虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/20(日)09:31:49 No.729361045

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/20(日)09:33:40 No.729361475

    こんな細かい事気にする器ちっちゃい男はダメだな やっぱレズだわ

    2 20/09/20(日)09:34:28 No.729361638

    いや肘は…

    3 20/09/20(日)09:34:43 No.729361690

    こういうとこに育ちが出るからな…

    4 20/09/20(日)09:34:54 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729361726

    スレッドを立てた人によって削除されました ほら来た

    5 20/09/20(日)09:35:28 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729361842

    スレッドを立てた人によって削除されました マナー講師を目の敵にしてる癖に他人のマナーにうるさく言うのが「」

    6 20/09/20(日)09:35:46 No.729361899

    肘をつくとか器の持ち方が変とかそういうところばかり目につく

    7 20/09/20(日)09:36:16 No.729362036

    組んだ足机に乗せるまではセーフ

    8 20/09/20(日)09:36:35 No.729362099

    ここからどうレズに繋げてくるのかがgoogirlよ腕の見せ所だ

    9 20/09/20(日)09:36:57 No.729362195

    こんだけグローバルな社会でいろんな国の食べ方入ってきてるのに今更肘であーだこーだはないよな

    10 20/09/20(日)09:37:07 No.729362239

    googirlだからな…ここから友達との飲みにでもつながるわけだ…

    11 20/09/20(日)09:37:33 No.729362330

    自分は気を付けるけど他の人なら腕くらい良いだろ…

    12 20/09/20(日)09:37:49 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729362406

    スレッドを立てた人によって削除されました >ここからどうレズに繋げてくるのかがgoogirlよ腕の見せ所だ ムリムリ ネタよりも他人に説教するのを優先するのが「」だから

    13 20/09/20(日)09:38:29 No.729362575

    租借しながら喋る奴は不快

    14 20/09/20(日)09:38:46 No.729362625

    >ここからどうレズに繋げてくるのかがgoogirlよ腕の見せ所だ >こんな細かい事気にする器ちっちゃい男はダメだな >やっぱレズだわ

    15 20/09/20(日)09:38:57 No.729362683

    >こんだけグローバルな社会でいろんな国の食べ方入ってきてるのに今更肘であーだこーだはないよな グローバル化ってのは国ごとの価値観を幅広く受け入れることであって 自国の価値観を軽視することではないぞ

    16 20/09/20(日)09:39:28 No.729362809

    >租借しながら喋る奴は不快 器ちっさ

    17 20/09/20(日)09:39:29 No.729362824

    気にはなるけど注意はしないな

    18 20/09/20(日)09:39:52 No.729362961

    もう俺は肘つかないと食べづらい体になっちゃってる

    19 20/09/20(日)09:40:34 No.729363137

    別に気にもならん

    20 20/09/20(日)09:41:41 No.729363473

    周りに迷惑かけないならなんでもいいだろ クチャラーは○ね

    21 20/09/20(日)09:42:08 No.729363634

    親から注意されなかったってことだしお察しよ

    22 20/09/20(日)09:42:39 No.729363812

    だから言ったでしょ あの男はあそこも器も小さいって

    23 20/09/20(日)09:43:14 No.729363959

    考えたことなかったけど何で肘つくのダメなんだろ

    24 20/09/20(日)09:43:17 No.729363976

    僕のママはそんなことしない!的な思考回路の男

    25 20/09/20(日)09:44:23 No.729364344

    別に肘ついてもいいんじゃない 周りからどう思われてるか知らんけど

    26 20/09/20(日)09:44:25 No.729364351

    焼き鳥とかの串物はセーフかなと思ってたけどどうかな

    27 20/09/20(日)09:44:59 No.729364573

    >もう俺は肘つかないと食べづらい体になっちゃってる それは行儀とかじゃなく体幹が駄目になってるのでは

    28 20/09/20(日)09:45:15 No.729364654

    食事中に肘をつくのはレズなんだろうか

    29 20/09/20(日)09:45:18 No.729364672

    >僕のママはそんなことしない!的な思考回路の男 自分の非を指摘する側に問題があると論点すり替えて自己正当化したがる典型的な女の思考回路のエミュ上手いね

    30 20/09/20(日)09:45:51 No.729364791

    >>僕のママはそんなことしない!的な思考回路の男 >自分の非を指摘する側に問題があると論点すり替えて自己正当化したがる典型的な女の思考回路のエミュ上手いね GOGOEGO乙

    31 20/09/20(日)09:46:25 No.729364908

    肘つくのは周りに迷惑だよ!

    32 20/09/20(日)09:46:29 No.729364920

    自分がどんな振る舞いしてても甘やかして許してくれるママを求めてるからレズになるんだな

    33 20/09/20(日)09:46:47 No.729364995

    乙って

    34 20/09/20(日)09:47:07 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729365076

    スレッドを立てた人によって削除されました >肘つくのは周りに迷惑だよ! 具体的に何が迷惑なんだい?

    35 20/09/20(日)09:47:35 No.729365188

    は?ママになら寧ろ優しく注意されたいが?

    36 20/09/20(日)09:47:41 No.729365215

    クチャラーが聴覚を攻撃してくるならそれ以外のマナー違反は視覚への攻撃

    37 20/09/20(日)09:47:46 No.729365234

    TPO次第じゃないっすかね

    38 20/09/20(日)09:48:06 No.729365309

    ちんこ小さそうな男だ

    39 20/09/20(日)09:48:50 No.729365498

    >TPO次第じゃないっすかね ならこれは外食だからアウトだな

    40 20/09/20(日)09:49:00 No.729365533

    俺は環境的にも肘つくことないけど 別に肘ついたところで不快になる人なんていないし別に好きにすればいいよ

    41 20/09/20(日)09:49:20 No.729365608

    コンドーム着けない男は挨拶出来ないやつと同じって加藤鷹も言ってただろ 常識の話だよ

    42 20/09/20(日)09:49:32 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729365665

    スレッドを立てた人によって削除されました >別に肘ついたところで不快になる人なんていないし別に好きにすればいいよ 不快になってる「」は多いようだが?

    43 20/09/20(日)09:50:06 No.729365845

    >ならこれは外食だからアウトだな あっほんとだ家かと思ったらメニュー立てるやつ置いてある

    44 20/09/20(日)09:50:20 No.729365915

    口に出さずに思う分には好きにしたらいい 正論だろうがなんだろうが主張した時点でトラブル起きても文句は言えん

    45 20/09/20(日)09:50:31 No.729365961

    スレッドを立てた人によって削除されました >不快になってる「」は多いようだが? 「」は存在が不快だからイーブンだな!

