虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/19(土)15:33:12 イズ人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)15:33:12 No.729113352

イズ人形ばっかいろいろいわれるけどこっちもすごいと思う

1 20/09/19(土)15:36:07 No.729113976

二万円もするやつ

2 20/09/19(土)15:37:26 No.729114264

しょうがねえだろ価格も1000%なんだから

3 20/09/19(土)15:38:33 No.729114494

これ何ができるんだっけ

4 20/09/19(土)15:38:52 No.729114553

なにも…

5 20/09/19(土)15:39:39 No.729114734

>なにも… 音とかは?

6 20/09/19(土)15:39:43 No.729114748

ただひたすら純粋に高すぎると思った いくらなんでも耳に引っ掛けるだけの金属塊に2万はないだろ…

7 20/09/19(土)15:40:34 No.729114934

>音とかは? ないない(一切何も)ありません

8 20/09/19(土)15:40:43 No.729114965

>ただひたすら純粋に高すぎると思った >いくらなんでも耳に引っ掛けるだけの金属塊に2万はないだろ… 部分的に金属ですらなかったような…

9 20/09/19(土)15:41:07 No.729115054

ネタとわかる人だけが買うんだからいいんじゃないの

10 20/09/19(土)15:41:13 No.729115073

これよりリュウソウケンのほうが安いという

11 20/09/19(土)15:41:26 No.729115142

>いくらなんでも耳に引っ掛けるだけの金属塊に2万はないだろ… 一部合金使ってるけど大体はポリエステル樹脂製なんだ 値段も1000%にしてるってネタがやりたかったのかもしれない

12 20/09/19(土)15:41:29 No.729115148

1980円で出す予定だったのを価格1000%した説好き

13 20/09/19(土)15:42:23 No.729115339

ライダー商品の中でもワーストクラスなんじゃないのこれ 劇中の使われ方見ても微塵も欲しいと思わなかったし

14 20/09/19(土)15:42:25 No.729115348

マジかよザイアクソだな ヒューマギア使うのやめます

15 20/09/19(土)15:42:30 No.729115374

ゼロワンはなんかグッズ関連でもファンぶん殴ってくるな

16 20/09/19(土)15:42:36 No.729115396

>部分的に金属ですらなかったような… 耳に金属引っ掛けると重いからな… 売れないだろうと予測して採算取れる価格が2万なんだろうけど そんなもん作るな

17 20/09/19(土)15:42:44 No.729115426

鳴らない!光らない!プラスチックの塊!

18 20/09/19(土)15:42:56 No.729115473

腹筋崩壊太郎の腹筋パーツとかも出してたけど コレクションアイテムならゴミでも買うだろみたいな感じだよね一部プレバン

19 20/09/19(土)15:43:00 No.729115489

>これよりリュウソウケンのほうが安いという 狂ってやがる

20 20/09/19(土)15:43:08 No.729115517

>ゼロワンはなんかグッズ関連でもファンぶん殴ってくるな 誰も話題にすらしないけどファイズと雑に組み合わせたあれこそがワーストグッズだと思う

21 20/09/19(土)15:43:16 No.729115551

>一部合金使ってるけど大体はポリエステル樹脂製なんだ えっこんなめっちゃ金属な見た目してるのに金属ですら無いの…?

22 20/09/19(土)15:43:28 No.729115588

>鳴らない!光らない!プラスチックの塊! 鳴らない!光らない!シリコンの塊もよろしく!

23 20/09/19(土)15:43:33 No.729115607

職場で突然奇声をあげて机の上をガッシャーンしたい人にオススメの一品

24 20/09/19(土)15:43:39 No.729115635

これもそうだし きんに君の一部も ファンを試してるよね

25 20/09/19(土)15:43:41 No.729115646

>腹筋崩壊太郎の腹筋パーツとかも出してたけど >コレクションアイテムならゴミでも買うだろみたいな感じだよね一部プレバン 実際買う奴がいるからしょうがない

26 20/09/19(土)15:43:58 No.729115713

これの裏っかわマジですごいよ 耳に引っ掛けるフックだけでまわりスカスカだから 価格1000%ネタも納得にひどさだ

27 20/09/19(土)15:44:09 No.729115760

これ一個分でライダーベルト2本買ってお釣りが来るのがなあ…

28 20/09/19(土)15:44:37 No.729115872

ぶっちゃけイズ人形よりもこっちの方が色々言われてたと思う

29 20/09/19(土)15:44:38 No.729115874

買った人いるのこれって言おうと思ったけど買った人いないと騒がれないよなあ…

30 20/09/19(土)15:44:47 No.729115909

腹筋のはまだネタとして消化出来るから欲しい人は買うがこれはうん

31 20/09/19(土)15:44:59 No.729115953

こんなものでも商品化できてしかも売れるなんて仮面ライダーはチョロいファンが多くて羨ましいな…ってなった商品

32 20/09/19(土)15:45:09 No.729115998

ゼロワン関連のプレバンは人類の悪意でも販売していらっしゃるのか…

33 20/09/19(土)15:45:26 No.729116054

腹筋は安かったからジョークグッズって思えたけどこれはうn…

34 20/09/19(土)15:45:43 No.729116108

ブランドにすりゃ買うやつは買うしレビュー動画するやつらはこぞって買う とても良いマーケティング

35 20/09/19(土)15:45:46 No.729116114

腹筋とくらべてこっちばかりやり玉にあがるのは太郎と45歳の人徳の差か…

36 20/09/19(土)15:45:48 No.729116120

金属でも5000円ぐらいが妥当じゃねぇかな...

37 20/09/19(土)15:46:08 No.729116199

表面だって個体差で特別すごい綺麗な仕上がりじゃないって話

38 20/09/19(土)15:46:12 No.729116211

実際問題売れてるからまだしも売れなくなったら本当に悲惨なことになると思う

39 20/09/19(土)15:46:13 No.729116213

こんなの売り出すの超クソ野郎だなとは思ったけど買った奴も馬鹿すぎて…… 正直傍目から見る分には面白いから困る イズはうん……ご愁傷さま

40 20/09/19(土)15:46:20 No.729116239

su4214625.jpg

41 20/09/19(土)15:46:22 No.729116248

>腹筋は安かったからジョークグッズって思えたけどこれはうn… 安い(3,000円)

42 20/09/19(土)15:46:45 No.729116330

>ゼロワン関連のプレバンは人類の悪意でも販売していらっしゃるのか… ベルト系も店売りアイテムはサウザー以外一瞬で活躍終って プレバン用ベルトのほうが活躍してるのなんかおかしいと思わなかったのかな…

43 20/09/19(土)15:46:49 No.729116343

チェケラグッズは劇中でも出して燃やされるなんて印象的な使い方もされていたぞ

44 20/09/19(土)15:46:49 No.729116346

本当に開かないふわのウルフキーとかなんかズレたもんばっか作ってた印象しかない

45 20/09/19(土)15:47:11 No.729116411

ニクンの腹筋はシリコンだからまだ使える

46 20/09/19(土)15:47:13 No.729116431

>>腹筋は安かったからジョークグッズって思えたけどこれはうn… >安い(3,000円) ちょっといい感じのステーキ食えるくらいの値段

47 20/09/19(土)15:47:26 No.729116485

>su4214625.jpg これの販促のために仮面ライダーのスーツ一着作ったんだからすげえよな…

48 20/09/19(土)15:47:26 No.729116487

ガタガタ言われても結局売れるし買うやつがいるんだもん

49 20/09/19(土)15:47:43 No.729116537

>ニクンの腹筋はシリコンだからまだ使える 使うってそう言う

50 20/09/19(土)15:48:01 No.729116612

今日発売のDX大剣を3本買ってもお釣りがくる

51 20/09/19(土)15:48:04 No.729116626

>ガタガタ言われても結局売れるし買うやつがいるんだもん これ本当に凄い事だと思う

52 20/09/19(土)15:48:21 No.729116699

>ガタガタ言われても結局売れるし買うやつがいるんだもん 買った奴がグダグダ言うのは馬鹿だなーと思えちゃうんだよね

53 20/09/19(土)15:48:43 No.729116787

>>ガタガタ言われても結局売れるし買うやつがいるんだもん >これ本当に凄い事だと思う ライダーブランドは殿様商売だな本当

54 20/09/19(土)15:48:46 No.729116798

ザイアパンツは仮面ライダー亡の最大の活躍シーンだぞ

55 20/09/19(土)15:48:48 No.729116811

>ベルト系も店売りアイテムはサウザー以外一瞬で活躍終って サウザーもキーが固定で遊びがいがないから誰も買わない… マジで過去最低クラスのベルトだと思うわあれ

56 20/09/19(土)15:49:12 No.729116906

>腹筋とくらべてこっちばかりやり玉にあがるのは太郎と45歳の人徳の差か… 値段の差でしょ

57 20/09/19(土)15:49:24 No.729116952

色塗り奴隷ガシャのあるリアルイズと比べたらスレ画は買う方が最初から間抜けでしょとしか思えない

58 20/09/19(土)15:49:26 No.729116956

サウザーのベルトが最低クラスとは失礼な 武器も最低クラスだ

59 20/09/19(土)15:49:45 No.729117039

イズのフィギュアは普通に可愛いと思ったけどなんかあったの?

