虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

連休な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/20(日)08:31:43 No.729347189

連休なので駄ニメストアで全話観たけど 「」が執拗にネタにする理由がわからないくらいに良い話だった 光の旋律もめっちゃいい曲じゃん!

1 20/09/20(日)08:33:07 No.729347392

いい話だよ!それはそれとして色々言いたくなるとこあるだろ!?

2 20/09/20(日)08:34:47 No.729347657

お漏らしする必要あったかなとか?

3 20/09/20(日)08:35:15 No.729347725

言いたいこと…ユミナさんの服のセンス凄いよね…

4 20/09/20(日)08:35:29 No.729347775

ぷっぷくぷー

5 20/09/20(日)08:36:44 No.729348047

テンプレな初見「」の反応だな

6 20/09/20(日)08:38:23 No.729348438

>テンプレな初見「」の反応だな 何だよ悪いかよ! 俺は感動したんだぞ! そりゃクレハちゃんは少しウザかったけど…

7 20/09/20(日)08:39:00 No.729348569

このシーンは見られたのかい

8 20/09/20(日)08:39:55 No.729348768

メル絵は10年後でも大人気なのに こんなもん全部塗り潰して最新のけいおんにしろーだからな…

9 20/09/20(日)08:40:07 No.729348795

クレハちゃんいい子なのに…

10 20/09/20(日)08:40:16 No.729348844

このシーンはなかったと思う テレビ未放映のシーンなの?

11 20/09/20(日)08:40:33 No.729348909

7.5話と13話も見ようねぇ

12 20/09/20(日)08:41:54 No.729349204

一番酷かったのは同日に2つイベントがあった時に しょぼい方のイベントだけ宣伝して 当日は自分はちゃんとした方のイベントに参加してたけいおんちゃんのなりきり「」

13 20/09/20(日)08:42:56 No.729349368

本放送当時はなんでネタにされてたんだろう

14 20/09/20(日)08:43:59 No.729349561

テレビ未放映の最終話で作品のテーマが明確に語られるという

15 20/09/20(日)08:44:04 No.729349578

メル絵はいいけどこの作品でそのまま使ってしまうとシリアスな感じになってしまって違ったものになったと思う

16 20/09/20(日)08:44:29 No.729349667

けいおん顔だったばっかりに…

17 20/09/20(日)08:45:18 No.729349865

売れてはいけないアニメ

18 20/09/20(日)08:45:29 No.729349908

曲とかキャラデザとかコンセプトは凄く良かったのに 声のでかい奴が腐った棒でかき混ぜたら佳作と凡作の間くらいになった感じ

19 20/09/20(日)08:46:28 No.729350173

>売れてはいけないアニメ なんでそんな酷いこと言うの?

20 20/09/20(日)08:47:23 No.729350406

>メル絵は10年後でも大人気なのに >こんなもん全部塗り潰して最新のけいおんにしろーだからな… 二匹目のドジョウ狙いかな?

21 20/09/20(日)08:48:01 No.729350598

んんん~今日もかわいいですなかんなぎのえる先生~!1!11!! …なんでホプキンスおじさんはこんなキャラに…?

22 20/09/20(日)08:49:44 No.729350942

>このシーンはなかったと思う >テレビ未放映のシーンなの? >7.5話と13話も見ようねぇ

23 20/09/20(日)08:50:22 No.729351102

>テレビ未放映の最終話で作品のテーマが明確に語られるという なんでそこ放送しないんですか!

24 20/09/20(日)08:51:32 No.729351365

>7.5話と13話も見ようねぇ 北米版のBlu-rayにも収録してくだち!

25 20/09/20(日)08:52:23 No.729351545

割と内容全面的に否定する「」は少ないと思う メルに頼んだ意味あった?ってキャラデザは多分延々と言われる

26 20/09/20(日)08:53:00 No.729351631

密造酒って7.5話だっけ?