    46 20/09/20(日)09:51:14 No.729366151

    居酒屋だと割とやるよね

    47 20/09/20(日)09:51:28 No.729366215

    肘とかスマホ見ながらとか行儀悪いなとは思うが割と飲食店でいい大人がしてるよな…

    48 20/09/20(日)09:51:35 No.729366245

    肘をつくと自然と前傾姿勢になって胃に悪い食べ方になるからな 後単純に見た目みっともないし

    49 20/09/20(日)09:51:43 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729366275

    スレッドを立てた人によって削除されました レズ厨大敗北 やっぱネタで弄るよりも他人を攻撃するのが「」の性分なんだよね

    50 20/09/20(日)09:52:16 No.729366463

    必死に否定したがる家庭環境劣悪の子を笑うスレ

    51 20/09/20(日)09:52:30 No.729366516

    口が悪い

    52 20/09/20(日)09:52:42 No.729366553

    美形であればあるほど気になるよねこう言うの

    53 20/09/20(日)09:52:57 No.729366604

    なんでもかんでも許してたらマナーの中でも最底辺であろうクチャラーもいいだろってなるから線引きは必要なのだ その線引きが曖昧だから喧嘩になるだけで

    54 20/09/20(日)09:53:21 No.729366687

    >肘をつくと自然と前傾姿勢になって胃に悪い食べ方になるからな >後単純に見た目みっともないし その心を忘れないで欲しい マナー講師への道はその細やかな心配りから始まるんだ

    55 20/09/20(日)09:53:39 No.729366761

    >美形であればあるほど気になるよねこう言うの 不細工はまず食事まで行けないからな

    56 20/09/20(日)09:53:41 No.729366773

    いっそ組み足を机に上げて欲しい

    57 20/09/20(日)09:53:52 No.729366821

    むしろ肘ついた方がグレてる感じでカッコいいよな 冴えないブサイクが行儀だけ良くても逆に悲しいし

    58 20/09/20(日)09:54:25 No.729366971

    >いっそ組み足を机に上げて欲しい アメリカンで良いよな

    59 20/09/20(日)09:54:28 No.729366993

    何で肘がダメなのかは知らないけど人前ではやらないようにしてる

    60 20/09/20(日)09:54:39 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729367045

    スレッドを立てた人によって削除されました >ここからどうレズに繋げてくるのかがgoogirlよ腕の見せ所だ かわいそ…

    61 20/09/20(日)09:55:11 No.729367160

    サラリーマンが牛丼かきこんでる画像で犬食い犬食い暴れてる子もいるし 色々間違って覚えてる「」多そう

    62 20/09/20(日)09:55:20 No.729367198

    肘は付かないお茶碗は持つってさすがに食事のマナーでも基本なやつじゃないか? 言われなかったのか子供の頃

    63 20/09/20(日)09:55:33 No.729367238

    >>租借しながら喋る奴は不快 香港人(中国寄り)のレス

    64 20/09/20(日)09:56:06 No.729367372

    スマホ弄りながら足組んで喰うわ 俺は自由だぜ

    65 20/09/20(日)09:56:19 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729367432

    スレッドを立てた人によって削除されました >サラリーマンが牛丼かきこんでる画像で犬食い犬食い暴れてる子もいるし >色々間違って覚えてる「」多そう 凄腕マナー講師の「」様が間違えるわけ無いだろ控えろ

    66 20/09/20(日)09:56:19 No.729367436

    丼を持って食うやつはいないよね?

    67 20/09/20(日)09:56:31 No.729367478

    行儀悪い馬鹿が幅を利かせる世の中だってことさ

    68 20/09/20(日)09:56:32 No.729367481

    一人で食うならいいんじゃね 複数ならどんな相手と食うのかにもよる

    69 20/09/20(日)09:56:50 No.729367581

    さっきからマナー講師マナー講師言ってる子滑ってない?

    70 20/09/20(日)09:57:01 No.729367637

    丼の持ち方習ったか?

    71 20/09/20(日)09:57:04 No.729367652

    脚組む人は上にする脚側の腰が悪くて無意識にそうするんだとか

    72 20/09/20(日)09:57:07 No.729367659

    単に人に対しての許容範囲が広いか狭いかなのでは…

    73 20/09/20(日)09:57:19 No.729367738

    >丼を持って食うやつはいないよね? 熱くて持てないから顔近づけてかきこんで食べるよ

    74 20/09/20(日)09:57:20 No.729367743

    茶碗持たないで食う奴居ないだろどうやって食うんだよ 肘はあんまり合理的な理由見当たらないし無駄マナーだと思うね わざわざ食いづらいやり方を守る理由も無いし肘つく方が食いやすいならご勝手にって感じ

    75 20/09/20(日)09:57:29 No.729367793

    >居酒屋だと割とやるよね 居酒屋ってテーブルの高さ的にそうなっちゃうんだよな

    76 20/09/20(日)09:57:42 No.729367872

    こんな細かいこと気にしない器の大きい男でいようとしてるのに なんで俺はモテないんだろうな

    77 20/09/20(日)09:57:56 No.729367928

    クチャラーだけはマジでキツい

    78 20/09/20(日)09:58:04 No.729367955

    >単に人に対しての許容範囲が広いか狭いかなのでは… 許容はするけどそういう奴なんだなとは思うよねって話なので

    79 20/09/20(日)09:58:07 No.729367964

    su4216422.gif 全部マナー違反だけどちゃんと守ってる?

    80 20/09/20(日)09:58:24 No.729368023

    肘ついて食べるのって普通に食べ辛くない?

    81 20/09/20(日)09:58:28 No.729368043

    基本じゃない?

    82 20/09/20(日)09:58:40 No.729368083

    >こんな細かいこと気にしない器の大きい男でいようとしてるのに >なんで俺はモテないんだろうな そんなこと考えてる時点で器が小さいんだよ

    83 20/09/20(日)09:58:57 No.729368149

    >茶碗持たないで食う奴居ないだろ 卓の位置が高いと持つ必要がない 日本は卓袱台やお膳だったから

    84 20/09/20(日)09:58:59 No.729368157

    お膳で食べてたので肘をつけようがない 無い前提で食事全体の所作が成り立ってるのでやると連鎖的に変な姿勢になる っていうことっぽいな

    85 20/09/20(日)09:59:22 No.729368236

    >単に人に対しての許容範囲が広いか狭いかなのでは… 常識知らずを指摘せずに放っておくのは心が広いのとはむしろ逆だと思う

    86 20/09/20(日)10:00:04 No.729368387

    >こんな細かいこと気にしない器の大きい男でいようとしてるのに >なんで俺はモテないんだろうな 顔

    87 20/09/20(日)10:00:13 No.729368416

    丼は匙で食うんだ 匙とお箸両方使う便利さ最高

    88 20/09/20(日)10:00:20 No.729368436

    というかスレ画もすげえ食べ辛そう

    89 20/09/20(日)10:00:31 No.729368489

    http://www.nonoji.jp/library/manners/ 勉強になった

    90 20/09/20(日)10:00:35 No.729368502

    今更ながら何故googirlが百合の代名詞みたいになってんの?