60 20/09/19(土)15:50:12 No.729117129

こんなもん買うやつもどうかしてると思う

61 20/09/19(土)15:50:15 No.729117145

スレ画に関しては本当にクソだねーとかってよりなんでこんなもの買ったの?ってなる 商品紹介ページで全ての情報載ってたし

62 20/09/19(土)15:50:21 No.729117166

>イズのフィギュアは普通に可愛いと思ったけどなんかあったの? ソフビの顔がやばくて話題に

63 20/09/19(土)15:50:44 No.729117252

>イズのフィギュアは普通に可愛いと思ったけどなんかあったの? 顔がリアル調のやつがあるんだけどそれがブサイクとか?

64 20/09/19(土)15:50:45 No.729117261

>色塗り奴隷ガシャのあるリアルイズと比べたらスレ画は買う方が最初から間抜けでしょとしか思えない つっても裏側の仕様ひた隠しにして売ってただろうこれ

65 20/09/19(土)15:51:06 No.729117342

サウザンドライバーマジで全然売れてなくて山積みだからな もうアイテムと連動しないベルトつくんのやめろよ…

66 20/09/19(土)15:51:08 No.729117349

正直こんなん買うやつが馬鹿でしょって思ったけどそういう馬鹿な人たちがお金落としてくれるおかげでシリーズ展開続いてるんだなって考えるとあまり悪く言えないよ…ありがとう馬鹿な人たち!

67 20/09/19(土)15:51:10 No.729117354

>ゼロワン関連のプレバンは人類の悪意でも販売していらっしゃるのか… DXは安定してるしアーツもかなり出来いいぞ バンコレが全体的に怪しすぎる ゼロワン外でもWのTシャツガチャとかやってたし

68 20/09/19(土)15:51:21 No.729117395

>ライダーブランドは殿様商売だな本当 誤用!

69 20/09/19(土)15:51:46 No.729117493

時々売ってるものにマジギレしてる人がいるけど 別に売ってはいるけど買えとは言ってないよね?っていつも思う 買わない自由もあるだろう それはそれとして俺は正直最近のライダーの商品展開は冷めた目で見ているが

70 20/09/19(土)15:52:11 No.729117595

良い物を開発するのはコストかかる それなりの物を高く売った方が儲けが良い

71 20/09/19(土)15:52:15 No.729117613

>正直こんなん買うやつが馬鹿でしょって思ったけどそういう馬鹿な人たちがお金落としてくれるおかげでシリーズ展開続いてるんだなって考えるとあまり悪く言えないよ…ありがとう馬鹿な人たち! うるせー貧乏人

72 20/09/19(土)15:52:20 No.729117628

>商品紹介ページで全ての情報載ってたし https://p-bandai.jp/item/item-1000145486 裏側一切載ってねー

73 20/09/19(土)15:52:26 No.729117645

きたねえプレバンは滅びろ!

74 20/09/19(土)15:52:29 No.729117654

いい大人なら放映中に出るものは買わないほうがいい

75 20/09/19(土)15:52:31 No.729117662

バンダイのアパレル系はスレ画に限らず大抵ボッタクリだぞ

76 20/09/19(土)15:52:33 No.729117670

>スレ画に関しては本当にクソだねーとかってよりなんでこんなもの買ったの?ってなる >商品紹介ページで全ての情報載ってたし グッズ展開に文句言うのはわかるが買っておいて文句言うのは自分の選択だろうと言いたくなるね 値段控えめのコンセレくらい買える値段だし

77 20/09/19(土)15:52:45 No.729117722

ヤク中がクスリを最悪と言いながらキメ続けるようなアレのショボい版だと思います

78 20/09/19(土)15:52:51 No.729117742

>>ライダーブランドは殿様商売だな本当 >誤用! 殿はライダーブランドじゃなくて戦隊だからな

79 20/09/19(土)15:53:01 No.729117780

>バンダイのアパレル系はスレ画に限らず大抵ボッタクリだぞ Tシャツ3千円は妥当じゃない?

80 20/09/19(土)15:53:05 No.729117793

>スレ画に関しては本当にクソだねーとかってよりなんでこんなもの買ったの?ってなる >商品紹介ページで全ての情報載ってたし 中身が空っぽなのは乗ってなかったらしいぞ それだけ?ってなるが まぁ売る奴もクソ野郎なんだが

81 20/09/19(土)15:53:08 No.729117805

>>正直こんなん買うやつが馬鹿でしょって思ったけどそういう馬鹿な人たちがお金落としてくれるおかげでシリーズ展開続いてるんだなって考えるとあまり悪く言えないよ…ありがとう馬鹿な人たち! >うるせー貧乏人 (買ったんだ…)

82 20/09/19(土)15:53:13 No.729117831

>イズのフィギュアは普通に可愛いと思ったけどなんかあったの? 公式 su4214647.jpg 実際 su4214650.jpg

83 20/09/19(土)15:53:20 No.729117857

売ること自体がネタだという雰囲気出しつつネタに乗ったつもりで買うバカからちゃんと利益も出せる

84 20/09/19(土)15:53:55 No.729117981

スラッシュライザーとかアークドライバーとかアークスコーピオンのベルトパーツとか そういう売れそうだと分かってるのは全部プレバンに放り込むのが本気でクソ

85 20/09/19(土)15:53:59 No.729117998

あの本編見てこれ買う時点でネタでしかないんだから出来がひどい方がネタとして強くなっていいんじゃない

86 20/09/19(土)15:54:06 No.729118030

一話限りのネタでパフェーマングッズとか出す作品なので

87 20/09/19(土)15:54:24 No.729118091

>実際 >su4214650.jpg 中国とかの露店にこういう民族人形売ってる

88 20/09/19(土)15:54:30 No.729118113

これ持ってるけど本当にゴミ

89 20/09/19(土)15:54:42 No.729118167

こんなの買っちゃう俺おもしれー!ってバカから踏んだくるだけなので心も痛まないしな

90 20/09/19(土)15:55:00 No.729118227

そうは言うが文句言うのも買った人の特権ではあるぞ

91 20/09/19(土)15:55:06 No.729118248

>公式 >su4214647.jpg こっちはアーツ https://p-bandai.jp/item/item-1000146826 >実際 >su4214650.jpg こっちはボイトイ https://p-bandai.jp/item/item-1000144631 別事業部の別製品なのにミスリードをするな

92 20/09/19(土)15:55:19 No.729118308

>そういう売れそうだと分かってるのは全部プレバンに放り込むのが本気でクソ 何がクソなのかさっぱりわからん ちゃんと何がクソなのか教えて

93 20/09/19(土)15:55:22 No.729118330

>su4214647.jpg フィギュアじゃなくて人形って感じだ

94 20/09/19(土)15:55:23 No.729118338

>いい大人なら放映中に出るものは買わないほうがいい 俺も最終回見て作品への評価固まった状態で買いたいけど それだと買えないものがいっぱいあるし

95 20/09/19(土)15:55:33 No.729118371

>公式 >su4214647.jpg 元から結構アレだな!?

96 20/09/19(土)15:56:04 No.729118507

書き込みをした人によって削除されました

97 20/09/19(土)15:56:13 No.729118549

>>公式 >>su4214647.jpg >こっちはアーツ >https://p-bandai.jp/item/item-1000146826 >>実際 >>su4214650.jpg >こっちはボイトイ >https://p-bandai.jp/item/item-1000144631 > >別事業部の別製品なのにミスリードをするな どっちにしろ酷いな!

