20/09/19(土)19:17:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)19:17:03 No.729172965
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/19(土)19:17:32 No.729173106
自然にこうなるの…?
2 20/09/19(土)19:22:56 No.729174849
はい
3 20/09/19(土)19:23:29 No.729175024
カタ淫具
4 20/09/19(土)19:24:10 No.729175263
グミみたいでおいしそうだと思う
5 20/09/19(土)19:24:38 No.729175402
これがオリジナルでは
6 20/09/19(土)19:24:40 No.729175424
ジェリービーンズで遊んだんでしょ?
7 20/09/19(土)19:27:56 No.729176529
グラスジェムコーンっていう種類なのか…スレ画は特に綺麗に成ったやつだな
8 20/09/19(土)19:28:00 No.729176547
これを食おうと思ったのもすげぇな あんま他所のこと言えない国ではあるが
9 20/09/19(土)19:28:20 No.729176672
トリコ世界にこういうのある
10 20/09/19(土)19:28:40 No.729176787
おばあちゃんちで見た
11 20/09/19(土)19:28:45 No.729176812
鉄血のEDで見た
12 20/09/19(土)19:28:59 No.729176890
もうちょっと色に幅がないやつが主食らしいけど向こうの感想コーン見ると基本赤茶とかピンクだよね
13 20/09/19(土)19:29:31 No.729177056
オールフェーンズなんちゃららで見た
14 20/09/19(土)19:29:33 No.729177065
透明感あってザクロみたいだ
15 20/09/19(土)19:30:15 No.729177308
どの色も同じ味なんだろうか…
16 20/09/19(土)19:30:27 No.729177368
黄色いコーンって一般的じゃなかったのか…
17 20/09/19(土)19:30:58 No.729177542
ゲーミングとうもろこし
18 20/09/19(土)19:31:27 No.729177707
ググったら爆裂種なのでポップコーンにもできるという
19 20/09/19(土)19:31:39 No.729177772
中国のとうもろこし?
20 20/09/19(土)19:32:31 No.729178053
>中国のとうもろこし? これブラックジョークでもなんでもなく 単に自分がアホってバラしてるだけにならねえか?
21 20/09/19(土)19:33:38 No.729178432
美味しくはないらしい
22 20/09/19(土)19:34:11 No.729178620
トランスポゾン !
23 20/09/19(土)19:34:31 No.729178729
>ググったら爆裂種なのでポップコーンにもできるという 虹色のポップコーンが!
24 20/09/19(土)19:37:28 No.729179677
インコの餌という印象
25 20/09/19(土)19:40:03 No.729180593
コーンに生まれたこの命
26 20/09/19(土)19:40:20 No.729180683
このカラーでクソ甘いやつほしい
27 20/09/19(土)19:40:47 No.729180843
芋とトウモロコシの原種はすごい色してるの多い印象…
28 20/09/19(土)19:42:58 No.729181537
親戚は黒っぽいこういうの好きだからって育ててたな 周りに影響があるから気をつけないといけないらしい
29 20/09/19(土)19:45:07 No.729182279
ポイフルっぽい
30 20/09/19(土)19:47:11 No.729182934
トウモロコシとバナナは市場に出回ってるほぼすべての種が人の手の加わった物で野生の種はほぼ絶滅してるんだっけ?
31 20/09/19(土)19:48:37 No.729183418
農作物なんて全部品種改良入ってるが
32 20/09/19(土)19:49:39 No.729183757
潮干狩りでたまに見かけるやつ
33 20/09/19(土)19:51:08 No.729184246
>農作物なんて全部品種改良入ってるが 原種のまま市場流通してるのってなんだろうな… 海産物だけどこんぶやわかめくらい?
34 20/09/19(土)19:51:34 No.729184381
向こうの食い方って完熟して粉にするからこういう段階のでもあんましどうこう思わないのかもしれん
35 20/09/19(土)19:52:09 No.729184612
その点魚ってそのままでも美味しくて凄いよね
36 20/09/19(土)19:55:28 No.729185680
ポップコーンにならないコーンってあるのか…
37 20/09/19(土)19:55:42 No.729185743
赤はカルチノイドだっけ 青・紫はアントシアニン? 全部使ってカラフルな事で
38 20/09/19(土)19:57:49 No.729186461
品種改良ってどうやんの……?