    91 20/09/20(日)10:01:12 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729368631

    スレッドを立てた人によって削除されました >今更ながら何故googirlが百合の代名詞みたいになってんの? なってないよ 一部のバカが勝手に担ぎ上げてるだけ

    92 20/09/20(日)10:01:14 No.729368640

    右肘は明らかに無理して肘付きに行ってないかこれ

    93 20/09/20(日)10:01:23 No.729368668

    マナー講師みたいにわざわざ面倒な手順増やす事で何か高尚な事やってる気分に浸ってるだけっての有り得るから 食い辛いならやらなきゃ良いんだよ どうせマナーなんて10年すれば消えるか増えるかしてる

    94 20/09/20(日)10:01:31 No.729368692

    >全部マナー違反だけどちゃんと守ってる? 箸のマナーは守ってる奴多いと思う

    95 20/09/20(日)10:01:34 No.729368698

    >無い前提で食事全体の所作が成り立ってるのでやると連鎖的に変な姿勢になる 変というか寝そべらないと無理だな…

    96 20/09/20(日)10:02:47 No.729368913

    >箸のマナーは守ってる奴多いと思う まず持ち方からして8割方崩れてるんですけどね

    97 20/09/20(日)10:03:02 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729368968

    スレッドを立てた人によって削除されました レズとか気持ち悪いだけだし常識の話題で盛り上がる方が健全

    98 20/09/20(日)10:03:43 No.729369152

    >今更ながら何故googirlが百合の代名詞みたいになってんの? レズこじつけて遊び出すアホがたまに湧くだけ

    99 20/09/20(日)10:04:09 No.729369260

    常識的なマナーを知ってるからこそ 捏造マナー講師はおかしいって指摘出来るのであって 肘ついて食うのはみっともないよ

    100 20/09/20(日)10:04:17 No.729369296

    俺もよく両肘ついて手に顎乗せちゃう

    101 20/09/20(日)10:04:24 No.729369339

    >お膳で食べてたので肘をつけようがない >無い前提で食事全体の所作が成り立ってるのでやると連鎖的に変な姿勢になる >っていうことっぽいな であればナイフフォークでの所作だとまた事情が変わってくる?

    102 20/09/20(日)10:04:30 No.729369373

    食事中に肘を突くのは不快だが 食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快

    103 20/09/20(日)10:04:40 No.729369415

    >http://www.nonoji.jp/library/manners/ >勉強になった >握り箸 >初歩的な持ち方で、箸の機能は果たしにくい。食事中の握り箸は攻撃を意味する。 どっかの部族?

    104 20/09/20(日)10:04:56 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729369482

    スレッドを立てた人によって削除されました >食事中に肘を突くのは不快だが >食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 >スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 そうですか さっさとスレ閉じてください

    105 20/09/20(日)10:05:10 No.729369535

    >俺もよく両肘ついて手に顎乗せちゃう クソッかわいいな…

    106 20/09/20(日)10:05:18 No.729369587

    外でやると嫁によく注意されるよ 家では何も言わんけど

    107 20/09/20(日)10:05:30 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729369654

    スレッドを立てた人によって削除されました >食事中に肘を突くのは不快だが >食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 >スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 肘付きのレス

    108 20/09/20(日)10:05:52 No.729369750

    >食事中に肘を突くのは不快だが わかる >食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 わからない >スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 わからない

    109 20/09/20(日)10:05:54 No.729369758

    正しいマナーで飯食ったら忘れそうな事に熱くなってんな

    110 20/09/20(日)10:06:04 No.729369800

    スレッドを立てた人によって削除されました >「」は存在が不快だからイーブンだな! 「」並に不快ってことか…やっぱやらないほうがいい事なんだな…

    111 20/09/20(日)10:06:16 No.729369852

    >食事中に肘を突くのは不快だが >食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 >スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 クチャラーしてそう

    112 20/09/20(日)10:06:22 No.729369884

    スレッドを立てた人によって削除されました >さっさとスレ閉じてください 相手に「俺を勝たせてくれ」と懇願した瞬間にお前は誰よりも雑魚になった

    113 20/09/20(日)10:06:31 No.729369922

    スレッドを立てた人によって削除されました >レズとか気持ち悪いだけだし常識の話題で盛り上がる方が健全 ……

    114 20/09/20(日)10:06:37 No.729369948

    スレッドを立てた人によって削除されました >肘付きのレス 肘付き見下してる人のレス てか今知ったんだけど「ひじつき」で「机」に変換されるんだな…

    115 20/09/20(日)10:06:51 No.729370001

    >むしろ肘ついた方がグレてる感じでカッコいいよな >冴えないブサイクが行儀だけ良くても逆に悲しいし ブサイクがグレたことしたって情けないだけじゃねぇか…

    116 20/09/20(日)10:06:57 No.729370023

    スレッドを立てた人によって削除されました >>食事中に肘を突くのは不快だが >>食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 >>スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 >クチャラーしてそう スマホ見ながら飯食ってそう

    117 20/09/20(日)10:07:07 No.729370076

    まぁ肘ついてても別にいいけど 肘をつくのがマナー悪いってことを知らないのは常識が欠けてると思う

    118 20/09/20(日)10:07:27 No.729370166

    レズじゃないのかよ!?

    119 20/09/20(日)10:07:38 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729370212

    スレッドを立てた人によって削除されました >食事中に肘を突くのは不快だが >食事中に肘を突いてる人を見下してる奴の方が不快 >スレ画は食事中に肘を突いてる人を見下す心情が描かれているから男の方が不快 ダッサw

    120 20/09/20(日)10:07:42 No.729370225

    別に肘ついていい国の料理出す店ならいいと思うのが 画像だけだとどこか全くわからん

    121 20/09/20(日)10:07:51 No.729370255

    肘よりもたまに椅子をすごい引いて前傾姿勢で食ってる人の方が気になる

    122 20/09/20(日)10:08:07 No.729370317

    ガキの頃はよく母親に食事中に肘つくなって叱られたなぁ 親父もだけど

    123 20/09/20(日)10:08:48 No.729370559

    俺の場合、行儀が悪いと言われることをしてる人を見ると 「行儀が悪いと言われることをしてるな」って思うわ

    124 20/09/20(日)10:08:56 No.729370587

    突っ込もうと思ったら何かしら突っ込めるポイントあるもんだからマナーなんて 肘くらいでマウント取ってたら自分でも気づかない何かを指摘され返されて逆ギレ正当化とか始める事になっちゃうぞ 寛容が大事だ

    125 20/09/20(日)10:08:58 No.729370591

    レッテル合戦はマナー的には問題ない

    126 20/09/20(日)10:09:33 No.729370750

    >ガキの頃はよく母親に食事中に肘つくなって叱られたなぁ >親父もだけど 今じゃ年寄りが体支えるのに肘ついて食ってるよ

    127 20/09/20(日)10:09:41 No.729370774

    スレッドを立てた人によって削除されました >相手に「俺を勝たせてくれ」と懇願した瞬間にお前は誰よりも雑魚になった カッケ…

    128 20/09/20(日)10:09:54 No.729370835

    ある程度のマナーが身についてないと性格が透けて見える

    129 20/09/20(日)10:10:01 No.729370884

    俺としてはフォークにパスタぶら下げたまんま話してるのが気になる 落としたら汚れるぞ

    130 20/09/20(日)10:10:15 No.729370937

    別に冠婚葬祭とかの改まった箸の取り方を毎日しろとは言わないけど 肘をついて飯食うのはダメだの

    131 20/09/20(日)10:10:25 No.729370990

    バージンウォークしてそう!

