20/09/19(土)19:33:15 追放も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)19:33:15 No.729178295
追放もの読んでる?
1 20/09/19(土)19:33:36 No.729178415
なんで初っ端から嫌な気持ちにされなきゃならん
2 20/09/19(土)19:34:18 No.729178654
円満なやつはないの
3 20/09/19(土)19:35:00 No.729178876
「」はアク禁だ!
4 20/09/19(土)19:35:02 No.729178888
首にするなら左のハゲだろ ハゲてるし
5 20/09/19(土)19:35:15 No.729178953
追放したらえらいことになった側が主人公なのってあるんだろうか あるんだろうな
6 20/09/19(土)19:35:52 No.729179156
円満終了して気長に過ごすやつの方が好き
7 20/09/19(土)19:36:08 No.729179250
>首にするなら左のハゲだろ >ハゲてるし へ、ヘイトスピーチ…
8 20/09/19(土)19:36:17 No.729179308
追放された後にしたほうのPTの要みたいな役割だった事が判明して 戻ってきてくれ頼む!ってされても既にちゃんとした理解者に拾われてて もう戻るかバーカ!ってなるところまでがデフォだからそこまでは見てることが多いよ…
9 20/09/19(土)19:36:52 No.729179501
ツイッターで流れてくる4ページぐらいの広告だけでお腹いっぱいになる
10 20/09/19(土)19:37:07 No.729179575
なろう系のトレンドの変遷見てると 今の若者が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい
11 20/09/19(土)19:37:19 No.729179634
この前ここで見た追放側が真っ当で理由も穏当なやつは面白そうだと思った読んでない
12 20/09/19(土)19:37:23 No.729179650
どうして追放する側のIQが著しく低いの?
13 20/09/19(土)19:37:40 No.729179755
追放されたいのにして貰えないのは読んでる
14 20/09/19(土)19:38:24 No.729180015
読んだことはあるかもしれんが何読んだかはまったく思い出せないジャンルだ
15 20/09/19(土)19:38:28 No.729180048
何で国とか世界救うみたいな事言ってる勇者様がこんなに狭量なの
16 20/09/19(土)19:38:38 No.729180104
>どうして追放する側のIQが著しく低いの? 裏方とか支援やってた人追放するなんて判断馬鹿じゃないと出来んだろ
17 20/09/19(土)19:38:55 No.729180202
恨みとか怨嗟じゃなくて そいつだけ弱いから死んでほしくないとか 仕事するうえで合わないだけで個人が嫌いなわけじゃない みたいな相手にも思う所がある追放物好き
18 20/09/19(土)19:39:47 No.729180507
>何で国とか世界救うみたいな事言ってる勇者様がこんなに狭量なの 基本的にスラングの方の「勇者様」だからな
19 20/09/19(土)19:39:53 No.729180540
>なろう系のトレンドの変遷見てると >今の若者が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい エスパー系なろう主人公来たな…
20 20/09/19(土)19:40:16 No.729180651
うっかり勇者を追放しちまってもう帰ってきてももらえないから抜きで必死こいて頑張るお話…! これだ…!
21 20/09/19(土)19:40:46 No.729180839
「」だってアモスが加入したらチャモロ抜くだろ?
22 20/09/19(土)19:41:13 No.729180988
なろう小説の読者の年齢層って高くなかったっけ?
23 20/09/19(土)19:41:42 No.729181146
あいつはまだ若い 死ぬのは俺たち老いぼれで十分だ でわざと嫌われるよう追放みたいな展開なら良いよ
24 20/09/19(土)19:41:45 No.729181164
勇者パーティーも自分で自由にクエストを選べるわけじゃなくて上の方から押し付けられたりして 絶対全滅するじゃんみたいなクエストの前に一番弱い主人公だけ追放して逃がすみたいなそういう…
25 20/09/19(土)19:41:53 No.729181195
追放された奴の後釜が一番可哀想だと思う
26 20/09/19(土)19:41:57 No.729181216
勇者に惚れてる賢者が勇者と仲のいい主人公を独断で追放するやつなら3つくらい読んだ覚えがある
27 20/09/19(土)19:42:11 No.729181290
スレ画の世界のビーストテイマーとかいう職が追放されて当然過ぎるゴミ職業なのが面白過ぎる 主人公は当然のように別物のスーパーチート能力だけど
28 20/09/19(土)19:42:20 No.729181334
>なろう小説の読者の年齢層って高くなかったっけ? 高いって言うのも若いって言うのもいてよくわからん…
29 20/09/19(土)19:42:46 No.729181462
>あいつはまだ若い >死ぬのは俺たち老いぼれで十分だ >でわざと嫌われるよう追放みたいな展開なら良いよ 魔王城目前で仲間置き去りにして一人で魔王に挑むやつじゃん
30 20/09/19(土)19:42:58 No.729181535
>なんで初っ端から嫌な気持ちにされなきゃならん 怒りは行動の原動力だから
31 20/09/19(土)19:43:00 No.729181549
>「」だってアモスが加入したらチャモロ抜くだろ? でもテリーが加入したからハッサンを抜く奴はまずいないじゃん?
32 20/09/19(土)19:43:08 No.729181593
理由なきクズは開幕から見たいものじゃない
33 20/09/19(土)19:43:53 No.729181833
>追放された奴の後釜が一番可哀想だと思う よし!主人公をそれにしよう!
34 20/09/19(土)19:44:01 No.729181892
>基本的にスラングの方の「勇者様」だからな なるほど ネトゲとかオンゲの勇者様と考えるとしっくりくるな まぁ作中世界での扱いはドラクエの主人公的勇者なんだが
35 20/09/19(土)19:44:14 No.729181971
追放されてスローライフ送りますみたいなタイトルのやつで全然スローライフ送れないどころか主人公が追い詰められまくってて辛かった
36 20/09/19(土)19:44:19 No.729182006
>でわざと嫌われるよう追放みたいな展開なら良いよ ドラクエ鉄砲玉伝説…
37 20/09/19(土)19:44:22 No.729182024
>恨みとか怨嗟じゃなくて >そいつだけ弱いから死んでほしくないとか >仕事するうえで合わないだけで個人が嫌いなわけじゃない >みたいな相手にも思う所がある追放物好き こういうので追放された側は身寄りがないとかで あいつらのためになら死ねたのに!!って惨めな思いでむせび泣いてくれるとなおいい
38 20/09/19(土)19:44:44 No.729182153
>あいつはまだ若い >死ぬのは俺たち老いぼれで十分だ >でわざと嫌われるよう追放みたいな展開なら良いよ なろうじゃないが忍者と極道って漫画で見たなそれ
39 20/09/19(土)19:44:47 No.729182169
>「」だってアモスが加入したらチャモロ抜くだろ? 抜かないよ! 総合的に見てチャモロ最強の一人じゃん!
40 20/09/19(土)19:44:49 No.729182185
>スレ画の世界のビーストテイマーとかいう職が追放されて当然過ぎるゴミ職業なのが面白過ぎる そういう世界観的に追放されて当然のゴミ職とかはなんで面接落ちにならなかったんだろうなという疑問が湧く
41 20/09/19(土)19:45:37 No.729182434
パーティ全滅したので田舎でスローライフしますとかだと重みが違うし…
42 20/09/19(土)19:46:23 No.729182678
ff4のギルバートみたいな奴だったらいくら育成すれば強くなるってわかってても追放するよ
43 20/09/19(土)19:46:32 No.729182732
>理由なきクズは開幕から見たいものじゃない 逆に開幕以外じゃないともっと見たくないから開幕に一番ムカつく所出して後はサンドバッグだ
44 20/09/19(土)19:46:33 No.729182740
>首にするなら左のハゲだろ >ハゲてるし 左のハゲは首だけになるし… 正面にいる3人にやられて
45 20/09/19(土)19:46:55 No.729182847
最初に主人公のどん底作っておいて後は登るだけって方式で 実力も腐っても元勇者パーティだからで大なり小なり説得力はあるってジャンル
46 20/09/19(土)19:47:07 No.729182914
何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう
47 20/09/19(土)19:47:11 No.729182937
日間週間の話で言えば結構前からざまぁ要素が強い作品がランキングに乗りやすいだけの話よね その手の作品は寿命短いというか読者飽きやすいけど
48 20/09/19(土)19:47:16 No.729182965
>左のハゲは首だけになるし… >正面にいる3人にやられて ハゲが何したっていうの…
49 20/09/19(土)19:47:26 No.729183021
>そういう世界観的に追放されて当然のゴミ職とかはなんで面接落ちにならなかったんだろうなという疑問が湧く まぁスレ画の主人公は数えきれない数の大型から小型まで多種多様な動物を自在に操る化け物だから即採用の逸材なのは分かる 本編では最強な美少女達を使役するけど ちなみに一般的ビーストテイマーはリスを一匹使役できる
50 20/09/19(土)19:47:27 No.729183026
スキルが強かったのも魔法の負担が少なかったのも荷物が少なくて済んだのも飯が旨かったのも みんなみんな追放したあいつのおかげだったじゃないか! とか判明するとざまぁと思う反面お前ら何でそれ気づかなかったの?とはなるな…
51 20/09/19(土)19:47:39 No.729183079
じゃあ追放した側がスローライフ送る展開で
52 20/09/19(土)19:47:45 No.729183112
>>「」だってアモスが加入したらチャモロ抜くだろ? >抜かないよ! >総合的に見てチャモロ最強の一人じゃん! なろうの勇者様と理解者来たな…
53 20/09/19(土)19:47:53 No.729183159
ハゲがなにしたって言うんだ…
54 20/09/19(土)19:47:59 No.729183193
>>「」だってアモスが加入したらチャモロ抜くだろ? >抜かないよ! >総合的に見てチャモロ最強の一人じゃん! 目先のアモスに釣られてチャモロを抜いて後々後悔するなんてまさに追放モノじゃん つまりチャモロは主人公だった…?
55 20/09/19(土)19:47:59 No.729183197
追放した側の描写って大体同じだよね
56 20/09/19(土)19:48:04 No.729183240
>>理由なきクズは開幕から見たいものじゃない >逆に開幕以外じゃないともっと見たくないから開幕に一番ムカつく所出して後はサンドバッグだ 開幕だとどっちにも思い入れないからフーンで読めるしな
57 20/09/19(土)19:48:23 No.729183354
どうにも悪とクズの区別ができてない作者が多いように思える 悪でクズならいいんだけど一介のクズは不快でしかない
58 20/09/19(土)19:48:31 No.729183386
流行ってるから追放されてみただけなんだろうなというのが多くて雑 もっと気合入れて追放されろよ
59 20/09/19(土)19:48:37 No.729183422
大体後方支援が得意な潤滑油なパターン多いイメージ
60 20/09/19(土)19:49:01 No.729183559
>何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう 仲の良さも理由も作品によるとしか
61 20/09/19(土)19:49:28 No.729183693
>何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう 誰とも仲良くなれないから追放されるんじゃねえの
62 20/09/19(土)19:49:33 No.729183717
>ハゲが何したっていうの… ソファー側の3人がただの人間にも敵対行為をし出してお尋ね者になったから見限って裏切った 復讐された
63 20/09/19(土)19:49:33 No.729183720
前「」が貼ってたやつはネクロマンサーな上に倫理観ないクズが追放されてたけど当然過ぎる…ってなった
64 20/09/19(土)19:49:36 No.729183739
>目先のアモスに釣られてチャモロを抜いて後々後悔するなんてまさに追放モノじゃん >つまりチャモロは主人公だった…? ゲントの杖と船は置いていってくれよな!ハハハ!
65 20/09/19(土)19:49:41 No.729183769
>>左のハゲは首だけになるし… >>正面にいる3人にやられて >ハゲが何したっていうの… 民衆殺してマッチポンプとか主人公に負けて無様晒すとか王族だがギルドのお偉いさんを害そうとして指名手配だとか そんなレベルに落ちぶれてコイツらあかんわ…逃げよ…したら殺されたとかそんなんだった記憶
66 20/09/19(土)19:49:43 No.729183783
チャモロでは抜かないな…
67 20/09/19(土)19:50:00 No.729183890
円満に終わる追放物って 外国から軍人たちにお前たちも我々の仲間だっていろいろ教えられてたのに 突然貴様等土人は島から出て行けと追い出されたのしか知らない
68 20/09/19(土)19:50:00 No.729183892
というか追放モノ嫌いな「」多いのに何でそんなに読んでるの?タイトルで分かるじゃん!?