27 20/09/20(日)08:53:26 No.729351739

初めて観た印象だとかなり丁寧に伏線を張ってきちんと回収してるみたいだから 朝御飯食べたら早速二周目を観ようと思う

28 20/09/20(日)08:54:13 No.729351871

隊長可愛い

29 20/09/20(日)08:54:21 No.729351907

キャラデザがめっちゃよかったとしても2期が作られたりする程大人気とかはなかった気がする

30 20/09/20(日)08:54:33 No.729351954

おい若えの!けいいろ!けいいろだ!

31 20/09/20(日)08:54:52 No.729352020

ゲームもやろうね

32 20/09/20(日)08:55:55 No.729352285

ゲームはPSPでDL販売なしだから今だと大変そうだな…

33 20/09/20(日)08:56:39 No.729352457

>メル絵はいいけどこの作品でそのまま使ってしまうとシリアスな感じになってしまって違ったものになったと思う OP曲とメル絵と崩壊後っていう世界観並べたらシリアスな方向で行こうってなるべきなのに 今けいおんと日常系とエロが無いアニメは生きてる資格ないよって言い出す

34 20/09/20(日)08:56:59 No.729352522

数年後にまたけいおん顔というか赤井顔に変えられたなんかのアニメがあったはずだが記憶にない

35 20/09/20(日)08:58:03 No.729352702

設定は面白そうなんだけどな…

36 20/09/20(日)09:00:49 No.729353246

ガラス細工のおっさんの話いいよね 嫁さんと別れてるけど娘は懐いているところとか

37 20/09/20(日)09:01:20 No.729353375

設定作ったのって脚本の人なんかな?

38 20/09/20(日)09:02:01 No.729353577

別にけいおんちゃんの犠牲のお陰とは言わないがこのあといろはちゃんとかを経由しつつ アニメ業界内でメル絵をアニメ絵に落としこむコツが割とすぐ成立したのも口惜しい これで当時一部がフォローで言ってたようにメル絵のニュアンス残したままアニメにするのは不可能なら けいおん顔もしゃーなしだよ!と言えたけど…アニメにできるなこの絵柄ってなっちゃったからもう…

39 20/09/20(日)09:02:34 No.729353772

オープニングでは皆ふくよかに描かれてるのに 本編では皆貧相なのはナンデ?

40 20/09/20(日)09:02:48 No.729353814

いろはちゃんと神メモちゃんが割とすぐアニメ化されたからね

41 20/09/20(日)09:04:45 No.729354309

アニメのチカラ時代のラインナップには全く不満は無いんだよな どれも面白かった

42 20/09/20(日)09:05:05 No.729354399

いいよねオカ学

43 20/09/20(日)09:05:12 No.729354439

>売っていないフィギュア

44 20/09/20(日)09:05:32 No.729354561

けいおんの存在がまだまだデカすぎた頃にやったのがだいぶ悪い

45 20/09/20(日)09:05:42 No.729354619

フィギュアは出来も良かっただけに残念だったな…

46 20/09/20(日)09:05:42 No.729354623

どれも面白いといっても3作しかないけどね

47 20/09/20(日)09:05:48 No.729354650

フィギュアの発売中止で更にドンって感じだったな

48 20/09/20(日)09:05:58 No.729354706

俺もimgで知って見始めたクチだけどカナタちゃんという名前も声が可愛いこともおのれ!って言わないことも驚きだったよ

49 20/09/20(日)09:06:33 No.729354933

人類がもう殆ど死に絶えてるのに内ゲバやってるどうしようもない世界

50 20/09/20(日)09:07:06 No.729355060

叩かれたのって直近で大受けしたアニメのフォロワーだったことであってメル絵と全然違うのはついでに叩かれてた感じだったような

51 20/09/20(日)09:07:24 No.729355134

リオ先輩だったかアニメのキャラデザの人がけいおんちゃんのキャラ使って けいおん2期決定おめでとうございます!みたいな絵を描いてたのもとてもつらかった

52 20/09/20(日)09:08:04 No.729355290

>俺もimgで知って見始めたクチだけどカナタちゃんという名前も声が可愛いこともおのれ!って言わないことも驚きだったよ イメージしたのと性格が違うすぎる… いつもおのおのしてると思ってた