98 20/09/19(土)15:56:21 No.729118574

>実際 >su4214650.jpg 塗装グッチャグチャでダメだった

99 20/09/19(土)15:56:28 No.729118600

数量限定とかならともかく受注生産のものをクソとか言われても何言ってんだとしかならんが

100 20/09/19(土)15:56:33 No.729118621

別商品だけどそれはそれとして公式の商品紹介画像と結構顔違うな…

101 20/09/19(土)15:56:38 No.729118643

>これ持ってるけど本当にゴミ ありがとう君のおかげで今年も仮面ライダーが見られる

102 20/09/19(土)15:56:40 No.729118650

まあ似てないってことはないんだけど酷いというのも同意できるという出来

103 20/09/19(土)15:57:41 No.729118922

su4214659.jpg アンドロイドなのに顔が一定しないのは本編通りだろ

104 20/09/19(土)15:57:58 No.729118992

ゴミをゴミとして売りつけるのはなんも文句ないけど魅力的なものをごみにされるとただただ辛い お前のことだよウルレプ担当

105 20/09/19(土)15:57:59 No.729118999

スレ画は安物でもいいから青歯のイヤホンでも搭載されてればまだ違ったのかもしれない いややっぱりこんなん外で着けていたくないし要らんか

106 20/09/19(土)15:58:04 No.729119022

ちなみにトイジャーナルに バンダイの決算の額はプレバン込だから実店舗の売上と乖離してますよね とか書かれるくらいにはプレバンは結構デカイシノギになっているぞ!

107 20/09/19(土)15:58:07 No.729119040

序盤のテンションでヒューマギアモジュール買っちゃった人多そう

108 20/09/19(土)15:58:22 No.729119102

プロップのレプリカって言って売ればよかったのに

109 20/09/19(土)15:58:30 No.729119139

亡が服切り裂いたのもよくわからんかったな ようやく初変身してやることがあれって

110 20/09/19(土)15:58:39 No.729119171

>su4214659.jpg それ別個体じゃん

111 20/09/19(土)15:59:40 No.729119400

迅の衣装が売れたんだろうか

112 20/09/19(土)15:59:52 No.729119441

>スレ画は安物でもいいから青歯のイヤホンでも搭載されてればまだ違ったのかもしれない >いややっぱりこんなん外で着けていたくないし要らんか ヒューマギアモジュール型のイヤホンならサントラとセットで画像以下の値段で買えちまうんだ https://www.google.co.jp/amp/s/spice.eplus.jp/articles/272727/amp

113 20/09/19(土)15:59:52 No.729119443

>ちゃんと何がクソなのか教えて 値段の割引が一切ない プレバンには送料無料サービスがない 番組で出てすぐ注文できても届くのは半年先で忘れた頃 アークスコーピオンのベルトパーツは余計なキーとセット販売しか無い

114 20/09/19(土)15:59:53 No.729119445

>ようやく初変身してやることがあれって しかもその後印象に残る活躍したわけでもないし

115 20/09/19(土)15:59:58 No.729119464

>序盤のテンションでヒューマギアモジュール買っちゃった人多そう あれ後からCDの特典でヘッドホン型売るとか流石にそれはなくね…?ってなった ヘッドホン用に形状とか変えてあるんだろうけどやっぱり腑に落ちない

116 20/09/19(土)16:00:18 No.729119537

プレバンで大人向け売る用の部署新設されたんだっけ?

117 20/09/19(土)16:00:19 No.729119543

>迅の衣装が売れたんだろうか ス氏の服とかもだけどコスプレイベント以外で着る場面ある?

118 20/09/19(土)16:00:48 No.729119639

>番組で出てすぐ注文できても届くのは半年先で忘れた頃 ここは流石に個人の問題かなって

119 20/09/19(土)16:00:57 No.729119679

ZAIAパンツ売りたいってのが先にあって1000%無理矢理パンツ一丁にしたようなもんだからな…

120 20/09/19(土)16:01:08 No.729119719

>プロップのレプリカって言って売ればよかったのに 買わずに文句言う人には関係ないと思うけどねそれ

121 20/09/19(土)16:01:14 No.729119745

腹筋崩壊太郎は受けたのはわかるけど アレの発売周辺のゼロワンがお仕事5番勝負真っ最中だから良くない目で見ちゃう

122 20/09/19(土)16:01:36 No.729119837

>>スレ画は安物でもいいから青歯のイヤホンでも搭載されてればまだ違ったのかもしれない >>いややっぱりこんなん外で着けていたくないし要らんか >ヒューマギアモジュール型のイヤホンならサントラとセットで画像以下の値段で買えちまうんだ >https://www.google.co.jp/amp/s/spice.eplus.jp/articles/272727/amp 1000%妨害ですね

123 20/09/19(土)16:01:40 No.729119859

>サウザーもキーが固定で遊びがいがないから誰も買わない… >マジで過去最低クラスのベルトだと思うわあれ なんであの仕様にしたんでしょうね キー2つ使う必要性がまるで無いしほぼハリボテ…

124 20/09/19(土)16:01:43 No.729119867

>実際 >su4214650.jpg 前髪ひっぺがすといよいよ究極のラブストーリーめいてくるな

125 20/09/19(土)16:02:23 No.729119995

>値段の割引が一切ない クーポンの配布が稀にあるから一切無いなんて事はない 定価で買えよ >プレバンには送料無料サービスがない おまとめサービスでいくつかの分を無料にすることが可能 >番組で出てすぐ注文できても届くのは半年先で忘れた頃 スラッシュライザーの着弾は3ヶ月後、アークドライバーは4ヶ月後なので必ずしもその限りではない >アークスコーピオンのベルトパーツは余計なキーとセット販売しか無い ベルトパーツだけ売れってこと?アークスコーピオンキーは要らないの?

126 20/09/19(土)16:02:32 No.729120042

腹筋崩壊太郎がバズったから商品作るぞ!はわかる 実際に作られたものに関してはよくわからない…

127 20/09/19(土)16:03:01 No.729120142

ハリボテなベルトとか変身アイテムはまぁ割とあるから嫌いじゃないよ音声かっこいいしね

128 20/09/19(土)16:03:03 No.729120150

45歳のパンツなんてまだ良い方だ 見ろよ大量に用意したけど本人があのムチャクチャ具合だった上に劇中で燃やされちゃったチェケラグッズ

129 20/09/19(土)16:03:29 No.729120258

腹筋の方はわかりやすくジョークグッズって感じだからこっちはいいと思う

130 20/09/19(土)16:03:40 No.729120296

割引じゃなきゃ不満なやつは投げ売りを期待しておもちゃ買い逃して再版しろってわめいてそう

131 20/09/19(土)16:03:58 No.729120350

>値段の割引が一切ない >プレバンには送料無料サービスがない >番組で出てすぐ注文できても届くのは半年先で忘れた頃 >アークスコーピオンのベルトパーツは余計なキーとセット販売しか無い まぁweb限が無くなったら今までプレバンで出てたようなのは商品化の案そのものが消えるだけなんですけどね

132 20/09/19(土)16:04:05 No.729120373

>一話限りのネタでパフェーマングッズとか出す作品なので 不破さんの落書きゴリラも商品化してたな

133 20/09/19(土)16:04:05 No.729120374

>ベルトパーツだけ売れってこと?アークスコーピオンキーは要らないの? 他に余計なキーがセットになってるじゃん

134 20/09/19(土)16:04:18 No.729120427

>これの裏っかわマジですごいよ >耳に引っ掛けるフックだけでまわりスカスカだから 耳に被せる以上中身はある程度空洞じゃないといけないだろうし仕様としてまぁ妥当だとは思うよ どう考えても値段がおかしいのと公式ページが悪質なのはうn…

135 20/09/19(土)16:04:32 No.729120489

>本人があのムチャクチャ具合 MCチェケラはゼロワンを語るうえで決して外せない超重要キャラだろ!

136 20/09/19(土)16:04:37 No.729120498

ここでしか買えないものがある以上是々非々で考えたいな 決済手段厳しいのは転売のせい

137 20/09/19(土)16:04:57 No.729120587

>スラッシュライザーとかアークドライバーとかアークスコーピオンのベルトパーツとか >そういう売れそうだと分かってるのは全部プレバンに放り込むのが本気でクソ まあ元々予定に無い後付けだろうから仕方ない

138 20/09/19(土)16:05:28 No.729120712

いくつか対応してる電子マネーもなかったっけ

139 20/09/19(土)16:05:37 No.729120756

>まぁweb限が無くなったら今までプレバンで出てたようなのは商品化の案そのものが消えるだけなんですけどね まあ一部色変えパーツ変えとかの商品とか出してくれるのはありがたいけど 悪ノリみたいな商品はもうちょい消えてもいいかな…

140 20/09/19(土)16:05:43 No.729120792

>MCチェケラはゼロワンを語るうえで決して外せない超重要キャラだろ! その重要さってグッズが欲しくなるタイプだった?