69 20/09/19(土)19:50:06 No.729183913
追放したら他のみんなも出ていったのでスローライフを送ることにした
70 20/09/19(土)19:50:07 No.729183921
普通に怪我したから止めるね…とかなら読む まあそれもう追放ものじゃないけど
71 20/09/19(土)19:50:08 No.729183925
>ちなみに一般的ビーストテイマーはリスを一匹使役できる 犬とか飼ってる一般人の方がマシなんじゃないか
72 20/09/19(土)19:50:09 No.729183934
>流行ってるから追放されてみただけなんだろうなというのが多くて雑 商業作品じゃなくてアマチュアの無料投稿サイトだからね
73 20/09/19(土)19:50:10 No.729183939
結局追放ってのは便利なイベントの一つで主眼はそのあとの上り詰めるとこなんだよな
74 20/09/19(土)19:50:17 No.729183973
パーティの決裂なんて一大事なのに追放宣告だけで穏便に済んでるのつまらん 光りもん抜いたとか去り際に財産盗んだとかもっとドロドロにやってくれ
75 20/09/19(土)19:50:20 No.729183988
>何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう 他のメンバーが元々仲良しだったところを追加で拾ってきて ずっと雑用扱い戦力無いお前使ってやってるんだ感謝しろとかそんな感じなのは多いかな…
76 20/09/19(土)19:50:22 No.729184001
テンプレの追放モノだな… 何か作者がヒロイン寝取られif書いてる…
77 20/09/19(土)19:50:22 No.729184004
なんで俺はこのスレでルドルフとイッパイアッテナを思い出したんだろう
78 20/09/19(土)19:50:31 No.729184037
>ちなみに一般的ビーストテイマーはリスを一匹使役できる よくそれで冒険者とかやるな
79 20/09/19(土)19:50:38 No.729184074
>「」はアク禁だ! imgを追い出された俺がmayで有名人に!?
80 20/09/19(土)19:50:58 No.729184189
作者のルサンチマンにもっともらしい理由を付けるために味方に悪役用意してる感じ
81 20/09/19(土)19:51:09 No.729184253
「」君…すまないが…パーティーのメンバー全員から 体臭がキツいどうにかならないかって不満が噴出しててね… 申し訳ないんだけど…
82 20/09/19(土)19:51:10 No.729184257
>ちなみに一般的ビーストテイマーはリスを一匹使役できる 高度な意思の疎通が出来るなら強そうだけど そういうのはあんま期待出来なそうだな
83 20/09/19(土)19:51:19 No.729184298
>>「」はアク禁だ! >imgを追い出された俺がmayで有名人に!? ID出てる…
84 20/09/19(土)19:51:24 No.729184324
クソパーティー抜けた後も代わる代わる色んなクズの相手させられる
85 20/09/19(土)19:51:26 No.729184337
追放ものって結局俺の実力すごかったんだぞお前らひれ伏せみたいなのしかないイメージ 実際はどんなもんよ
86 20/09/19(土)19:51:29 No.729184352
追放というか途中で契約終了になってパーティー抜けたけどパーティー側から土下座されて戻った作品読んでる
87 20/09/19(土)19:51:30 No.729184364
追放ものでスローライフってタイトルって殆どタイトル詐欺だよね
88 20/09/19(土)19:51:37 No.729184402
>追放された奴の後釜が一番可哀想だと思う なんでこんな高ランクなのに基本ができてねえんだみたいなこと言う羽目になる
89 20/09/19(土)19:51:39 No.729184423
>というか追放モノ嫌いな「」多いのに何でそんなに読んでるの?タイトルで分かるじゃん!? 取りあえず幾つか読んで合わないなってなったんじゃない?
90 20/09/19(土)19:51:47 No.729184481
リス…?
91 20/09/19(土)19:51:49 No.729184497
>というか追放モノ嫌いな「」多いのに何でそんなに読んでるの?タイトルで分かるじゃん!? 読んでなくても広告で散々見せられて嫌になった奴も多かろう
92 20/09/19(土)19:51:51 No.729184503
ハゲはハゲてるけどまだ良識があって主人公のことも気にかけたりした ハゲてるけど
93 20/09/19(土)19:51:54 No.729184524
>>何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう >他のメンバーが元々仲良しだったところを追加で拾ってきて >ずっと雑用扱い戦力無いお前使ってやってるんだ感謝しろとかそんな感じなのは多いかな… 何で拾ったの…
94 20/09/19(土)19:51:55 No.729184528
>ちなみに一般的ビーストテイマーはリスを一匹使役できる 金田一かよ!
95 20/09/19(土)19:51:57 No.729184542
>「」君…すまないが…パーティーのメンバー全員から >体臭がキツいどうにかならないかって不満が噴出しててね… >申し訳ないんだけど… これは…しょうがないかな…
96 20/09/19(土)19:52:01 No.729184567
白雪姫が元祖なのかしら
97 20/09/19(土)19:52:22 No.729184690
チート能力得てイキってるのを見るとこいつはこいつで追放されてもやむなしって感じるのがちょっと
98 20/09/19(土)19:52:22 No.729184691
>「」君…すまないが…パーティーのメンバー全員から >体臭がキツいどうにかならないかって不満が噴出しててね… >申し訳ないんだけど… あと戦いの最中キミの頭が眩しくて邪魔という不満もあってね…
99 20/09/19(土)19:52:26 No.729184719
>追放ものでスローライフってタイトルって殆どタイトル詐欺だよね スローライフと銘打ってるのは全然スローライフじゃない問題だな
100 20/09/19(土)19:52:30 No.729184747
>普通に怪我したから止めるね…とかなら読む >まあそれもう追放ものじゃないけど 主人公が片足喰われて引退してからパーティメンバー皆してアレは俺のせいだ…ってやさぐれたり研究狂いになったり自暴自棄になって数十年贖罪の旅に出たりするやつあったね
101 20/09/19(土)19:52:40 No.729184798
なろうは読んでない
102 20/09/19(土)19:52:57 No.729184880
追放とか獣人とかモフモフとかメシ入れれば人気出るんだよ黙れ
103 20/09/19(土)19:53:05 No.729184927
スローライフ(するために頑張る)作品だから
104 20/09/19(土)19:53:10 No.729184950
まずは読んでみる 読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ
105 20/09/19(土)19:53:12 No.729184968
>>>何でこの追放される奴は仲間の誰とも仲良くなれてないんだろう >>他のメンバーが元々仲良しだったところを追加で拾ってきて >>ずっと雑用扱い戦力無いお前使ってやってるんだ感謝しろとかそんな感じなのは多いかな… >何で拾ったの… 雑用としては便利だったからとか 自分たちがランクアップしてきたんで戦力欲しくなってお前要らんわってなったりする
106 20/09/19(土)19:53:16 No.729185001
>白雪姫が元祖なのかしら 白雪姫は全然違くない? みにくいアヒルの子だと思う
107 20/09/19(土)19:53:24 No.729185042
実家から勘当されて冒険者始めたのにそっちでも追放された奴は笑った
108 20/09/19(土)19:53:25 No.729185055
お前たちのパーティって醜くないか?って意見が出ていてね
109 20/09/19(土)19:53:26 No.729185059
追放物ってどう面白いんだろうと思って日間から何本か読んだことある 単に可読性が高くて何書いてもそれなりにポイント取れそうな人たちに思えた
110 20/09/19(土)19:53:32 No.729185083
>なろうは読んでない けどスレは開いちゃう
111 20/09/19(土)19:53:33 No.729185090
>白雪姫が元祖なのかしら 貴種流離譚を元とするのであればもっとさかのぼれると思う
112 20/09/19(土)19:53:36 No.729185107
モンスターボールに入れられてる間は >追放とか獣人とかモフモフとかメシ入れれば人気出るんだよ黙れ それを入れた貴方の作品は人気を得られましたか?
113 20/09/19(土)19:53:41 No.729185130
>追放したらえらいことになった側が主人公なのってあるんだろうか グインサーガのイシュトバーンとか
114 20/09/19(土)19:53:53 No.729185187
>読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ それだとまるで好きじゃないジャンルだけどこき下ろしたいために読んでるように聞こえるんだけど…
115 20/09/19(土)19:53:57 No.729185204
理想のヒモもヒモじゃないしただのんびりしてるだけじゃお話にならんのは分かるけどね じゃあ何でそんなタイトルにするの…
116 20/09/19(土)19:54:05 No.729185247
>白雪姫が元祖なのかしら すごい大雑把な括り方をすれば貴種流離譚の一種だ
117 20/09/19(土)19:54:13 No.729185280
別に嫌いでは無いんだけど展開は大体似通うからそんな沢山作られてもなあってなるジャンル
118 20/09/19(土)19:54:34 No.729185386
理想のヒモはあれ嫁さんの方がヒモ扱いなんじゃ?って説すらあるし…
119 20/09/19(土)19:54:34 No.729185387
>>普通に怪我したから止めるね…とかなら読む >>まあそれもう追放ものじゃないけど >主人公が片足喰われて引退してからパーティメンバー皆してアレは俺のせいだ…ってやさぐれたり研究狂いになったり自暴自棄になって数十年贖罪の旅に出たりするやつあったね うさぎドロップする作品かと思ったら真っ当な父娘もので主人公が昔の男たちを追う話だったね
120 20/09/19(土)19:54:35 No.729185393
逆張りだろうけど決死の戦場に向かうからせめてこいつだけは…みたいなの好き!
121 20/09/19(土)19:54:44 No.729185445
>追放ものって結局俺の実力すごかったんだぞお前らひれ伏せみたいなのしかないイメージ >実際はどんなもんよ 追放部分がメインなのから本当にさわり程度のものまであるから作品次第の どシリアスからギャグやらほのぼのまで
122 20/09/19(土)19:54:45 No.729185450
なろうは一度流行るとテンプレ作品大量に作られてジャンルが速攻で消費される印象だけど今は何が流行ってるの?
123 20/09/19(土)19:55:08 No.729185576
追放されたからって平穏な生活が待っているわけではない
124 20/09/19(土)19:55:08 No.729185582
>別に嫌いでは無いんだけど展開は大体似通うからそんな沢山作られてもなあってなるジャンル 今のご時世基本的にあらゆるジャンルが粗製濫造だから仕方ない…
125 20/09/19(土)19:55:09 No.729185585
>じゃあ何でそんなタイトルにするの… 理想のヒモ生活の理想のヒモ部分は嫁さん視点だと思えば納得しちゃう このヒモ都合が良すぎる…
126 20/09/19(土)19:55:22 No.729185658
>別に嫌いでは無いんだけど展開は大体似通うからそんな沢山作られてもなあってなるジャンル 転生転移よりカスタマイズ性が低いんだよね
127 20/09/19(土)19:55:24 No.729185663
なろうコミカライズの方しか読んだ事ないんだけどいじめの描写だけリアルとかはホントなの?
128 20/09/19(土)19:55:25 No.729185671
追放されてから新しい力手に入れるやつはどうにもノリきれない
129 20/09/19(土)19:55:32 No.729185704
>「」君…すまないが…パーティーのメンバー全員から >体臭がキツいどうにかならないかって不満が噴出しててね… >申し訳ないんだけど… 体臭ケアしない事で高レベルモンスターも失神する悪臭を放てる様になって無双するんだな
130 20/09/19(土)19:55:34 No.729185708
>それだとまるで好きじゃないジャンルだけどこき下ろしたいために読んでるように聞こえるんだけど… 最低限のマナーの話しかしてないと思う
131 20/09/19(土)19:55:37 No.729185722
>>読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ >それだとまるで好きじゃないジャンルだけどこき下ろしたいために読んでるように聞こえるんだけど… 好きになったのがあるしそれが面白いから読んでるんだよ!
132 20/09/19(土)19:55:46 No.729185769
>>追放された奴の後釜が一番可哀想だと思う >よし!主人公をそれにしよう! 割と読みたい
133 20/09/19(土)19:55:51 No.729185794
バ シ ル ー ラ パーティ追放魔法
134 20/09/19(土)19:56:07 No.729185868
>主人公が昔の男たちを追う話だったね 言い方!