    132 20/09/20(日)10:10:27 No.729371000

    >肘くらいでマウント取ってたら自分でも気づかない何かを指摘され返されて逆ギレ正当化とか始める事になっちゃうぞ まあ自分のやってることには勝手に寛容になるからな 一々目くじら立てない方が余程大事だ

    133 20/09/20(日)10:10:32 No.729371030

    筋力とか姿勢の問題あるしねぇ 皆生活あるんだからマナーの一つくらい無視させてあげなよって

    134 20/09/20(日)10:11:00 No.729371133

    マウント取られたとか見下されてるとか言ってる人の被害妄想がひどい…

    135 20/09/20(日)10:11:25 No.729371218

    >マウント取られたとか見下されてるとか言ってる人の被害妄想がひどい… 普段から見下されてる生活だからその辺繊細になってるんだろうなって

    136 20/09/20(日)10:12:51 No.729371590

    でも画像の女は肘つかないとダメなくらい障害抱えてるようには見えないから 単にマナーのなってない女でしかないのは変わらないよ

    137 20/09/20(日)10:12:52 No.729371594

    こういう流れになると最初の方で無理やりレズの流れに持ってこうとしてたオッサンがかわうそ…ってなる

    138 20/09/20(日)10:13:03 No.729371645

    >普段から見下されてる生活だからその辺繊細になってるんだろうなって むしろ大らかに生きようぜって言ってんだけどね 肘程度の細かいマナーで回りを見下して自尊心保ってるよりはさ

    139 20/09/20(日)10:13:07 No.729371658

    >>マウント取られたとか見下されてるとか言ってる人の被害妄想がひどい… >普段から見下されてる生活だからその辺繊細になってるんだろうなって 複雑な皮肉言いやがって

    140 20/09/20(日)10:13:08 No.729371661

    >>マウント取られたとか見下されてるとか言ってる人の被害妄想がひどい… >普段から見下されてる生活だからその辺繊細になってるんだろうなって 普段からなら治すかスルーすればいいのに…

    141 20/09/20(日)10:13:20 No.729371722

    >>マウント取られたとか見下されてるとか言ってる人の被害妄想がひどい… >普段から見下されてる生活だからその辺繊細になってるんだろうなって ちょっとその方向性はレスポンチマナー的にも良くないですね 話題がずれて収集つかなくなりますよ?

    142 20/09/20(日)10:13:31 No.729371753

    なにココ

    143 20/09/20(日)10:13:32 No.729371754

    昔々にクソマナー講師が広めて定着してしまったやつもあるのかなあって思う

    144 20/09/20(日)10:13:42 No.729371783

    マナーどうこうより常識レベルの話じゃないかこれ

    145 20/09/20(日)10:13:42 No.729371785

    女は運動不足で骨格歪んでるの多いから 肘くらいつくと思うぞ

    146 20/09/20(日)10:13:45 No.729371792

    ヘテロの醜さが目立つスレだ

    147 20/09/20(日)10:13:55 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729371818

    スレッドを立てた人によって削除されました >こういう流れになると最初の方で無理やりレズの流れに持ってこうとしてたオッサンがかわうそ…ってなる ほんこれ

    148 20/09/20(日)10:14:23 No.729371957

    >肘程度の細かいマナーで回りを見下して自尊心保ってるよりはさ また見下されてるとか思ってる…

    149 20/09/20(日)10:14:31 No.729371988

    お家ではめっちゃ肘つくわ…

    150 20/09/20(日)10:14:33 No.729371996

    >マナーどうこうより常識レベルの話じゃないかこれ 個人個人の常識のすりあわせを楽にするのがマナーなんじゃないかな クソマナー講師は一旦置いといて

    151 20/09/20(日)10:14:42 ID:6g8rwqsk 6g8rwqsk No.729372046

    スレッドを立てた人によって削除されました >こんな細かい事気にする器ちっちゃい男はダメだな >やっぱレズだわ 惨めすぎる…

    152 20/09/20(日)10:15:16 No.729372223

    結局肘ついたら何がだめなの? だめだからだめってのはナシで

    153 20/09/20(日)10:15:32 No.729372278

    わざわざ一レス目に書き込んだ挙げ句完全にイジられてる現状はどう思う? 感想を述べよ!

    154 20/09/20(日)10:15:47 No.729372335

    付き合ってるならこういうのは世間がどうとかよりお互い話し合ってすりあわせる所だからな

    155 20/09/20(日)10:15:59 No.729372380

    >わざわざ一レス目に書き込んだ挙げ句完全にイジられてる現状はどう思う? >感想を述べよ! 弄ってるの一人だけだと思いますよ

    156 20/09/20(日)10:16:13 No.729372438

    >結局肘ついたら何がだめなの? >だめだからだめってのはナシで マナーはダメだからダメだって岸部露伴の短編で言ってた!

    157 20/09/20(日)10:16:30 No.729372524

    だめだからだめでいいんだよ

    158 20/09/20(日)10:17:00 No.729372677

    >ID:6g8rwqsk 自演までしてこれマジで雑魚じゃん

    159 20/09/20(日)10:17:15 No.729372733

    食事マナーって育ってきた家庭環境が透けて見えるんだよ 汚い食い方をする=貧乏でロクな教育を受けてきて無い+それを指摘してくれる友人も居ないって事なのでお付き合いを遠慮する十分な理由になる

    160 20/09/20(日)10:17:20 No.729372759

    >弄ってるの一人だけだと思いますよ 二人以上いたね…

    161 20/09/20(日)10:17:49 No.729372874

    現代っ子としてはせめて箸渡しみたいな宗教的な理由くらい無いと守る必要ないと思ってしまうなぁ

    162 20/09/20(日)10:17:57 No.729372910

    みんなで同じルールを共有するのはコミュニティを形成する生き物の基本技能だよ いちいちケチ付けるなんてそれが薄いんだね

    163 20/09/20(日)10:18:02 No.729372924

    >弄ってるの一人だけだと思いますよ 違ったけどどう思う? 感想を述べよ!