141 20/09/19(土)16:05:44 No.729120795

モジュール型ヘッドホンは普通に売れよ…売れる商品だろあれは

142 20/09/19(土)16:05:47 No.729120802

自分で作ったら数千円くらいで行けるのがわりとひどい

143 20/09/19(土)16:05:47 No.729120803

玩具買うような大人が値段のことで文句言うなよ どっちつかずでみっともない

144 20/09/19(土)16:05:48 No.729120809

というか代引きがなくなった所で別に不便でもないし…

145 20/09/19(土)16:06:08 No.729120883

>>本人があのムチャクチャ具合 >MCチェケラはゼロワンを語るうえで決して外せない超重要キャラだろ! 負の象徴じゃねーか!

146 20/09/19(土)16:06:15 No.729120908

>まぁweb限が無くなったら今までプレバンで出てたようなのは商品化の案そのものが消えるだけなんですけどね 昔は商品化できないようなのがプレバンに来てたけど 今はプレバン前提で出番を用意してて 無くなるなら通常販売のアイテムの出番増えるだろうからそっちはそっちでいいかもしれない

147 20/09/19(土)16:06:16 No.729120913

>悪ノリみたいな商品はもうちょい消えてもいいかな… 別にあった所で俺たちに不利益出てるわけじゃなくない?

148 20/09/19(土)16:06:20 No.729120930

>一話限りのネタでパフェーマン あれ世界観とかサブタイトルとか全部作り込んであるって聞いてヒマなのかと思っちゃった

149 20/09/19(土)16:06:25 No.729120959

友情バーストやキルバスパイダーとかは出そうよって思う

150 20/09/19(土)16:06:43 No.729121024

自分は別にいらないからいいんだけどヒューマギアのメモリのキーとか欲しいやつ居るのか?

151 20/09/19(土)16:06:48 No.729121053

>今はプレバン前提で出番を用意してて これ初めて聞いた ソースあるの?

152 20/09/19(土)16:06:51 No.729121067

グッズありきの展開より展開ありきのグッズ出して…

153 20/09/19(土)16:06:56 No.729121082

そういえばDXライオンキーって未だに音沙汰ないの?

154 20/09/19(土)16:06:57 No.729121089

需要が低いから高いパターンじゃないの?

155 20/09/19(土)16:07:07 No.729121133

>>悪ノリみたいな商品はもうちょい消えてもいいかな… >別にあった所で俺たちに不利益出てるわけじゃなくない? 購入も視聴も個人の自由なんだけどなぜか義務感持ってる人いるよね

156 20/09/19(土)16:07:07 No.729121136

まず燃やす燃やさないの前にこんなの商品化するんだ…ってなったチェケラバンダナ

157 20/09/19(土)16:07:14 No.729121156

>そういえばDXライオンキーって未だに音沙汰ないの? むしろ雑誌付録がなんでDXになると思ってるの?

158 20/09/19(土)16:07:38 No.729121238

スラッシュライザーがプレバンだったのはいまいち納得がいかない…

159 20/09/19(土)16:07:43 No.729121256

別に文句言うのも自由だろう お前が文句に文句を言うように

160 20/09/19(土)16:08:00 No.729121320

>負の象徴じゃねーか! 大丈夫だよ終盤は環境落ちしたから

161 20/09/19(土)16:08:17 No.729121400

商品出しても買わないのに出さないと文句言う謎の人たちがいるから…

162 20/09/19(土)16:08:18 No.729121402

最近のプレバングッズというとタイトルロゴのアクリルスタンドをよく見るが売れてるのかな

163 20/09/19(土)16:08:35 No.729121484

ザイアスペックは音声入れようにもこのサイズじゃサウンドロップ程度の音質と内容にしかならないだろうし多分ガシャットロフィーやヘル実みたいな枠としてガシャポンで出すくらいがちょうどよかったと思う

164 20/09/19(土)16:08:46 No.729121519

>最近のプレバングッズというとタイトルロゴのアクリルスタンドをよく見るが売れてるのかな 売れてるからライダーから戦隊、ガンダムへと規模を拡大していってるぞあれ

165 20/09/19(土)16:09:17 No.729121651

ヒューマギアモジュールはいいものだったのにこれはどうしてこんなことに

166 20/09/19(土)16:09:40 No.729121745

消費税が下がれば製造コストがガッツリ下がって玩具も安くなるしユーザーの玩具に回せるお金も増えていいことづくめよ

167 20/09/19(土)16:09:41 No.729121754

>>最近のプレバングッズというとタイトルロゴのアクリルスタンドをよく見るが売れてるのかな >売れてるからライダーから戦隊、ガンダムへと規模を拡大していってるぞあれ いらねぇだろこんなもん…って思ってたけどガンダムWのやつは正直欲しい

168 20/09/19(土)16:09:42 No.729121760

>ヒューマギアモジュールはいいものだったのにこれはどうしてこんなことに 事業部が違う

169 20/09/19(土)16:09:43 No.729121765

受注生産のおかげで欲しいやつにだけ売るニッチ商品が成立したのは良いことだと思うけど こういうので騒ぐ外野のせいでこういうのも出なくなったら嫌だな

170 20/09/19(土)16:09:48 No.729121789

スレ画とか情報出た時はこんなの買うやついねーだろってみんなで笑ってたのに いざ発送開始されて画像とか情報出回り始めたら何故かブチギレ金剛な人達が出て来たのは謎だった

171 20/09/19(土)16:10:06 No.729121864

>売れてるからライダーから戦隊、ガンダムへと規模を拡大していってるぞあれ あれドカベンのがあったら買っちゃうと思う

172 20/09/19(土)16:10:25 No.729121946

腹筋崩壊太郎の腹筋は洗面所とか台所に置いてあるとミューズの石鹸みたいだった

173 20/09/19(土)16:10:50 No.729122041

>あれドカベンのがあったら買っちゃうと思う 容易に使い方が想像できる…

174 20/09/19(土)16:11:17 No.729122145

>あれドカベンのがあったら買っちゃうと思う 絶対パタパタさせる気だろお前

175 20/09/19(土)16:11:17 No.729122146

リデコとはいえスラッシュライザーみたいなもんでもすぐに作ってお出しできるのはなんかすごいと思ったよ

176 20/09/19(土)16:11:34 No.729122225

>友情バーストやキルバスパイダーとかは出そうよって思う エターナルエッジもね

177 20/09/19(土)16:11:50 No.729122292

ロゴアクスタは良いと思う

178 20/09/19(土)16:11:56 No.729122331

>売れてるからライダーから戦隊、ガンダムへと規模を拡大していってるぞあれ この前スターウォーズのも出てたな

179 20/09/19(土)16:12:20 No.729122425

改造するガンプラはなるべくプレバンじゃなく一般販売にしてほしいって思うよ プレバン限定だと後で買い足せないからどうしてもいじるのに抵抗がある…

180 20/09/19(土)16:12:22 No.729122435

>リデコとはいえスラッシュライザーみたいなもんでもすぐに作ってお出しできるのはなんかすごいと思ったよ あれは10月の時点でカタログにバーニング迅がいたから受注は既定路線だったと思うよ なんで受注生産になったかは知らないけど

181 20/09/19(土)16:12:39 No.729122489

>>友情バーストやキルバスパイダーとかは出そうよって思う >エターナルエッジもね 中華無版権いいよね…よくない 怒られろ

182 20/09/19(土)16:13:06 No.729122598

友情バースト出なかったのは当時ゴーストの商品売れてなかったんだなと思ったが 今なら割といけるかもな

183 20/09/19(土)16:13:21 No.729122663

>スレ画とか情報出た時はこんなの買うやついねーだろってみんなで笑ってたのに >いざ発送開始されて画像とか情報出回り始めたら何故かブチギレ金剛な人達が出て来たのは謎だった フィギュアとかでサンプルとちげえじゃねぇかクソ!ならわかるけどサンプル通りの物届いてクソ!は何考えてんだってなるなった

