/09/20(日)10:45:50 No.729379845

女王も長生きなんだが母親のエリザベス皇太后(そもそもはキングジョージ6世の妃)も100歳超えて亡くなってるしな…

19 20/09/20(日)10:46:28 No.729380014

帽子の裏側とか襟とかにちょっとピンクが残ってる

20 20/09/20(日)10:46:30 No.729380025

su4216534.jpg

21 20/09/20(日)10:46:42 No.729380095

>スレ画が94でなそにんってなって >旦那が99でなそにんってなった しかも旦那は革命で滅んだギリシャ王家の末裔

22 20/09/20(日)10:47:15 No.729380235

タイのプミポン前国王もこの人がいなくなって大丈夫かって言われてたけど 実際にいなくなってあんま大丈夫じゃなかったな…

23 20/09/20(日)10:47:26 No.729380263

>su4216534.jpg 不敬ですねSan 東スポの購読を止めます

24 20/09/20(日)10:48:14 No.729380493

首回りの雑な塗りっぷり

25 20/09/20(日)10:48:22 No.729380540

>タイのプミポン前国王もこの人がいなくなって大丈夫かって言われてたけど >実際にいなくなってあんま大丈夫じゃなかったな… チャールズは再婚後はそれなりにマシになったから

26 20/09/20(日)10:48:26 No.729380558

ダイアナさんとの確執はどこまでが本当だったんだろう 大体ハゲが悪いと思う

27 20/09/20(日)10:48:33 No.729380590

長生きしろ―!ヤリチンとロリコンの母親ー!

28 20/09/20(日)10:50:22 No.729381068

>帽子の裏側とか襟とかにちょっとピンクが残ってる 境界線ブラシツールを使いこなせればちくしょう!

29 20/09/20(日)10:50:47 No.729381177

>ダイアナさんとの確執はどこまでが本当だったんだろう >大体ハゲが悪いと思う そもそもチャールズの優柔不断が周りを不幸にしてたからな

30 20/09/20(日)10:51:42 No.729381407

>ダイアナさんとの確執はどこまでが本当だったんだろう >大体ハゲが悪いと思う 王妃としてダイアナは幼すぎるってエリちゃんの評が全てを表してると思う 生まれの良さに対して精神性が未熟で自律した女性ではなかったのは確かだ

31 20/09/20(日)10:53:02 No.729381720

まあダイアナは英王室お馴染みの倹約に馴染んで無いって女王も怒ったしね

32 20/09/20(日)10:53:15 No.729381793

長生きすることでイギリス人は古いものを大事にするを実践しておられるのだ

33 20/09/20(日)10:55:49 No.729382398

あまりに内外問わず親しまれすぎてそれ自体はとても良いことなのにしっかりした後継がいねえ

34 20/09/20(日)10:56:20 No.729382528

一度日本に来た際に新幹線を1編成丸々借り切ってお召し列車を運行させたけどその際は先頭と最後尾の運転台付車両以外は全車グリーン車に組み換えて対応させたけどその編成中半分は荷物置き場になってるぐらいの英王室ってスケール感

35 20/09/20(日)10:59:34 No.729383283

ちょっと偉大な存在すぎて他の芽が出にくくなってる気がするけど それとは別に英国王室激荒れすぎ問題

36 20/09/20(日)11:00:07 No.729383403

手荷物が新幹線半分埋めるのか…

37 20/09/20(日)11:01:30 No.729383722

>手荷物が新幹線半分埋めるのか… 16両編成なら8両…

38 20/09/20(日)11:01:46 No.729383773

なそ にん

39 20/09/20(日)11:04:52 No.729384469

英国王室はなんだかんだ優秀な君主じゃない時以外はだいたい混乱してるからな…

40 20/09/20(日)11:04:56 No.729384479

世話になってる臣下への手土産も運ばないとね

41 20/09/20(日)11:05:36 No.729384614

このババアって若い頃は美人だったりすんのかな

42 20/09/20(日)11:05:56 No.729384688

>英国王室はなんだかんだ優秀な君主じゃない時以外はだいたい混乱してるからな… 離婚して退位したエドワード8世とかそりゃもうレベルだな

43 20/09/20(日)11:07:15 No.729384953

>このババアって若い頃は美人だったりすんのかな 当然ながら美人の範囲で かつ従軍看護婦として英軍の野戦救急車を運転してた

44 20/09/20(日)11:07:49 No.729385082

イギリスの王族と言えばまずこのババアってなるくらいの顔だから 10年20年もしないうちに代替わりするのがなんか不思議な感覚だ

45 20/09/20(日)11:07:59 No.729385117

英国王室ってよく知んねんだけどノーマンコンクルードでいったんフランス人に乗っ取られたままなんでしょ?