    164 20/09/20(日)10:18:32 No.729373075

    >ID:6g8rwqsk おまえの脳みそからはクソみてえなレスしか出てこねえな

    165 20/09/20(日)10:19:06 No.729373194

    悪いところ指摘してくれるならぶっちゃけありがたいけど 他人に注意されるの病的にまで嫌がってけおる人もいるのか…

    166 20/09/20(日)10:19:06 No.729373195

    やっぱり寂しい百合嫌いゴミおじさんが暴れてただけじゃん 百合の方が正しいって証明されたけど今どんな気持ち?

    167 20/09/20(日)10:19:23 No.729373260

    「」の育ちがよく出てるスレだな

    168 20/09/20(日)10:19:46 No.729373368

    >食事マナーって育ってきた家庭環境が透けて見えるんだよ >汚い食い方をする=貧乏でロクな教育を受けてきて無い+それを指摘してくれる友人も居ないって事なのでお付き合いを遠慮する十分な理由になる 知り合い程度なら気にしないけど 付き合う相手としてはちょっと遠慮したくなるよね

    169 20/09/20(日)10:19:55 No.729373413

    現代では食事とかもうエネルギー補給だもんな 牛丼屋とかでバカ正直にマナー気にするくらいなら肘ついて休みながら掻っ込む

    170 20/09/20(日)10:20:48 No.729373598

    スレッドを立てた人によって削除されました >>相手に「俺を勝たせてくれ」と懇願した瞬間にお前は誰よりも雑魚になった >カッケ… ID出てみたらマジでカッケェレスじゃねえか

    171 20/09/20(日)10:20:54 No.729373631

    別に育ちの良し悪しと人格あんま関係ないからどうでもいいね 身分どうこうがある時代でもあるまいし

    172 20/09/20(日)10:21:42 No.729373795

    >別に育ちの良し悪しと人格あんま関係ないからどうでもいいね 人格形成に育ってきた環境は大きく関係してると思うが

    173 20/09/20(日)10:21:49 No.729373825

    >結局肘ついたら何がだめなの? 腕と胴の細かい動きが制限されるなどの一般的な人間にとって食べづらいという実用的な理由がひとつ 上の食べづらさのせいで零しやすかったりして食卓を汚しやすいのがひとつ そしてその様子がだらけていて格好悪いのがひとつ マナー講師でなくてもこれくらいは思い浮かぶな

    174 20/09/20(日)10:21:51 No.729373837

    >結局肘ついたら何がだめなの? >だめだからだめってのはナシで 昔のマナー講師がそういうことにした

    175 20/09/20(日)10:22:11 No.729373924

    口内丼思い出すわ

    176 20/09/20(日)10:23:21 No.729374180

    友人がこれやってたら最低でも一回くらいは注意するな… 何度か言ってダメだったら俺の馴染みの店には連れていかんと決める

    177 20/09/20(日)10:23:22 No.729374189

    そんな…googirlを語れると思って開いたのに…

    178 20/09/20(日)10:23:34 No.729374240

    マナー講師を憎むあまりマナーそのものを否定するようになってるのアホっぽいな

    179 20/09/20(日)10:23:38 No.729374249

    >>結局肘ついたら何がだめなの? >腕と胴の細かい動きが制限されるなどの一般的な人間にとって食べづらいという実用的な理由がひとつ >上の食べづらさのせいで零しやすかったりして食卓を汚しやすいのがひとつ >そしてその様子がだらけていて格好悪いのがひとつ >マナー講師でなくてもこれくらいは思い浮かぶな ああそれくらい言ってくれれば分かるわ んでそれくらいなら気にしすぎなくても自然に任せて良さそうだ

    180 20/09/20(日)10:23:39 No.729374257

    肘ついてるついてないで日曜の朝から喧嘩してる連中の人格を形成した環境について考察するのか

    181 20/09/20(日)10:24:47 No.729374506

    むしろ肘に体重預けてるんだから疲労が抑えられるし安定もするんじゃないの 隣の国は茶碗持ち上げないのがマナーだし合理性ってのは使う人の慣れでいくらでも最適化されるぞ

    182 20/09/20(日)10:25:40 No.729374717

    >何度か言ってダメだったら俺の馴染みの店には連れていかんと決める こういうのあるから肘とかは気をつけようと思ってるよ

    183 20/09/20(日)10:26:00 No.729374805

    >隣の国は茶碗持ち上げないのがマナーだし合理性ってのは使う人の慣れでいくらでも最適化されるぞ そうかここは日本だ

    184 20/09/20(日)10:26:09 No.729374841

    >>別に育ちの良し悪しと人格あんま関係ないからどうでもいいね >人格形成に育ってきた環境は大きく関係してると思うが 厳しく躾けられて余裕無くなった子も 大らかに育てられて余裕のある子も居るよね?

    185 20/09/20(日)10:26:16 No.729374860

    肘つかないようにしたら肘から先の腕?なんていうか知らないけど腕の脛を机の角に置いてるけどそれならいい?

    186 20/09/20(日)10:26:27 No.729374903

    >>何度か言ってダメだったら俺の馴染みの店には連れていかんと決める >こういうのあるから肘とかは気をつけようと思ってるよ そういうのに縁切って貰えるなら歓迎だろ

    187 20/09/20(日)10:26:47 No.729374984

    >そうかここは日本だ 話聞いてた?

    188 20/09/20(日)10:26:50 No.729375000

    >>隣の国は茶碗持ち上げないのがマナーだし合理性ってのは使う人の慣れでいくらでも最適化されるぞ >そうかここは日本だ あっそ 着物着て「納豆いとうまし」とか言ってろ

    189 20/09/20(日)10:26:55 No.729375017

    俺が知っててしてるマナーは良いマナー 俺の知らないマナーは悪いマナー

    190 20/09/20(日)10:27:39 No.729375194

    机にスマホ置いて片手はソシャゲ周回しつつ食うから肘つくとか茶碗持つとか無いわ

    191 20/09/20(日)10:27:49 No.729375224

    >むしろ肘に体重預けてるんだから疲労が抑えられるし安定もするんじゃないの そうやって日常的に体重の預け先の偏りがあったら骨格の歪みにも繋がると思う

    192 20/09/20(日)10:27:52 No.729375236

    合理性なんかで考えたら人間の体が生活するのに合理的で無いって極端な話が出てくるからそういうマナーが続いてるんだね位でいいよ

    193 20/09/20(日)10:27:53 No.729375242

    結局日本のマナーではダメだからダメってオチでいいんかい

    194 20/09/20(日)10:28:05 No.729375278

    >そういうのに縁切って貰えるなら歓迎だろ いや仲良い友達そんな馬鹿みたいな理由でなくすくらいなら行儀作法のひとつも覚えるし気をつけるだろ… そっちの方が将来的にも自分に役立ちもするし社会で生きていく上で楽になる

