虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/20(日)01:56:40 実際の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/20(日)01:56:40 No.729310144

実際のところ狩人様って何者なの? 何で病気治しに来た人が獣を狩ってんの?

1 20/09/20(日)01:58:18 No.729310507

分からん…

2 20/09/20(日)01:59:41 No.729310752

ダクソ2の呪われ人は分かりやすいのに狩人君は何…その…

3 20/09/20(日)02:00:16 No.729310843

街のお掃除をしに来た清掃人だよ

4 20/09/20(日)02:01:03 No.729310976

結局はそれが君の願いにも適うって知らんおじさんが…

5 20/09/20(日)02:02:19 No.729311194

案内役の代替わりシステムとかあるしそもそも本当に病気だったんでしょうか…

6 20/09/20(日)02:02:50 No.729311288

楽しい狩りがしたい がプレイヤーの意見だよね

7 20/09/20(日)02:06:16 No.729311891

関係ねえ 戦いてえ

8 20/09/20(日)02:08:31 No.729312288

動いてる奴は殺したくなるんだ それが狩人の性なんだ

9 20/09/20(日)02:11:05 No.729312721

血が出るなら殺せる以外のこと考えてなさげ

10 20/09/20(日)02:14:09 No.729313230

狩人が獣を狩るのは当然で狩人に見初められたから獣を狩らなければならない >なんでカインハーストの招待状もってるの

11 20/09/20(日)02:15:10 No.729313404

そもそも最初のジジイ誰だよって謎がある

12 20/09/20(日)02:16:52 No.729313672

開始時のキャラクリエイトの経歴も合わせると謎が多い… 村の生き残りが意味深でな…

13 20/09/20(日)02:17:00 No.729313690

ダクソ2のほうがむしろ分かりにくいよ! なんであいつだけ墓場で不死人蘇りスタートじゃなくて謎の神殿?からスタートしてんの…?

14 20/09/20(日)02:17:19 No.729313754

「青ざめた血って何だ?」 「青ざめた血って夜空なの?」 「青ざめた血わかってきた気がする…」 「あおざめたちわかった うちゅうはそらにある」 「いあ!いあ!あおざめたち!ふたぐん!」

15 20/09/20(日)02:18:21 No.729313914

なんか知らんけど襲われるから正当防衛してるだけだし…

16 20/09/20(日)02:18:23 No.729313919

愉快痛快狩人くんのポケットの中に直に肉

17 20/09/20(日)02:22:14 No.729314577

青ざめた血を求めた結果があの姿なんじゃないのか

18 20/09/20(日)02:22:24 No.729314603

エンディング見てもどんな話だったのかよく分かっていないぞ俺

19 20/09/20(日)02:24:33 No.729314963

キャラクリの経歴ある程度プレイしてから見直すと意味深なのばっかでフロム脳が刺激される

20 20/09/20(日)02:25:03 No.729315045

青ざめた血を求めて来たのに記憶消されてほっぽり出される夜明けエンドになった場合また血の医療受けてループしてるなんて説もあるね

21 20/09/20(日)02:25:32 No.729315123

>ダクソ2のほうがむしろ分かりにくいよ! アイツ単純に「呪いやだ!人間に戻りたい…」て旅に出た結果騙されてピザ窯だし…

22 20/09/20(日)02:26:32 No.729315278

>キャラクリの経歴ある程度プレイしてから見直すと意味深なのばっかでフロム脳が刺激される いいですよね城の血族の末裔で漁村の生き残りで悲惨な幼年期を乗り越えて従軍し、その後色々と職を転々としたプロフェッショナルで過酷な運命を背負った生まれるべきではなかった者

23 20/09/20(日)02:27:01 No.729315348

血に酔うって表現がメタ的にもプレイヤーを表していてとても好き

24 20/09/20(日)02:27:07 No.729315365

>アイツ単純に「呪いやだ!人間に戻りたい…」て旅に出た結果ミラのルカティエルだし…

25 20/09/20(日)02:28:02 No.729315513

>キャラクリの経歴ある程度プレイしてから見直すと意味深なのばっかでフロム脳が刺激される 生まれるべきではなかったの意味がプレイ前と真エンド後でガラッと変わるのがすごい

26 20/09/20(日)02:28:19 No.729315568

村の生き残りってそういう

27 20/09/20(日)02:29:40 No.729315774

ブラボ2でも匂わせる程度だったし3でも謎のままだろうな…

28 20/09/20(日)02:31:12 No.729316016

>ブラボ2でも匂わせる程度だったし3でも謎のままだろうな… 啓蒙高えな

29 20/09/20(日)02:32:28 No.729316204

あーブラボの新作出ねえかなー!