39 20/09/19(土)19:57:52 No.729186485
毛の生えたポイフル棒初めて見た
40 20/09/19(土)19:58:01 No.729186536
いや流石に肉・魚の生産性はともかく味の品種改良は余りというか微妙
41 20/09/19(土)19:58:37 No.729186723
遺伝子組み換えじゃなく品種改良らしくてマジかってなってる こんな綺麗になるもんなんだな
42 20/09/19(土)19:59:03 No.729186865
>品種改良ってどうやんの……? 病気や環境に生き残ったとか味が良い奴の種を選んで植える
43 20/09/19(土)20:00:15 No.729187285
バナナも赤いのあるよね
44 20/09/19(土)20:00:16 No.729187291
あー 突然変異のやつを増やしていく感じか
45 20/09/19(土)20:00:19 No.729187307
>ポップコーンにならないコーンってあるのか… >品種改良ってどうやんの……? これなんか甘みつえーなこれ増やすか これ粒でかいなこれで受粉させるか 繰り返していくトライアンドエラー
46 20/09/19(土)20:00:51 No.729187494
ポイフルじゃん
47 20/09/19(土)20:01:15 No.729187621
>品種改良ってどうやんの……? LとRを交互に押してたまに目的の物を通り過ぎて声を上げる
48 20/09/19(土)20:01:51 No.729187831
>ポップコーンにならないコーンってあるのか… 普通のコーンはならないんじゃないの?
49 20/09/19(土)20:02:41 No.729188136
トウモロコシはマジで交雑しやすい なんなんだお前
50 20/09/19(土)20:03:21 No.729188380
トウモロコシは交配しやすくていろんな色のコーンの隣に真っ白なコーン植えると白いのしか取れないとかあるって聞いた あと柔らかい品種なのに硬粒種と交配してクソまずいのが出来たり
51 20/09/19(土)20:04:06 No.729188648
計算違いですんげぇ数の失敗があったんだろうなぁ
52 20/09/19(土)20:04:17 No.729188730
ポイフルの収穫の時期か
53 20/09/19(土)20:05:00 No.729188996
つまりトウモロコシはヤリマン
54 20/09/19(土)20:05:02 No.729189005
>トウモロコシは交配しやすくていろんな色のコーンの隣に真っ白なコーン植えると白いのしか取れないとかあるって聞いた >あと柔らかい品種なのに硬粒種と交配してクソまずいのが出来たり 1キロ位離れた畑とも交雑しやがる…
55 20/09/19(土)20:06:00 No.729189325
昔のバナナとかスイカとかも品種改良する前は身が少なかったらしい というか今食われてる果実や野菜は大抵品種改良あってこそみたいな所がある
56 20/09/19(土)20:07:45 No.729189989
米や麦も現代のは別物みたいだし エルフとオークの子供が普通になってる感じだろうか
57 20/09/19(土)20:08:34 No.729190260
まあ市場で出回ってる野菜なんてほとんどF1だし
58 20/09/19(土)20:09:30 No.729190595
美味しいなら別によい
59 20/09/19(土)20:09:37 No.729190634
ゲーミングコーンに生まれたこの命
60 20/09/19(土)20:09:45 No.729190692
ポップコーンにするとどうなる
61 20/09/19(土)20:10:18 No.729190894
カタコンテナ船
62 20/09/19(土)20:10:21 No.729190911
ピーマンやししとうも辛味の抜けた唐辛子の変異種を栽培したものである
63 20/09/19(土)20:10:45 No.729191047
>ポップコーンにするとどうなる これ系のは結局白くなるって聞いた
64 20/09/19(土)20:11:05 No.729191163
やたら硬くて黒くてモチモチした食感の食ったけど あれが硬粒種なのかな わりと好きな味だった
65 20/09/19(土)20:11:15 No.729191214
確かにポップだな
66 20/09/19(土)20:11:27 No.729191289
>突然変異のやつを増やしていく感じか 突然変異しなくても種の中でバリエーションがあるから 好ましい遺伝子を交配で増やす方が普通じゃないの?
67 20/09/19(土)20:11:39 No.729191348
戦争も無いし飯も美味い時代なんだなぁ なのにどうしてこんなにしんどいんだ
68 20/09/19(土)20:13:55 No.729192217
多様性に寛容なトウモロコシ
69 20/09/19(土)20:15:11 No.729192704
>アブラナ科はマジで交雑しやすい
70 20/09/19(土)20:15:45 No.729192916
>これ系のは結局白くなるって聞いた 皮だけじゃなくて胚乳にも色つかないとダメってこと?