虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連休に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/19(土)15:32:58 No.729113299

    連休にやることと言えばもちろん

    1 20/09/19(土)15:33:56 No.729113517

    2 20/09/19(土)15:34:27 No.729113620

    3 20/09/19(土)15:34:30 No.729113636

    4 20/09/19(土)15:34:53 No.729113720

    5 20/09/19(土)15:35:13 No.729113768

    6 20/09/19(土)15:35:37 No.729113864

    7 20/09/19(土)15:35:51 No.729113910

    8 20/09/19(土)15:36:23 No.729114045

    おなぺっちいも終わったことだし描くか…

    9 20/09/19(土)15:37:39 No.729114302

    連休中のスケジュール立てておかないとあっという間に過ぎていくぞ!(寝床でスマホいじりながら)

    10 20/09/19(土)15:38:06 No.729114397

    体とか見様見真似でなんとか色塗ってるんだけど髪って異様に難しくない…? 解説とか見てもさっぱり意味分かんないんだけど…

    11 20/09/19(土)15:39:51 No.729114781

    su4214609.jpg 百合4コマ描いた

    12 20/09/19(土)15:41:37 No.729115174

    「」のくせに面白い…くやしい…

    13 20/09/19(土)15:41:45 No.729115203

    >su4214609.jpg >百合4コマ描いた 絵とネタどっちも好き

    14 20/09/19(土)15:42:19 No.729115323

    誰かフォームのモデルにしたピッチャーいるの?

    15 20/09/19(土)15:42:48 No.729115439

    髪が難しいというか髪のボリュームで頭部の形状とかどこから生えてるかとかごまかしてるので そのへん曖昧なままだとごまかせなくなってきつい

    16 20/09/19(土)15:43:25 No.729115573

    やむパイとんごがキテルの初めて見た

    17 20/09/19(土)15:43:44 No.729115659

    >誰かフォームのモデルにしたピッチャーいるの? あだち充作品を参考にしようとクロスゲーム読み返したらただ単に全部読んじゃった…

    18 20/09/19(土)15:44:35 No.729115860

    あー確かにタッチとかで見たようなフォームな気がしてきた

    19 20/09/19(土)15:45:08 No.729115994

    耳の横辺りの髪はもう描いてるこっちにも何が起きてるのか分からない

    20 20/09/19(土)15:47:47 No.729116554

    毛がどこから生えてるのか意識したらちょっと良い感じになった

    21 20/09/19(土)15:49:17 No.729116925

    よーし!頑張りたい!

    22 20/09/19(土)15:53:52 No.729117973

    まずはベッドから起き上がるところから始めないといけない

    23 20/09/19(土)15:55:42 No.729118417

    やるきでない

    24 20/09/19(土)15:56:07 No.729118521

    エナドリ飲もう

    25 20/09/19(土)15:56:29 No.729118606

    眠いわけじゃないんだ アイデアが出ないんだ

    26 20/09/19(土)15:57:45 No.729118948

    su4214657.jpg あとまだリリースされてないソシャゲの4コマも描いた

    27 20/09/19(土)15:59:38 No.729119398

    めちゃくちゃ精力的に活動してるな…

    28 20/09/19(土)16:00:41 No.729119618

    4コマ漫画を着色して描くとクソ面倒くさいのにちゃんと色塗ってて偉い

    29 20/09/19(土)16:01:25 No.729119788

    テンポが良い…

    30 20/09/19(土)16:01:33 No.729119824

    色塗りたくないけど画力的に塗らないと何のキャラか分かんなくて…

    31 20/09/19(土)16:05:12 No.729120648

    下書きレイヤー薄くして上から線画描くっていうよく見かける工程がさ どうしてもうまくできないんだ線画がコレジャナイになる… 皆どうやってあれやってるんだ…?

    32 20/09/19(土)16:06:17 No.729120916

    早いとこここに見切りつけてTwitterで出した方がいいよ 1万リツイート行くよ絶対これ

    33 20/09/19(土)16:07:30 No.729121214

    >su4214609.jpg >百合4コマ描いた ここで出された絵で初めて上手いと思った

    34 20/09/19(土)16:09:53 No.729121812

    >下書きレイヤー薄くして上から線画描くっていうよく見かける工程がさ >どうしてもうまくできないんだ線画がコレジャナイになる… >皆どうやってあれやってるんだ…? あの現象はなんか塗りでごまかしたりラフの線いじって線画にするとかで無理やり

    35 20/09/19(土)16:10:18 No.729121911

    >下書きレイヤー薄くして上から線画描くっていうよく見かける工程がさ >どうしてもうまくできないんだ線画がコレジャナイになる… >皆どうやってあれやってるんだ…? 下書きは気にしないのが良いってとある漫画家が言ってた

    36 20/09/19(土)16:10:51 No.729122047

    >No.729120648 自分もこれできない

    37 20/09/19(土)16:12:00 No.729122341

    次レス番号引用したら許さない

    38 20/09/19(土)16:12:13 No.729122399

    線太くしたり墨溜まり作ると下書きとの違和感が少なる…筈

    39 20/09/19(土)16:12:47 No.729122520

    >No.729122341 なんで?