30 20/09/20(日)02:34:16 No.729316489

>>キャラクリの経歴ある程度プレイしてから見直すと意味深なのばっかでフロム脳が刺激される >生まれるべきではなかったの意味がプレイ前と真エンド後でガラッと変わるのがすごい 「君には何もない。低能力者だ  生まれるべきではなかった」 本当に何もなかったんだろうか…

31 20/09/20(日)02:37:52 No.729317081

フロムシリーズの主人公はプレイヤーが妄想できるように設定はあるようでないからね ところでこのダークソウルのペンダントだけど…

32 20/09/20(日)02:39:25 No.729317300

>フロムシリーズの主人公はプレイヤーが妄想できるように設定はあるようでないからね >ところでこのダークソウルのペンダントだけど… 3の王たちのソウルの核になってるのに最初に気づいた人鳥肌立っただろうなと思う

33 20/09/20(日)02:39:54 No.729317379

ダクソ2の主人公は濃すぎない?

34 20/09/20(日)02:40:22 No.729317450

亡者共の記憶に刻み込まれた恐怖の記憶

35 20/09/20(日)02:41:06 No.729317561

>亡者共の記憶に刻み込まれた恐怖の記憶 友人との約束を守ったんやぞ!薄れゆく意識の中で

36 20/09/20(日)02:41:16 No.729317589

どうしてシリーズ最後の最後のDLCボスが赤子おじいちゃんなんですか?

37 20/09/20(日)02:42:14 No.729317722

夢ですよ夢

38 20/09/20(日)02:42:49 No.729317805

>>どうしてシリーズ最後の最後のDLCボスが赤子おじいちゃんなんですか? >君には何もない。生まれるべきではなかった

39 20/09/20(日)02:43:02 No.729317838

グレートワンビーストのモーションなんとか直したMOD化されてたけどクソボス過ぎてダメだった ホーミング落雷の判定シビア過ぎるだろう https://youtu.be/E9acB5JOqM4

40 20/09/20(日)02:45:59 No.729318269

>>亡者共の記憶に刻み込まれた恐怖の記憶 >友人との約束を守ったんやぞ!薄れゆく意識の中で 本当に薄れてる?

41 20/09/20(日)02:47:30 No.729318472

ダークソウルDLCに出てきた続編のキャラじゃね?って言われてた素晴らしいチェスターが 和訳するとブラボーチェスターになるのは当時ちょっと笑った なんだかんだある程度考察する人が楽しめるようなネタは仕込んでるよね

42 20/09/20(日)02:51:09 No.729318994

>グレートワンビーストのモーションなんとか直したMOD化されてたけどクソボス過ぎてダメだった >ホーミング落雷の判定シビア過ぎるだろう 毎度のことだがフロムは結構作り込んでてもサクッと没にするよね

43 20/09/20(日)02:53:00 No.729319255

チェスターさんクロスボウ(笑)で戦ってたし人狩ならまだしもブラボの世界観とはまた違うとこの人じゃねぇかな仕掛け武器ある程度は狩る相手に合わせて設定練られてるし

44 20/09/20(日)02:58:31 No.729320034

>グレートワンビーストのモーションなんとか直したMOD化されてたけどクソボス過ぎてダメだった >ホーミング落雷の判定シビア過ぎるだろう >https://youtu.be/E9acB5JOqM4 うるせえ!ってなった

45 20/09/20(日)02:59:40 No.729320174

>チェスターさんクロスボウ(笑)で戦ってたし人狩ならまだしもブラボの世界観とはまた違うとこの人じゃねぇかな仕掛け武器ある程度は狩る相手に合わせて設定練られてるし 死ぬときの台詞がブラボに出てくるモブの祈りの台詞と同じだったり 極めて高い製法技術ってフレーバーの洋服着たりがあるから 少なくともダクソよりも深海の時代に近い時間軸から来てると思う

46 20/09/20(日)03:03:03 No.729320629

作りこんでるというかパールと雷能力かぶってるからどっちがいいかコンペした結果じゃないかな グレートワンのほうはイルシールのあいつとかカラミットと見た目もかぶってるし

47 20/09/20(日)03:04:08 No.729320759

チェスターさんはあの時代の人たちに怪しまれないように あえて当時の装備としてスナイパーワロスを持ってたんじゃないかな…

48 20/09/20(日)03:12:05 No.729321705

>作りこんでるというかパールと雷能力かぶってるからどっちがいいかコンペした結果じゃないかな >グレートワンのほうはイルシールのあいつとかカラミットと見た目もかぶってるし ローランだけ大ボスポジションがいないしパール系列の最上位の予定だったんだと思う

49 20/09/20(日)03:17:07 No.729322308

>アイツ単純に「呪いやだ!人間に戻りたい…」て旅に出た結果騙されてピザ窯だし… まあ騙されなくて魂全部持って行ったんやけどな

50 20/09/20(日)03:18:20 No.729322428

>>アイツ単純に「呪いやだ!人間に戻りたい…」て旅に出た結果騙されてピザ窯だし… >まあ騙されなくて魂全部持って行ったんやけどな あれはボンクラ兄に唆されただけだから…