46 20/09/20(日)11:09:06 No.729385353

コンクエストか なんでコンクルードだとおもってたんだろう俺

47 20/09/20(日)11:09:38 No.729385481

>このババアって若い頃は美人だったりすんのかな 美人ではないけどイギリス人だしな程度のお顔でヘンリーを女装させたらそっくり

48 20/09/20(日)11:09:59 No.729385544

>>英国王室はなんだかんだ優秀な君主じゃない時以外はだいたい混乱してるからな… >離婚して退位したエドワード8世とかそりゃもうレベルだな エリザベス2世の親父さん凄い頑張ったんだよね

49 20/09/20(日)11:10:02 No.729385552

>英国王室ってよく知んねんだけどノーマンコンクルードでいったんフランス人に乗っ取られたままなんでしょ? 純粋のアングロサクソン王家の血筋はハロルド王で断絶したが乗っ取った筈のノルマンディ公が今度は英国化してしまった

50 20/09/20(日)11:10:44 No.729385688

>エリザベス2世の親父さん凄い頑張ったんだよね 国王にあるまじきどもり癖あったのにね

51 20/09/20(日)11:10:53 No.729385732

まあうちの天ちゃんも代替わりしても意外と違和感なかったしどうってこたあないんだろう

52 20/09/20(日)11:11:11 No.729385794

ヨーロッパ王室なんて血縁プールしまくりで最早なにじんなんだかだし…

53 20/09/20(日)11:12:30 No.729386087

まあノルマンディ公から直系も清教徒革命のクロムウェルで断絶してるんだがな

54 20/09/20(日)11:14:08 No.729386431

ヴィクトリアとスレ画のおばあちゃんのせいで英国といえば女王陛下みたいな印象になってる部分はある

55 20/09/20(日)11:14:41 No.729386547

>ヴィクトリアとスレ画のおばあちゃんのせいで英国といえば女王陛下みたいな印象になってる部分はある どっちも王位長いな

56 20/09/20(日)11:14:53 No.729386597

>イギリスの王族と言えばまずこのババアってなるくらいの顔だから >10年20年もしないうちに代替わりするのがなんか不思議な感覚だ 20年後そこには元気な女王の姿が!

57 20/09/20(日)11:15:08 No.729386638

お———————————————————————————い

58 20/09/20(日)11:15:56 No.729386822

日本みたいに隠居も認めてないしな

59 20/09/20(日)11:16:10 No.729386885

>20年後そこには元気な女王の姿が! ギネスブックって王室はいいんだろうか

60 20/09/20(日)11:16:26 No.729386934

前に緑のスーツでテレビ演説した時もクソコラグランプリ状態になってたよね女王様…

61 20/09/20(日)11:16:36 No.729386964

後継がもう初老に達してない?

62 20/09/20(日)11:16:44 No.729386990

既に長生きだが…

63 20/09/20(日)11:17:05 No.729387077

>>20年後そこには元気な女王の姿が! >ギネスブックって王室はいいんだろうか もちろん

64 20/09/20(日)11:17:07 No.729387079

誰が継ぐのか知らないけど 誰が継いでもハゲなのは分かる

65 20/09/20(日)11:17:29 No.729387164

まだ貴族制度が続いてる国は色々と大変だな…

66 20/09/20(日)11:18:16 No.729387313

今の状況見ると生きてるうちに退位したの正解だったな

67 20/09/20(日)11:18:27 No.729387346

孫の長男の方はなかなか良さげだから……弟はまぁうn

68 20/09/20(日)11:18:32 No.729387363

>誰が継ぐのか知らないけど >誰が継いでもハゲなのは分かる 三代目もハゲ気味なの?