135 20/09/19(土)19:56:15 No.729185908
痴情の縺れでも金銭トラブルでも音楽性の違いでもないって冒険者パーティだいぶ健全なんだな
136 20/09/19(土)19:56:19 No.729185936
婚約破棄された令嬢がそこから無双始めるのと根っこは同じだなコレ
137 20/09/19(土)19:56:19 No.729185942
転生も追放もスローライフも 結局全部最強チートに行き着くのは変わらんのがなんていうかこう
138 20/09/19(土)19:56:22 No.729185956
>>読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ >それだとまるで好きじゃないジャンルだけどこき下ろしたいために読んでるように聞こえるんだけど… 読んだ上で見当違いな事言ってなけりゃ好みに合わずどんまい!くらいの反応は帰ってくると思う
139 20/09/19(土)19:56:31 No.729186018
家から才能無しと追い出されて仕方なく冒険者やっても役立たずからチート手に入れて復讐いいですよね~
140 20/09/19(土)19:56:36 No.729186043
>なろう系のトレンドの変遷見てると >今の若者が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい わかる 何の努力もせずに強くてニューゲームやりたい 甘ったれた人間しか居ないんだろうなあ…
141 20/09/19(土)19:56:39 No.729186065
>なろうコミカライズの方しか読んだ事ないんだけどいじめの描写だけリアルとかはホントなの? いじめられたことないからリアルかどうかわかんない
142 20/09/19(土)19:56:42 No.729186073
結局追放した側は悪! ひどい目に合ってざまあ!したいだけってのがそういう人向けとしか言いようがない
143 20/09/19(土)19:56:42 No.729186077
ラーメン再遊記もいま追放ものやってるよね
144 20/09/19(土)19:56:45 No.729186093
WD君…君はPTから外れてもらう…ゾンビ犬爆弾とかゲロぶっかけ蝗害アタックとかちょっとヤバすぎるから…
145 20/09/19(土)19:56:46 No.729186103
追放された奴が前向きだと割と見てて楽しくて良いね 復讐ものはなんか良いかってなりがち
146 20/09/19(土)19:56:54 No.729186150
流行りのジャンルだろうが何だろうが書いてる人の地力はモロに出るよね
147 20/09/19(土)19:56:56 No.729186161
今も昔も基本要素はチートと成り上がりが大体セットで後は悪役令嬢かざまぁ系かラブコメかもふもふだ
148 20/09/19(土)19:57:01 No.729186193
>なろうは一度流行るとテンプレ作品大量に作られてジャンルが速攻で消費される印象だけど今は何が流行ってるの? 昔流行った追放にざまあを足したのが増えてるよ あと聖女にもざまあがつくようになった
149 20/09/19(土)19:57:09 No.729186229
>>追放したらえらいことになった側が主人公なのってあるんだろうか >グインサーガのイシュトバーンとか あれは俺の手下になれって提案を断ったら出ていったのでは?
150 20/09/19(土)19:57:30 No.729186349
>WD君…君はPTから外れてもらう…ゾンビ犬爆弾とかゲロぶっかけ蝗害アタックとかちょっとヤバすぎるから… むしろ責任持って始末してくだち…
151 20/09/19(土)19:57:42 No.729186417
>ラーメン再遊記もいま追放ものやってるよね 追放物というよりはお供がいない水戸黄門じゃん
152 20/09/19(土)19:57:54 No.729186496
復讐ならモンテクリスト伯を読め
153 20/09/19(土)19:58:06 No.729186562
一時期幼馴染ざまあ物が流行ってたのは何事だよとなった
154 20/09/19(土)19:58:10 No.729186584
スカッとジャパン系なろう
155 20/09/19(土)19:58:14 No.729186603
>ひどい目に合ってざまあ!したいだけってのがそういう人向けとしか言いようがない 現実社会で追放されるやつは実力不足だからな純粋に
156 20/09/19(土)19:58:14 No.729186604
>わかる >何の努力もせずに強くてニューゲームやりたい >甘ったれた人間しか居ないんだろうなあ… かっこいい… さすが「」なだけあるな…
157 20/09/19(土)19:58:16 No.729186611
PW君の黒い油はなんかヤバイからパーティから出て行ってくれないか…
158 20/09/19(土)19:58:22 No.729186638
>ラーメン再遊記もいま追放ものやってるよね あれは引退した英雄がスローライフ始めるようなもんだ
159 20/09/19(土)19:58:25 No.729186653
地力高い人のテンプレ超面白え! というか面白いと思われる要素を組み合わせたのがテンプレなんだからそうなるわな
160 20/09/19(土)19:58:41 No.729186738
最初聞いた追放モノって聞いた時は犯罪の汚名でも着せられて街や国から追い出されるのを想像した
161 20/09/19(土)19:58:43 No.729186750
>主人公が片足喰われて引退してからパーティメンバー皆してアレは俺のせいだ…ってやさぐれたり研究狂いになったり自暴自棄になって数十年贖罪の旅に出たりするやつあったね 中折れ帽ずっとかぶってたり匂い袋ずっと持ってたり特に意識せず転位したら主人公の故郷だったりみんな重いよね
162 20/09/19(土)19:58:45 No.729186767
スレの流れ実況スレ並に早すぎない? 「」なろう好きすぎでしょ
163 20/09/19(土)19:58:52 No.729186804
>追放物というよりはお供がいない水戸黄門じゃん そっちじゃなくていなくなった評判のいい店長の方
164 20/09/19(土)19:58:58 No.729186837
ざまあ要素なんて見てて不快にしかならないだろうと思ったけど そうでもない人達がたくさんいるんだろうな
165 20/09/19(土)19:58:59 No.729186842
>最初聞いた追放モノって聞いた時は犯罪の汚名でも着せられて街や国から追い出されるのを想像した そういうのも結構ある
166 20/09/19(土)19:59:01 No.729186852
>追放物ってどう面白いんだろうと思って日間から何本か読んだことある >単に可読性が高くて何書いてもそれなりにポイント取れそうな人たちに思えた 結局のところ 読みやすい文章を書けるかってのが一番大事よね そこから流行りのジャンルならより見てもらえるとかになっていく めっちゃすげえ奴は自分で流行りのジャンルを生み出してしまうけど
167 20/09/19(土)19:59:21 No.729186952
>スカッとジャパン系なろう ざまぁ系で済むのに何でそんなちょっとずれた言い方を
168 20/09/19(土)19:59:32 No.729187019
>ラーメン再遊記もいま追放ものやってるよね あれ追放じゃなくない? 引退した勇者が田舎で低ランク冒険者やってる系じゃない?
169 20/09/19(土)19:59:34 No.729187035
婚約破棄ものとか実はフラれた女の方が立場上だったの男が知らなかったパターン多すぎ問題
170 20/09/19(土)19:59:38 No.729187052
追放されるのはいいけど追放してきた奴が出てくるとかは無い方がいいなあ 見返すとかそういうので再登場してほしくない
171 20/09/19(土)19:59:41 No.729187072
>>ひどい目に合ってざまあ!したいだけってのがそういう人向けとしか言いようがない >現実社会で追放されるやつは実力不足だからな純粋に そんな… 「」はよく俺がクビになったら会社が回らなくなったとか言ってるのに…
172 20/09/19(土)19:59:56 No.729187171
復讐してやる!から始めて途中でそれ忘れて寄り道ばかりしちゃうようなやつ 物語の構成としてはアレかもしれんが等身大の人間ぽくて好き
173 20/09/19(土)20:00:02 No.729187204
>流行りのジャンルだろうが何だろうが書いてる人の地力はモロに出るよね 例えばつまんない言われる追放した側が悪!ざまぁ!に対する逆張りのやつあってもつまんないやつはつまんないからな… 漫才のボケはちゃんと常識的じゃないと笑いどころ外す的な
174 20/09/19(土)20:00:14 No.729187272
貴種流離譚の変形と考えるとテンプレもテンプレなんだよな そりゃ面白いわ
175 20/09/19(土)20:00:22 No.729187324
>復讐ならモンテクリスト伯を読め 漫画のやつが1巻で纏まっててすごく面白かった
176 20/09/19(土)20:00:26 No.729187352
なんか転生理由もトラックからブラックつれーわーからの過労死が増えた んで何度も俺もブラック勤めだったからわかるわーみたいなふわふわしたこと言う
177 20/09/19(土)20:00:31 No.729187375
>「」はよく俺がクビになったら会社が回らなくなったとか言ってるのに… 人が居なくなって会社がだめになったのは会社の責任じゃね?
178 20/09/19(土)20:00:35 No.729187396
幼馴染(恋人ではない)が追放してきたやつとくっついたから一緒に復讐するね…
179 20/09/19(土)20:00:45 No.729187460
>最初聞いた追放モノって聞いた時は犯罪の汚名でも着せられて街や国から追い出されるのを想像した 盾の勇者はそんな感じなんだけど追放モノとして流行ったわけじゃないという
180 20/09/19(土)20:00:48 No.729187475
追放ものに傑作無し
181 20/09/19(土)20:01:04 No.729187574
>なんか転生理由もトラックからブラックつれーわーからの過労死が増えた >んで何度も俺もブラック勤めだったからわかるわーみたいなふわふわしたこと言う すごいネットで聞きかじったことしか無い社会経験だから あっさいんだよなあ
182 20/09/19(土)20:01:06 No.729187581
俺は使えない奴扱いされてるけど本気出したらお前らより凄いんだぞ…
183 20/09/19(土)20:01:37 No.729187751
>スレの流れ実況スレ並に早すぎない? >「」なろう好きすぎでしょ 実はね…「」は流行りものが大好きなんだよ
184 20/09/19(土)20:01:44 No.729187793
追放される理由が納得できるやつだったらなるほど!ってなるんじゃねえのきっと
185 20/09/19(土)20:02:18 No.729188013
勇者に幼なじみ寝とられるやつ結構あるし寝とられは一般性癖
186 20/09/19(土)20:02:27 No.729188060
これからの戦いについていけそうにないから別の方向性でみんなを支えるね…ってPT抜ける感じのいいよね 具体例はパッと浮かばんけど…
187 20/09/19(土)20:02:39 No.729188126
主人公が死ぬ未来が予知されたからそれを回避するために憎まれるの覚悟で追放する話なら読んだことあるな
188 20/09/19(土)20:02:45 No.729188166
>かっこいい… >さすが「」なだけあるな… どしたんそんな前のレスに噛み付いて 余程気に障っちゃった?
189 20/09/19(土)20:02:48 No.729188182
>スレの流れ実況スレ並に早すぎない? >「」なろう好きすぎでしょ 読まなくても叩いていいやつだしな 昔偉い爺ちゃん婆ちゃんがゲーム脳漫画脳ってバカにしてはしゃいでたのと同じ
190 20/09/19(土)20:02:50 No.729188195
才能ない主人公がやっと出した魔法の才能に対して父親がめっちゃ金出して支援したら主人公挫折して金持って逃亡 逃亡中持ち出した金なくなったから実家戻ったら父親から絶縁宣言 最低限の衣食住と学習環境と老齢の使用人一人与える これに対して理不尽扱いなのがなろうだ
191 20/09/19(土)20:03:12 No.729188326
>まずは読んでみる >読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ それこそパーティーから追放されても文句言えないしな…
192 20/09/19(土)20:03:18 No.729188363
>俺は使えない奴扱いされてるけど本気出してもお前らより凄いかどうか自信が無いから現状に安心してるんだぞ…
193 20/09/19(土)20:03:27 No.729188421
社畜主人公は現代奴隷やってたのも当然かな…ってくらい考え浅いキャラ多い
194 20/09/19(土)20:03:30 No.729188437
割と理性的に語れてると思ったら雑なのが増えてきた…
195 20/09/19(土)20:03:33 No.729188452
やっぱりルーギスが悪いよなぁ
196 20/09/19(土)20:03:34 No.729188463
半沢直樹は追放もの?
197 20/09/19(土)20:03:41 No.729188510
>勇者に幼なじみ寝とられるやつ結構あるし寝とられは一般性癖 NTRが一般ってなると箱化もそうなるな
198 20/09/19(土)20:03:49 No.729188545
>これに対して理不尽扱いなのがなろうだ 普通に駄目な作品じゃないそれ…?
199 20/09/19(土)20:04:20 No.729188750
>WD君…君はPTから外れてもらう…ゾンビ犬爆弾とかゲロぶっかけ蝗害アタックとかちょっとヤバすぎるから… そんなやつを放流するな
200 20/09/19(土)20:04:29 No.729188797
まぁ叩きスレがよく伸びるimgも人のことは言えんな
201 20/09/19(土)20:04:39 No.729188854
追放もの結構読んだけどみんな揃えたように装備も返してもらうよって言っててなんかそこがツボにハマって面白かった
202 20/09/19(土)20:04:42 No.729188875
>勇者に幼なじみ寝とられるやつ結構あるし寝とられは一般性癖 復讐されてる時点で結構拒絶されてんじゃねえかなあ
203 20/09/19(土)20:04:43 No.729188880
ざまあしたいのが目的になってるのが見えてきちゃうのがキツいんだよね
204 20/09/19(土)20:04:46 No.729188904
>どしたんそんな前のレスに噛み付いて >余程気に障っちゃった? 2分間でそんな前とか生き急ぎ過ぎだろ…
205 20/09/19(土)20:05:00 No.729188993
追放モノは基本的に追放側がバカになるか追放された後にチート能力手に入れるかの2択だから微妙なんだよな…
206 20/09/19(土)20:05:02 No.729189003
>割と理性的に語れてると思ったら雑なのが増えてきた… スレを最初から見返してどのへんが理性的に語れてると思ってたの…?