53 20/09/20(日)09:08:24 No.729355384

>どれも面白いといっても3作しかないけどね 4作目の企画が流れて他局でまどかマギカに生まれ変わったという皮肉… あと一作やってればアニメノチカラも続いたかもしれんね

54 20/09/20(日)09:08:57 No.729355561

ナイトレイド見たいんだよな abemaとかでやってくれんかな…

55 20/09/20(日)09:09:00 No.729355578

「」の中にはここに聖地巡礼行ってた人もいたな

56 20/09/20(日)09:09:25 No.729355684

>「」の中にはここに聖地巡礼行ってた人もいたな スペインだっけか いいよねあの街並み

57 20/09/20(日)09:09:26 No.729355691

神メモちゃんは頭から抜け落ちてた なんか推理ものだったか

58 20/09/20(日)09:09:26 No.729355693

22/7で重なりあう因果

59 20/09/20(日)09:09:41 No.729355766

>叩かれたのって直近で大受けしたアニメのフォロワーだったことであってメル絵と全然違うのはついでに叩かれてた感じだったような メル絵で期待上がってたところに蓋を開けたらスレ画ってインパクトはデカいよ 後年ココロコネクトというアニメが第二のけいおん顔アニメとして出てきたがこれは原作からけいおん顔だし

60 20/09/20(日)09:10:08 No.729355878

まどかもアニメノチカラ枠の予定だったの!?

61 20/09/20(日)09:10:22 No.729355938

いろはちゃんもネッサもドラッカーも出てこないことにびっくりする 「」のオリキャラかよ!

62 20/09/20(日)09:10:47 No.729356028

雪山のババぁの話が大事な話なのに浮いてる

63 20/09/20(日)09:11:33 No.729356226

当時4作目が魔法少女ものだという話はあった 3作目で終わった

64 20/09/20(日)09:12:13 No.729356402

大丈夫だ失禁回も浮いてる!

65 20/09/20(日)09:12:14 No.729356406

何故かしのふーがディスってたの覚えてる

66 20/09/20(日)09:12:16 No.729356415

ナイトレイドがちょっとマニア向けすぎる…

67 20/09/20(日)09:12:19 No.729356430

作 接 皆

68 20/09/20(日)09:12:34 No.729356475

正直言って光の旋律はKalafinaの最高傑作だと思う

69 20/09/20(日)09:13:03 No.729356566

けいおんちゃんのキャラソンがめっちゃ好き

70 20/09/20(日)09:13:08 No.729356587

>まどかもアニメノチカラ枠の予定だったの!? うめ先生キャラデザの新しい魔法少女ものが第四弾って発表されてたけど 視聴率がふるわずに三弾で終わっちゃったので プロデューサが他局でやったのがまどか

71 20/09/20(日)09:13:10 No.729356597

売れてはいけないと忌嫌われた傑作

72 20/09/20(日)09:13:25 No.729356667

>いろはちゃんもネッサもドラッカーも出てこないことにびっくりする >「」のオリキャラかよ! 作接皆だよ

73 20/09/20(日)09:13:31 No.729356705

英雄と同姓同名の人の話好き

74 20/09/20(日)09:13:36 No.729356730

妄想以外の何者でもないけどこの枠でやってたオカルト学院とナイトレイドとけいおんちゃんは同じ世界説好き

75 20/09/20(日)09:13:55 No.729356810

>けいおんの存在がまだまだデカすぎた頃にやったのがだいぶ悪い それどころかこのアニメやってたのけいおん2期の直前だからけいおん人気最盛期に突入する前だ

76 20/09/20(日)09:13:59 No.729356825

ナイトレイドは面白いっちゃ面白いけどあんま褒められたもんでもないと思う

77 20/09/20(日)09:14:17 No.729356902

>テレビ未放映の最終話で作品のテーマが明確に語られるという そのおかげで配信サイトによっては7.5話と13話がないのが酷い 13話ありきじゃないのよ…

78 20/09/20(日)09:15:24 No.729357192

>英雄と同姓同名の人の話好き 私にとってはあなたがミラクルクラウスですっていうラストいいよね セリフで説明しないのがまた素晴らしい

79 20/09/20(日)09:15:40 No.729357260

本放送時に最終話でデープスペクターのCM15連発だか20連発だか食らって余韻も台無しにされた辺り けいおんちゃんは何か持ってるよ…

80 20/09/20(日)09:15:44 No.729357280

>妄想以外の何者でもないけどこの枠でやってたオカルト学院とナイトレイドとけいおんちゃんは同じ世界説好き !?