51 20/09/20(日)03:19:15 No.729322532

狼殿の時代の時点で欧州だいぶやばいらしいからなあ

52 20/09/20(日)03:19:28 No.729322562

ミラのルカティエルの話をしてやろう…

53 20/09/20(日)03:22:37 No.729322950

パールどころか遺子の落雷も上の子弄った物らしいんだけどかなり避けやすいように弱体化されてるなって

54 20/09/20(日)03:23:46 No.729323105

泥の湖ってミコが言ってたやつか

55 20/09/20(日)03:24:56 No.729323274

狩人様はシリーズ1足腰が強いと思う

56 20/09/20(日)03:38:19 No.729324731

>狩人様はシリーズ1足腰が強いと思う 其処許よりも?

57 20/09/20(日)03:38:52 No.729324792

>>狩人様はシリーズ1足腰が強いと思う >其処許よりも? 言えぬ……

58 20/09/20(日)03:39:44 No.729324867

狩人様はスタミナある癖に身の丈程の武器持っても移動速度変わらないからよく分からん

59 20/09/20(日)03:43:15 No.729325206

狼には弾きがあるけど狩人様はあんなの振り回して ちょっと獣混じってると思うから膂力はかなり強いと思う

60 20/09/20(日)03:43:19 No.729325214

動画見てるとパールがハゲる前の姿だったりしないのかなこれ

61 20/09/20(日)03:43:45 No.729325251

>>ところでこのダークソウルのペンダントだけど… >3の王たちのソウルの核になってるのに最初に気づいた人鳥肌立っただろうなと思う 1が出た頃のラジオで宮崎が「明確な設定があるけど墓まで持ってく」とか言ってたが予定通りだったんだろうか

62 20/09/20(日)03:48:31 No.729325790

> 動画見てるとパールがハゲる前の姿だったりしないのかなこれ 俺もそう思ったけどせいけもとローレンスの骨格考えたらパールももっとヤギとかシカみたいな細長い骨格になってるだろうから多分違うだろう…

63 20/09/20(日)03:50:08 No.729325985

あなた 狩った

64 20/09/20(日)03:52:46 No.729326275

共通しているのは獣狩の夜を終わらせるために来たということかな… 対処療法的に終わらせるのかとか根本的解決を目指すのかとかはあるけど

65 20/09/20(日)03:53:50 No.729326387

不死がテーマな辺り各シリーズと世界観共有してるのかなって偶に妄想する

66 20/09/20(日)03:55:12 No.729326532

狼は色んな武器使う柔軟性がないから…

67 20/09/20(日)03:57:58 No.729326835

王達の化身のペンダントはマジでビックリ過ぎる… 何だよアレ

68 20/09/20(日)03:58:12 No.729326856

なんでトゥルーエンドでナメクジになるの… お人形ちゃんにお世話されるっぽいから幸せな末路なのかもしれないけど…よくわかんねえ…

69 20/09/20(日)04:01:07 No.729327199

>お人形ちゃんにお世話されるっぽいから幸せな末路なのかもしれないけど…よくわかんねえ… 獣狩の夜が起こるのは人間に獣性があるから 人から獣性を抜くとああなる でもおかげで人は獣性から開放されて二度と永遠に獣狩の夜は起こらないよハッピーエンド

70 20/09/20(日)04:02:23 No.729327309

なにペンダントって

71 20/09/20(日)04:05:06 No.729327600

>獣狩の夜が起こるのは人間に獣性があるから >人から獣性を抜くとああなる >でもおかげで人は獣性から開放されて二度と永遠に獣狩の夜は起こらないよハッピーエンド ブラボ人類はみんなナメクジで獣分入れると人型になるのか… 火の鳥未来編みたいだななんか…

72 20/09/20(日)04:05:33 No.729327631

元ネタの幼年期の終わりもこれハッピーエンドでは…ない!?ってなる感じの余韻ある終わり方だからリードナウ!

73 20/09/20(日)04:06:53 No.729327753

ブラボには前身のプロットがほぼ読める形でソフトに入ってるから多分あんまり考えられてない マスターアップ時点で考えられててら普通プロット部は消す 量が膨大すぎてブランク不足で読み込み重かったし

74 20/09/20(日)04:08:12 No.729327880

王たちの化身のソウルにペンダントが含まれてるように見えるって話 ペンダントはダクソ1でのキャラクリの際の贈り物の一つ

75 20/09/20(日)04:09:05 No.729327960

なんとなく血とかで回復するから狼男に対する吸血鬼だと思っていた

76 20/09/20(日)04:14:23 No.729328467

まあ銀の弾丸もあるしね 水銀だけど

77 20/09/20(日)04:17:07 No.729328733

よく考えたらそこら辺で拾ったり化け物から出てきた血液ガンガン体に打ち込んでるんだな

↑Top