69 20/09/20(日)11:18:43 No.729387408

ハゲは優勢遺伝なので仕方がない

70 20/09/20(日)11:19:03 No.729387477

>>ヴィクトリアとスレ画のおばあちゃんのせいで英国といえば女王陛下みたいな印象になってる部分はある >どっちも王位長いな ヴィクトリアはヴィクトリアで一番ぶいぶい言わせてた時期な上にホームズとかの創作で馴染みもあるしな…

71 20/09/20(日)11:19:14 No.729387514

このおばあちゃんめっちゃ早くに後継いだんだね

72 20/09/20(日)11:19:25 No.729387551

エドワード8世を考えると退位も可能なんだろうけど絶対嫌って言いそうだな

73 20/09/20(日)11:20:05 No.729387686

生涯現役だもんで

74 20/09/20(日)11:20:26 No.729387749

>ハゲは優勢遺伝なので仕方がない だいたい男の英国王は歳食うとハゲてる

75 20/09/20(日)11:20:40 No.729387797

>孫の長男の方はなかなか良さげだから……弟はまぁうn 長男の方出来が良すぎて心配になる

76 20/09/20(日)11:20:52 No.729387838

息子がプリンス・オブ・ウェールズ在位期間歴代最長になってしまった

77 20/09/20(日)11:21:04 No.729387882

ヴィクトリア女王なくなった後みたいに大変になりそうだな

78 20/09/20(日)11:21:40 No.729387996

最初の首相はチャーチル…チャーチル!?

79 20/09/20(日)11:21:51 No.729388039

>このおばあちゃんめっちゃ早くに後継いだんだね 昭和帝と似てるな

80 20/09/20(日)11:22:27 No.729388178

自分が生きてる中でイギリスが女王じゃなかった時がないから男性の国王のイメージが沸かないのも当たり前だな…

81 20/09/20(日)11:23:07 No.729388334

こないだのビデオメッセージは英国人じゃないけど不意にグッと来るものだったよ さすがWW2でも国民を励ましてた人は違う

82 20/09/20(日)11:23:18 No.729388371

チャーチルさんちはめちゃくちゃ由緒あるから…

83 20/09/20(日)11:23:24 No.729388393

このおばあちゃんが死んだらブリテン島解体されるんじゃないかって不安になる

84 20/09/20(日)11:23:43 No.729388457

パラドはVictoriaの続編にElizabethを出すんだろうか…

85 20/09/20(日)11:23:57 No.729388502

生前退位って重要だよなって

86 20/09/20(日)11:24:25 No.729388616

>パラドはVictoriaの続編にElizabethを出すんだろうか… このゲームイギリスの難易度高いんですけお…

87 20/09/20(日)11:24:29 No.729388627

でもハゲたちに任せていいのかって言う不安が

88 20/09/20(日)11:26:32 No.729389059

まあエドワード7世も不肖の子だったけどなんとかなったしなんとかなるだろ…

89 20/09/20(日)11:27:12 No.729389203

死んだらメーガンが泣いて喜びそう

90 20/09/20(日)11:27:33 No.729389277

>まあうちの天ちゃんも代替わりしても意外と違和感なかったしどうってこたあないんだろう 次が不安なんだよなあ…

91 20/09/20(日)11:28:12 No.729389421

イギリス人は敬意は払いつつも絶対いつまで在位するか賭けの対象にしてると思う

92 20/09/20(日)11:28:52 No.729389578

おれらが死ぬのが先かもしれないと思う末恐ろしい

93 20/09/20(日)11:32:55 No.729390506

このおばちゃんww2経験してんだよな

94 20/09/20(日)11:33:58 No.729390728

今陛下っていくつだっけ 紀子様もう一回がんばれないかな…

95 20/09/20(日)11:35:08 No.729390958

>まあうちの天ちゃんも代替わりしても意外と違和感なかったしどうってこたあないんだろう タイとか酷いのに変わった例もあるしな

96 20/09/20(日)11:36:31 No.729391239

女王様の安心感がすごい

97 20/09/20(日)11:36:38 No.729391268

タイはちょっと危うい気がする

98 20/09/20(日)11:36:50 No.729391313

>今陛下っていくつだっけ >紀子様もう一回がんばれないかな… 御歳59歳であらせられる

99 20/09/20(日)11:37:48 No.729391521

あの漫画読んでないけどフアッキンガム宮殿て言葉が強烈でバッキンガム見る度に思い出す

100 20/09/20(日)11:38:29 No.729391649

バッキンガム公の罰金が無効! なんつって!