81 20/09/20(日)09:16:06 No.729357355

>ナイトレイドがちょっとマニア向けすぎる… スパイものなのにすげえ地味だな!でも渋いぜ…とか思ってた ジョーカーゲームで更に地味なスパイものが出るとは思わなかった

82 20/09/20(日)09:16:17 No.729357390

曲はサントラ買うレベルに好きババァの消失の曲はヘビロテする

83 20/09/20(日)09:17:10 No.729357596

>本放送時に最終話でデープスペクターのCM15連発だか20連発だか食らって余韻も台無しにされた辺り 再放送だよ!

84 20/09/20(日)09:17:18 No.729357635

GAIJINによるびっしり書き込まれた妄想考察いいよね

85 20/09/20(日)09:18:06 No.729357821

「」がおちょくってたのは覚えてるけど 叩くって一体だれが?

86 20/09/20(日)09:18:15 No.729357839

>>本放送時に最終話でデープスペクターのCM15連発だか20連発だか食らって余韻も台無しにされた辺り >再放送だよ! そうなのか…よかった…本放送を台無しにされたけいおんちゃんはいなかったんだ…

87 20/09/20(日)09:18:26 No.729357887

徹甲弾装填!で間違えて榴弾装填される

88 20/09/20(日)09:19:05 No.729358045

>徹甲弾装填!で間違えて榴弾装填される オオオ イイイ

89 20/09/20(日)09:19:14 No.729358091

書き込みをした人によって削除されました

90 20/09/20(日)09:19:33 No.729358149

「クウキヨメヨー」

91 20/09/20(日)09:20:11 No.729358256

HD画質で見ると遺跡の兵士の遺言とかタケミカヅチが徹甲弾装填してることとかわかっていいよね だから買おうBD!

92 20/09/20(日)09:20:28 No.729358337

タケミカヅチはキモすぎる

93 20/09/20(日)09:20:30 No.729358347

伏線の回収は丁寧だし作画も良かったけど 見てるとどことなく既視感があってその印象もあって小さくまとまった良作だなって 13話にあった世界が滅びに向かってるっていうビジュアルをドカンと本編でも提示出来てりゃ違ってたかも 見た目は大事だね

94 20/09/20(日)09:21:14 No.729358546

>タケミカヅチはキモすぎる 乗ってたら絶対に吐くわあれ…

95 20/09/20(日)09:21:20 No.729358572

12話でもお話はまとまってはいるんだよ 13話はリオ先輩の内緒の語りかけで〆たように いや12話では何か足りない13話まで見届けたいと食い入る視聴者に 内緒話を明かしてくれたようなそんな趣があると思うんだ

96 20/09/20(日)09:21:28 No.729358607

しいて言えば着替えとかお風呂とかもう少し露出が、あっても良かったのかも…とは思う 一番むっ!ってなったのはポッと出の褐色おっぱいだったから…

97 20/09/20(日)09:21:37 No.729358651

傑作というより佳作というのがしっくりくる

98 20/09/20(日)09:21:54 No.729358717

>雪山のババぁの話が大事な話なのに浮いてる 元はスイスの昔話なんだそうな 同じ話を池波も剣客商売で書いてるから リオ先輩のモデルが三冬さんなんだな…って両方見てるとわかる

99 20/09/20(日)09:22:42 No.729358955

けいおんちゃんをけいおんちゃんにしたあの「」がぜんぶわるいんだ でもあのけいおんちゃんがいなかったらimgでのキャラ付けとして記憶に残らなかったと思うので やっぱりあのけいおんちゃんは悪魔だと思う