184 20/09/19(土)16:13:47 No.729122764

>あれは10月の時点でカタログにバーニング迅がいたから受注は既定路線だったと思うよ >なんで受注生産になったかは知らないけど あっそうだったんだ

185 20/09/19(土)16:13:52 No.729122787

どれだけゴミを売れるのか遊んでる説

186 20/09/19(土)16:14:37 No.729122966

>改造するガンプラはなるべくプレバンじゃなく一般販売にしてほしいって思うよ >プレバン限定だと後で買い足せないからどうしてもいじるのに抵抗がある… それ言いだしたらキリがないのでは 人によってどう扱うかなんて違うし

187 20/09/19(土)16:15:34 No.729123197

スラッシュライザーが3月受注開始で到着が6月 アークドライバーが8月受注開始で到着が12月 ここら辺は当初から販売することが決まっていたから受注から発送までが比較的短期間で済んでるんだと思う

188 20/09/19(土)16:15:49 No.729123251

>友情バースト出なかったのは当時ゴーストの商品売れてなかったんだなと思ったが >今なら割といけるかもな 逆で最近のライダーVシネの玩具展開が大人しめでソフト付属以外のものは出さないんだよね ドライブ以降でプレバンで出たのってアナザーパラドクスしかない

189 20/09/19(土)16:15:56 No.729123283

>友情バースト出なかったのは当時ゴーストの商品売れてなかったんだなと思ったが クモ型ペットロボはどうして…

190 20/09/19(土)16:16:03 No.729123316

劇中でつけてる時計10万円とかで売るブランドだから…

191 20/09/19(土)16:16:19 No.729123394

>改造するガンプラはなるべくプレバンじゃなく一般販売にしてほしいって思うよ >プレバン限定だと後で買い足せないからどうしてもいじるのに抵抗がある… それはさすがにお前の都合だし2個買え もしくはしくじったらパテなどで自作しろ

192 20/09/19(土)16:16:30 No.729123439

>劇中でつけてる時計10万円とかで売るブランドだから… 妥当では?

193 20/09/19(土)16:16:30 No.729123440

ついディケイドのトラックジャケット買っちゃったんだけどどう考えても着ないよな…ってなってる 多分来週辺りに届くのたのしみ

194 20/09/19(土)16:16:33 No.729123465

>フィギュアとかでサンプルとちげえじゃねぇかクソ!ならわかるけどサンプル通りの物届いてクソ!は何考えてんだってなるなった 届いた商品に対して不満や文句を言ってるんじゃなくて こんな商品を売るやつも買うやつも馬鹿だろ!?って驚きを共有したくて話してる感じだよね

195 20/09/19(土)16:16:34 No.729123469

リニューアルブレイクガンナーがついてたチェイサーは豪華だったな

196 20/09/19(土)16:17:11 No.729123633

スレ画は通販ページ見ただけでちゃちさが伝わってきたけど実物の裏側の写真を見たら想像してたより1000%ちゃちくて笑った

197 20/09/19(土)16:17:11 No.729123635

Vシネマって時点で大分規模縮小してるからしょうがないのはわかるけどもね…

198 20/09/19(土)16:17:46 No.729123804

商品を消費してる層と 話題を消費してる層は露骨に別というか 後者はそもそも客ですらないんだよな

199 20/09/19(土)16:18:03 No.729123864

クローズビルド缶がプレバン送りだったのは意外だったなぁ

200 20/09/19(土)16:18:36 No.729123994

いい年こいた大人がおもちゃに文句言うんじゃないよ!

201 20/09/19(土)16:19:01 No.729124105

>クローズビルド缶がプレバン送りだったのは意外だったなぁ 意外か?番組が後3話で終わるのに3,000円もする商品を入荷したくないしそのせいでこれから売り出す新製品の棚を圧迫させたくないだろ?

202 20/09/19(土)16:19:02 No.729124112

>いい年こいた大人がおもちゃに文句言うんじゃないよ! これ玩具じゃなくてアクセサリー名義だから…

203 20/09/19(土)16:19:10 No.729124143

気が早いけどソードライバーもデカくて長いの出すのかな リュウソウケンみたいに

204 20/09/19(土)16:19:21 No.729124187

>ドライブ以降でプレバンで出たのってアナザーパラドクスしかない 一応アナザーディエンドのウォッチは出てるけどあれは冬映画でもアナザーライダーが登場するから一緒に出せた感じだな

205 20/09/19(土)16:19:40 No.729124278

>どれだけゴミを売れるのか遊んでる説 安く作って高く売るのは大事だからね…出せば買うファンの多いところで実験してるフシも全くないわけじゃないんじゃないか

206 20/09/19(土)16:19:41 No.729124285

それ言うならいい年こいて玩具なんて買うなとも言えちゃうな

207 20/09/19(土)16:19:55 No.729124338

メタルタンクボトルくらいは書籍の付録とかで出すチャンスないかな…T2ジョーカーメモリみたいな

208 20/09/19(土)16:19:59 No.729124362

まぁ2万出した人は文句言ってもいいと思う 特に予約時点で公開されてなかった裏側とかについては

209 20/09/19(土)16:20:03 No.729124379

ゼロワンはVシネあんのかな

210 20/09/19(土)16:20:07 No.729124392

>>いい年こいた大人がおもちゃに文句言うんじゃないよ! >これ玩具じゃなくてアクセサリー名義だから… それにゼロワンは全年齢向け作品だからな

211 20/09/19(土)16:20:08 No.729124393

>気が早いけどソードライバーもデカくて長いの出すのかな >リュウソウケンみたいに 劇中プロップサイズの土豪剣とかいくらするんだろう…

212 20/09/19(土)16:20:08 No.729124400

ヒューマギアモジュール型ワイヤレスイヤホンパッと見良さそうに見えるけど普段使いしたいデザインじゃないし玩具版と違って光ったりもなさそう って言うかこれひょっとしたら玩具版の型どりとかじゃなくて印刷でヒューマギアモジュールの模様付いてるだけだったりしない?

213 20/09/19(土)16:20:22 No.729124467

というかプレバンは大人向けだからね

214 20/09/19(土)16:20:28 No.729124491

>気が早いけどソードライバーもデカくて長いの出すのかな >リュウソウケンみたいに リュウソウケンはなんで出たの

215 20/09/19(土)16:20:30 No.729124500

>気が早いけどソードライバーもデカくて長いの出すのかな >リュウソウケンみたいに どこに差し込むの

216 20/09/19(土)16:20:36 No.729124525

2万の玩具はいい年してないと買えないからそもそも買うな論は成立しないよ

217 20/09/19(土)16:21:14 No.729124690

セイバーのスレよりゼロワン のスレの方がいまだに見かけるしスレも伸びるのは凄いと思う

218 20/09/19(土)16:21:19 No.729124718

>>気が早いけどソードライバーもデカくて長いの出すのかな >>リュウソウケンみたいに >リュウソウケンはなんで出たの リュウソウジャーが人気だったから

219 20/09/19(土)16:21:21 No.729124724

ドライブ以降はそこそこ捌けてた印象だけどそれ以前の夏映画アイテムってめっちゃ余ってたからな… ロストドライバーはどうだっけな

220 20/09/19(土)16:21:27 No.729124751

>リュウソウケンはなんで出たの メモリアル枠 ボーイズトイ事業部

221 20/09/19(土)16:21:29 No.729124762

いい歳こいて他人の趣味にケチつけるのが一番大人げないよ

222 20/09/19(土)16:21:33 No.729124775

>意外か?番組が後3話で終わるのに3,000円もする商品を入荷したくないしそのせいでこれから売り出す新製品の棚を圧迫させたくないだろ? そりゃそうだけど今まで同時期の夏映画商品は一般販売してたじゃない

223 20/09/19(土)16:21:35 No.729124788

買わずに後悔するより買って後悔って言うしな

224 20/09/19(土)16:21:44 No.729124815

>ゼロワンはVシネあんのかな あるかどうかはしらんけどあの中でその後の活躍みたいやついるか?

225 20/09/19(土)16:21:54 No.729124845

>2万の玩具はいい年してないと買えないからそもそも買うな論は成立しないよ うn…うn?