    195 20/09/20(日)10:28:10 No.729375291

    マナーってそれを見てる周りの人を不快にさせない為のものだからね 肘ついても何も思わない人の集まりならいいんじゃないの 普通の人の集まりでやっちゃダメだけど

    196 20/09/20(日)10:28:10 No.729375295

    こんな男と付き合っても事あるごとに疲れるだけだから失望された方が良いさそう ちんこ小さくてセックスも満足出来なさそうだし

    197 20/09/20(日)10:28:42 No.729375407

    >結局日本のマナーではダメだからダメってオチでいいんかい 逆に許されてる国ってどこだろう

    198 20/09/20(日)10:28:45 No.729375421

    >結局日本のマナーではダメだからダメってオチでいいんかい そうです

    199 20/09/20(日)10:28:47 No.729375427

    >そっちの方が将来的にも自分に役立ちもするし社会で生きていく上で楽になる そういう実利の人付き合い的な友人は本当に仲良い友達なんかな…

    200 20/09/20(日)10:29:23 No.729375555

    肘ついて食うのが許容されるマナーの国はちょっと寡聞にして知らないわ ゼロってことは流石になさそうだけど

    201 20/09/20(日)10:29:36 No.729375599

    渡し箸は平安時代まではむしろそうする方がマナーだったのが 仏教の影響で駄目になったと聞く

    202 20/09/20(日)10:29:44 No.729375636

    >>そっちの方が将来的にも自分に役立ちもするし社会で生きていく上で楽になる >そういう実利の人付き合い的な友人は本当に仲良い友達なんかな… 一緒にいて楽しいってのも実利的かと

    203 20/09/20(日)10:29:57 No.729375688

    >あっそ >着物着て「納豆いとうまし」とか言ってろ そういうのを世間では負け犬の捨て台詞って言うんすよ

    204 20/09/20(日)10:29:58 No.729375693

    >>そっちの方が将来的にも自分に役立ちもするし社会で生きていく上で楽になる >そういう実利の人付き合い的な友人は本当に仲良い友達なんかな… 敢えて極端なたとえ話するけど いくら人格者でも風呂入ってない奴と友達になりたいかって言うと…

    205 20/09/20(日)10:30:18 No.729375765

    マナー講師かテメーは

    206 20/09/20(日)10:30:24 No.729375786

    肘付かない方がいいって注意にキレる人のが怖いって そういう人なんだなって思うよ

    207 20/09/20(日)10:30:51 No.729375883

    >そういうのを世間では負け犬の捨て台詞って言うんすよ (聞いたことないぞ…新しいマナーなのか…?)

    208 20/09/20(日)10:31:20 No.729375989

    ラーメンずっと肘ついて食おうとしたら普通の人間は食いづらい そばならもっと食いづらそう つまり肘ついて食うということは食事より体の楽さを優先してると考えられる 飯食うより姿勢の楽さを優先するのは なんらかの身体的ハンディキャップがない限り単にだらしないやつと言えるのではないか 人と食事するのにだらしない格好のままというのは 大げさに言うと敬意を払っていない=相手をナメているという事になる というのを今考えたけどたぶん合ってると思う

    209 20/09/20(日)10:31:32 No.729376033

    肘付きながら飯食う人ってあんまり見たことないな 食いにくくない?

    210 20/09/20(日)10:31:35 No.729376049

    >友人がこれやってたら最低でも一回くらいは注意するな… >何度か言ってダメだったら俺の馴染みの店には連れていかんと決める 俺は気にしないけど不快に思う人居ると思うよ?

    211 20/09/20(日)10:31:38 No.729376059

    >>あっそ >>着物着て「納豆いとうまし」とか言ってろ >そういうのを世間では負け犬の捨て台詞って言うんすよ 反論出来ずに俺の勝ちだと捲し立てるお前のそのレスがそれだよ

    212 20/09/20(日)10:31:50 No.729376101

    >肘ついて食うのが許容されるマナーの国はちょっと寡聞にして知らないわ >ゼロってことは流石になさそうだけど ふと思ったけど体の左右のバランスを崩す姿勢を許容する文化圏ってほとんどない気がする

    213 20/09/20(日)10:32:11 No.729376198

    >いくら人格者でも風呂入ってない奴と友達になりたいかって言うと… うーん流石に衛生的に人様に迷惑かけるレベルなら改めなきゃねって思うけど強い理由が見当たらなさそうな肘だと気にしすぎる面倒な奴だと思ってしまうんだよな…

    214 20/09/20(日)10:32:22 No.729376258

    >>そっちの方が将来的にも自分に役立ちもするし社会で生きていく上で楽になる >そういう実利の人付き合い的な友人は本当に仲良い友達なんかな… 伝わってないようだから説明するがあくまで将来的に役立つ云々はオマケだよ メインは自分の行儀の悪さで友達なくすすというか一緒に行ける場所減るくらいなら普通に肘1つ気をつけて過ごすだけで良いんだから俺はそっち選ぶよってだけだ そのついでにマナーいいねとか見てもらえるならお得じゃん

    215 20/09/20(日)10:32:36 No.729376308

    肘ついたら手首の位置高すぎて食いづらいよね よっぽどチビで腕短いんだろうな

    216 20/09/20(日)10:32:59 No.729376404

    他人の目を気にしないやつが好かれるなんて漫画の世界ぐらいだよ

    217 20/09/20(日)10:34:23 No.729376800

    >>何度か言ってダメだったら俺の馴染みの店には連れていかんと決める >俺は気にしないけど不快に思う人居ると思うよ? だから馴染みの店には連れていかないようにするって事じゃないの?

    218 20/09/20(日)10:34:40 No.729376905

    互角の戦いだな 良スレだ

    219 20/09/20(日)10:34:45 No.729376931

    そもそもだよ 海外と言っても広いがテーブルで食事をする文化がある国で肘ついてもOKって国がどれだけあるのか誰か知ってるのかな 誰も知らない事だから肘ついてもOKって強弁してるだけならこれは問題だよ

    220 20/09/20(日)10:35:06 No.729377014

    レズスレじゃないの!?

    221 20/09/20(日)10:35:07 No.729377018

    >そのついでにマナーいいねとか見てもらえるならお得じゃん ついで程度の理由薄いマナーで、俺の行きつけには…とか気取ってライン引く人に敬遠されるなら歓迎なんだよ俺は 風呂とか髪ボサとかは気をつけるよ …でもネクタイ曲がってるとかも見た目だけだけど気をつけるな 同じ話だと考えると気をつけるべきな気がしてきた

    222 20/09/20(日)10:35:13 No.729377054

    普通に仕事してたら上司だの取引先だのと飯食う機会もあるだろうにそういう場でも肘ついて食うんだろうかこの人は

    223 20/09/20(日)10:35:58 No.729377235

    スレ画しか知らないけど言いたいことあるならはっきり言え

    224 20/09/20(日)10:36:13 No.729377300

    肘つくのか?肘ついて良い国があるのか? VS なんで肘ついたらだめなの?だめだからだめって何? 結論出るわけあらず

    225 20/09/20(日)10:36:15 No.729377315

    女はかわいければどうでもいいです えっちさせて!