100 20/09/20(日)09:23:13 No.729359094

光の旋律はいつか希望をテーマに書いてみたかった梶浦さんの思い通りに書けたのがお気に入りで 珍しくブログで自画自賛してたくらいにはいい曲

101 20/09/20(日)09:23:19 No.729359119

タケミーがものすごいオーバーテクノロジーの超兵器かと思ってたけど 改めて見たら帝都には完動品が何台かあるって言ってて… あの世界の戦争やべえな

102 20/09/20(日)09:23:41 No.729359211

>>妄想以外の何者でもないけどこの枠でやってたオカルト学院とナイトレイドとけいおんちゃんは同じ世界説好き >!? 超能力のあるナイトレイド→オカルトも超能力のある世界→オカルトの文明が来た未来世界の先がソラノヲト みたいなやつだったか

103 20/09/20(日)09:23:42 No.729359216

けいおんちゃんがけいおんちゃんじゃなかったらそこそこの良作止まりでここまで語られることはなかったからな…

104 20/09/20(日)09:23:51 No.729359242

けいおんちゃんはまだ分かる ココイチちゃんは何が何だかさっぱりわからん

105 20/09/20(日)09:24:01 No.729359276

>乗ってたら絶対に吐くわあれ… びっくりするほど揺れなくてかえって酔うやつだよね…

106 20/09/20(日)09:24:11 No.729359344

キャラの見た目に分かりやすい引きっていうか ぶっちゃけ媚び足りなかったかもなぁそれが良いって意見もあるんだろうけど 軍服でガチガチはさすがにな…

107 20/09/20(日)09:24:18 No.729359385

>光の旋律はいつか希望をテーマに書いてみたかった梶浦さんの思い通りに書けたのがお気に入りで >珍しくブログで自画自賛してたくらいにはいい曲 それでいて本編ともしっかりリンクした歌詞なのがいいよね

108 20/09/20(日)09:24:29 No.729359434

ステキステキー

109 20/09/20(日)09:24:37 No.729359463

おのれ京アニ!目標京都アニメーション!てーーー! …というネタもすっかり不謹慎になってしまわれた

110 20/09/20(日)09:25:40 No.729359680

いまや誰もハローワールドをけいおん顔と糾弾しなかったのでもはや過去の話である…

111 20/09/20(日)09:26:07 No.729359786

けいおん顔というかアイマスでよく見るなこの表情…という場面がいくつかあった つまりカナタちゃんはアイドル

112 20/09/20(日)09:26:28 No.729359883

もう10年経ったのか…

113 20/09/20(日)09:26:30 No.729359888

練習通りでいいと言われたので徹甲弾と言われたけど榴弾装填しちゃったせいで格納庫が爆散したというのがコンパネみるとわかるBD

114 20/09/20(日)09:26:46 No.729359938

雪山のバァさんの話作品テーマの一部語ってるから本当に大事な話なんだけど なんかこう…唐突感というかポっと出の一発キャラにそれやらせるのかとは思ったな

115 20/09/20(日)09:26:59 No.729359990

舞台モデルのクエンカは言うまでもないけど 日本の長崎と重なる点もこの作品に思いの外あることに気づく

116 20/09/20(日)09:27:08 No.729360019

>いまや誰もハローワールドをけいおん顔と糾弾しなかったのでもはや過去の話である… アイマスアニメを経て辺りで赤井顔として周知されたから…

117 20/09/20(日)09:27:25 No.729360087

>けいおん顔というかアイマスでよく見るなこの表情…という場面がいくつかあった >つまりカナタちゃんはアイドル ずっと思ってたけどけいおん顔じゃなくてアニマス顔だよな

118 20/09/20(日)09:27:43 No.729360157

「をと」が古語で彼方の意味だと聞いてからタイトルのダブルミーニングにようやく気づいた

119 20/09/20(日)09:28:48 No.729360377

>「をと」が古語で彼方の意味だと聞いてからタイトルのダブルミーニングにようやく気づいた 知らなかった…そんなの…

120 20/09/20(日)09:29:27 No.729360493

当初アニマスをなんかけいおん顔じゃね?って思ったことを思い出した

121 20/09/20(日)09:29:27 No.729360494

どういう経緯で「」のおもちゃにされたの?