101 20/09/20(日)11:39:29 No.729391850

英国の免許証もパスポートも女王の名の元に発行されるので女王自身には必要ない が強キャラっぽい

102 20/09/20(日)11:39:35 No.729391876

>イギリス人は敬意は払いつつも絶対いつまで在位するか賭けの対象にしてると思う まあイギリス人にとってイカサマと戦争に賭けるの以外は何でもいいからな

103 20/09/20(日)11:41:31 No.729392230

天皇陛下と紀子様の子とか不敬すぎない?

104 20/09/20(日)11:42:40 No.729392446

>天皇陛下と紀子様の子とか不敬すぎない? 素で間違えてた…

105 20/09/20(日)11:42:53 No.729392489

英国の衰退を見続けてきたんだから死ぬに死ねないだろな…

106 20/09/20(日)11:45:09 No.729392933

イギリスってとりあえず他国に皮肉言いつつ自国は女王陛下万歳してるイメージある

107 20/09/20(日)11:46:08 No.729393155

>英国の免許証もパスポートも女王の名の元に発行されるので女王自身には必要ない >が強キャラっぽい 強キャラだよぅ!

108 20/09/20(日)11:46:29 No.729393248

ビートルズに女王陛下はいい女~って歌ってる曲あるけど ビートルズはとっくに解散したしメンバーも半分死んだのに女王陛下はまだ現役という

109 20/09/20(日)11:46:37 No.729393274

まあうちの天ちゃん含めて大抵の元首は顔パスでパスポート発行せんからな…

110 20/09/20(日)11:48:19 No.729393652

生涯現役を貫いてるのが凄い

111 20/09/20(日)11:48:59 No.729393795

旦那がクソで息子がクソで孫の弟のほうもクソになってしまった 死ねない

112 20/09/20(日)11:49:01 No.729393802

次のハゲは早々に引退させられそう

113 20/09/20(日)11:49:21 No.729393873

うちの上ちゃんも大概お年寄りなのにエリちゃんはそれより8歳年上だからな…

114 20/09/20(日)11:49:29 No.729393897

恐らくこの人しか達成できないであろうジュビリーがどんどんできる

115 20/09/20(日)11:49:31 No.729393906

次のハゲはすっ飛ばして孫に飛ぶかもしれないって やっぱ結婚問題で揉めた王子はダメ

116 20/09/20(日)11:50:49 No.729394179

>生涯現役を貫いてるのが凄い まだ王女の頃だけど公務に生涯を捧げるって誓ったからな

117 20/09/20(日)11:51:22 No.729394294

叔父さんが王位ぶん投げたせいで親父含めて王になることになったし 投げ出しとか結婚問題にはことさら厳しいかもしれない

118 20/09/20(日)11:51:28 No.729394314

青一色

119 20/09/20(日)11:51:59 No.729394430

孫とか最近生まれたやつだろとかおもってたけどあいつらひ孫か…

120 20/09/20(日)11:52:46 No.729394605

半世紀以上女王陛下やってるらしいな

121 20/09/20(日)11:52:48 No.729394614

青春時代にドイツに空爆くらいまくって 戦争終わってしばらくしたら即位して今までずっととか波乱に過ぎる

122 20/09/20(日)11:54:15 No.729394942

あと2年で在位70年なんだ 即位の歳に生まれた子供も既にみんな高齢者なんだ

123 20/09/20(日)11:54:59 No.729395116

ロリコンに目覚めそう su4216687.jpg

124 20/09/20(日)11:55:16 No.729395187

何を思って女王の色変えコラを…?

125 20/09/20(日)11:56:07 No.729395375

>最初の首相はチャーチル…チャーチル!? たまに首相任命式の時にチャーチルはこうでしたよとか言って引かせるらしい

126 20/09/20(日)11:56:24 No.729395440

女王陛下ならどんな色でも似合うなと思って…

↑Top