虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/20(日)10:02:56 No.729368947

    クソゲーに片足浸かってるゲーム

    1 20/09/20(日)10:05:36 No.729369685

    ヨロシク!

    2 20/09/20(日)10:06:21 No.729369876

    ウルトラマン系めちゃんこ使いにくい

    3 20/09/20(日)10:07:05 No.729370058

    SRXとか知らんし…

    4 20/09/20(日)10:09:09 No.729370628

    みんなもう知ってるよねとGガンでデビルガンダム事件の真相を冒頭に持ってくる

    5 20/09/20(日)10:12:17 No.729371444

    実写ムービーいいよね

    6 20/09/20(日)10:14:02 No.729371857

    2001の方はF並みの攻略マニアがいるイメージ

    7 20/09/20(日)10:17:02 No.729372683

    これのおかげで特撮にも興味持てたので悪くは言えない でもクソゲーだとは思う

    8 20/09/20(日)10:17:06 No.729372699

    マニアックなネタてんこ盛りではあった あとスパロボαのオリ主人公ズをセーブ役としてねじ込んだのは何だろうってなる

    9 20/09/20(日)10:17:30 No.729372802

    一応ヒーロー戦記の系譜なのかなあ

    10 20/09/20(日)10:21:26 No.729373735

    颯爽と登場した新ヒーローが役立たず!

    11 20/09/20(日)10:25:12 No.729374602

    ズバットはとても使いやすい

    12 20/09/20(日)10:25:25 No.729374662

    毎話のタイトルが表示されず真っ黒でそのまま進んだうちのヒーロー作戦

    13 20/09/20(日)10:29:24 No.729375557

    ドモンのせいでゴモラ逃がして大変な事に 科学特捜隊にめっちゃ怒られて何も言えないドモン

    14 20/09/20(日)10:34:02 No.729376711

    >あとスパロボαのオリ主人公ズをセーブ役としてねじ込んだのは何だろうってなる 逆だろスーパーヒーロー作戦の方がスパロボαより先に出たんだから

    15 20/09/20(日)10:35:44 No.729377180

    作中でスプリンガーがαプレイしようとしたりエンディングで思い切り名前出してたりスパロボαの前座みたいなとこもあるスレ画

    16 20/09/20(日)10:37:25 No.729377609

    デビルウルトラバード星人も私だ

    17 20/09/20(日)10:39:53 No.729378266

    東方不敗が生身でデスアーミー倒しても ギャバンとか見てるから凄いけどそこまで驚きはないかな…はちょっと笑う

    18 20/09/20(日)10:56:56 No.729382663

    正直結構好きだった そして続編だと思って買ったスーパー特撮大戦2001が絶句するほどに別物でビックリした

    19 20/09/20(日)11:03:01 No.729384056

    周りの評価とか知らなかったから 所々苦しいとは思いつつも特にクソゲーと思わなかったな

    20 20/09/20(日)11:04:08 No.729384319

    >これのおかげで特撮にも興味持てたので悪くは言えない >でもクソゲーだとは思う 矛盾

    21 20/09/20(日)11:04:52 No.729384466

    やたらとCMの数が多かったのはダイダルの方だっけ?

    22 20/09/20(日)11:05:48 No.729384653

    これで特撮に興味持つ →次のも期待しようってなる →実写調かぁ…

    23 20/09/20(日)11:06:04 No.729384720

    ウルトラマンがストーリーでは優遇されてたけど戦闘では不遇だった思い出

    24 20/09/20(日)11:07:56 No.729385103

    続編だけどダイダルがOGに出ることはあるんだろうか

    25 20/09/20(日)11:08:29 No.729385236

    私自身がウルトラマンになる事だ

    26 20/09/20(日)11:08:48 No.729385300

    >ウルトラマンがストーリーでは優遇されてたけど戦闘では不遇だった思い出 ストーリー上は文字通り神扱いだけど戦闘だとなんか弱い… 一々変身しないといけないのもあるしもっとステ盛って良かったと思う

    27 20/09/20(日)11:09:00 No.729385335

    なんかメッチャ楽しんだゲームだった

    28 20/09/20(日)11:10:02 No.729385551

    いきなりヘビーアームズが手に入ったときの困惑が一番記憶に残ってるゲーム

    29 20/09/20(日)11:11:49 No.729385939

    バンプレのRPGだなあって感じの数値バランスだった

    30 20/09/20(日)11:12:56 No.729386168

    ストーリーは割と好きだったけど戦闘も移動もだるかった ダンジョン使い回し多過ぎだしなんか動作もっさりしてるし

    31 20/09/20(日)11:13:46 No.729386347

    なんで当時はこれらの特撮作品郡にガンダムねじ込んだのだろう…

    32 20/09/20(日)11:15:00 No.729386614

    強制的に編成変えられたときは割と装備品の暴力で乗り切った記憶

    33 20/09/20(日)11:15:10 No.729386656

    ダイダルは実写ムービーも必殺技ムービーもなくなって クロスオーバー要素も大幅削減で前作の良かった要素がかなり消えた

    34 20/09/20(日)11:15:36 No.729386750

    もっとクソゲー度高い特撮大戦の方は5週するくらいハマったけど ヒーロー作戦の方はどっちも一周クリアしただけだったなあ

    35 20/09/20(日)11:16:34 No.729386955

    これやってるかどうかでユーゼスおじさんの印象かなり変わると思う

    36 20/09/20(日)11:16:36 No.729386963

    ユーゼスさん早くこの時の記憶思い出して…

    37 20/09/20(日)11:17:00 No.729387045

    >なんで当時はこれらの特撮作品郡にガンダムねじ込んだのだろう… 当時は平成ライダーもまだ無いし特撮だけだとリスキーだから 客寄せとしてガンダム入れるのは別におかしくないのでは

    38 20/09/20(日)11:17:10 No.729387092

    これのユーゼス好きだ

    39 20/09/20(日)11:17:24 No.729387146

    >なんで当時はこれらの特撮作品郡にガンダムねじ込んだのだろう… ガンダム入れると手に取る人が増える

    40 20/09/20(日)11:18:48 No.729387419

    ユーゼスの良心がイングラムっていう解釈好き…

    41 20/09/20(日)11:19:33 No.729387578

    最終決戦前に離脱のウルトラ兄弟とメタルダー

    42 20/09/20(日)11:20:39 No.729387794

    宇宙刑事強すぎる

    43 20/09/20(日)11:21:12 No.729387907

    こっちのユーゼスは最後にはウルトラマンも神ではなく自分たちと同じ宇宙に住む同じ生命だと理解したのにOGの奴はまったく!

    44 20/09/20(日)11:22:13 No.729388120

    タロウでメフィラス倒す所がきつかったような

    45 20/09/20(日)11:23:19 No.729388378

    特撮とガンダムという子供人気コンテンツの共演は90年代だと普通だったんよ ほんの数年でその概念が通じなくなるのは製作側も予想外だったんじゃないかな

    46 20/09/20(日)11:23:35 No.729388428

    まさかハンターキラーが宇宙刑事辞めた理由が正史で納得できるようになるとは思わなかった

    47 20/09/20(日)11:25:48 No.729388894

    キカイダーが優遇されてたような