226 20/09/19(土)16:21:54 No.729124846

まあサソリみたいなもんだ

227 20/09/19(土)16:22:27 No.729124983

実際このスレに2万出した奴いないだろう

228 20/09/19(土)16:22:36 No.729125021

>まあサソリみたいなもんだ おそらく何十年経っても言われるだろうなあれ…

229 20/09/19(土)16:22:42 No.729125047

昔はトイザラス限定とかやってた商品がシフトしてるのは分かる

230 20/09/19(土)16:23:09 No.729125139

>まあサソリみたいなもんだ 何?それ

231 20/09/19(土)16:23:14 No.729125159

>ゼロワンはVシネあんのかな エグゼイドみたいに実質1ヶ月分短縮だったからまたトリロジーやったりして エイムズ編とザイア編と滅亡迅雷編で

232 20/09/19(土)16:23:15 No.729125161

>まあサソリみたいなもんだ サソリは写ってた画像と違ったから問題になったんだよ 今回のはそもそも写ってないものに勝手に期待したのが悪い

233 20/09/19(土)16:23:36 No.729125235

>そりゃそうだけど今まで同時期の夏映画商品は一般販売してたじゃない 「8月映画公開9月新番組開始」かつ「バトンタッチアイテムがない」パターンってエグゼイドしか無かったからそれで小売から苦情が来たんじゃないの?

234 20/09/19(土)16:23:39 No.729125247

>セイバーのスレよりゼロワン のスレの方がいまだに見かけるしスレも伸びるのは凄いと思う セイバー別につまらなくはないけど普通のジャリ番って感じだしなあ…

235 20/09/19(土)16:23:47 No.729125281

ブー垂れてるのはハナからゴミだってわかってたのにライダーは寝かせれば売れると思って買い込んだ転売屋かもね

236 20/09/19(土)16:24:20 No.729125403

>セイバー別につまらなくはないけど普通のジャリ番って感じだしなあ… ゼロワンの反動感がすごい

237 20/09/19(土)16:24:34 No.729125448

>セイバー別につまらなくはないけど普通のジャリ番って感じだしなあ… まあまだ2話だからどうなるかわからんけど 誤解を恐れずに言うと特オタ人気は出ないだろうなって思うよ

238 20/09/19(土)16:24:54 No.729125529

>セイバーのスレよりゼロワン のスレの方がいまだに見かけるしスレも伸びるのは凄いと思う 序盤で盛り上がりすぎるとよくないってのはゼロワンで痛いほどわかっただろ?

239 20/09/19(土)16:25:02 No.729125556

画像買ったやつに同情はしないが2万で売るプレバンの強気ぶりに今後が心配

240 20/09/19(土)16:25:33 No.729125664

>誤解を恐れずに言うと特オタ人気は出ないだろうなって思うよ その結果子供に人気が出るのならそれが一番健全ではあるね

241 20/09/19(土)16:25:35 No.729125674

>セイバーのスレよりゼロワン のスレの方がいまだに見かけるしスレも伸びるのは凄いと思う まだ2話しかやってない話より一年続いた話が終わって色々言いたいことがある方がそりゃあねえ セイバーはセイバーで良いけどもまだまだこれからだ

242 20/09/19(土)16:25:50 No.729125729

玩具じゃないけどプレバンの復刻デジモンカードでユーザーに一切告知なく シルバーエッチングの仕様を旧来のカードとも商品ページの画像ともぜんぜん違うのにすり替えたのは今でも許してないよ…

243 20/09/19(土)16:25:59 No.729125765

>>まあサソリみたいなもんだ >何?それ オーズ玩具の仮面ライダーバースの強化装備だと思う

244 20/09/19(土)16:26:11 No.729125819

>まだ2話しかやってない話より一年続いた話が終わって色々言いたいことがある方がそりゃあねえ でもゼロワンは1話の頃からスレ立ちまくってたよ

245 20/09/19(土)16:26:28 No.729125876

セイバーはなんか場面の繋がりが変な感じがちょくちょくあるのが気になる やること詰まってて忙しいのかな

246 20/09/19(土)16:26:36 No.729125901

>>まあサソリみたいなもんだ >おそらく何十年経っても言われるだろうなあれ… 真骨彫でリメイクされるとしたら流石にちゃんと塗装してくれるだろうな…

247 20/09/19(土)16:26:49 No.729125947

>>誤解を恐れずに言うと特オタ人気は出ないだろうなって思うよ >その結果子供に人気が出るのならそれが一番健全ではあるね ゼロワンを量産されるよりは100倍マシだな

248 20/09/19(土)16:26:58 No.729125990

>昔はトイザラス限定とかやってた商品がシフトしてるのは分かる ゼロワンもなんかトイザらス限定のやつあったなぁ

249 20/09/19(土)16:27:02 No.729126006

というかゼロワンに限らずライダーのコスプレ用の商品は尋常じゃないぐらい高い

250 20/09/19(土)16:27:21 No.729126079

>セイバーはなんか場面の繋がりが変な感じがちょくちょくあるのが気になる >やること詰まってて忙しいのかな 脚本の人あんまり説明パートと話の両立上手くないと思う

251 20/09/19(土)16:27:34 No.729126134

撮り下ろしとか見るとアーツのシャイニングホッパーの出来すげえ…ってなった

252 20/09/19(土)16:27:39 No.729126151

セイバーは変身シーンでベルトが物語を語ってるのにBGMとSE被せて全然聞こえなくしちゃうのは止めてほしかった

253 20/09/19(土)16:27:53 No.729126197

>>昔はトイザラス限定とかやってた商品がシフトしてるのは分かる >ゼロワンもなんかトイザらス限定のやつあったなぁ 珍しくプログライズキーはAmazon限定とかトイザらス限定とかしてたよね

254 20/09/19(土)16:27:54 No.729126200

こんなもん5億円もらってもいらんわ

255 20/09/19(土)16:28:12 No.729126272

セリフで全部解説してる感じダメだなセイバー

256 20/09/19(土)16:28:19 No.729126297

子供向けに全振りした感じがすごいねセイバー

257 20/09/19(土)16:28:43 No.729126390

>というかゼロワンに限らずライダーのコスプレ用の商品は尋常じゃないぐらい高い スレ画とかアクセサリー事業部が関わってるのは高い 高いけど別にめっちゃ出来が良い訳じゃない

258 20/09/19(土)16:28:44 No.729126394

変な語尾みたい

259 20/09/19(土)16:28:47 No.729126405

>こんなもん5億円もらってもいらんわ いや5億もらって売ればいいじゃん

260 20/09/19(土)16:28:50 No.729126417

迅のスーツの値段見て鼻水出たの思い出したわ あんなの買ってもどこで着るんだよ…そもそもモデル体型じゃなきゃ着こなせねえだろ…

261 20/09/19(土)16:29:00 No.729126460

イズのガシャポンそんなに酷かったの…?

262 20/09/19(土)16:29:15 No.729126520

>変な語尾みたいセイバー

263 20/09/19(土)16:29:25 No.729126573

>イズのガシャポンそんなに酷かったの…? ソフビ人形

264 20/09/19(土)16:29:30 No.729126591

>脚本の人あんまり説明パートと話の両立上手くないと思う 福田さんゴーストの序盤もだいぶ情報の交通整理に苦労してた感じがあるから明日の毛利回がどうなるかだな

265 20/09/19(土)16:29:45 No.729126673

>イズのガシャポンそんなに酷かったの…? ガシャのは好評だよ 2弾でアズも出るし

266 20/09/19(土)16:29:58 No.729126721

何気に柴崎監督がライダー初パイロットだったから そこでちょっとアレだったのかも

267 20/09/19(土)16:30:13 No.729126767

>イズのガシャポンそんなに酷かったの…? 2000円のガシャポンは良い出来 酷いのは5000円のソフビ

268 20/09/19(土)16:30:14 No.729126776

ゼロワンは正直毎週なにこれ…って思いながら見るのが楽しすぎた

269 20/09/19(土)16:30:31 No.729126843

>イズのガシャポンそんなに酷かったの…? ボディの出来は良い 色合いも良い アニメ顔以外の顔が全部楠田枝里子

270 20/09/19(土)16:30:40 No.729126885

アクセサリーなんかはたまにかっこいいのあったりベル様バングルとかちょっと欲しくなるけど普通に高いし似合わんしな…ってなる

271 20/09/19(土)16:30:41 No.729126895

>子供向けに全振りした感じがすごいねセイバー ヒロインは締め切り前日に私用のために原稿せかしてるあたりが好きになれなかったけど 主人公は松陰寺みたいで好きだわ

272 20/09/19(土)16:31:35 No.729127095

公式の迅のスーツとか297000円もするからな…

273 20/09/19(土)16:31:54 No.729127171

主人公が過度にいい人なことに理由付けしないのはゴーストのときと一緒だな

274 20/09/19(土)16:32:21 No.729127283

>ゼロワンは正直毎週なにこれ…って思いながら見るのが楽しすぎた ゼロワンマスターきたな…

275 20/09/19(土)16:32:32 No.729127326

柴崎監督は個人的な印象だと全体的に丁寧でうまく撮ってるけどなんか物足りない真面目って感じ レッドバスターとかチェイサーマッハみたいな高速移動演出に関してはピカイチ

