20/09/19(土)16:47:17 成人男... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)16:47:17 No.729130845
成人男性で握力25kgは女々か?
1 20/09/19(土)16:48:40 No.729131130
病み上がりとか障害があるなら仕方ないと思う
2 20/09/19(土)16:49:09 No.729131238
>病み上がりとか障害があるなら仕方ないと思う ないが?
3 20/09/19(土)16:49:32 No.729131336
骨格とかの形状のせいでそういう人いるとかなんとか
4 20/09/19(土)16:49:47 No.729131405
回転に敬意を払うやつは結構効果あるよ
5 20/09/19(土)16:50:58 No.729131698
高校生時分普通に30キロ下回ってましたよ私は 女子といい勝負だった
6 20/09/19(土)16:51:13 No.729131761
俺も利き手で40ぐらいしかないよ 反対側は30前半じゃないかな
7 20/09/19(土)16:51:16 No.729131776
成人になってから測る機会がないなそもそも
8 20/09/19(土)16:52:05 No.729131948
両手を前に突き出します グー・パーと掌を握ったり開いたりを100回なるべく早く繰り返します これで握力向上が図れます
9 20/09/19(土)16:52:33 No.729132078
骨なら自信ある
10 20/09/19(土)16:52:53 No.729132154
握力って割と才能が物言う感じ
11 20/09/19(土)16:53:41 No.729132331
>握力って割と才能が物言う感じ クソガリと根性なしはそういうこと言う
12 20/09/19(土)16:53:53 No.729132373
中高生でもだいたい皆30~40くらいはあった
13 20/09/19(土)16:54:19 No.729132463
右がテニス肘で術後22kg 左が腱鞘炎で術後26kg やる前はどっちも80kgあった
14 20/09/19(土)16:56:03 No.729132871
ところでスレ画はなんてタイトルのエロ漫画でしょうか
15 20/09/19(土)16:56:56 No.729133092
高校生の頃は右が70あったけど今はたぶん半分くらいだと思う
16 20/09/19(土)16:59:17 No.729133676
90越えるとリンゴ潰せるようになる
17 20/09/19(土)16:59:56 No.729133822
>これで握力向上が図れます 風呂入ってやるとさらに効果的ね
18 20/09/19(土)17:00:15 No.729133909
>やる前はどっちも80kgあった いかにゴリラでも肘とか手首の爆弾が爆発するとこんなんなるのか…
19 20/09/19(土)17:00:46 No.729134015
使う機器によって全然違う結果が出る 調整してもう一回チャレンジさせてくだち…
20 20/09/19(土)17:02:04 No.729134349
成人男性平均が50kg程度有るってのが意外に思える
21 20/09/19(土)17:02:41 No.729134486
職場の後輩がCoCのハンドグリッパー持ってきてたから一時期休憩時間とかにそれ借りてて 元々30kg台だったのが両手とも45kg越えるくらいまでは上がってた 最近やって無いからもう元に戻ってるような気はするけど…
22 20/09/19(土)17:03:16 No.729134654
鍛えまくってベンチ130キロくらい上げてた頃でも握力75とかそんなんだったはずだから わりと限界と才能はあるんだなと思った
23 20/09/19(土)17:04:54 No.729135068
学生の頃20あるかないかくらいしか結果出なくて俺は雑魚なんだなーって思ってたけど 手に合う機器に変えたら60超えてて機器が小さ過ぎると全然数値出ねえんだなって
24 20/09/19(土)17:04:57 No.729135083
昔のTV番組のヤツ su4214790.jpg
25 20/09/19(土)17:04:59 No.729135098
握力無くても重い物持ててるしだいじょぶだよ
26 20/09/19(土)17:05:30 No.729135226
>グー・パーと掌を握ったり開いたりを100回なるべく早く繰り返します 結構キツイな 器具無しで効きそうな実感あるのは嬉しい
27 20/09/19(土)17:05:44 No.729135286
大人になってから握力測ったことないや 最後に測ったのが小学生だったか中学生だったかも覚えてないし数値も覚えてない
28 20/09/19(土)17:06:07 No.729135388
怪我とか故障なしで30切ってる人は測り方間違えてるかなんかだと思う測定器がサイズ設定ミスってるのよくある
29 20/09/19(土)17:06:47 No.729135553
チンパンジーに勝てるくらいになる?
30 20/09/19(土)17:07:28 No.729135735
前計った時は40kg位しかなかった
31 20/09/19(土)17:07:35 No.729135762
>成人男性平均が50kg程度有るってのが意外に思える 平均って世に放たれているゴリラも含めての平均だからな…
32 20/09/19(土)17:07:51 No.729135836
慢性的な腱鞘炎だから超弱い自信はある
33 20/09/19(土)17:07:58 No.729135877
成人してから握力計測することある?