207 20/09/19(土)20:05:10 No.729189042
>やっぱりルーギスが悪いよなぁ 最近の話で完全に八つ当たりなのがわかったし
208 20/09/19(土)20:05:15 No.729189067
>追放もの結構読んだけどみんな揃えたように装備も返してもらうよって言っててなんかそこがツボにハマって面白かった テンプレ化してるからなんだろうけど 個人財産まで没収するなよとは思った
209 20/09/19(土)20:05:20 No.729189089
ざまあは一作読む分にはいい 何作も読むと駄目だ
210 20/09/19(土)20:05:28 No.729189133
スサノオが日本最古の追放モノかな でもあれはスサノオ側が明確に悪さしてるからちょっと違うか
211 20/09/19(土)20:05:30 No.729189147
弱いから追放! なのに実は最強でしたって言われてももうまとまに見れない ちゃんと弱くあってくれ
212 20/09/19(土)20:05:46 No.729189229
主人公の持病が悪化して見かねたリーダーが残るように強く言うが聞き入れずやむなく追放という形になる 納得できない主人公だったが透析設備のない地帯にはついていくことができず養生スローライフ
213 20/09/19(土)20:05:46 No.729189233
>追放もの結構読んだけどみんな揃えたように装備も返してもらうよって言っててなんかそこがツボにハマって面白かった 種返せ
214 20/09/19(土)20:05:57 No.729189303
種返せ!の怨恨から始まる追放物
215 20/09/19(土)20:06:17 No.729189416
てっきり新しい追放系を教えてくれるとばかり
216 20/09/19(土)20:06:18 No.729189422
>追放もの結構読んだけどみんな揃えたように装備も返してもらうよって言っててなんかそこがツボにハマって面白かった イベント離脱メンバーに装備持っていかれた経験があるんだろうなって 俺もエリィにエーテルダブル持っていかれたから分かる
217 20/09/19(土)20:06:22 No.729189455
組織内の派閥間抗争でなんか追放!
218 20/09/19(土)20:06:30 No.729189509
種泥棒は追放されてないから…
219 20/09/19(土)20:06:45 No.729189613
ポンコツ主人公が運と周囲の勘違いだけで活躍するのは好き
220 20/09/19(土)20:07:00 No.729189708
>なんで初っ端から嫌な気持ちにされなきゃならん 流行った漫画はそういうの多いよ ワンピースはシャンクスの腕食われたし 鬼滅の刃は家族殺されたし
221 20/09/19(土)20:07:12 No.729189784
https://ncode.syosetu.com/n3226gk/ 最近読んで面白かった追放もの 後半ちょっと雑に感じたけど
222 20/09/19(土)20:07:15 No.729189805
追放されそうなラインの有能というとやはりゾンビとか使役か いけっ!!さっき魔物に殺された幼気な少女のゾンビ!!仇は自分で取れ!! 終わったらまだ使えるしてから火葬にしてやる!!
223 20/09/19(土)20:07:16 No.729189806
ざまぁってジャンル自体が苦手なので追放物増えて来た最近のランキングはほとんど追ってない
224 20/09/19(土)20:07:35 No.729189933
>>なんで初っ端から嫌な気持ちにされなきゃならん >流行った漫画はそういうの多いよ 言われてみればって感じだ 追放ものは一応理にかなってるんだな
225 20/09/19(土)20:07:46 No.729189993
追放モノは極論リーダーかメンバー全員見る目のない節穴かクズにしないと成り立たないからあんまり
226 20/09/19(土)20:07:47 No.729190000
主人公より強いキャラが複数出てきてみんなちゃんと活躍する作品は大好き
227 20/09/19(土)20:08:04 No.729190099
主人公が鬼畜行動を心置きなくする為の前置きみたいになってる奴は本当に見れない
228 20/09/19(土)20:08:09 No.729190128
>流行った漫画はそういうの多いよ >ワンピースはシャンクスの腕食われたし >鬼滅の刃は家族殺されたし ナルトはどうせロクなやつじゃねーし
229 20/09/19(土)20:08:19 No.729190189
>>なんで初っ端から嫌な気持ちにされなきゃならん >流行った漫画はそういうの多いよ 最初に下げてあとは登るだけのほうが 平坦よりは印象に残るだろうしな
230 20/09/19(土)20:08:23 No.729190211
追放に限らずゲーム風の世界観なのはいいんだけど用語の落とし込みがそれぞれ違ってて微妙な用語になってたりするの好き
231 20/09/19(土)20:08:30 No.729190248
本当に優秀な奴は追放なんかされない
232 20/09/19(土)20:08:38 No.729190287
闇属性系の魔術師だったんだけどリーダーが神聖宗教にハマって追放されてしまった
233 20/09/19(土)20:08:39 No.729190292
たまには主人公の後釜が超有能で大成功みたいなのがみたい
234 20/09/19(土)20:08:44 No.729190315
ファンタジーの定番といえば住んでる村が焼かれるやつだし…
235 20/09/19(土)20:08:44 No.729190320
追放物ってここで貼られたページしか見ないけど 必ず美女がいるから毎回その末路だけ気になる
236 20/09/19(土)20:08:56 No.729190389
だいたい追放されてからチート能力に覚醒するパターンじゃないの
237 20/09/19(土)20:09:00 No.729190415
>たまには主人公の後釜が超有能で大成功みたいなのがみたい メメシス
238 20/09/19(土)20:09:20 No.729190531
主人公がTSしたら可愛すぎて理性がやばいから追放!みたいなやつを読んだ気がする
239 20/09/19(土)20:09:21 No.729190546
メモったかんな!3日後100倍だかな!!
240 20/09/19(土)20:09:23 No.729190552
パーティークラッシャーの姫だけで一作品書けそう
241 20/09/19(土)20:09:27 No.729190572
>主人公が鬼畜行動を心置きなくする為の前置きみたいになってる奴は本当に見れない 追放されてじゃあ追放してた来た奴を思いっきり叩きのめして楽しめるかっていうともうそんな感性じゃないんだよな… 向いてないと言われればそれまでなんだけどさ
242 20/09/19(土)20:09:40 No.729190651
>個人財産まで没収するなよとは思った 基本的に装備ってパーティの金で買うものであって個人の報酬とは別なんじゃねえの? 装備だけじゃなくて消耗品類も そうじゃなかったらそれぞれのメンバーが自腹切って用意しろよってことになるし それだと確実に不和の原因になるから
243 20/09/19(土)20:09:41 No.729190654
>ファンタジーの定番といえば住んでる村が焼かれるやつだし… 真っ先に思い浮かぶのがテイルズオブファンタジア
244 20/09/19(土)20:09:53 No.729190749
>主人公がTSしたら可愛すぎて理性がやばいから追放!みたいなやつを読んだ気がする 男だけのPTだとまあ問題になるし正しい
245 20/09/19(土)20:09:55 No.729190756
>>流行った漫画はそういうの多いよ >言われてみればって感じだ >追放ものは一応理にかなってるんだな ジャンプスレでなんかスカっとジャパンみたいだな、意外とこの構造の漫画多いなって話題あったの面白かったな 最近だとマッシュルとか
246 20/09/19(土)20:10:04 No.729190812
追放しようとしてもおれはいやだぜされるから謀殺してから追い出すゲームがあったらしいな
247 20/09/19(土)20:10:12 No.729190855
後ろから殴るやつをなんか思い出したけどタイトル忘れた
248 20/09/19(土)20:10:13 No.729190868
ファイトスタイルが卑怯だから追放されてるのとかあるなら読んでみたい
249 20/09/19(土)20:10:18 No.729190896
>たまには主人公の後釜が超有能で大成功みたいなのがみたい 逆張りしたいだけ感が強くてあんまり面白くなさそう…
250 20/09/19(土)20:10:21 No.729190914
>追放物ってここで貼られたページしか見ないけど >必ず美女がいるから毎回その末路だけ気になる 即主人公に復讐されて肉便器になるのあったよね
251 20/09/19(土)20:10:23 No.729190927
>本当に優秀な奴は追放なんかされない 人格に問題があればいけそうじゃないか?
252 20/09/19(土)20:10:23 No.729190928
追放物に限らずだけど自分はこれだけ虐げられたから どれだけやり返してもいいよねって方向に行っちゃうとちょっとしんどいね
253 20/09/19(土)20:10:24 No.729190934
>主人公が片足喰われて引退してからパーティメンバー皆してアレは俺のせいだ…ってやさぐれたり研究狂いになったり自暴自棄になって数十年贖罪の旅に出たりするやつあったね 普通に見たいから詳細欲しいかなって
254 20/09/19(土)20:10:34 No.729190991
世界樹の迷宮プレイしてて削除したキャラがなんか復讐しに来た
255 20/09/19(土)20:10:46 No.729191051
ミスミソウとかか
256 20/09/19(土)20:10:46 No.729191052
>まずは読んでみる >読んでないのにこき下ろすなんてクズみたいだろ お前格好いいぜ
257 20/09/19(土)20:10:59 No.729191132
>だいたい追放されてからチート能力に覚醒するパターンじゃないの これ苦手
258 20/09/19(土)20:11:03 No.729191152
>主人公がTSしたら可愛すぎて理性がやばいから追放!みたいなやつを読んだ気がする サークラ化して崩壊しないように追放ってのと 崩壊してから追放のパターンは見た
259 20/09/19(土)20:11:12 No.729191207
前任者が追放されて引き継ぎ作業もさせてもらえない後任が一番かわいそうな気がしてきた
260 20/09/19(土)20:11:18 No.729191236
>>主人公がTSしたら可愛すぎて理性がやばいから追放!みたいなやつを読んだ気がする >男だけのPTだとまあ問題になるし正しい 輪姦レイプは悲しいからな…
261 20/09/19(土)20:11:24 No.729191270
下種な行為をするのはこんな酷いことをされたからなんですよ!だからしょうがない!にはならないな
262 20/09/19(土)20:11:26 No.729191280
貴種流離譚は神話レベルの物語類型
263 20/09/19(土)20:11:26 No.729191286
無能を追放したら後釜がもっと無能でそんなこと出来るわけないだろとか言い出した…
264 20/09/19(土)20:11:40 No.729191356
>闇属性系の魔術師だったんだけどリーダーが神聖宗教にハマって追放されてしまった 宗教性の違い…
265 20/09/19(土)20:11:43 No.729191367
元々有能だけどなんらかの理由で追放がいいな
266 20/09/19(土)20:11:50 No.729191409
追放された後の行動が追放される理由を補強してるやつはなんか逆に笑ってしまう
267 20/09/19(土)20:12:02 No.729191489
>ファンタジーの定番といえば住んでる村が焼かれるやつだし… もう帰らないという決意で自宅を焼いてから旅に
268 20/09/19(土)20:12:13 No.729191552
>ファイトスタイルが卑怯だから追放されてるのとかあるなら読んでみたい ある
269 20/09/19(土)20:12:17 No.729191589
imgを追放されたのでdatで成りあがる
270 20/09/19(土)20:12:22 No.729191627
俺の家が無いってやつかわいそう
271 20/09/19(土)20:12:23 No.729191634
>>主人公がTSしたら可愛すぎて理性がやばいから追放!みたいなやつを読んだ気がする >サークラ化して崩壊しないように追放ってのと >崩壊してから追放のパターンは見た 誰も幸せにならないやつすぎて悲しい… いやまぁ多分呪い的なあれでTSだろうしそうなるのは正しいんだろうけど
272 20/09/19(土)20:12:30 No.729191675
>前任者が追放されて引き継ぎ作業もさせてもらえない後任が一番かわいそうな気がしてきた でもそんなのにホイホイ引っかかるのが悪いんですよ
273 20/09/19(土)20:12:33 No.729191689
追放物は大抵元PTの状況分析が節穴アイ過ぎて困る
274 20/09/19(土)20:12:36 No.729191712
学会追放モノいいんじゃない
275 20/09/19(土)20:12:54 No.729191821
「どうしようもない理由や美徳の為にお互い分かり合いながら追放」が逆張り的に発生してるけど これめちゃくちゃ王道じゃねーのかって思う
276 20/09/19(土)20:12:54 No.729191827
>>ファンタジーの定番といえば住んでる村が焼かれるやつだし… >もう帰らないという決意で自宅を焼いてから旅に それどっちにしろ村人たちはもう死んでるじゃん!!