    226 20/09/20(日)10:36:30 No.729377378

    >互角の戦いだな >良スレだ やらなきゃ死ぬわけでもやめたら死ぬわけでも無いからな 理屈つけ合えば互角になる非常に良い議題だと思います

    227 20/09/20(日)10:36:42 No.729377425

    多少のマナー違反くらい心を広く見逃せってだけだぞ 海外でそういうマナーあったとして何なんだ

    228 20/09/20(日)10:36:44 No.729377433

    >普通に仕事してたら上司だの取引先だのと飯食う機会もあるだろうにそういう場でも肘ついて食うんだろうかこの人は 無職なんだろう

    229 20/09/20(日)10:37:15 No.729377566

    >…でもネクタイ曲がってるとかも見た目だけだけど気をつけるな >同じ話だと考えると気をつけるべきな気がしてきた 結局見た目にあまりよろしくないってところなんだろうね

    230 20/09/20(日)10:37:29 No.729377626

    人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない

    231 20/09/20(日)10:37:31 No.729377632

    >スレ画しか知らないけど言いたいことあるならはっきり言え 百合の方面の話題の種であるgoogirlを関係ないクソみたいなマナーの話題のスレ画に使うな

    232 20/09/20(日)10:37:34 No.729377646

    肘以外にも何でもかんでも俺の知らないルールを指摘してくるんだろそういう奴はキリがないし面倒なんだ

    233 20/09/20(日)10:37:49 No.729377718

    正直これ凄く気になる人は繊細な人でいいと思う

    234 20/09/20(日)10:38:08 No.729377814

    >人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない 常に軽くイライラしてて相手を心の中で攻撃する材料を探してるタイプの人間だと思う

    235 20/09/20(日)10:38:33 No.729377932

    >人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない そうか 他の人は不快になるから理解出来なくてもやらないようにしようね

    236 20/09/20(日)10:38:39 No.729377957

    >>…でもネクタイ曲がってるとかも見た目だけだけど気をつけるな >>同じ話だと考えると気をつけるべきな気がしてきた >結局見た目にあまりよろしくないってところなんだろうね こういうので平和的な着地してるの初めて見た気がする… 軽く感動

    237 20/09/20(日)10:39:18 No.729378126

    >人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない 画像の場合恋人がマナー違反してるから こりゃ問題だなってなってるわけで 通りすがりの他人の話じゃないんだぞ

    238 20/09/20(日)10:39:19 No.729378129

    友達に何回かそれとなく注意した経験あるけど 大概煙たがられるし直らんから放置 大人になってからじゃ遅いんだろう

    239 20/09/20(日)10:39:25 No.729378158

    小学生までに卒業しておけよ

    240 20/09/20(日)10:39:39 No.729378214

    >人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない 単純に図書館とかでもないのに傾いた姿勢の人は気になるって話よ

    241 20/09/20(日)10:39:45 No.729378229

    >>人が肘ついて飯食ってるのを見て不快になるって感情がまるで理解できない >そうか >他の人は不快になるから理解出来なくてもやらないようにしようね じゃあお前のレスも他の人が不快になるからレスしないでね

    242 20/09/20(日)10:39:47 No.729378233

    姿勢の悪さなら犬食いレベルまでいけばみっともないで全会一致だと思うが

    243 20/09/20(日)10:39:52 No.729378260

    実際だらしなく見えるってのがでかいと思うわ肘つき

    244 20/09/20(日)10:39:56 No.729378277

    自演で喧嘩両成敗みたいな雰囲気にするのやめてもらえます?

    245 20/09/20(日)10:40:04 No.729378314

    外食でいただきますを言うか言わないかの話題とかいい感じに拮抗してスレが伸びると思う

    246 20/09/20(日)10:40:48 No.729378526

    >自演で喧嘩両成敗みたいな雰囲気にするのやめてもらえます? そんなに本気で戦ってるのかよ かっこいいなお前

    247 20/09/20(日)10:41:08 No.729378601

    >自演で喧嘩両成敗みたいな雰囲気にするのやめてもらえます? つまりもっと争えと?お仕事ご苦労様です

    248 20/09/20(日)10:41:20 No.729378640

    こういう癖って外で気を付ければいいだろって子供の頃は思ってたけど気を付けてても出るよね 出た

    249 20/09/20(日)10:41:31 No.729378686

    いただきますは食われてる相手に失礼だからマナーがなっていない

    250 20/09/20(日)10:41:37 No.729378715

    >姿勢の悪さなら犬食いレベルまでいけばみっともないで全会一致だと思うが 肘も全会一致レベルだと思う 肘クチャラー犬食い箸のマナーあたり

    251 20/09/20(日)10:41:40 No.729378725

    肘ついて食ったら普通に食べづらくない?

    252 20/09/20(日)10:41:41 No.729378731

    マナー講師とかは批判するのに 自分の知ってるマナーだとマウント取りたがるの ダブスタすぎない?

    253 20/09/20(日)10:41:53 No.729378772

    家庭の格差が見えるから興味深い

    254 20/09/20(日)10:42:20 No.729378891

    一人でならまぁ自己責任ではあるしどんな食い方しててもいいと思うよ 同行者ががいるならその同行者も含めてどんな目で見られるのか考えるからそういう真似は俺にはできない…ってなってしまう

    255 20/09/20(日)10:42:39 No.729378964

    もっとレズの話しろ

    256 20/09/20(日)10:42:55 No.729379052

    >マナー講師とかは批判するのに >自分の知ってるマナーだとマウント取りたがるの >ダブスタすぎない? ここをどこだと思ってんだよ

    257 20/09/20(日)10:42:57 No.729379063

    >もっとレズの話しろ 他所でやれ

    258 20/09/20(日)10:43:04 No.729379097

    >肘ついて食ったら普通に食べづらくない? 本人いいならそれでいいじゃない

    259 20/09/20(日)10:43:08 No.729379113

    肘はつかないけど飯食ってるときに他人なんて見ないしどうでも良すぎる…

    260 20/09/20(日)10:43:19 No.729379164

    強要ではなく寛容であれ

    261 20/09/20(日)10:43:23 No.729379197

    >マナー講師とかは批判するのに >自分の知ってるマナーだとマウント取りたがるの >ダブスタすぎない? マナー講師は批判するけどマナー自体はあるだろ そこは別におかしい話じゃない

    262 20/09/20(日)10:43:28 No.729379233

    マナー講師とかハンコのお辞儀とかzoomマナーは新しく作ってるから嫌われてるんでしょ 昔からあるマナーとは違うからね

    263 20/09/20(日)10:43:31 No.729379257

    そりゃここで「」相手に肘ついても問題ないよねって雰囲気で終わらせても 世間一般で肘ついて食事したらマナー違反なのは変わらないけどもね

    264 20/09/20(日)10:43:42 No.729379299

    >家庭の格差が見えるから興味深い 「家庭の格差」を気にする時点で見るべき視点が偏ってると思うの その人個人のマナーの話なのに繋げて考えてるのは結局その人自身を見ようとしてないし直す直さないじゃなくてこいつは育ちが悪いから一生こうって言ってるようなもの