34 20/09/19(土)17:08:07 No.729135918
160cmの貧弱ニートマンの俺ですら32kg出たぞ
35 20/09/19(土)17:08:19 No.729135970
普段はハンドルかチンポくらいしか握ってない
36 20/09/19(土)17:08:32 No.729136033
病院で測ったときに65で得意げにしたら 医者がニヤッとしてフンってして70くらい出してマウント取られた
37 20/09/19(土)17:08:36 No.729136060
握力なんて鉛筆持てるくらいあれば十分だし…
38 20/09/19(土)17:08:58 No.729136144
>鍛えまくってベンチ130キロくらい上げてた頃でも握力75とかそんなんだったはずだから >わりと限界と才能はあるんだなと思った ビルダーは生まれ持った才能がめっちゃ左右するとは言うね ただ体脂肪率は努力だからそこで頑張ると
39 20/09/19(土)17:09:01 No.729136157
医者は体力勝負だからな…
40 20/09/19(土)17:09:08 No.729136185
ゴリラさんはノートレで握力500キロとかだから人間と比べちゃいけない次元すぎる…
41 20/09/19(土)17:09:13 No.729136204
>成人してから握力計測することある? 子ができると体育の日とかのイベントで測る機会もあるかもしれない
42 20/09/19(土)17:09:54 No.729136393
手の筋は細いから鍛えようとするとすぐ痛めるし複雑だから中々治らないぞ
43 20/09/19(土)17:10:04 No.729136438
>ゴリラさんはノートレで握力500キロとかだから人間と比べちゃいけない次元すぎる… 筋線維の構造からして違うって聞いた
44 20/09/19(土)17:10:06 No.729136442
握力の低さは体全体の筋力が衰えていることを意味するらしいな まず筋力のキモの足腰を鍛えれば自ずと握力も上がるらしいな
45 20/09/19(土)17:10:10 No.729136462
東急ハンズに握力計が試せる状態で置いてあったので 試してみたら25kgくらいしか無かったから思わず買ってしまった その後35~40kg程度で安定してるがまぁ握力は小さい方
46 20/09/19(土)17:10:47 No.729136613
左が93で右が21あるわ
47 20/09/19(土)17:10:48 No.729136624
懸垂してたら自然と上がった
48 20/09/19(土)17:11:10 No.729136729
ジワジワ力かけようとすると全然数字出ないしやり方知らないと難しいよね
49 20/09/19(土)17:11:31 No.729136831
右手親指の中手骨ボッキリ逝って曲がったままくっついちゃって無理すると痛むから握力が衰えた 握力無いと筋トレも差し支えるからほんと困る
50 20/09/19(土)17:11:40 No.729136869
>握力の低さは体全体の筋力が衰えていることを意味するらしいな >まず筋力のキモの足腰を鍛えれば自ずと握力も上がるらしいな 長距離走の選手は腕ヒョロッヒョロだぞ
51 20/09/19(土)17:11:45 No.729136894
握力計は指の長さで有利不利変わりすぎる
52 20/09/19(土)17:12:04 No.729136976
体操の内村航平が握力46キロとかだもんな
53 20/09/19(土)17:12:28 No.729137082
>長距離走の選手は腕ヒョロッヒョロだぞ あれはもう一種の運動障害みたいなもんだから
54 20/09/19(土)17:12:28 No.729137086
>左が93で右が21あるわ 片腕だけムキムキでもう片方の腕がほぼなくなってるタイプの敵来たな…
55 20/09/19(土)17:12:37 No.729137126
>手の筋は細いから鍛えようとするとすぐ痛めるし複雑だから中々治らないぞ 指には腱しかついてなくて引っ張ってるだけだからねえ…
56 20/09/19(土)17:13:18 No.729137304
>左が93で右が21あるわ シオマネキかな?
57 20/09/19(土)17:13:33 No.729137365
アルソックマンの握力は右40キロ左20キロだ 信じられるか?
