20/09/19(土)22:51:25 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)22:51:25 No.729251180
さっき見終わったけど5~6割くらいしか話を理解出来なかった…この映画ちょっと不親切じゃない?
1 20/09/19(土)22:52:47 No.729251636
パンフ買うといいよ
2 20/09/19(土)22:53:40 No.729251941
なのでググってある大量の考察を読み漁ろう
3 20/09/19(土)23:01:15 No.729254812
見た後にギャグ漫画日和のアメコミヒーローの回思い出した
4 20/09/19(土)23:03:14 No.729255547
多分俺3割くらいしか分かってない
5 20/09/19(土)23:03:22 No.729255598
最初のニールはなんなの?
6 20/09/19(土)23:05:06 No.729256202
>最初のニールはなんなの? 別れたあとまた逆行して助けに行ったんじゃないかな
7 20/09/19(土)23:06:13 No.729256670
恐らく冒頭のオペラハウスやらロシア人の拷問から助けてくれたのもニール
8 20/09/19(土)23:06:15 No.729256678
最後扉の向こう側に死んでるニールくん(ヒロイン)が 急に生き返って逆行するシーンで俺の脳のキャパシティが論理崩壊を起こした 解説見に行ったら「ニールはキャットの息子だ まぁ普通に見てれいれば気づくと思うが」とか書いてあってもう脳死した
9 20/09/19(土)23:06:39 No.729256835
隙あらば懸垂するこくじんはなんなんだ
10 20/09/19(土)23:07:50 No.729257246
全然 わからん…
11 20/09/19(土)23:07:52 No.729257259
>隙あらば懸垂するこくじんはなんなんだ 時間の進行方向を示す合図だ まあ普通に見ていれば気付くとは思うが
12 20/09/19(土)23:09:33 No.729257850
主人公と出会う前のニールとオペラハウスで助けてくれたニールと挟撃作戦で逆行してたニールと順行で主人公引っ張り上げたニールがあの瞬間存在してる…?
13 20/09/19(土)23:09:44 No.729257898
セラーの過去話がイマイチ理解出来んかった何あの誓約書?
14 20/09/19(土)23:10:00 No.729257994
あのグローブはなんなの!銃弾帰ってくる石版はなんなの! 逆行弾ってなんなの!オペラハウスで助けてくれるニールはまた帰って死ぬの!? ブルーチームが最初から逆行するってことは作戦が成功することは最初からわかってるってことなの! 説明するんぬ!
15 20/09/19(土)23:10:11 No.729258068
>時間の進行方向を示す合図だ >まあ普通に見ていれば気付くとは思うが 重力向きとかわからん
16 20/09/19(土)23:10:12 No.729258082
>最後扉の向こう側に死んでるニールくん(ヒロイン)が >急に生き返って逆行するシーンで俺の脳のキャパシティが論理崩壊を起こした >解説見に行ったら「ニールはキャットの息子だ まぁ普通に見てれいれば気づくと思うが」とか書いてあってもう脳死した ぜんぜんわからんかった
17 20/09/19(土)23:10:25 No.729258157
>別れたあとまた逆行して助けに行ったんじゃないかな あの後扉のとこで死ぬのかと思ってた
18 20/09/19(土)23:10:38 No.729258244
>説明するんぬ! 感じて?
19 20/09/19(土)23:11:39 No.729258633
つまり…?
20 20/09/19(土)23:11:39 No.729258634
一番最初の「起きろ アメリカ人」も意味が深いらしいな
21 20/09/19(土)23:12:20 No.729258881
嫁が最初から最後まで自由過ぎる… 交渉中にいきなり死ね!とかやらかした場面で笑ってしまった
22 20/09/19(土)23:12:41 No.729259006
ダイエットコークが好きって知ってるのも伏線
23 20/09/19(土)23:13:31 No.729259314
嫁美人すぎでは
24 20/09/19(土)23:13:37 No.729259354
ノーラン監督のこれまでの実績がなかったらクソ映画の一言で終わってたわ