20/09/19(土)17:03:47 防御力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)17:03:47 No.729134772
防御力特化はかませ
1 20/09/19(土)17:04:48 No.729135042
>防御力特化はかませ 防御ボンバー!!
2 20/09/19(土)17:06:21 No.729135451
よくわからんがその見た目なら拙僧っていえ
3 20/09/19(土)17:06:33 No.729135497
>よくわからんがその見た目なら拙僧っていえ 防御ボンバー!
4 20/09/19(土)17:06:39 No.729135525
ダイヤモンド・ジョズ!
5 20/09/19(土)17:07:40 No.729135787
なんだそれっ!
6 20/09/19(土)17:08:37 No.729136064
なんで防御力の高さ誇ってんだこのハゲ…と思ってたら次のページでやられた
7 20/09/19(土)17:10:01 No.729136423
防御ボンバーって何?
8 20/09/19(土)17:10:38 No.729136574
見れば分かるだろ 防御力だよ
9 20/09/19(土)17:10:51 No.729136639
そこらへんの石の防御力上げて硬くして投げてんのか…
10 20/09/19(土)17:11:26 No.729136809
防御力依存でダメージが上下する技だろ
11 20/09/19(土)17:11:54 No.729136937
実際たまにあるからなその手の技…
12 20/09/19(土)17:12:25 No.729137067
ポケモンのボディプレスとか…
13 20/09/19(土)17:12:38 No.729137133
理論的に考えれば防御力上げまくったやつにぶん殴られれば痛いからな…
14 20/09/19(土)17:13:08 No.729137265
防御力で物理的に殴るわけでもないのが防御ボンバーの強み
15 20/09/19(土)17:13:52 No.729137450
割とあるよねタンク役でも戦える様にって配慮なんだろうけど時々固くて事故り難くて更に火力もある化け物みたいな存在になる事も
16 20/09/19(土)17:17:14 No.729138409
防御力高めたブロックを投げつけてるんだろうか
17 20/09/19(土)17:18:25 No.729138718
攻撃防御の数値がそれぞれ設定されてるTCGだと割と良くある防御ボンバー
18 20/09/19(土)17:19:17 No.729138996
防御力それ即ち火力
19 20/09/19(土)17:19:33 No.729139054
攻撃に比べてバフで盛りやすくてヤバい威力が出たりする
20 20/09/19(土)17:23:26 No.729140029
>実際たまにあるからなその手の技… 大ダメージでヘイト稼いでいかないとアタッカーに持っていかれちゃうもんね
21 20/09/19(土)17:23:27 No.729140031
攻撃力以外を参照する技は結構あるからな…
22 20/09/19(土)17:24:17 No.729140240
まぁこいつの結界マジ硬いけど 発動に豆食ってから30分かかるしね
23 20/09/19(土)17:25:48 No.729140630
この防御力のおかげで 全力で攻撃しても壊れる心配がないってもんよ
24 20/09/19(土)17:28:21 No.729141217
防御力依存の攻撃もそこそこあるからな
25 20/09/19(土)17:29:48 No.729141604
防御力参照で殴れるなら盾役も強いよな 攻撃時敵の魔法防御でダメージ計算とかもありそうだけど
26 20/09/19(土)17:31:12 No.729141932
守備表示で殴ったり出来るカードゲームもあるし守備力で殴るのは珍しくない
27 20/09/19(土)17:31:28 No.729141996
防御依存の攻撃が有るなら攻撃依存の防御が有ってもいいのでは
28 20/09/19(土)17:34:13 No.729142706
なんだそれって台詞ひょっとしてハゲの仲間が言ってる?
29 20/09/19(土)17:35:10 No.729142979
防御特化なら盾持とうってVIT極振りの人がいってた
30 20/09/19(土)17:35:13 No.729142994
DEF数値依存攻撃とかあるよね最近のゲームは ただそれはゲームだからであってゲームではなく描写するなら 防御数値参照で攻撃できる理屈がほしいんですけど?
31 20/09/19(土)17:35:32 No.729143068
たぶんハルクの人
32 20/09/19(土)17:36:20 No.729143272
>たぶんハルクの人 ヘルクだよ!
33 20/09/19(土)17:36:23 No.729143289
ヘルクみたいな絵柄だ
34 20/09/19(土)17:36:47 No.729143389
>防御数値参照で攻撃できる理屈がほしいんですけど? 防御ボンバー!!
35 20/09/19(土)17:37:36 No.729143624
能力値で一つだけでもヘルクに勝ってるのケンロスだけだったよね あれでレベル低めなのに
36 20/09/19(土)17:37:48 No.729143670
遊戯王にも守備表示で殴ってくるこういうテーマあったよね
37 20/09/19(土)17:38:02 No.729143750
硬いもので殴ったらとても痛い つまり攻撃力も高い
38 20/09/19(土)17:39:03 No.729144025
TCGで攻守逆転するカードあるとそれ使ってデッキ組みたくなるよね 壁キャラをフィニッシャーにする様なやつ
39 20/09/19(土)17:40:34 No.729144461
>ヘルクみたいな絵柄だ ヘルクだよ!
40 20/09/19(土)17:41:17 No.729144668
最も低いステータスを参照する攻撃とかもあるのかな
41 20/09/19(土)17:42:35 No.729145022
堅い盾でぶん殴られてみろ
42 20/09/19(土)17:52:01 No.729147674
>DEF数値依存攻撃とかあるよね最近のゲームは >ただそれはゲームだからであってゲームではなく描写するなら >防御数値参照で攻撃できる理屈がほしいんですけど? キャプテン・アメリカの盾はすごい固いから防御力すごいし投げてぶつけりゃすごい痛いみたいなそんなノリで
43 20/09/19(土)17:58:49 No.729149549
最強の盾とか重量もヤバそうだしね ぶつけようぜ
44 20/09/19(土)18:00:26 No.729149952
お兄様の獣姦寺先輩も防御タイプだけど超強キャラだったな
45 20/09/19(土)18:01:56 No.729150390
ヘビィボンバー!
46 20/09/19(土)18:04:48 No.729151157
防御タイプの強キャラと言えばシルバーマン
47 20/09/19(土)18:05:11 No.729151260
最強の防御力を持つバリアフィールドが使えるからそれで斬るね!はわりと昔から見る
48 20/09/19(土)18:06:22 No.729151555
爆発ダメージで周囲への被害があるけど自分は防御力高いからノーダメージなら理屈的に通らない?
49 20/09/19(土)18:06:44 No.729151648
マクロスのピンポイントバリアみたいなのもあるしな…
50 20/09/19(土)18:07:27 No.729151870
ATフィールドを水平方向に展開したら素敵みたいな
51 20/09/19(土)18:09:05 No.729152342
ヘルク面白いよね アニメ化しないかな