277 20/09/19(土)20:12:57 No.729191849
>学会追放モノいいんじゃない >追放された後の行動が追放される理由を補強してるやつはなんか逆に笑ってしまう
278 20/09/19(土)20:12:59 No.729191860
>人格に問題があればいけそうじゃないか? 人格に問題があるやつを主人公に据えてもなあ…
279 20/09/19(土)20:13:04 No.729191896
最近一番面白かったパーティー追放ものは 羽目外しすぎた勇者が王様のカツラを剥いだりしたせいで魔王討伐祝いのパーティーから追放されて翌日土下座する奴
280 20/09/19(土)20:13:06 No.729191909
女だから追放されましたみたいやつ読んだけどうわキツ…ってなった
281 20/09/19(土)20:13:11 No.729191931
追放ものと婚約破棄は読んでるのほぼ同じ層だな
282 20/09/19(土)20:13:37 No.729192092
ゲームでもクソ弱いキャラが特定レベルから急成長するようになってて開発側にざまあされてる気分になったよ
283 20/09/19(土)20:13:45 No.729192145
>追放モノは極論リーダーかメンバー全員見る目のない節穴かクズにしないと成り立たないからあんまり 極論過ぎない?
284 20/09/19(土)20:13:53 No.729192197
うまくいえないが追放した側が無様になる描写が嫌い
285 20/09/19(土)20:13:54 No.729192209
>追放された後の行動が追放される理由を補強してるやつはなんか逆に笑ってしまう 「お前能力使ってレイプとかするわ」って追放された奴が復讐を名目にレイプしまくる作品があるらしいな
286 20/09/19(土)20:13:55 No.729192219
>学会追放モノいいんじゃない 払うべき学会費払ってねえんだから追放されても当然だろ
287 20/09/19(土)20:14:01 No.729192248
datの勇者の成り上がり
288 20/09/19(土)20:14:02 No.729192255
>元々有能だけどなんらかの理由で追放がいいな たまにはクビにされるべくしてされた奴が悪党として第二の人生始めるアウトローファンタジーが読みたい
289 20/09/19(土)20:14:07 No.729192293
シェーンとか七人の侍みたいにラストシーンまでずっと嫌な感じなのが続くのが大ヒットするんだ
290 20/09/19(土)20:14:07 No.729192296
魔王を倒した勇者が魔王に呪われたとして王に追放されて 王たちに復讐した直後王のいったことは完全に正しく勇者は倒した魔王に乗っ取られて怪物化するエンドいいよね
291 20/09/19(土)20:14:24 No.729192396
「」オススメの面白い追放モノ教えてほしい
292 20/09/19(土)20:14:29 No.729192429
>最近一番面白かったパーティー追放ものは >羽目外しすぎた勇者が王様のカツラを剥いだりしたせいで魔王討伐祝いのパーティーから追放されて翌日土下座する奴 ちょっと気になるから詳細教えて欲しい
293 20/09/19(土)20:14:30 No.729192441
>datの勇者の成り上がり あいつエビフライ臭いんだよ
294 20/09/19(土)20:14:37 No.729192492
>>学会追放モノいいんじゃない >払うべき学会費払ってねえんだから追放されても当然だろ 拝金主義のギルドめ…!
295 20/09/19(土)20:14:43 No.729192520
>元々有能だけどなんらかの理由で追放がいいな 人格的な問題とかで理由は作れるからセーフ 仲間を性的な目で見すぎたとかそんなんで
296 20/09/19(土)20:14:43 No.729192521
超有能だったけど他メンバーの嫉妬から根回しされて追放!
297 20/09/19(土)20:14:45 No.729192534
ドブネズミは体裁は追放物なんだけど 追放されたPTの面子が実はどれもヤバ過ぎたのが吹く
298 20/09/19(土)20:14:47 No.729192548
>ゲームでもクソ弱いキャラが特定レベルから急成長するようになってて開発側にざまあされてる気分になったよ (真価を発揮するのは通常プレイでの最終レベルのはるか上のレベル帯)
299 20/09/19(土)20:14:54 No.729192595
>下種な行為をするのはこんな酷いことをされたからなんですよ!だからしょうがない!にはならないな なろうじゃないんだけど主人公は(特定の個人に)とても酷い事をされたから(赤の他人の不特定多数に)とても酷い事してもいいんです!みたいなこと言ってる作者いて コイツ面白えな…ってなった記憶あるわ 肝心の作品はつまらな過ぎた事しかもう覚えてないんだけど
300 20/09/19(土)20:15:05 No.729192664
サマルトリアを無能だから追放したら苦労するような感じ
301 20/09/19(土)20:15:10 No.729192695
junから追放されてimgで無双とか流行りませんか?
302 20/09/19(土)20:15:12 No.729192708
>「」オススメの面白い追放モノ教えてほしい 醜いアヒルの子
303 20/09/19(土)20:15:19 No.729192748
>魔王を倒した勇者が魔王に呪われたとして王に追放されて >王たちに復讐した直後王のいったことは完全に正しく勇者は倒した魔王に乗っ取られて怪物化するエンドいいよね ちょっと違うけどあの世で俺にわび続けるRPG思い出した
304 20/09/19(土)20:15:26 No.729192795
作者本人がそう思ってるのかそう思ってる層を狙ってるのかは知らないけど 俺は悪くない周りが俺を見る目が無いだけだの9割は見ていてキッツ…って気分になる
305 20/09/19(土)20:15:31 No.729192825
追放したパーティと和解する展開ってあるもんなのかな 仮にも命かけて世界救う国救うって掲げてる勇者なんだから人格そこまでクズだとランスみたいで…
306 20/09/19(土)20:15:33 No.729192835
>女だから追放されましたみたいやつ読んだけどうわキツ…ってなった ジャンルに限らず作者のリアルでの怨恨込めてるんだろうなって分かる作品はキツすぎる…
307 20/09/19(土)20:15:42 No.729192895
というか話の根幹にバカが居るのがどうしても気になる 初期にやり返してその後出なくても
308 20/09/19(土)20:15:46 No.729192928
>(真価を発揮するのは通常プレイでの最終レベルのはるか上のレベル帯) ラスボスを通り越して裏ボスも普通にとっくに撃破してるレベル以上になると最強の職業良いよね…
309 20/09/19(土)20:15:52 No.729192973
>datの勇者の成り上がり 奴隷商で獣人奴隷がおるを買うんだ…
310 20/09/19(土)20:16:02 No.729193038
追放ものはまじで当たりないな 最初良くてもだんだんきつくなってくる クラス追放は特に
311 20/09/19(土)20:16:12 No.729193107
ガノンドロフも追放されたりしてるな パーティーじゃなくて世界追放とかだけど
312 20/09/19(土)20:16:16 No.729193125
>>主人公が片足喰われて引退してからパーティメンバー皆してアレは俺のせいだ…ってやさぐれたり研究狂いになったり自暴自棄になって数十年贖罪の旅に出たりするやつあったね >普通に見たいから詳細欲しいかなって 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた ちなみに昔のパーティメンバーの話始まるまで少しかかる
313 20/09/19(土)20:16:24 No.729193180
ゲームの世界行くとゲームではいいヤツだったはずの主人公とか聖女が実はクズとか綺麗事言ってイケメンに好かれたいだけのやつとか あれちょっとつらい 俺だけかな
314 20/09/19(土)20:16:27 No.729193195
>追放モノは極論リーダーかメンバー全員見る目のない節穴かクズにしないと成り立たないからあんまり 独断で追放した奴がリーダーや他のメンバーにあいつ辞めるってよってホラ吹くやつは違うんじゃないか
315 20/09/19(土)20:16:35 No.729193243
>女だから追放されましたみたいやつ読んだけどうわキツ…ってなった 女に限った話じゃないけど無駄にグチグチ言ってるとキツつなる(故人の感想です)
316 20/09/19(土)20:16:45 No.729193311
覇記の青葉くんみたいな追放のされ方が理想 リーダーは事情を察してるけど策謀によって追放をせざるを得ない状況に陥るの
317 20/09/19(土)20:16:48 No.729193335
>追放したパーティと和解する展開ってあるもんなのかな >仮にも命かけて世界救う国救うって掲げてる勇者なんだから人格そこまでクズだとランスみたいで… お前ごときがとか追い出した賢者と拳で語って仲直りしてたぞ
318 20/09/19(土)20:16:57 No.729193403
>追放したパーティと和解する展開ってあるもんなのかな >仮にも命かけて世界救う国救うって掲げてる勇者なんだから人格そこまでクズだとランスみたいで… 追い出したがってたのは1人だけだったパターンとかはある
319 20/09/19(土)20:17:02 No.729193441
>なろう系のトレンドの変遷見てると >今の30代が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい
320 20/09/19(土)20:17:03 No.729193445
用務員さんは追放…いやあれ変則的でよくわかんねぇな
321 20/09/19(土)20:17:14 No.729193518
ギャラクシーエンジェルにも追放されたフォルテさんがそのあとで修業を積んで立派なギタリストになって戻ってくる回あったよね あれすき
322 20/09/19(土)20:17:39 No.729193708
>ゲームの世界行くとゲームではいいヤツだったはずの主人公とか聖女が実はクズとか綺麗事言ってイケメンに好かれたいだけのやつとか >あれちょっとつらい >俺だけかな 追放された側に落ち度は無いみたいな流れのがウケるんじゃないかな
323 20/09/19(土)20:17:43 No.729193721
用務員さんは更新…
324 20/09/19(土)20:17:51 No.729193782
村の禁忌侵して追放スタートもRPGの定番だよね ワイルドアームズとか聖剣2とか
325 20/09/19(土)20:17:56 No.729193817
>クラス追放は特に クラス転移と転生は人数多すぎて大体持て余すから…
326 20/09/19(土)20:18:00 No.729193834
クラス転移からの追放物はあいたたたたた率高くて身構える
327 20/09/19(土)20:18:06 No.729193872
(性癖が特殊すぎて追放されるjun系主人公)
328 20/09/19(土)20:18:10 No.729193907
コードギアスも追放ものに入るのかな ギアスでブリタニアを掌握して日本との対談の席に座るとことかスカっとするよな!
329 20/09/19(土)20:18:15 No.729193939
>円満なやつはないの でも一方的にクビにしてきた雇い主と円満な関係に戻りたい?
330 20/09/19(土)20:18:26 No.729194007
>お前ごときがとか追い出した賢者と拳で語って仲直りしてたぞ あれは追放したのが結果的にナイスプレイだったし…
331 20/09/19(土)20:18:37 No.729194070
言い方!みたいなもの多い 開幕しか出さないにしても後で助けを求めてくるにしても印象違ってくる
332 20/09/19(土)20:18:37 No.729194071
メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ
333 20/09/19(土)20:18:41 No.729194098
>用務員さんは追放…いやあれ変則的でよくわかんねぇな そもそも学生じゃなねえしな
334 20/09/19(土)20:18:59 No.729194193
>用務員さんは追放…いやあれ変則的でよくわかんねぇな あれ自分から望んで僻地に飛んでるからな…ゴリウーも人妻もパーティ組みたがってるのに逃げるし
335 20/09/19(土)20:19:09 No.729194253
>ゲームの世界行くとゲームではいいヤツだったはずの主人公とか聖女が実はクズとか綺麗事言ってイケメンに好かれたいだけのやつとか >あれちょっとつらい >俺だけかな 俺も辛い
336 20/09/19(土)20:19:17 No.729194298
サマル追放とか例えFC版でも実際したら無能の誹りは免れない愚行だぞ
337 20/09/19(土)20:19:17 No.729194300
>クラス転移と転生は人数多すぎて大体持て余すから… 人数多すぎると扱いきれないよね… 適当に手を出すもんじゃない
338 20/09/19(土)20:19:24 No.729194352
主人公以外に設定されてる勇者様は矮小化されるより真っ当に勇者様してくれた方が好みではある
339 20/09/19(土)20:19:43 No.729194443
>>追放モノは極論リーダーかメンバー全員見る目のない節穴かクズにしないと成り立たないからあんまり >独断で追放した奴がリーダーや他のメンバーにあいつ辞めるってよってホラ吹くやつは違うんじゃないか ふとこの流れで思ったけど仲間が主人公のためを思って泣く泣く引退させたりする 仲間良いやつ理由あって系のって追放ものとしてカウントされない…?引退もの?