122 20/09/20(日)09:30:34 No.729360700

>キャラの見た目に分かりやすい引きっていうか ケバケバしさが弱くて世界名作劇的という意味で古風な印象もあったのは当時の自分自身も感じた 自分にとってはそれが視聴するきっかけのひとつではあった

123 20/09/20(日)09:33:26 No.729361426

>なんかこう…唐突感というかポっと出の一発キャラにそれやらせるのかとは思ったな カナちゃんのヘッタクソーなラッパをdisる大役を勤めてただろ!

124 20/09/20(日)09:33:46 No.729361495

ヘッタクソー

125 20/09/20(日)09:34:40 No.729361678

女の子が軍服着てるの好きな人もいるんだ これとか少女終末旅行とか

126 20/09/20(日)09:34:40 No.729361681

特典かなんかでTV未放映話何個かあるんだよね 最終話の次の話とかあった気がする

127 20/09/20(日)09:35:53 No.729361928

たぶんそれ13話と7.5話のことだよね この作品に好感もっている人にはマジで観て得しかないよ

128 20/09/20(日)09:36:36 No.729362107

まだ見れるのかな プリキュア声優がチャラチャラすんな!ってしごかれてるやつ

129 20/09/20(日)09:37:03 No.729362214

>「をと」が古語で彼方の意味だと聞いてからタイトルのダブルミーニングにようやく気づいた ヲトに遠の字が当てられた後に文字が入れ替わって「とおい」になった いっぽう「ヲトツヒ」は遠つ日→おとつい→一昨日に変化した

130 20/09/20(日)09:37:17 No.729362270

フィギュアが結局出なかった理由は謎だけど 出る前にこの作品の展開を完全に閉じるって決定でもあったのかな…?

131 20/09/20(日)09:37:21 No.729362283

アニメノチカラだのノイタミナだの

132 20/09/20(日)09:38:42 No.729362612

フェラチオ隊長の過去話いいよね…

133 20/09/20(日)09:39:06 No.729362707

>どういう経緯で「」のおもちゃにされたの? 放送中はそんなでもなかったけど終わってからいろはちゃん神メモもしドラネッサ辺りと絡めてクロスネタ好きに流行ってたような…どうだっけ…

134 20/09/20(日)09:40:05 No.729363011

私のあなたたち! いいよね…

135 20/09/20(日)09:41:03 No.729363279

>ヲトに遠の字が当てられた後に文字が入れ替わって「とおい」になった >いっぽう「ヲトツヒ」は遠つ日→おとつい→一昨日に変化した 知 そ

136 20/09/20(日)09:41:09 No.729363300

>放送中はそんなでもなかったけど終わってからいろはちゃん神メモもしドラネッサ辺りと絡めてクロスネタ好きに流行ってたような…どうだっけ… 「」が描いたマンガがきっかけじゃなかったっけ

137 20/09/20(日)09:41:20 No.729363367

>特典かなんかでTV未放映話何個かあるんだよね >最終話の次の話とかあった気がする 時告げ砦+ユミナさんで内ゲバしてユミナさんが死ぬ7.5話とカナちゃんの運転でユミナさんが死ぬ13話だね あとリオ先輩の紐パンで悪霊が消し飛ぶ話と世間知らずでツンツンしてたリオ先輩がフェラチオ隊長に食われて普通の女の子になる話がドラマCDである

138 20/09/20(日)09:41:22 No.729363375

フィギュアのネット販売の残骸が各所に残ってるみたいだけど 値段に時代を感じる1/6が¥7,480(税込)って安すぎだろ…

139 20/09/20(日)09:41:46 No.729363492

フィギュア販売停止らへんで熱出したシーン使って流行りのアニメに絡みだした あとココイチ

140 20/09/20(日)09:42:02 No.729363594

婆さんは最序盤からちらほらでてるし アーイシャのくだりも7.5話みるとなんでユミナさんが?っての実は普通に分かるようになってるんだよな

141 20/09/20(日)09:42:22 No.729363712

んんんん!!!!1カンザキノエル先生は灯籠を流さないのですかな???