58 20/09/19(土)17:13:52 No.729137449
栗山巧が他の外国人助っ人だのガタイ良い人達を抑えて握力一位だった事で 握力は天性のものがけっこう有るんだなと思えてくる まぁ上位の人達はだいたいゴリラなガタイだったが
59 20/09/19(土)17:14:06 No.729137523
握力弱いけど剣道強かったから 握力ある事で得する事って人生で無い気がしてる
60 20/09/19(土)17:14:09 No.729137537
>アルソックマンの握力は右40キロ左20キロだ >信じられるか? アルソックマンは握力に頼るような半端な鍛え方じゃないし…
61 20/09/19(土)17:14:19 No.729137589
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20200909/index.html
62 20/09/19(土)17:14:41 No.729137670
両手とも60あったけど左手の指折ってからうまく握れなくなった
63 20/09/19(土)17:14:51 No.729137711
腱を痛めたらびっくりするくらい下がるね握力 治ったあとでも力入れることに恐怖感ある
64 20/09/19(土)17:14:59 No.729137756
【室伏広治】 ・握力…ウォームアップ無しで127kg以上 ・走力…下手なのに100m10秒台 ・跳躍力…筋トレ後に跳んで立ち幅跳び360cm以上[五輪正式世界記録347cm] ・投球力…140km/h以上[野球経験無し]
65 20/09/19(土)17:15:09 No.729137806
回転に敬意を払うやつは紐で起動するとき引っかかって怪我するのが嫌だ あれやらなくても敬意を払えるやつはないものか
66 20/09/19(土)17:15:28 No.729137916
握力こそ男女差デカいものだし
67 20/09/19(土)17:15:39 No.729137966
握力80キロあったけどりんご潰せなかったな…
68 20/09/19(土)17:16:01 No.729138058
鍛えれば強くなるけど全身の筋肉でも相対的に生まれつき要素が強いって教わった
69 20/09/19(土)17:16:25 No.729138171
>・投球力…140km/h以上[野球経験無し] 昔聞いたエピソードでは野球やってたけどやめたって…
70 20/09/19(土)17:16:31 No.729138199
>【室伏広治】 やめてくれないか突然化け物の話を始めるのは
71 20/09/19(土)17:17:16 No.729138415
>握力80キロあったけどりんご潰せなかったな… 缶ビールとりんごは100キロの壁らしいな
72 20/09/19(土)17:17:25 No.729138455
>握力80キロあったけどりんご潰せなかったな… どんなリンゴかにもよるが100kg欲しいとこ
73 20/09/19(土)17:17:30 No.729138473
握力は正しい測り方されてないケースが多いからね
74 20/09/19(土)17:18:02 No.729138618
握力鍛えたいけど握力鍛えるために握力鍛えるのって本末転倒な気がするんだけど握力鍛えるいい運動ってないかな
75 20/09/19(土)17:18:36 No.729138781
>握力鍛えたいけど握力鍛えるために握力鍛えるのって本末転倒な気がするんだけど握力鍛えるいい運動ってないかな 逆立ちして腕立て
76 20/09/19(土)17:18:40 No.729138791
ホームラン結構打ってる野球選手も握力45kgしかないとかよくある あんまり鍛えられる器官じゃないのかもね
77 20/09/19(土)17:18:48 No.729138829
あと筋力の例に漏れず握力にも瞬発と持久がある
78 20/09/19(土)17:19:03 No.729138923
ちなみに握力とパンチ力は全くの無関係だから花山薫の存在はファンタジーと聞いた
79 20/09/19(土)17:19:13 No.729138971
キレたタイミングで手に持ってる缶コーヒーをグシャッって出来たらめっちゃかっこよくない?
80 20/09/19(土)17:19:21 No.729139013
船漕いでた時は右が90あったけど両手使ってるのに左は60も無かったんだよな
81 20/09/19(土)17:19:23 No.729139021
>片腕だけムキムキでもう片方の腕がほぼなくなってるタイプの敵来たな… 事故で殆ど使えなくなるとどうしてもね… 出先で犬に手首ゴリゴリ噛み砕かれたから
82 20/09/19(土)17:19:48 No.729139127
>ホームラン結構打ってる野球選手も握力45kgしかないとかよくある バッティングはどっちかってとテクニカルな要素のが大きいイメージがある
83 20/09/19(土)17:19:55 No.729139161
体操選手の筋力測ると握力とか末端の筋肉より背筋とかがずば抜けてるそうな
84 20/09/19(土)17:19:58 No.729139176
クラッチが基本のレスラーでも80キロ越えてる選手は一握りだと言うね アレクサンダー大塚が両手80の握力でクラッチが解けない事で有名だった
85 20/09/19(土)17:20:00 No.729139179
握力鍛えるってどうすればいいんだ 空手バカ一代だと指立て伏せやってだけど実際どうなんだろ
86 20/09/19(土)17:20:08 No.729139218
犬に噛まれた方だけ握力が急上昇したのか
87 20/09/19(土)17:20:11 No.729139231
りんご潰すだけなら爪を立てるようにするのがいいらしいぞ
88 20/09/19(土)17:20:27 No.729139283
リンゴ握りつぶせるってどのくらいのゴリラの話なんだろう
89 20/09/19(土)17:20:29 No.729139293
>キレたタイミングで手に持ってる缶コーヒーをグシャッって出来たらめっちゃかっこよくない? 開封してあったら大して握力いらんくない?