340 20/09/19(土)20:19:43 No.729194445
>追放された側に落ち度は無いみたいな流れのがウケるんじゃないかな 主人公クズにすると1話目から感想欄が凄い事になるからな
341 20/09/19(土)20:19:45 No.729194462
>お前ごときがとか追い出した賢者と拳で語って仲直りしてたぞ ラスボスが賢者になんか似ていたのふふってなる
342 20/09/19(土)20:19:47 No.729194478
>用務員さんは追放…いやあれ変則的でよくわかんねぇな 開幕チート奪われて一人だけ生存厳しいところに転移する 一昔前に流行った集団転移と不遇勇者モノを合わせた感じだな
343 20/09/19(土)20:19:54 No.729194511
貼られるなろう漫画がほぼ100追放者なんだけど なろう民なんでそんなこのジャンル好きなの?
344 20/09/19(土)20:19:58 No.729194539
>お前ごときがとか追い出した賢者と拳で語って仲直りしてたぞ 仲直りというか追放してなかったら詰んでた… やったことは許されてはないし
345 20/09/19(土)20:20:07 No.729194586
旅パで殿堂入りした後BOX1に追放された俺 低種族値で努力値適当のフルアタでもマスターランクで対戦無双!! みたいななろうなら不思議と読みたくなる
346 20/09/19(土)20:20:07 No.729194592
>本当に優秀な奴は追放なんかされない お前は俺たちなんかと同じパーティでくすぶっていていい奴じゃない…
347 20/09/19(土)20:20:09 No.729194599
追放された主人公も能力に目覚めたのが追放後だったりしてどうしようもない 君その能力雇われてたころからあったら追放されなかったよね…?
348 20/09/19(土)20:20:10 No.729194604
>ゲームの世界行くとゲームではいいヤツだったはずの主人公とか聖女が実はクズとか綺麗事言ってイケメンに好かれたいだけのやつとか >あれちょっとつらい >俺だけかな 悪役令嬢転生モノはそういうのが多いイメージ
349 20/09/19(土)20:20:19 No.729194664
勇者がいい人過ぎて主人公も勇者好きすぎる願わくば
350 20/09/19(土)20:20:21 No.729194669
>サマル追放とか例えFC版でも実際したら無能の誹りは免れない愚行だぞ 鉄砲玉伝説読め
351 20/09/19(土)20:20:33 No.729194737
>(性癖が特殊すぎて追放されるjun系主人公) 女の子がケモ化したり武器化したりするのが好きとカミングアウトしたらパーティーを追放された主人公が女の子を強制的に変化させて使役するスキルを身につけて大活躍!
352 20/09/19(土)20:20:35 No.729194758
もののけ姫は追放モノ?
353 20/09/19(土)20:20:42 No.729194792
流行りの源流になった作品なら読んでみたい
354 20/09/19(土)20:20:49 No.729194834
>>クラス転移と転生は人数多すぎて大体持て余すから… >人数多すぎると扱いきれないよね… >適当に手を出すもんじゃない そういうのもあって今クラス転移とかは少なくなったからな
355 20/09/19(土)20:20:51 No.729194850
>なろう民なんでそんなこのジャンル好きなの? 別のジャンルが流行ればそっちばっかになるよ
356 20/09/19(土)20:20:52 No.729194860
>言い方!みたいなもの多い >開幕しか出さないにしても後で助けを求めてくるにしても印象違ってくる 言ってることは間違ってないのに追放者の言い方が酷かったり危険な迷宮に置き去りにしたりみたいなの多いよね 言ってることは正論なんだから穏便に伝えて後腐れなく追い出せばいいのにしないから追放側をクズの小悪党にせざるを得ないの その後の展開を狭めてもったいないと思う
357 20/09/19(土)20:20:55 No.729194881
>仲間良いやつ理由あって系のって追放ものとしてカウントされない…?引退もの? 書く側も読む側も読まずに叩く側もジャンル分けは割と適当だと思う
358 20/09/19(土)20:20:59 No.729194911
根に持って復讐なんか考え続ける奴は主人公になる資格がない
359 20/09/19(土)20:21:01 No.729194927
>追放された主人公も能力に目覚めたのが追放後だったりしてどうしようもない >君その能力雇われてたころからあったら追放されなかったよね…? 能力得たら調子乗り始めるのもきつい
360 20/09/19(土)20:21:04 No.729194940
>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ この戦いが終わったらみんなでクラス会しようぜ!
361 20/09/19(土)20:21:05 No.729194948
>なろう系のトレンドの変遷見てると >今の若者が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい おそらくそれは幻覚でしょう…
362 20/09/19(土)20:21:10 No.729194986
優秀な人材を追放は歴史上でもあるし…
363 20/09/19(土)20:21:14 No.729195015
>>ゲームの世界行くとゲームではいいヤツだったはずの主人公とか聖女が実はクズとか綺麗事言ってイケメンに好かれたいだけのやつとか >>あれちょっとつらい >>俺だけかな >俺も辛い 雑に捨てられた悪役可哀想って趣旨から始まったのに結局同じことしてるわけだからな…
364 20/09/19(土)20:21:16 No.729195027
>(性癖が特殊すぎて追放されるjun系主人公) 行く先々でチン騒動を起こして追い出される
365 20/09/19(土)20:21:25 No.729195082
用務員さんは不遇なのもあるけど本人自体コミュ苦手なの自覚してて あんまり集団と関わろうとしないのもあるからな
366 20/09/19(土)20:21:25 No.729195086
お前倒したモンスター石化させるの気持ち悪いんだよ!
367 20/09/19(土)20:21:30 No.729195118
サマルの代わりにサマルより重装備可能な城の兵士連れてっていいよって言われたらちょっと悩むだろ
368 20/09/19(土)20:21:39 No.729195167
>主人公以外に設定されてる勇者様は矮小化されるより真っ当に勇者様してくれた方が好みではある 魔王様リトライ!の勇者様好き…
369 20/09/19(土)20:21:45 No.729195207
>>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ >この戦いが終わったらみんなでクラス会しようぜ! この後クラスのまとめ役の人が死んじゃうんだよね…
370 20/09/19(土)20:21:52 No.729195239
>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ キャラが多すぎて全体的に薄くなったクラス全員人外転生したのがあってな…
371 20/09/19(土)20:21:56 No.729195264
>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ 異世界版のバカテスみたいなの見たいな
372 20/09/19(土)20:22:00 No.729195282
嗜好品でも拒絶されたいとかマゾなんだろうか
373 20/09/19(土)20:22:04 No.729195307
>>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ >この戦いが終わったらみんなでクラス会しようぜ! いいよね慕われてるリーダーとかいいやつからどんどん進んで犠牲になっていくの!! お前は生きてくれ!!が呪いになるような奴最高だよね!!
374 20/09/19(土)20:22:07 No.729195332
>根に持って復讐なんか考え続ける奴は主人公になる資格がない なので主人公はもうどうでもいいんだけど前パーティーの屑達がなんかウザ絡みしていく展開 どうです?
375 20/09/19(土)20:22:07 No.729195335
きついんだけど追放されるような奴が功績や力とともに調子に乗るの自体はリアリティ まぁどっかで諌めないと物語としてどうなんて話なんだけど
376 20/09/19(土)20:22:13 No.729195372
戦うたびに欠損していくので見ていられなくて追放
377 20/09/19(土)20:22:16 No.729195400
追い出した奴等を追い越して見返すのを見たいんで有って追い出した奴等が落ちていくのは見たくねぇんだ! 元のパーティーが糞だったら組んでた主人公が見る目の無いカスってことになるじゃねぇか!
378 20/09/19(土)20:22:17 No.729195402
パーティ追放モノの源流って何だろうな 盾は違う気もする
379 20/09/19(土)20:22:28 No.729195477
>貼られるなろう漫画がほぼ100追放者なんだけど >なろう民なんでそんなこのジャンル好きなの? なろう民ってくくりだとデカ過ぎるぞ
380 20/09/19(土)20:22:35 No.729195519
>魔王様リトライ!の勇者様好き… 勇者というより聖人では?
381 20/09/19(土)20:22:46 No.729195579
>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ ダイソードとか学校転移だけど一度対立しただけでほぼ全部仲良い気がする
382 20/09/19(土)20:22:47 No.729195583
高校生の親戚がリゼロ見てるって言ってたから話聞いたら アニメも好きでキャラも好きでなろうも全話読んだって言ってたけど 小説だとは知らなかったらしい
383 20/09/19(土)20:22:48 No.729195595
>雑に捨てられた悪役可哀想って趣旨から始まったのに結局同じことしてるわけだからな… 虐げられたものを救いたいのではなく虐げる側に回りたかっただけなんやなw悲劇なんやなw
384 <a href="mailto:ヨーグモス">20/09/19(土)20:22:52</a> [ヨーグモス] No.729195612
肉体を人工的に改造する思想を持っていただけで追放された! 追放された先で無関係な連中相手に人体実験しまくるね…
385 20/09/19(土)20:23:03 No.729195675
クラス転生は早い内に半分は殺しとかないと書ききれないから…
386 20/09/19(土)20:23:10 No.729195719
>なろう系のトレンドの変遷見てると >今の若者が心に抱えてるものが見えてくるようでつらい トレンドの変遷追えてる時点であなたの心の内なのでは?
387 20/09/19(土)20:23:10 No.729195720
>能力得たら調子乗り始めるのもきつい ぽっと出の力を得て女の子侍らせて元PTに高圧的に出るの同じ穴のムジナすぎない?って思うけど そんなの気にしないんだろうか
388 20/09/19(土)20:23:15 No.729195741
>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ 転生ものだけどクラスまるごと人外転生ってのがクラス仲が良かったと聞いた エタってるから俺は読んだことないけど
389 20/09/19(土)20:23:17 No.729195750
>お前ごときがとか追い出した賢者と拳で語って仲直りしてたぞ お互い利用価値があっただけで最後まで大嫌いじゃん! まあ俺はちょっとアレだから喧嘩ップルぽく見てしまうけど
390 20/09/19(土)20:23:19 No.729195760
仲のいいクラス転移となるとダイソードとかか
391 20/09/19(土)20:23:23 No.729195778
>嗜好品でも拒絶されたいとかマゾなんだろうか NTRが流行るような世界だ…マゾばかりよ
392 20/09/19(土)20:23:31 No.729195831
>パーティ追放モノの源流って何だろうな >盾は違う気もする 真の仲間がうんたらってあたりが最初だと思う あそこから始まって気がついたらざまぁがメインになったんじゃないかな
393 20/09/19(土)20:23:36 No.729195865
>主人公以外に設定されてる勇者様は矮小化されるより真っ当に勇者様してくれた方が好みではある 善玉魔王と悪者勇者の逆張りはもはや擦られすぎて元のほうが新鮮レベルになってるからなぁ
394 20/09/19(土)20:23:42 No.729195901
>盾は違う気もする 盾はあれ露骨にそれまでの流れ踏まえたカウンターというかアンサー型だからな…
395 20/09/19(土)20:23:42 No.729195902
ルーギス君は追放モノかと言われるとうn? ってなる
396 20/09/19(土)20:23:46 No.729195934
>根に持って復讐なんか考え続ける奴は主人公になる資格がない そうか?俺はむしろちゃんと復讐してくれたほうが面白いけどな ただ復讐するにしても主人公が小物すぎてつまらん
397 20/09/19(土)20:23:52 No.729195968
世界一の商人なのに薄い本の竿役にされたり馬車の住民扱いされた…
398 20/09/19(土)20:23:56 No.729195993
>本当に優秀な奴は追放なんかされない 若いのに優秀過ぎると年寄りから妬まれるパターンはある 根回しとか腹芸出来ないだろうし
399 20/09/19(土)20:23:57 No.729196006
>いいよね慕われてるリーダーとかいいやつからどんどん進んで犠牲になっていくの!! >お前は生きてくれ!!が呪いになるような奴最高だよね!! ファフナーとか好きそう
400 20/09/19(土)20:24:00 No.729196021
>根に持って復讐なんか考え続ける奴は主人公になる資格がない いや主人公かくあるべしみたいなのある方が退屈でつまんなくなるよ どんな奴が主人公だっていい
401 20/09/19(土)20:24:04 No.729196056
>魔王様リトライ!の勇者様好き… クソみたいなのが多い中真っ当に勇者してるのいいよね…
402 20/09/19(土)20:24:06 No.729196070
エリスン・ハーランの星ぼしへの脱出も追放からの復讐だもんな
403 20/09/19(土)20:24:09 No.729196084
>>メチャクチャ仲の良いクラス転移モノ見たいわ >この戦いが終わったらみんなでクラス会しようぜ! クラス会なんてやってたの?俺呼ばれて無いんだけど…
404 20/09/19(土)20:24:16 No.729196124
>サマルの代わりにサマルより重装備可能な城の兵士連れてっていいよって言われたらちょっと悩むだろ 便利呪文の数々を使えないのはちょっと…
405 20/09/19(土)20:24:20 No.729196160
>パーティ追放モノの源流って何だろうな >盾は違う気もする 追放系の最初の作品は真の仲間じゃないの さらに源流となるとありふれや用務員さんみたいないわゆるクラス召喚モノにありがちな展開かと
406 20/09/19(土)20:24:22 No.729196167
盾の勇者とか似たような追放系アニメ見たけど最初普通だった主人公がガラ悪い言葉使いになったままデフォになるのはなんかいやだな
407 20/09/19(土)20:24:22 No.729196170
追放物は個人の悪意で仲間外れにするみたいなのじゃなくて もっとシステマティックな線引きを理由に追放して 身長が足りなくて俺だけジェットコースターに乗れなかった時みたいな気持ちにさせて欲しい
408 20/09/19(土)20:24:27 No.729196199
スレ画は追放した方はどうなったの?