142 20/09/20(日)09:42:45 No.729363825

お姉ちゃんカッコイイ!!!168

143 20/09/20(日)09:43:02 No.729363888

一晩で3つの街を壊滅させた寒凪乃絵留先生が幸せなお嫁さんなんてなれるわけないですよね

144 20/09/20(日)09:43:41 No.729364082

最初は同じお父様を持つメル顔にかみついてくイメージだったけどどうだったっけ…

145 20/09/20(日)09:43:43 No.729364097

ナイトレイド今GYAOで配信始まったから見るといい

146 20/09/20(日)09:44:08 No.729364242

全くの私見だけどソラノヲトの一文字ずつの合間に中黒が表記されているのは 文字を結びつけて言葉を作る、意味を見出すということと 逆に言葉を一文字ずつに切り離す、意味を拒むということの ふたつの意図が込められているように受け取ったんだよね

147 20/09/20(日)09:44:23 No.729364342

>ナイトレイド今GYAOで配信始まったから見るといい 遠慮しとく

148 20/09/20(日)09:44:30 No.729364395

もうけいおんちゃんがおのる所も見なくなったね…

149 20/09/20(日)09:44:57 No.729364567

ちょっとシャレで済まなくなったからな

150 20/09/20(日)09:46:55 No.729365025

おめでたの奴はウザクレちゃんに本当に酷い事をした

151 20/09/20(日)09:47:01 No.729365051

コラ作りまくったのがきっかけで絵を書き始めて今も続いてるから けいおんちゃんには感謝しかない

152 20/09/20(日)09:48:49 No.729365491

>最初は同じお父様を持つメル顔にかみついてくイメージだったけどどうだったっけ… そうだったけど片親に愛されてるけいおんちゃんと違って真に見捨てられたネッサとか マジモンの狂犬のいろはちゃんドラッカーに飲まれて後ろであわあわしてるポジションになった

153 20/09/20(日)09:48:57 No.729365522

ナイトレイドこそ一杯ある未放送話見ないとわかんないやつだよねたしか

154 20/09/20(日)09:50:06 No.729365843

冒頭でお菓子もらって興奮するかなちゃんを見て 甘いものが貴重な世界なんだな… と思ってたらその直後の町には甘未があふれてて「どういうことなの…」ってなった 辺境だから食うものには困らないってことなのだろうか

155 20/09/20(日)09:50:14 No.729365885

PSPのヘッタクソーけいおんゲームもやれよな!

156 20/09/20(日)09:50:20 No.729365916

TV放送とネット配信で全く別の話とかやってたからねナイトレイド

157 20/09/20(日)09:51:26 No.729366205

>辺境だから食うものには困らないってことなのだろうか あの町時告げ砦とグルになって密造酒で儲けてるから…

158 20/09/20(日)09:51:37 No.729366256

飴くらいはともかくキャラメルはかなり貴重品ぽかったよ

159 20/09/20(日)09:52:36 No.729366537

>飴くらいはともかくキャラメルはかなり貴重品ぽかったよ それはカナちゃんが言ってる でもミルクも砂糖も街にはあふれてる…

160 20/09/20(日)09:52:54 No.729366593

>あの町時告げ砦とグルになって密造酒で儲けてるから… やはり潰さないといけませんなあ…!

161 20/09/20(日)09:53:10 No.729366662

あそこのカルヴァドス王族関係者までうまいうまいって飲んでたからな…

162 20/09/20(日)09:54:17 No.729366920

カナちゃんはキャラメル貰ったのがとても嬉しかったから 例のキャラメル缶を大事に大事に取って置いてるし それがラストの「ぐんそーどのー」になっていいんだ

↑Top