90 20/09/19(土)17:20:48 No.729139383
女の子みたいな手してるからもっとゴツくしたい
91 20/09/19(土)17:20:54 No.729139399
>船漕いでた時は右が90あったけど両手使ってるのに左は60も無かったんだよな こういうのって利き手のほうが無意識に力こもるもんなんだろうな
92 20/09/19(土)17:21:22 No.729139531
>握力鍛えるってどうすればいいんだ >空手バカ一代だと指立て伏せやってだけど実際どうなんだろ >両手を前に突き出します >グー・パーと掌を握ったり開いたりを100回なるべく早く繰り返します >これで握力向上が図れます
93 20/09/19(土)17:21:23 No.729139538
>開封してあったら大して握力いらんくない? スチール缶ならりんごより大変だよ
94 20/09/19(土)17:21:50 No.729139630
>>ホームラン結構打ってる野球選手も握力45kgしかないとかよくある >バッティングはどっちかってとテクニカルな要素のが大きいイメージがある 細かい部分ならリストの方が重要とは聞く ホームランバッターで手首やるとかなりパワーダウンになるとか
95 20/09/19(土)17:21:50 No.729139636
いろはす携帯しておけばいつでもグシャッ出来るよ
96 20/09/19(土)17:22:03 No.729139684
>女の子みたいな手してるからもっとゴツくしたい 何でもいいから棒振り回そうぜ 懸垂のほうが色々鍛えられて良さそうだけども
97 20/09/19(土)17:22:05 No.729139690
缶コーヒー=スチール缶=潰せない ってイメージが強かったけど最近はアルミ缶になってるんだ
98 20/09/19(土)17:22:06 No.729139695
>スチール缶ならりんごより大変だよ 最近主流のうすうすのスチールなら…
99 20/09/19(土)17:22:24 No.729139764
俺もベンチ100kgとか上げれたけど握力40無いくらいだった 何なら箒で掃除してるだけで手首が悲鳴上げる あと腕相撲もカスみたいな弱さで170cm無いくらいの小さい人にも余裕で負ける
100 20/09/19(土)17:22:24 No.729139765
昔父と兄弟の中で自分だけりんご潰せなくてちょっとコンプレックスだったな
101 20/09/19(土)17:22:33 No.729139800
>事故で殆ど使えなくなるとどうしてもね… >出先で犬に手首ゴリゴリ噛み砕かれたから おつらい… 犬怖い!
102 20/09/19(土)17:22:51 No.729139870
左手の骨折ってから握力弱まった気がする
103 20/09/19(土)17:23:10 No.729139959
>昔父と兄弟の中で自分だけりんご潰せなくてちょっとコンプレックスだったな ゴリラか暗殺者の家系なのか?
104 20/09/19(土)17:23:25 No.729140023
スチールでも中心はそれなりに握力あるといけるよね フチ潰したらビビるけど
105 20/09/19(土)17:23:29 No.729140044
右利きなんだけど腕相撲と握力は左のが強いわ俺 珍しいんだろうか
106 20/09/19(土)17:24:04 No.729140184
>クラッチが基本のレスラーでも80キロ越えてる選手は一握りだと言うね >アレクサンダー大塚が両手80の握力でクラッチが解けない事で有名だった 徹底して鍛えてると思ってたけどやぱある程度で壁があるんだな
107 20/09/19(土)17:24:28 No.729140299
ボルダリングって握力鍛えられる?あれはピンチ力かな
108 20/09/19(土)17:24:39 No.729140342
スチール缶は中身なければ意外といける握り方でかなり変わるけど
109 20/09/19(土)17:25:07 No.729140457
コントローラーしか握ってないような生活だったけど50はあった
110 20/09/19(土)17:25:19 No.729140512
>ボルダリングって握力鍛えられる?あれはピンチ力かな 世界大会出てる人が握力は人並みしかいらないですとか言ってたね
111 20/09/19(土)17:25:49 No.729140635
学生の頃は20あるかないかだったけど今はどうだろう…
112 20/09/19(土)17:25:54 No.729140659
林檎握り潰すのは手をぺたりと付けた状態でやるのはマジの鍛え抜いたゴリラ 指立てて圧を集中させちゃえば意外と何とかなる
113 20/09/19(土)17:26:09 No.729140716
>成人になってから測る機会がないなそもそも 年一度の定期検診で測ってるな
114 20/09/19(土)17:26:41 No.729140835
どう頑張っても40行くか行かないかだからかなりコンプレックスある