276 20/09/19(土)16:33:05 No.729127450

>主人公が過度にいい人なことに理由付けしないのはゴーストのときと一緒だな タケル殿は育ってきた環境のおかげじゃないかな

277 20/09/19(土)16:33:06 No.729127455

開かないウルフとまわるチーターはふざけたアイテムの中だと結構好き

278 20/09/19(土)16:33:18 No.729127499

ゴーストと同じ同じ言うけどゼロワンもいつもの感すごかったじゃん! su4214740.jpg

279 20/09/19(土)16:33:25 No.729127536

>柴崎監督は個人的な印象だと全体的に丁寧でうまく撮ってるけどなんか物足りない真面目って感じ >レッドバスターとかチェイサーマッハみたいな高速移動演出に関してはピカイチ 自分の撮りたいもの撮るのは上手いけど全体の事考えたりはしないっぽい

280 20/09/19(土)16:33:27 No.729127544

迅スーツのモデルがブチャラティっぽかったのは覚えてる

281 20/09/19(土)16:33:46 No.729127618

というかあんまりフィギュアはリアル調に寄せるもんでもないと思う 神はなんであんなに無駄に出来が良いんだあれ…

282 20/09/19(土)16:34:09 No.729127728

>開かないウルフとまわるチーターはふざけたアイテムの中だと結構好き 不破の中の人もレビューしてたけど裏話含めて面白かったな チーター全然回せねえ!

283 20/09/19(土)16:34:34 No.729127820

神も似てるかというと微妙だがなんか面白いからヨシ

284 20/09/19(土)16:34:42 No.729127845

ソフビサイズ(不出来なやつ) https://p-bandai.jp/item/item-1000144631 フィギュアーツ https://p-bandai.jp/item/item-1000146826 カプセルトイ事業部(現在第二弾が受注中) https://p-bandai.jp/item/item-1000150225 キャンディトイ事業部 https://p-bandai.jp/item/item-1000144409/ この辺りの区別は付けておこう

285 20/09/19(土)16:34:59 No.729127914

セイバーで一番気になるのはQRコードだった あれだけはどうにかならんかったのか

286 20/09/19(土)16:35:15 No.729127971

>主人公が過度にいい人なことに理由付けしないのはゴーストのときと一緒だな ヒーローが善人なのは当たり前だろ!って叩きつけてくる感じはわりと好き

287 20/09/19(土)16:35:18 No.729127980

>ゴーストと同じ同じ言うけどゼロワンもいつもの感すごかったじゃん! そりゃ数年大森ばっかりだったしな

288 20/09/19(土)16:35:39 No.729128067

>ソフビサイズ(不出来なやつ) >https://p-bandai.jp/item/item-1000144631 >フィギュアーツ >https://p-bandai.jp/item/item-1000146826 >カプセルトイ事業部(現在第二弾が受注中) >https://p-bandai.jp/item/item-1000150225 >キャンディトイ事業部 >https://p-bandai.jp/item/item-1000144409/ >この辺りの区別は付けておこう まるでゼロワン博士だな

289 20/09/19(土)16:36:11 No.729128210

アーツは展示されてるのを見る限りだと悪くないからあとは量産品で劣化が起こらないのを祈るだけだ

290 20/09/19(土)16:36:17 No.729128233

1000%ファンだとしてもこれ欲しいか?

291 20/09/19(土)16:36:20 No.729128246

>まるでゼロワン博士だな むしろ直近のイズフィギュア叩きをするのにこれを知らんのはアンテナ低すぎ

292 20/09/19(土)16:36:23 No.729128254

>ヒーローが善人なのは当たり前だろ!って叩きつけてくる感じはわりと好き オーズみたいにそこからさらに一捻りが欲しいのが正直なところだ

293 20/09/19(土)16:36:29 No.729128270

>セイバーで一番気になるのはQRコードだった >あれだけはどうにかならんかったのか KOREHA QR DESU

294 20/09/19(土)16:36:50 No.729128344

ゼロワン1話だけ見てめっちゃ面白かったってなって2話以降見てなかったけどまさかそれが正解だったとは

295 20/09/19(土)16:37:05 No.729128404

泥人形より楠田ロボのほうが美人だわ!

296 20/09/19(土)16:37:10 No.729128424

アーツの身体にガチャポンの顔を載せれば良いのか

297 20/09/19(土)16:37:35 No.729128525

>>まるでゼロワン博士だな >むしろ直近のイズフィギュア叩きをするのにこれを知らんのはアンテナ低すぎ アンテナ低すぎじゃなくてアークに接続してとか洒落たことはいえんのかきたねえ人間

298 20/09/19(土)16:37:42 No.729128562

>プレバン限定だと後で買い足せないからどうしてもいじるのに抵抗がある… 今ガンプラの話なんかしてないよね…?

299 20/09/19(土)16:37:51 No.729128598

高いとか使い道ないって言うけど スターウォーズのゲーセン筐体とかも置いてあったんだぞプレバン 今更だろ

300 20/09/19(土)16:37:51 No.729128601

というかイズのフィギュア多いな!

301 20/09/19(土)16:37:57 No.729128624

>セイバーで一番気になるのはQRコードだった 食玩同様リードマークのとこでよかったんじゃねぇかな…

302 20/09/19(土)16:38:04 No.729128646

>ゼロワン1話だけ見てめっちゃ面白かったってなって2話以降見てなかったけどまさかそれが正解だったとは 4話くらいまでなら…

303 20/09/19(土)16:38:10 No.729128680

武部 大森 高橋 大森 大森 白倉 大森 高橋 だもんな…

304 20/09/19(土)16:38:15 No.729128703

>KOREHA QR DESU 思い切りがよすぎる…

305 20/09/19(土)16:38:17 No.729128709

>アーツの身体にガチャポンの顔を載せれば良いのか リアル路線に二次元頭乗せたらすごいキモいことになりそう 確かガシャのはかなり小顔だし

306 20/09/19(土)16:38:40 No.729128801

フルボトルとかはQRシール貼ってなかったよね

307 20/09/19(土)16:38:48 No.729128842

1000%出るまでどうなるんだろうって感じで面白いよ

308 20/09/19(土)16:38:58 No.729128876

>フルボトルとかはQRシール貼ってなかったよね なかったっけ

309 20/09/19(土)16:39:09 No.729128914

>フルボトルとかはQRシール貼ってなかったよね 貼ってあるよ

310 20/09/19(土)16:39:10 No.729128918

そろそろ武部ライダーと宇都宮ライダーがまた見たい

311 20/09/19(土)16:39:21 No.729128970

2期の序盤でやってた戦隊側とのローテ組んでの交代もしなくなっちゃったね

312 20/09/19(土)16:39:37 No.729129031

>アンテナ低すぎじゃなくてアークに接続してとか洒落たことはいえんのかきたねえ人間 「書き込みに使ってる端末も使い切れないバカ」をオブラートに包んで「アンテナが低い」つってんのにまだ不満か

313 20/09/19(土)16:39:48 No.729129071

武部はあるかもだが宇都宮はもう…

314 20/09/19(土)16:40:01 No.729129134

>なかったっけ >貼ってあるよ ごめん劇中の話

315 20/09/19(土)16:40:10 No.729129172

望月をライダーに連れてこい

316 20/09/19(土)16:40:20 No.729129220

ラストの或人がアークワンはライブ感なので 道中のひどい描写は別に狙ってやってないんだ

317 20/09/19(土)16:40:20 No.729129223

>フルボトルとかはQRシール貼ってなかったよね 貼ってる ってかガンバライジングとの連動切らない限り絶対付く

318 20/09/19(土)16:40:32 No.729129271

>ゼロワン1話だけ見てめっちゃ面白かったってなって2話以降見てなかったけどまさかそれが正解だったとは 自慢かな?