409 20/09/19(土)20:24:33 No.729196221
異世界転移転生追い出してステータスとか突然チートスキルに目覚めるだけ残って 結果的に追放テンプレだけが残ったハイファン…
410 20/09/19(土)20:24:33 No.729196224
>クラス転生は早い内に半分は殺しとかないと書ききれないから… 十人でもキツいもんね… 何がキツいってキャラは頑張って用意出来るけどさ 読み手側からしてちゃんと大量のキャラを楽しく認識させられるかってのがキツい
411 20/09/19(土)20:24:46 No.729196313
>能力得たら調子乗り始めるのもきつい 調子乗って逆に追放した人間と同類になったのを反省するみたいな話はないかなあ
412 20/09/19(土)20:25:03 No.729196418
>嗜好品でも拒絶されたいとかマゾなんだろうか ちょっと違う あくまで持て囃される前振りとしての追放展開であって追放される側は真の価値がわからないっていう見下し対象兼何しても許されるサンドバッグだから
413 20/09/19(土)20:25:08 No.729196444
>身長が足りなくて俺だけジェットコースターに乗れなかった時みたいな気持ちにさせて欲しい 惨めすぎる…
414 20/09/19(土)20:25:09 No.729196457
>追放物は個人の悪意で仲間外れにするみたいなのじゃなくて >もっとシステマティックな線引きを理由に追放して >身長が足りなくて俺だけジェットコースターに乗れなかった時みたいな気持ちにさせて欲しい ロマサガ3の最後のアビスゲート通れなかった一人みたいなのいいよね…
415 20/09/19(土)20:25:15 No.729196493
>調子乗って逆に追放した人間と同類になったのを反省するみたいな話はないかなあ そんな展開入れても読者は気持ちよくオナニーできないからない
416 20/09/19(土)20:25:19 No.729196524
ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる
417 20/09/19(土)20:25:20 No.729196531
ゲームの場合は強い弱いとかじゃなくてかっこうよくないから使わないとかあるからまた違う話じゃない? 俺はトルネコそれで使いませんでした!
418 20/09/19(土)20:25:23 No.729196548
なろうじゃないけどただただ悪趣味なデスゲームだって未だに新作が増えてるし 追放系も10年くらいは増え続けるんじゃないかな
419 20/09/19(土)20:25:25 No.729196560
>本当に優秀な奴は追放なんかされない スマップの元マネージャーで飯島って人がいてだな あの飯島マネ追放をきっかけにしてスマップ解散騒動から始まったジャニーズの凋落ってまさに追放ものだと思うわ
420 20/09/19(土)20:25:31 No.729196597
>追放物は個人の悪意で仲間外れにするみたいなのじゃなくて >もっとシステマティックな線引きを理由に追放して 悪いなのび太 このゲームは3人用なんだ
421 20/09/19(土)20:25:35 No.729196620
ゲーム系やるならそういうアバターと現実とのギャップは不可欠だと思ってるけどこれも古い考えになるかもしれんな
422 20/09/19(土)20:25:36 No.729196627
>>身長が足りなくて俺だけジェットコースターに乗れなかった時みたいな気持ちにさせて欲しい >惨めすぎる… それがいいんだろ!!
423 20/09/19(土)20:25:45 No.729196680
>ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる これでもかとあらゆるテンプレを詰め込む!
424 20/09/19(土)20:25:55 No.729196740
防御9999をお前硬いだけだから追放!ってのもあったね
425 20/09/19(土)20:25:55 No.729196746
>スレ画は追放した方はどうなったの? 主人公は可愛い獣人の女の子とかをテイムしてハーレム作りつつ 実は主人公も勇者の血筋でしたってなって真勇者みたいな感じで大勝利だったかな
426 20/09/19(土)20:25:58 No.729196765
>元のパーティーが糞だったら組んでた主人公が見る目の無いカスってことになるじゃねぇか! 追放でも寝取られざまぁでも何でもそうなんだけど 元いた相手があんまりクズだと主人公の株も一緒に下がってることに作者は気付いてほしい
427 20/09/19(土)20:25:59 No.729196769
>ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる というかざまぁ部分以外いらないまである
428 20/09/19(土)20:25:59 No.729196774
>ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる 一つ一つの要素は好きだけど全部詰め込まれると最高に感じ悪いぞこいつ!ってなる
429 20/09/19(土)20:26:00 No.729196781
>>>身長が足りなくて俺だけジェットコースターに乗れなかった時みたいな気持ちにさせて欲しい >>惨めすぎる… >それがいいんだろ!! マゾよ!
430 20/09/19(土)20:26:00 No.729196785
>ルーギス君は追放モノかと言われるとうn? >ってなる 追放されてないというかむしろ全力で残させられてるからな
431 20/09/19(土)20:26:02 No.729196797
>なろうじゃないけどただただ悪趣味なデスゲームだって未だに新作が増えてるし >追放系も10年くらいは増え続けるんじゃないかな マガジンはデスゲームとかラブコメで蠱毒するのが好きなだけだし…
432 20/09/19(土)20:26:06 No.729196835
>転生ものだけどクラスまるごと人外転生ってのがクラス仲が良かったと聞いた 雑魚モンスターになった主人公や元クラスのアイドルがゴミのように扱われてとかだったよ序盤は 和解していくけど
433 20/09/19(土)20:26:08 No.729196856
>ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる 記憶喪失の娘1人拾いましたみたいなのは飽和してるから…
434 20/09/19(土)20:26:12 No.729196882
>>能力得たら調子乗り始めるのもきつい >調子乗って逆に追放した人間と同類になったのを反省するみたいな話はないかなあ 追放ものじゃないけど強くなっていくうちに傲慢になってるの自覚して反省するってのはそこそこあると思う ただ追放ものだと少ないかなぁ
435 20/09/19(土)20:26:26 No.729196984
クラス転移はおそらく元祖である漂流教室の時点でドロドロの殺し合いやってるからな…
436 20/09/19(土)20:26:39 No.729197064
>パーティ追放モノの源流って何だろうな 真の仲間がうんたらかんたらで追放されてスローライフ始めましたみたいなやつ 女勇者が主人公の妹で拠り所にしていたからそれが面白くない男賢者が難癖つけて追放したって話 兄貴がいなくなって女勇者はこれまで兄同伴だと絶対行かなかったような死ぬ度ハイレベルなダンジョンに仲間たちを連れて行くようになって崩壊した だから元ネタは別に主人公が嫌味でもなければ仲間も賢者以外はヘイト稼ぐような奴らじゃなかった ドジョウ狙いの後追い作品群が悪いよ
437 20/09/19(土)20:26:42 No.729197072
クソ強いけど混乱耐性が低くてパーティを壊滅寸前までやっちゃったから追放
438 20/09/19(土)20:26:42 No.729197079
軍記ものでサブキャラまできっちり書ききる作者すげーなって 更に主人公まで空気にさせないのはもう見事としか
439 20/09/19(土)20:26:44 No.729197090
死んでチート状態でやり直したいとか不必要とされてるけど実は有能でなくてはならない存在だったと知らしめたいとか そういう欲求を題材にすれば次の〇〇ものも作れるんではないか
440 20/09/19(土)20:26:58 No.729197150
追放ざまぁってそんなに長々と引っ張れる題材ってわけじゃないから さっさとざまぁしないのってたいがいグダグダになるよね
441 20/09/19(土)20:27:05 No.729197182
>きついんだけど追放されるような奴が功績や力とともに調子に乗るの自体はリアリティ >まぁどっかで諌めないと物語としてどうなんて話なんだけど やっぱり育ててくれた叔父とか死なないとね
442 20/09/19(土)20:27:06 No.729197197
>スレ画は追放した方はどうなったの? ああごめん追放した方か 追放した方は全員落ちぶれて死ぬ
443 20/09/19(土)20:27:10 No.729197218
>>それがいいんだろ!! >マゾよ! そこから成長なり努力して今度は一緒に戦えるぜ!!っていうの前提だからな一応!!
444 20/09/19(土)20:27:17 No.729197251
なんかめっちゃ闇堕ちっぽくなってるのにヒロインがどんどん出てくるとめっちゃ興ざめする 一人ならまだまあまあそういうのもあるよねってなるけどなんで次から次へと生えてくるかな
445 20/09/19(土)20:27:24 No.729197289
エロでもNTRが市民権持ったし精神的マゾは増えてるんじゃないかと思う
446 20/09/19(土)20:27:24 No.729197292
>貼られるなろう漫画がほぼ100追放者なんだけど >なろう民なんでそんなこのジャンル好きなの? わざわざ追放モノ貼られたスレだけ見て何言ってるの……
447 20/09/19(土)20:27:28 No.729197311
クラス転移物は仲良くやると十五少年漂流記みたいな感じになるんだろうか… やっぱ疑心暗鬼でギスギスしてほんの少しのいざこざから憎しみ合って欲しいよね…
448 20/09/19(土)20:27:29 No.729197319
のび太はざまぁするときもあるし全員巻き込んで楽しく遊ぶときもあるからいいバランスなのかな
449 20/09/19(土)20:27:37 No.729197369
1話で女を侍らせながら主人公を足蹴にした奴を 10話くらいで異能を得た主人公が女を侍らせながら馬鹿にして大勝利! ってやられても本当に立ち位置入れ替えただけ過ぎて爽快感ないんだよな
450 20/09/19(土)20:27:39 No.729197382
追放物で追放元にヒロイン残ってるタイプは ヒロインが強固な精神し過ぎてて若干緊張感ないなって思ってたけど もしかしてそのへんのハラハラ感はいらねぇーってのが意見の大勢なのかな
451 20/09/19(土)20:27:39 No.729197383
バフ系能力気づかなくて追放は節穴過ぎない?
452 20/09/19(土)20:27:40 No.729197388
>ドジョウ狙いの後追い作品群が悪いよ この辺の流れは幼馴染ざまぁも似たような感じだな
453 20/09/19(土)20:27:45 No.729197418
>>クラス転生は早い内に半分は殺しとかないと書ききれないから… >十人でもキツいもんね… >何がキツいってキャラは頑張って用意出来るけどさ >読み手側からしてちゃんと大量のキャラを楽しく認識させられるかってのがキツい 最初からラノベで販売してれば挿絵もあるしイメージ湧くけど 文章だけで一からキャラ付け考えるのって相当大変そうだよな
454 20/09/19(土)20:27:46 No.729197419
>ドジョウ狙いの後追い作品群が悪いよ というか流行ったジャンルにひとつまみのざまあ足すと書きやすいんだろうな…
455 20/09/19(土)20:27:48 No.729197429
俺はハーレムなんて作りたくないんだが…やれやれ はキツい
456 20/09/19(土)20:28:13 No.729197573
>エロでもNTRが市民権持ったし精神的マゾは増えてるんじゃないかと思う 求められてるの快楽堕ちか寝取りだけで全然マゾじゃねえよ
457 20/09/19(土)20:28:13 No.729197581
クラス転移だと轟世剣ダイ・ソードはたしか割とみんな仲良かったはず
458 20/09/19(土)20:28:16 No.729197601
>主人公は可愛い獣人の女の子とかをテイムしてハーレム作りつつ >実は主人公も勇者の血筋でしたってなって真勇者みたいな感じで大勝利だったかな しょうもねぇ…
459 20/09/19(土)20:28:17 No.729197605
>俺はハーレムなんて作りたくないんだが…やれやれ >はキツい それは割と前からキツい
460 20/09/19(土)20:28:18 No.729197613
スレ画はスレ画の勇者パーティひっぱり過ぎなのとウザい敵キャラが作者のお気に入りっぽくていい加減うんざりしてきた
461 20/09/19(土)20:28:20 No.729197622
なろうは追放ばっかじゃねぇよ 婚約破棄もあるからな!!
