虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/19(土)21:57:51 Wizの話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)21:57:51 No.729230920

Wizの話しようぜ

1 20/09/19(土)21:59:16 No.729231406

矢野徹のウィザードリィ日記

2 20/09/19(土)22:02:49 No.729232775

>矢野徹のウィザードリィ日記 何かワープロの話ばっかしてないかこれ!

3 20/09/19(土)22:03:30 No.729233060

書き込みをした人によって削除されました

4 20/09/19(土)22:04:12 No.729233344

最後に全員丸腰でワードナを殴り殺しに行くのがまたいいんだよな

5 20/09/19(土)22:05:14 No.729233761

FCで触れてハマりました ベニ松の小説、最高です

6 20/09/19(土)22:05:37 No.729233935

Ⅲ買った時ついてたカードがサキュバスだった

7 20/09/19(土)22:06:20 No.729234203

6の敵NINJAの動きをたまに再現したくなる 足上げる所で死ぬ

8 20/09/19(土)22:06:56 No.729234446

ダバルプスと戦えるのはGBC版KODだけ!

9 20/09/19(土)22:07:13 No.729234556

復讐鬼の城

10 20/09/19(土)22:08:45 No.729235186

>N*U*M*E*Rと戦えるのはPCEだ…PCEだけだっけ…?

11 20/09/19(土)22:08:56 No.729235265

ララ・ムームーを賛美せよ

12 20/09/19(土)22:09:12 No.729235400

>ベニ松の小説、最高です ゲームだと宝珠ゲットで終わりなのに、あれだけ盛れるのはスゴい

13 20/09/19(土)22:09:13 No.729235408

>ララ・ムームーを賛美せよ さっさとオーディンソード落とせや!1!!!!

14 20/09/19(土)22:09:32 No.729235540

あのラマはレアアイテムガチャでしかない

15 20/09/19(土)22:09:51 No.729235665

グレーターデーモンがくそつよかったあの頃

16 20/09/19(土)22:10:18 No.729235859

ウッドヘッドとサーテックで係争中で1から5までは移植出来ないと聞いた

17 20/09/19(土)22:10:46 No.729236065

ファミコンの頃グレーターデーモンの右腕の部分なんなのか解らなかった 膝立ててるのかと思ってた

18 20/09/19(土)22:10:58 No.729236146

Ⅳでセフィロトの樹を知りました

19 20/09/19(土)22:11:28 No.729236346

ムームーいいよね ムームーが倒せる段階で最強の武器もらっても何にも使えないけど

20 20/09/19(土)22:11:36 No.729236400

DIMGUILの通常BGMが好きデン!デン!デデデン!

21 20/09/19(土)22:11:38 No.729236418

>ゲームだと宝珠ゲットで終わりなのに、あれだけ盛れるのはスゴい オリ設定ありとはいえ2と3の話に片を付けたのはすごいよね

22 20/09/19(土)22:11:48 No.729236485

年齢いつからなくなったのかな

23 20/09/19(土)22:12:17 No.729236646

洋ゲーみたいなモンスターしか出ないと思ってたからフライプリミアーとかでテンション上がった

24 20/09/19(土)22:12:28 No.729236731

>DIMGUILの通常BGMが好きデン!デン!デデデン! テレレレン テレレレン テレレレン テレレレン テレレ

25 20/09/19(土)22:14:19 No.729237595

犬マユのおかげでwizやったみたいなところある

26 20/09/19(土)22:14:21 No.729237616

末弥画と羽健音に魅せられた

27 20/09/19(土)22:14:26 No.729237649

最強のボスが最強の武器を落とすのって謎だよね…

28 20/09/19(土)22:15:19 No.729237958

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 20/09/19(土)22:15:38 No.729238067

ACがプラシーボ効果だったのってFCの1だけだっけ?

30 20/09/19(土)22:15:59 No.729238174

iosの戦闘の監獄とか慈悲の不在って面白いのかな

31 20/09/19(土)22:16:46 No.729238511

墓場は暗く…

32 20/09/19(土)22:16:56 No.729238580

新作やりたくても二次創作に逃げるしかねぇ! 教えて貰ったjavardry…のthd kingがすげえ良い出来だ…ちょっと嫌なネタ入ってたりするけど

33 20/09/19(土)22:17:33 No.729238815

?ぶき

34 20/09/19(土)22:17:41 No.729238865

>ベニ松の小説、最高です ベニ松の小説はゲーム内のシステムにちゃんと理屈をつけて生かすのが好きだな アミュレットを持たないと無限に出てくるワードナとか転職するとそのキャラだけ加齢するとか

35 20/09/19(土)22:17:53 No.729238929

漫画版好きだったな 主人公がトレボーの息子ってやつ

36 20/09/19(土)22:17:53 No.729238933

>?ぶき しゃあっ!鑑定!

37 20/09/19(土)22:17:54 No.729238938

ドットを舌と解釈するのへえ~

38 20/09/19(土)22:18:13 No.729239053

>ACがプラシーボ効果だったのってFCの1だけだっけ? 正確には敵のACがこっちのACになる なので終盤行くほど敵のAC下がりがちだからこっちも硬めになるんでそこまで問題はない ウィルオウィスプがPC版より更に雑魚になったりするけど あと終盤火力の噛み付きしてくるけどAC高め(というかほぼデフォ値)だから攻撃当てやすいんでそんな怖くないレイバーロードが少しは怖くなってるかもしれない

39 20/09/19(土)22:18:29 No.729239157

可哀想なマーフィーくん…

40 20/09/19(土)22:19:18 No.729239511

当時小学生なりにララムームーとは何なのかって考察したけど あいつ別に深い意味ないんだろうなって…

41 20/09/19(土)22:19:48 No.729239690

>>?ぶき >しゃあっ!鑑定! とんふぁー

42 20/09/19(土)22:20:01 No.729239777

>>>?ぶき >>しゃあっ!鑑定! >とんふぁー クソァ!