    265 20/09/20(日)10:43:45 No.729379310

    別にこっちに不利益ないから気にしない

    266 20/09/20(日)10:43:55 No.729379342

    >ここをどこだと思ってんだよ おじさんの幼稚園

    267 20/09/20(日)10:43:56 No.729379350

    マナーの悪さを指摘するのはマナー違反ですよ

    268 20/09/20(日)10:44:09 No.729379434

    >マナー講師とかは批判するのに >自分の知ってるマナーだとマウント取りたがるの >ダブスタすぎない? また同じ事言ってる…

    269 20/09/20(日)10:44:20 No.729379495

    マナーそのものをそんなもん知らんって言い出すのはやばすぎるだろそれ ただの常識無い人じゃん

    270 20/09/20(日)10:44:23 No.729379506

    >マナー講師は批判するけどマナー自体はあるだろ >そこは別におかしい話じゃない 頭が悪いすぎる…

    271 20/09/20(日)10:44:30 No.729379531

    >マナーの悪さを指摘するのはマナー違反ですよ 客に合わせてフィンガーボールを飲むくらいじゃないとな

    272 20/09/20(日)10:44:51 No.729379604

    >一人でならまぁ自己責任ではあるしどんな食い方しててもいいと思うよ >同行者ががいるならその同行者も含めてどんな目で見られるのか考えるからそういう真似は俺にはできない…ってなってしまう まず店のランクや客層によるって前提はあるけど基本はこれだよね 一人なら自分の責任だけで済むけど友達とかにまで同じレッテル貼らせたくないって思い

    273 20/09/20(日)10:44:53 No.729379618

    >マナーそのものをそんなもん知らんって言い出すのはやばすぎるだろそれ >ただの常識無い人じゃん そうだよ

    274 20/09/20(日)10:44:55 No.729379622

    >>マナー講師は批判するけどマナー自体はあるだろ >>そこは別におかしい話じゃない >頭が悪いすぎる… マナー講師はマナーの概念そのものだった?

    275 20/09/20(日)10:45:08 No.729379681

    >同行者ががいるならその同行者も含めてどんな目で見られるのか考えるからそういう真似は俺にはできない…ってなってしまう 会社の先輩がすげえクチャラーで一緒に飯食う時なかなかきついわ 心の中で周りにごめんなさいしてる

    276 20/09/20(日)10:45:09 No.729379684

    >「家庭の格差」を気にする時点で見るべき視点が偏ってると思うの デートするような相手ならゆくゆくは結婚も考える可能性もあるわけだし そうするとやっぱ相手の家庭環境とか育ちって大事になってくるよ

    277 20/09/20(日)10:45:37 No.729379780

    >マナー講師はマナーの概念そのものだった? >頭が悪いすぎる…

    278 20/09/20(日)10:45:44 No.729379817

    相手を思いやる心って事か

    279 20/09/20(日)10:45:47 No.729379833

    >マナーの悪さを指摘するのはマナー違反ですよ 大人が相手だとこういう対立を生んでしまうからスルーするよね

    280 20/09/20(日)10:45:51 No.729379849

    >まず店のランクや客層によるって前提はあるけど基本はこれだよね >一人なら自分の責任だけで済むけど友達とかにまで同じレッテル貼らせたくないって思い 自分は守る前提じゃんそれ君の同行者が肘ついてたら注意するやつじゃん

    281 20/09/20(日)10:46:31 No.729380029

    >客に合わせてフィンガーボールを飲むくらいじゃないとな 知ってる側の心構えとしてはいいとおもうけど やってる側が公然のマナーをあえて守らないのとは違うような

    282 20/09/20(日)10:46:39 No.729380078

    >>マナー講師はマナーの概念そのものだった? >>頭が悪いすぎる… ダダこねてんじゃねえよ!

    283 20/09/20(日)10:47:03 No.729380193

    マナーを捏造するマナー講師が不要なのであって マナー自体が不要なわけないだろ どういうすり替えだよ

    284 20/09/20(日)10:47:07 No.729380206

    >>マナーの悪さを指摘するのはマナー違反ですよ >大人が相手だとこういう対立を生んでしまうからスルーするよね ここではスルー出来ないからやっぱり童心に返って煽り会える環境も時には必要

    285 20/09/20(日)10:47:26 No.729380264

    >>一人なら自分の責任だけで済むけど友達とかにまで同じレッテル貼らせたくないって思い >自分は守る前提じゃんそれ君の同行者が肘ついてたら注意するやつじゃん 恥ずかしい話だが俺は昔友達にそう教えてもらってその話に共感したから自省して今は気をつけるようになったよ

    286 20/09/20(日)10:47:28 No.729380272

    結局女はかわいければ許されると思う 男はかっこよければ許されると思う ブスはダメ

    287 20/09/20(日)10:47:36 No.729380304

    >デートするような相手ならゆくゆくは結婚も考える可能性もあるわけだし >そうするとやっぱ相手の家庭環境とか育ちって大事になってくるよ マナーだけ極めて家庭の格差を隠す方が失礼に値するとか言ってみる

    288 20/09/20(日)10:48:09 No.729380462

    マナーを必要だと思っているその心がまずマナー違反 マナーとはマナー不要の事

    289 20/09/20(日)10:48:34 No.729380597

    マナーの有無とルール無用は別の話だ

    290 20/09/20(日)10:48:35 No.729380607

    そうか…マナーとは…

    291 20/09/20(日)10:48:37 No.729380618

    >マナーを必要だと思っているその心がまずマナー違反 >マナーとはマナー不要の事 さっきから滑ってるけど滑るのはマナー違反じゃないの?

    292 20/09/20(日)10:49:22 No.729380795

    では次のマナー講座でお会いしましょう

    293 20/09/20(日)10:49:43 No.729380900

    >>マナーを必要だと思っているその心がまずマナー違反 >>マナーとはマナー不要の事 >さっきから滑ってるけど滑るのはマナー違反じゃないの? いや君のおかげで止まってくれたありがとう

    294 20/09/20(日)10:49:49 No.729380933

    >>>一人なら自分の責任だけで済むけど友達とかにまで同じレッテル貼らせたくないって思い >>自分は守る前提じゃんそれ君の同行者が肘ついてたら注意するやつじゃん >恥ずかしい話だが俺は昔友達にそう教えてもらってその話に共感したから自省して今は気をつけるようになったよ うむ…あなたは我が身を振り返られる素晴らしいお方のようだ まだ物を知らぬ者がいたらそっと導いてやってくれ ただし誰もがあなた程理解があって行動を変えられる訳ではない 響かない人がいたら程々でそっとしてやってくれ