462 20/09/19(土)20:28:21 No.729197628
>追放ざまぁってそんなに長々と引っ張れる題材ってわけじゃないから >さっさとざまぁしないのってたいがいグダグダになるよね さっさとざまぁして読者が一気に離れた作品もあるから匙加減が難しいよね 韓流ドラマはそのへんお手本になると思う
463 20/09/19(土)20:28:21 No.729197634
>主人公は可愛い獣人の女の子とかをテイムしてハーレム作りつつ >実は主人公も勇者の血筋でしたってなって真勇者みたいな感じで大勝利だったかな 個人的には勇者がテイマーってないと思うわ 民を守るためにその身を剣と盾にするのが勇者のイメージなんで テイムモンスターの陰に隠れてるのはちょっとな
464 20/09/19(土)20:28:25 No.729197660
追放ものも元になった作品はそこまで元PTの悪意酷い系じゃないんだろうけど 真似したやつらがインパクト欲しくてどんどん過激にさせていった結果が今だからな
465 20/09/19(土)20:28:28 No.729197672
電磁波攻撃と思考盗聴を受けた主人公がアルミホイルを用意して 無双する話見たいなあ
466 20/09/19(土)20:28:30 No.729197688
美少女軍団使役しててダメだった
467 20/09/19(土)20:28:31 No.729197694
>クソ強いけど混乱耐性が低くてパーティを壊滅寸前までやっちゃったから追放 ハートを盗まれたオルランドゥかな
468 20/09/19(土)20:28:45 No.729197782
>クソ強いけど混乱耐性が低くてパーティを壊滅寸前までやっちゃったから追放 全力全開なのらー!
469 20/09/19(土)20:28:46 No.729197788
盾の作者のクラス召喚モノだと2章からは仲良くなってた覚えが
470 20/09/19(土)20:28:56 No.729197846
>もしかしてそのへんのハラハラ感はいらねぇーってのが意見の大勢なのかな 追放元にヒロインが残ってるタイプで割とヒロインがフラフラしてる作品も見たことあるけど とにかく話数が進むたびにそのヒロインにヘイトが溜まっていくだけだったかな…
471 20/09/19(土)20:29:11 No.729197925
ハーレムは現実恋愛でも人気だからな 実はSランクだけど陰キャやってる主人公がある日突然モテモテになるの! 恋愛要素は特にない
472 20/09/19(土)20:29:12 No.729197935
>死んでチート状態でやり直したいとか不必要とされてるけど実は有能でなくてはならない存在だったと知らしめたいとか >そういう欲求を題材にすれば次の〇〇ものも作れるんではないか 超大金持ちの美女になんか惚れられて結婚して養って貰って 美女がメイドとかでバラエティ豊かな愛人用意してくれて あと自分とハーレムみんな不老になった上で遊んで暮らしたいです!!
473 20/09/19(土)20:29:14 No.729197945
ザンボットとかゴッドマーズにも追放要素あったような気がする
474 20/09/19(土)20:29:14 No.729197947
>ざまあだけならわりと読めるんだけど調子乗ったりハーレムとかやり始めるともうお腹いっぱいだよおってなる お腹いっぱいって言う程数読んでる?
475 20/09/19(土)20:29:21 No.729197980
自分に嫌がらせをした嫌なやつが酷い目にあって 自分は幸せになってスッキリしたで結果が分かりやすいから長引かせるとかえってグダるのかな
476 20/09/19(土)20:29:27 No.729198020
闇堕ち気味ならそんな主人公を側でずっと支えるタイプのヒロイン一人いればいいよね…
477 20/09/19(土)20:29:33 No.729198063
>なろうは追放ばっかじゃねぇよ >婚約破棄もあるからな!! 主人公が男か女くらいの違いかな…
478 20/09/19(土)20:29:33 No.729198071
>やっぱり育ててくれた叔父とか死なないとね パーカー君帰れや!!
479 20/09/19(土)20:29:34 No.729198075
>>>それがいいんだろ!! >>マゾよ! >そこから成長なり努力して今度は一緒に戦えるぜ!!っていうの前提だからな一応!! 骨延長手術レベルの苦痛を乗り越えて参戦するのは素直にカッコいいな…
480 20/09/19(土)20:29:34 No.729198077
>俺はハーレムなんて作りたくないんだが…やれやれ >はキツい でもなんかもう罰ゲームみたいなオール地雷女に囲まれて逃げられないのは好き!
481 20/09/19(土)20:29:34 No.729198079
>盾の作者のクラス召喚モノだと2章からは仲良くなってた覚えが 仲直りするのかと思ったら間引きしたからな
482 20/09/19(土)20:29:37 No.729198092
ざまぁして見返した後は物語の主軸が無くなるから面白くするのキツイよね
483 20/09/19(土)20:29:38 No.729198101
>なろうは追放ばっかじゃねぇよ >婚約破棄もあるからな!! 男向けか女向けかの違いしかない!
484 20/09/19(土)20:29:42 No.729198117
いっそヒロインいらねえって作品が結構多い
485 20/09/19(土)20:29:50 No.729198159
>エロでもNTRが市民権持ったし精神的マゾは増えてるんじゃないかと思う NTR好きなのは陵辱する側に感情移入する層じゃねえかな NTR返したらNTR好きからめっちゃ叩かれたなんて話もあるし
486 20/09/19(土)20:29:57 No.729198212
>のび太はざまぁするときもあるし全員巻き込んで楽しく遊ぶときもあるからいいバランスなのかな ざまぁしたときは大体反撃食らってる気がする
487 20/09/19(土)20:30:04 No.729198256
地方じゃクラスどころか学年で一桁しか生徒が居ない少子化の時代だから クラス転移した人数で作者の年齢分かりそうだよね
488 20/09/19(土)20:30:18 No.729198339
女の子可愛い出来なきゃ見てられないレベルの作品が多いのだ…
489 20/09/19(土)20:30:20 No.729198364
婚約破棄ものは追放ものよりも古くからあるからな…
490 20/09/19(土)20:30:27 No.729198410
>>エロでもNTRが市民権持ったし精神的マゾは増えてるんじゃないかと思う >求められてるの快楽堕ちか寝取りだけで全然マゾじゃねえよ 精神的マゾよ!
491 20/09/19(土)20:30:31 No.729198435
結果的に人気なのってざまぁが根底にあるはなしなんだよな 追放ざまぁ、婚約破棄ざまぁ、幼馴染ざまぁ…
492 20/09/19(土)20:30:38 No.729198476
>闇堕ち気味ならそんな主人公を側でずっと支えるタイプのヒロイン一人いればいいよね… 主人公のストッパーになって邪魔だから他のヒロインが画策して殺した作品もある
493 20/09/19(土)20:30:38 No.729198480
>世界一の商人なのに薄い本の竿役にされたり馬車の住民扱いされた… 不思議なダンジョンで無双する!
494 20/09/19(土)20:30:43 No.729198508
精霊使いがどうたら言う作品はクソ野郎が出てくる→次の話でざまぁ→クソ野郎が出てくる→次の話で…を延々繰り返しててなんか極まってるなって感じだった
495 20/09/19(土)20:30:47 No.729198532
>でもなんかもう罰ゲームみたいなオール地雷女に囲まれて逃げられないのは好き! 俺今まさにそういう作品追ってる
496 20/09/19(土)20:30:48 No.729198543
>いっそヒロインいらねえって作品が結構多い 盾の勇者には槍の勇者だけで充分ってことですな
497 20/09/19(土)20:30:48 No.729198545
しかしなろうでもそれまでの流行はそれなりのペースで入れ替わっってたけど追放系の流行は長いよね それだけ安牌だってことなのかね
498 20/09/19(土)20:30:48 No.729198550
>>のび太はざまぁするときもあるし全員巻き込んで楽しく遊ぶときもあるからいいバランスなのかな >ざまぁしたときは大体反撃食らってる気がする そういえばそうだったねだからこそ後腐れなく次の話見やすいのかな
499 20/09/19(土)20:30:51 No.729198570
>>俺はハーレムなんて作りたくないんだが…やれやれ >>はキツい >それは割と前からキツい 主人公はハーレムを作るタイプじゃないみたいな事をわざわざ作中で言わせてたくせに 結局ハーレム作ってる作品には夢見させるようなこと言うな!!ってなりましたね
500 20/09/19(土)20:31:02 No.729198657
宿屋の倅がいい線いってたんだけど完全にエタった 能力覚醒にたいする考え方とか好きだったのに
501 20/09/19(土)20:31:06 No.729198678
>地方じゃクラスどころか学年で一桁しか生徒が居ない少子化の時代だから >クラス転移した人数で作者の年齢分かりそうだよね いや昔だって学年ところか全校で一桁しか生徒いない学校あったが
502 20/09/19(土)20:31:24 No.729198792
展開困ったらモフモフ出すのやめない?
503 20/09/19(土)20:31:31 No.729198823
>主人公のストッパーになって邪魔だから他のヒロインが画策して殺した作品もある どうしてそんな酷いことするの…
504 20/09/19(土)20:31:34 No.729198837
>婚約破棄ものは追放ものよりも古くからあるからな… 最近のざまあ足したのが最近なだけで その前の追放モノはもっと前からある
505 20/09/19(土)20:31:37 No.729198853
>盾の勇者には槍の勇者だけで充分ってことですな そうですぞx1
506 20/09/19(土)20:31:44 No.729198888
>展開困ったらモフモフ出すのやめない? 人気取れるからな 何故か
507 20/09/19(土)20:31:48 No.729198924
>展開困ったら料理レシピ出すのやめない?
508 20/09/19(土)20:31:49 No.729198931
>展開困ったら飯テロするのやめない?
509 20/09/19(土)20:31:52 No.729198955
討果すべき巨悪を真っ向から打ち倒すの書く方もチョーめんどいから 引け目や正当性を作らせてざまぁしたほうがメタ的にも楽だからなという面はある
510 20/09/19(土)20:31:52 No.729198956
NTRは俺も好きだけど市民権を得る日はこないよたぶん…
511 20/09/19(土)20:31:59 No.729198992
書籍になった時の売れ線となろうの人気の乖離が最近大きくなってきててこれからどうなるのかは興味ある
512 20/09/19(土)20:32:00 No.729199002
タイトルにモフモフってワードがあったらほぼ地雷だと思ってる
513 20/09/19(土)20:32:03 No.729199018
貴者流浪譚みたいなもんだろうか追放系って
514 20/09/19(土)20:32:07 No.729199030
>>闇堕ち気味ならそんな主人公を側でずっと支えるタイプのヒロイン一人いればいいよね… >主人公のストッパーになって邪魔だから他のヒロインが画策して殺した作品もある ピカレスクっぽくていいね
515 20/09/19(土)20:32:14 No.729199062
モフモフは潜在的ホモか腐と恐ろしい話を聞いた
516 20/09/19(土)20:32:28 No.729199129
別に後追い自体は全然悪い事じゃないからなぁ 書き手が上手いか下手かどうかよ
517 20/09/19(土)20:32:31 No.729199140
聖女!お料理!モフモフ!婚約破棄!追放!ざまぁ! 人気作できた!!
518 20/09/19(土)20:32:37 No.729199184
>バフ系能力気づかなくて追放は節穴過ぎない? ソシャゲでwikiの編成丸コピペしてるタイプだったんだろうなって
519 20/09/19(土)20:32:50 No.729199270
>しかしなろうでもそれまでの流行はそれなりのペースで入れ替わっってたけど追放系の流行は長いよね >それだけ安牌だってことなのかね そうは言っても盾以外そんな目立って伸びてる作品があんまり思い浮かばんぞ
520 20/09/19(土)20:32:52 No.729199277
ざまぁしたら失速するのどうにかして 中盤に差し掛かる前にザマァしてネタ切れとか序盤も序盤にザマァして以下追放要素なしとか
521 20/09/19(土)20:32:54 No.729199282
>展開困ったらモフモフ出すのやめない? きゅーん!