43 20/09/19(土)22:20:20 No.729239876

>当時小学生なりにララムームーとは何なのかって考察したけど >あいつ別に深い意味ないんだろうなって… インド人

44 20/09/19(土)22:20:42 No.729240046

>漫画版好きだったな 複数あったように覚えてるんだが

45 20/09/19(土)22:21:03 No.729240180

明らかにワープなのに何故タクシーなんだろう

46 20/09/19(土)22:21:03 No.729240183

外伝Ⅰから入ったので俺の中では外伝Ⅰが至高です

47 20/09/19(土)22:21:22 No.729240287

でもよお ぶっちゃけ魔王のせいでオーディンソードよりファウストハルバードのが強くねえか?

48 20/09/19(土)22:21:27 No.729240327

あー!5やりてえなー起動するかー! でミステリーシアターの辺りでめんどくさくなる

49 20/09/19(土)22:21:50 No.729240472

オートマッピングがないと駄目な体になってしまった…

50 20/09/19(土)22:21:58 No.729240510

>>漫画版好きだったな >複数あったように覚えてるんだが #1ベースのやつとどのシナリオとも関係無い外伝があったのは覚えてるな

51 20/09/19(土)22:22:23 No.729240681

中学の部室にパソコン室からちょろまかした88があって98用の#1動かしてた 英語がよくわからなかったから罠も解除できなかったし3階から下に行けなかった

52 20/09/19(土)22:22:33 No.729240769

>大出光貴の小説、最高です

53 20/09/19(土)22:23:09 No.729241019

最短で行くと2、3、5階は完全無視でいいんだっけ

54 20/09/19(土)22:23:54 No.729241311

>複数あったように覚えてるんだが >>#1ベースのやつとどのシナリオとも関係無い外伝があったのは覚えてるな #1をバトル漫画よりにコミカライズしたやつ(描きおろし単行本) 完全にバトル漫画に振り切ってオリ必殺技連発するやつ(ファミコン必勝本連載) 作者はどっちも同じ

55 20/09/19(土)22:23:59 No.729241337

オンラインが人生初MMOで このジャンルは自分には合わないなと言うことを悟った

56 20/09/19(土)22:24:34 No.729241547

#3(FC版#2)LoLのル’ケブレスお前正しくはエル’ケブレスだったんか…

57 20/09/19(土)22:24:38 No.729241584

灰と青春みたいな小説が有名どころかな

58 20/09/19(土)22:24:55 No.729241688

電子版のおかげで長年気になってた隣り合わせの灰と青春がようやく読めた

59 20/09/19(土)22:24:56 No.729241691

一番遊んだのは戦闘の監獄だった

60 20/09/19(土)22:25:01 No.729241729

友の会

61 20/09/19(土)22:25:10 No.729241783

>最短で行くと2、3、5階は完全無視でいいんだっけ ♯1なら1、4、9、10でいけるよ

62 20/09/19(土)22:25:11 No.729241789

>#1ベースのやつとどのシナリオとも関係無い外伝があったのは覚えてるな 外伝はギルの迷宮ってサムライの主人公でヒロインがロードの姫の奴だね

63 20/09/19(土)22:25:27 No.729241886

いいよねワードナ=ゲートキーパー あれオリ設定って知ってビビった

64 20/09/19(土)22:25:51 No.729242035

>ベニ松の小説、最高です 最近キンドルの読み放題に隣灰と風龍とヴァンパイアロードのやつと剣街のが入ってることに気づいた

65 20/09/19(土)22:25:56 No.729242070

GBCの行かなくていいフロアをクリア後ダンジョンにしたのは英断だと思う

66 20/09/19(土)22:26:17 No.729242221

死体を灰に変える魔法!

67 20/09/19(土)22:26:40 No.729242354

>最短で行くと2、3、5階は完全無視でいいんだっけ ♯1であれば 1→4階でエレベーター→9階落とし穴→10階でいい 移植版でちゃんと1階層ずついかないとダメになってた奴何かであった気がする…

68 20/09/19(土)22:27:03 No.729242515

>#3(FC版#2)LoLのル’ケブレスお前正しくはエル’ケブレスだったんか… モンスター英語にしてると不確定名がR'で確定名がL’だったっけ なんかそんな感じの違いがあった気がする

69 20/09/19(土)22:27:04 No.729242518

ああああああ「そろそろ」 いいいいいい「おそと」 うううううう「だして」

70 20/09/19(土)22:27:19 No.729242635

胎魔の鼓動で1のダンジョン出てくるのずるいよね…

71 20/09/19(土)22:28:00 No.729242916

隣灰のマスターレベルなのにマディの使えない僧侶ってあるあるネタが好き

72 20/09/19(土)22:28:13 No.729243003

呪文の名前が独特だった

73 20/09/19(土)22:28:37 No.729243173

ここんとこ良かった3DダンジョンRPGの新作なんかある?

74 20/09/19(土)22:28:53 No.729243289

http://orange.zero.jp/ichien.bird/mythology/ ここの考察が好きだった なかなか言葉の由来や成り立ちから考えるってないよね

75 20/09/19(土)22:29:08 No.729243376

ベニ松の小説でエレベーター下降前にリトカン唱えて敵を薙ぐってとこがすげぇ覚えてる

76 20/09/19(土)22:29:17 No.729243436

#4のダンジョンの構造自体をセフィロト(クリフォト)に見立てるのはなんか凄い好き

77 20/09/19(土)22:29:18 No.729243440

クラスチェンジしようともLvを上げようとも 寝るのは馬小屋

↑Top