    40 20/09/19(土)16:12:57 No.729122561

    自分で描いた絵を自分で見てもリビドーを感じられなくて悲しくなる

    41 20/09/19(土)16:18:14 No.729123907

    自分じゃ分からないけど人にはヨシってこともあるので気楽に

    42 20/09/19(土)16:19:20 No.729124185

    ちやほやコースとダメ出しコースがありますがどちらになさいますか?

    43 20/09/19(土)16:19:29 No.729124225

    下書きの時点で形が取れてなくてそれを下敷きにしても劣化コピーにしかならないって事なんだろうな… 下手な自分を受け入れるのがなによりつらい

    44 20/09/19(土)16:20:43 No.729124555

    >自分で描いた絵を自分で見てもリビドーを感じられなくて悲しくなる 絵なんて無駄じゃないか?もっと楽しいことしようぜ?ってもう一人のボクが囁いてくるんだ

    45 20/09/19(土)16:22:19 No.729124953

    皆はもちろんPS5を見送って絵を描くよね

    46 20/09/19(土)16:22:59 No.729125106

    そもそも下書きの線がどの程度整理されてるのかにもよるし 俺から見たらアタリやラフにしか見えないものでも下書き完成!っていう人居るし …なんでそっからペン入れできるの!?

    47 20/09/19(土)16:24:21 No.729125406

    >皆はもちろんPS5を見送って絵を描くよね まあPS4も持ってなかったしそれは別に

    48 20/09/19(土)16:25:36 No.729125680

    >皆はもちろんPS5を見送って絵を描くよね ああ(ポチ)

    49 20/09/19(土)16:27:46 No.729126170

    ゲームからのインプットはお絵かきに重要だぜー!

    50 20/09/19(土)16:28:03 No.729126238

    描きなれてないものを描きなれてない状態で完成させようとしちゃダメなんだろうなあ

    51 20/09/19(土)16:29:31 No.729126598

    >そもそも下書きの線がどの程度整理されてるのかにもよるし >俺から見たらアタリやラフにしか見えないものでも下書き完成!っていう人居るし >…なんでそっからペン入れできるの!? ぐっちゃぐっちゃな下書きからペン入れする人居るよね…

    52 20/09/19(土)16:34:09 No.729127725

    ディテールまで頭に入ってる対象なら雑な下書きからでも行けるけど 初見とかのはラフ2くらいまで落とさないと無理だなぁ

    53 20/09/19(土)16:34:18 No.729127762

    藤田和日郎の作画風景はいつ見てもおかしい

    54 20/09/19(土)16:34:23 No.729127780

    >ゲームからのインプットはお絵かきに重要だぜー! このゲームファンアート描きやすそうだなで選んでる俺がいる…

    55 20/09/19(土)16:36:04 No.729128175

    >下書きレイヤー薄くして上から線画描くっていうよく見かける工程がさ >どうしてもうまくできないんだ線画がコレジャナイになる… >皆どうやってあれやってるんだ…? 下書きから一気にペン入れしようとせずに まずは形としてクリンナップ下書きを描いて その上にさらに線を奇麗にした下書きを描く…くらいの段階を踏むといいよ 慣れてくると線下書きは飛ばせる

    56 20/09/19(土)16:36:32 No.729128282

    考えながら描ける脳があるのになぞるだけの工程が発生するとか時間の無駄ジャン

    57 20/09/19(土)16:37:07 No.729128414

    新しい構図とかポーズとかそんなもの投げ捨てて 何も見なくても描けるもの増やしてそれで遊んだほうがいい気がしてきた

    58 20/09/19(土)16:40:25 No.729129239

    エロ絵描いてたらチンポは立ってないのに精子チャージだけ溜まっていっていざ抜いたらすごい量の精子が出て気持ちいい

    59 20/09/19(土)16:41:33 No.729129515

    それお絵かきエネルギーだよ

    60 20/09/19(土)16:45:23 No.729130413

    お絵描きエネルギー射出!ドピュ ふぅ…

    61 20/09/19(土)16:45:30 No.729130440

    絵描こ→ここの構造どうなってんだ→設定画がねえ!→適当にでっち上げよう→どうしよう… 連休なんてこんなんでいいんだよ

    62 20/09/19(土)16:46:29 No.729130669

    >連休なんてこんなんでいいんだよ 前向きでえらい!

    63 20/09/19(土)16:48:16 No.729131048

    ざっと清書してざっくり色塗ってから修正して線画引き直して…ってのを2週くらいやらないとまともな形にならないのを何とかしたい

    64 20/09/19(土)16:48:44 No.729131148

    なんでか知らんが日の出るうちって時間あっても全然描く気しなくて深夜にならないと全く手が動かない 日中に筆が進むって人と深夜に筆が進むって人どっちの方が多いんだろう

    65 20/09/19(土)16:49:42 No.729131379

    数年ぶりに描いたけど手癖残っててなんか悲しくなった 矯正できないかな…

    66 20/09/19(土)16:52:18 No.729132003

    お絵かきエネルギーの無駄うちと思うと背徳感が高まってよりシコれちまう

    67 20/09/19(土)16:52:45 No.729132126

    >数年ぶりに描いたけど手癖残っててなんか悲しくなった >矯正できないかな… 無意識に手を抜きたいところとか結局性格だから無理だよ