20/09/19(土)22:49:33 アメ車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)22:49:33 No.729250575
アメ車の運転席いいよね
1 20/09/19(土)22:50:17 No.729250813
部屋みたい
2 20/09/19(土)22:51:29 No.729251198
確かにアメ車だけど
3 20/09/19(土)22:53:03 No.729251724
確かに車でもあるけど
4 20/09/19(土)22:54:34 No.729252285
海外の運転手は仕事中水分補給できていいよね 日本は世界一正確な鉄道なのに乗務員の待遇は世界一悪い
5 20/09/19(土)22:55:39 No.729252704
ドリンクホルダーあるのか…
6 20/09/19(土)22:56:03 No.729252839
熱中症なりそうでもペットボトル飲んだら客からクレーム言われるもんな日本の鉄道は
7 20/09/19(土)22:56:06 No.729252864
クソみたいなクレーム付けるアホ乗客とそれを真に受けるアホ会社が悪い
8 20/09/19(土)22:56:31 No.729253014
ていうかバスもトラックも飛行機もドリンクホルダくらいついてるのに電車だけだついてないのは
9 20/09/19(土)22:57:34 No.729253430
ミラーに変なおっさん映ってる
10 20/09/19(土)22:58:22 No.729253757
一応日本でもJR貨物の機関車はドリンクホルダと灰皿ついてるよ じゃないとやってられんわな夜中の貨物なんか
11 20/09/19(土)23:01:15 No.729254808
これくらいゆとりあったほうが事故らないと思う
12 20/09/19(土)23:02:34 No.729255304
正直朝5時の始発電車とか運転してる運ちゃんは缶コーヒーくらい飲んでてもいいと思うがそれでもクレーム出るんだろうな…
13 20/09/19(土)23:03:10 No.729255518
バスの運転手は水筒とか持ち込んでるよね たまに可愛い柄の水筒持ってるオッサンドライバーがいてふふっってなる
14 20/09/19(土)23:04:07 No.729255857
停車中くらいはいいんじゃないかなとは思う
15 20/09/19(土)23:05:40 No.729256456
バスとかは客室と運転席が仕切られてないから客室のサービスが向上するにつれ運転席もいい椅子になったりアニメティついたり進歩の恩恵受けたが 電車は運転室って機械室扱いの部屋で仕切られたから客室がきれいになっても最近まで緑色のペンキ塗った機械むき出しで居住性の向上なんかまったく考慮されてなかったからな 椅子も事務用椅子以下だし
16 20/09/19(土)23:07:45 No.729257217
冷房改造されても客室だけで運転室はナシだしね103系とか そりゃ熱中症なるわ
17 20/09/19(土)23:08:46 No.729257576
>たまに可愛い柄の水筒持ってるオッサンドライバーがいてふふっってなる 娘のおさがりだったりするんだろうなふふっ
18 20/09/19(土)23:08:59 No.729257662
>電車は運転室って機械室扱いの部屋で仕切られたから客室がきれいになっても最近まで緑色のペンキ塗った機械むき出しで居住性の向上なんかまったく考慮されてなかったからな >椅子も事務用椅子以下だし 電車の運転手さんは自前の座布団とかクッションを運転席まで持っていってるよね
19 20/09/19(土)23:20:53 No.729262107
んでもあんまり快適にすると集中力途切れるしな 難しいところな気がする
20 20/09/19(土)23:24:36 No.729263463
>んでもあんまり快適にすると集中力途切れるしな 逆だろ
21 20/09/19(土)23:25:53 No.729263959
それよりも4時間仮眠で18時間勤務って1947年の基準がずーっと続いてるのが問題だと思う 元電車運転士で長生きしてるヤツまずいねえもん
22 20/09/19(土)23:26:58 No.729264384
まあ早死する仕事だわな
23 20/09/19(土)23:27:26 No.729264584
路線電車と貨物列車の話題がごっちゃになってない?
24 20/09/19(土)23:28:45 No.729265092
海外は都市鉄道でもBARTとかスカイトレインとか普通に乗務中飲んでるな まあ自動運転で監視だけだからだろうけど
25 20/09/19(土)23:29:57 No.729265557
海外の電車って思い切り乗務員室壁で日本みたいにガラス窓で中丸見えなんてことないもんねまず セキュリティの問題もあるが
26 20/09/19(土)23:32:06 No.729266431
つーか海外って一駅区間が日本の何倍もありそう