319 20/09/19(土)16:40:34 No.729129277

シリーズの盤石さと裏腹に後進の育ってなさはちょっと心配なところはある

320 20/09/19(土)16:40:45 No.729129315

そういえばジオウのときにPの一般公募してたよね その人がモノになるのはまだ数年かかるか

321 20/09/19(土)16:40:47 No.729129320

塚田Pが戻ってきたから今後に期待しちまう

322 20/09/19(土)16:41:17 No.729129427

ライドブックはただでさえシールが多いのでQRの分を増やしてコストが更に上がってしまうことを避けたのでは?

323 20/09/19(土)16:41:18 No.729129435

>その人がモノになるのはまだ数年かかるか 特撮専任Pはゼロワンキラメイ辺りからAPで入ってるよ

324 20/09/19(土)16:41:22 No.729129461

あとはキュウレンジャーのPしかいないのか今は?

325 20/09/19(土)16:41:27 No.729129481

>塚田Pが戻ってきたから今後に期待しちまう 大分無理を通して戻ってきてもらったと白倉も言ってたので1年限りの気もするんだよなあ

326 20/09/19(土)16:41:32 No.729129509

劇中でQRコード付いてる訳ないだろ!?

327 20/09/19(土)16:41:32 No.729129513

宇都宮Pは話は面白いけど業績振るわない作品ばっかやってる気がする 売上度外視で好き勝手できるライダーやらせてあげて…

328 20/09/19(土)16:41:52 No.729129591

プロップのQRコードはどうだっけ… DXトイでもここまで目立つとこにあるのも珍しいけど

329 20/09/19(土)16:41:54 No.729129596

>劇中でQRコード付いてる訳ないだろ!? そんなにQR気になるかなぁ…

330 20/09/19(土)16:42:31 No.729129734

>プロップのQRコードはどうだっけ… >DXトイでもここまで目立つとこにあるのも珍しいけど ライドブックはページと一枚のシールになってるからプロップにも着いてる

331 20/09/19(土)16:42:31 No.729129735

>売上度外視で好き勝手できるライダーやらせてあげて… 本人がライダーの縦軸作るタイプの話作るの苦手って言ってたから 多分戦隊担当は自分で希望してるんだと思う…

332 20/09/19(土)16:42:34 No.729129742

まあ表紙閉じたら見えないしいいかなって…

333 20/09/19(土)16:42:35 No.729129748

>そういえばジオウのときにPの一般公募してたよね >その人がモノになるのはまだ数年かかるか ゼロワンの漫画家回ででケモ劇中劇を担当したのがその新人P(前職がアニメ業界)だよ

334 20/09/19(土)16:43:08 No.729129881

>大分無理を通して戻ってきてもらったと白倉も言ってたので1年限りの気もするんだよなあ そっか…残念

335 20/09/19(土)16:43:22 No.729129942

>あとはキュウレンジャーのPしかいないのか今は? 塚Pとキラメイジャーやってる

336 20/09/19(土)16:43:50 No.729130043

>ライドブックはページと一枚のシールになってるからプロップにも着いてる 塗り潰したりはしてないんだな

337 20/09/19(土)16:44:06 No.729130111

APとかの下積み結構長い人もいるからどうなろうだろうね

338 20/09/19(土)16:44:19 No.729130160

玩具の売上自体は良いっぽいし大森重視は今後も変わらないんだろうな…

339 20/09/19(土)16:44:53 No.729130303

>>プロップのQRコードはどうだっけ… >>DXトイでもここまで目立つとこにあるのも珍しいけど >ライドブックはページと一枚のシールになってるからプロップにも着いてる ごめんライドブック以外のやつの話

340 20/09/19(土)16:45:11 No.729130363

>ごめんライドブック以外のやつの話 自分で確認したら?

341 20/09/19(土)16:45:44 No.729130495

ライダーはもう売れる玩具のテンプレ確立してる気はするな 気がしてるだけかもしれないが

342 20/09/19(土)16:45:58 No.729130557

大森はもっかい戦隊からやり直そう

343 20/09/19(土)16:47:04 No.729130798

>大森はもっかい戦隊からやり直そう その前に脚本家の人脈もっと広げて… 次は誰を使い潰す気なんだ

344 20/09/19(土)16:47:54 No.729130965

ゼロワンでライダー新参のゲスト脚本家を2人も呼んできたのに?

345 20/09/19(土)16:48:01 No.729130999

明日のセイバーが毛利らしいけど サブ脚本の大御所となりつつあるな

346 20/09/19(土)16:48:25 No.729131082

>塗り潰したりはしてないんだな ビルドのドリル剣は裏のネジ穴まで造形してたし最近はプロップのほうが玩具に寄せてる さすがに剣は長いままだけど

347 20/09/19(土)16:48:36 No.729131118

>大森はもっかい戦隊からやり直そう 戦隊は今面白いんだから帰ってくんな

348 20/09/19(土)16:49:05 No.729131227

もう完全にゼロワンを理由に大森全否定だな

349 20/09/19(土)16:49:11 No.729131246

>ゼロワンでライダー新参のゲスト脚本家を2人も呼んできたのに? 一人はまだ2話だけじゃない

350 20/09/19(土)16:50:07 No.729131460

>一人はまだ2話だけじゃない 人脈が広がってることには変わりないじゃん

351 20/09/19(土)16:50:31 No.729131582

>もう完全にゼロワンを理由に大森全否定だな ワンパターンだよね ゼロワンだけに

352 20/09/19(土)16:50:49 No.729131650

高橋脚本は何かアニメっぽかったな…同じアニメ畑なら米村脚本の方がまだ良いというか…

353 20/09/19(土)16:50:58 No.729131696

高橋はドライブの番外編を一本書いたところからエグゼイド全話書いたから馴れ初めが何本かって関係なくない?

354 20/09/19(土)16:51:04 No.729131726

>>一人はまだ2話だけじゃない >人脈が広がってることには変わりないじゃん 一度でも担当したなら十分コネクションは広がってる証拠だよね…

355 20/09/19(土)16:51:22 No.729131793

ビルドとゼロワンの間に何があったんだろうね 前から暴走しがちではあったけど

356 20/09/19(土)16:51:27 No.729131810

>>もう完全にゼロワンを理由に大森全否定だな >ワンパターンだよね >ゼロワンだけに はい アルトじゃ~ないと!

357 20/09/19(土)16:52:40 No.729132101

>ゼロワンでライダー新参のゲスト脚本家を2人も呼んできたのに? 水上さんはそもそもエグゼイドのスピンオフから携わってるしどっちもゅぅゃ経由のツテだからゅぅゃがいない作品に参加するかはわからない

358 20/09/19(土)16:52:41 No.729132110

脚本家自体はいっぱいいるからあとは東映の環境に耐えられる人がいるかどうかだな

359 20/09/19(土)16:53:50 No.729132360

それこそ今のセイバーみたいに最初は 誰がやっても基本説明とか販促だけに精一杯になるだろうしなあ

360 20/09/19(土)16:54:37 No.729132530

>水上さんはそもそもエグゼイドのスピンオフから携わってるしどっちもゅぅゃ経由のツテだからゅぅゃがいない作品に参加するかはわからない 水上さん?

361 20/09/19(土)16:55:24 No.729132722

シナリオに関しては続きが気になるってだけでも充分だと思うな

362 20/09/19(土)16:55:33 No.729132752

>水上さんはそもそもエグゼイドのスピンオフから携わってるしどっちもゅぅゃ経由のツテだからゅぅゃがいない作品に参加するかはわからない 高野さんでは?

363 20/09/19(土)16:56:04 No.729132879

>水上さん? 間違えた上に下の名前だった… 高野水登さん

364 20/09/19(土)16:56:19 No.729132954

あと単純に筆が早くないとな…

365 20/09/19(土)16:56:27 No.729132988

>高野水登さん こちらこそごめん調べたら出てきた

366 20/09/19(土)16:56:28 No.729132991

三条みたいに漫画の脚本担当とか起用するのもありだと思う

367 20/09/19(土)16:57:21 No.729133190

>ビルドとゼロワンの間に何があったんだろうね >前から暴走しがちではあったけど ジオウだろ

368 20/09/19(土)16:57:31 No.729133230

>三条みたいに漫画の脚本担当とか起用するのもありだと思う 少なくとも三条先生は風都探偵に加えてダイ大があるからしばらく無理そうだな しれっとキラメイに参加してるけど

369 20/09/19(土)16:57:42 No.729133269

おのれ魔王

↑Top