虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/20(日)01:09:13 し…死ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/20(日)01:09:13 No.729299178

し…死んでる…

1 20/09/20(日)01:14:40 No.729300495

最近のトラックはお辞儀できてえらいね

2 20/09/20(日)01:15:41 No.729300753

なんだこれ

3 20/09/20(日)01:28:07 No.729303691

国内なの?

4 20/09/20(日)01:29:47 No.729304055

脳がバグる

5 20/09/20(日)01:30:22 No.729304201

礼儀の話をしています

6 20/09/20(日)01:34:41 No.729305287

だから急停止できないんだよ

7 20/09/20(日)01:40:09 No.729306619

操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは

8 20/09/20(日)01:42:30 No.729307170

>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは 前が見えねえ

9 20/09/20(日)01:42:49 No.729307247

>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは フル加速!

10 20/09/20(日)01:43:40 No.729307430

>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは 特殊な車であった気がするなそれ…

11 20/09/20(日)01:43:52 No.729307476

いやそうはならんやろ

12 20/09/20(日)01:48:40 No.729308470

>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは タンカーかな…

13 20/09/20(日)01:57:25 No.729310285

メンテのときはキャビン前に倒れる構造が災いしたな…

14 20/09/20(日)01:59:50 No.729310769

>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは 上に置いた方が良くない?

15 20/09/20(日)02:03:28 No.729311387

>>操縦席を後ろ側に持ってくれば運転手は助かるのでは >上に置いた方が良くない? 高さ制限どうすんだよ!

16 20/09/20(日)02:07:27 No.729312113

ダイラスト塗ってるとは言えこんなに横滑りするんだな

17 20/09/20(日)02:07:39 No.729312150

ボーイングの工場かなんかで使ってる荷台の高さにめちゃ低い運転席あるやつが最適解だよ 今ならモニターマシマシにしたら視界の確保もできるだろうし

18 20/09/20(日)02:11:43 No.729312846

クレーン車みたいにキャビンを横におけば長尺物の輸送も楽になりそう

19 20/09/20(日)02:12:49 No.729313021

これどうやって積むのが正解だったの 縦でなく横にするとか?

20 20/09/20(日)02:15:25 No.729313453

>高さ制限どうすんだよ! 秋葉流方式

21 20/09/20(日)02:15:59 No.729313537

敷地内だとキャリアパレットて運転席が地面すれすれについてるのが走ってる

22 20/09/20(日)02:16:00 No.729313541

>これどうやって積むのが正解だったの >縦でなく横にするとか? 積む量を減らす

23 20/09/20(日)02:16:54 No.729313674

運転席貫通はしてないから運転手は死ななかったんじゃない

24 20/09/20(日)02:24:54 No.729315015

>最近のトラックはお辞儀できてえらいね 「」は知らんだろうが事故ったりせんでも構造上お辞儀はする su4216103.jpg

25 20/09/20(日)02:25:27 No.729315116

知ってるよ 日本の車だもん

↑Top