虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パスワ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/19(土)15:15:51 No.729109511

    パスワードって全部変えるのとか思いつかないから結局共通にしちゃうんだけどそしたら不正アクセスされるよなあと思って でも画像みたいになったら嫌だ

    1 20/09/19(土)15:17:28 No.729109892

    管理ソフト使え 利用上共通パスみたいに使えるけど共用パスで起こる問題はない

    2 20/09/19(土)15:19:24 No.729110330

    机の上に常に置いてるものに書いてある文字列を使う コースターのデザインとかガムボトルの成分表示とか

    3 20/09/19(土)15:20:22 No.729110573

    自宅のPCなら付箋つけていいだろ…

    4 20/09/19(土)15:20:46 No.729110676

    好きな食べ物とか動物の組み合わせとか

    5 20/09/19(土)15:21:29 No.729110839

    ぶっちゃけ今は総当たりがやばいぐらい進化してるからどんな複雑なパスワードにしてもあんまり意味ない 二段階認証とかそっちのほうが大事

    6 20/09/19(土)15:21:55 No.729110946

    どこでも見れるようにグーグルドライブに IDとパスまとめたメモ置いてるけどやばいだろうか…

    7 20/09/19(土)15:25:05 No.729111601

    同じにしてるどダメらしいので前と後で区切ってその組み合わせでいくつかパスを作ってある …どれを入れても通らない…何度試しても通らない…何度も居れたはずのパスが通った…

    8 20/09/19(土)15:26:13 No.729111849

    >どこでも見れるようにグーグルドライブに >IDとパスまとめたメモ置いてるけどやばいだろうか… (ドライブのパスワードを忘れる「」)

    9 20/09/19(土)15:30:41 No.729112820

    winのPINをなんとなく設定するな

    10 20/09/19(土)15:33:43 No.729113476

    10文字だけど英小文字だけだ どうせ総当たりする側は英数で試すだろうから難易度は同じはず

    11 20/09/19(土)15:37:48 No.729114346

    設定しなおすのはまあいいんだけど一度使ったことのあるパスワードは使えませんってサービスがたまにあるのが困る

    12 20/09/19(土)15:38:50 No.729114545

    >設定しなおすのはまあいいんだけど一度使ったことのあるパスワードは使えませんってサービスがたまにあるのが困る いつもケツに記号くっつけてるな…

    13 20/09/19(土)15:40:18 No.729114879

    >自宅のPCなら付箋つけていいだろ… 付箋どっか消えたー! パスワードわかんないー!何でェェェ!!

    14 20/09/19(土)15:41:47 No.729115206

    >>設定しなおすのはまあいいんだけど一度使ったことのあるパスワードは使えませんってサービスがたまにあるのが困る >いつもケツに記号くっつけてるな… (何をつけたかわからなくなる)

    15 20/09/19(土)15:59:46 No.729119419

    英数字だったり英数字大文字まで必要だったりn文字以上同じ文字使用可能不可能で似たようなのがいっぱい生まれる どれがどれかわからん

    16 20/09/19(土)16:02:59 No.729120128

    どんな時もアナログな手帳だぞ 手帳をなくすようなら携帯電話とかで失物防止のアラームキットをつけろ

    17 20/09/19(土)16:05:26 No.729120701

    ブラウザの自動でパス作ってくれる機能使い始めた ブラウザ外でパスワード入れなきゃいけない場面で死んだ

    18 20/09/19(土)16:07:58 No.729121314

    物理的な鍵で認証するの流行らないかな

    19 20/09/19(土)16:08:02 No.729121333

    こんな事もあろうかとフロッピーディスクにパスワードテキストは保存してあるのさ

    20 20/09/19(土)16:09:31 No.729121695

    スレ画みたいな漫画書く暇あったら普通対処法をググるよね

    21 20/09/19(土)16:10:01 No.729121844

    keeperとか使おうかなと思ったけど複数端末だと有料でううんってなる

    22 20/09/19(土)16:13:03 No.729122580

    2年くらいの使ってないwindowsタブレットのパスワードが思い出せない

    23 20/09/19(土)16:13:28 No.729122686

    ログインIDやパスワードはもちろんクレカのパスワードも記載したテキストデスクトップに置いてるからいい加減なんとかしないと

    24 20/09/19(土)16:13:31 No.729122703

    >スレ画みたいな漫画書く暇あったら普通対処法をググるよね ヒに漫画あげてリプライ貰うのは対処法調べてるのと同じだと思う… というかPC無くてもネット繋げるのはいい時代だな!

    25 20/09/19(土)16:14:07 No.729122840

    全部同じパスにするくらいならパスワードマネージャー使えよ

    26 20/09/19(土)16:14:24 No.729122906

    メモってあるのを入力すると書き間違えてたり大文字小文字間違ってたりでログインできなかったりする…

    27 20/09/19(土)16:14:29 No.729122932

    グーグルに考えてもらってグーグルに覚えてもらってるからグーグルが裏切ったら俺は死ぬ

    28 20/09/19(土)16:14:32 No.729122942

    俺ありとあらゆるパスがメインパスとそのもじりと順序逆にした奴だから一個ぶっこぬかれたら危険だな...

    29 20/09/19(土)16:15:49 No.729123250

    大抵その時のノリと気分で付けるためしばらく使わないと忘れる

    30 20/09/19(土)16:17:07 No.729123618

    三種類くらいは分けてる

    31 20/09/19(土)16:17:39 No.729123775

    押切くんってかわいそうな人なの?

    32 20/09/19(土)16:24:36 No.729125462

    サイトの頭文字+共通パスがいいぞ

    33 20/09/19(土)16:25:08 No.729125578

    >グーグルに考えてもらってグーグルに覚えてもらってるからグーグルが裏切ったら俺は死ぬ それ言い出したら他のパスワードマネージャーもそうだし…

    34 20/09/19(土)16:25:58 No.729125762

    >サイトの頭文字+共通パスがいいぞ 名称変更しました

    35 20/09/19(土)16:27:10 No.729126029

    >押切くんってかわいそうな人なの? 父親失踪と経済的な都合で進学断念はかわいそうかも

    36 20/09/19(土)16:27:44 No.729126166

    パスワードopenisだけ覚えてふたばのパスワードならfuopenisとかにしてる

    37 20/09/19(土)16:28:21 No.729126306

    金融機関や通販サイトのパスワード 全部まとめてクラウド保存してるけど これが漏れたら俺どうなっちゃうんだろう

    38 20/09/19(土)16:30:14 No.729126773

    俺もパスワード2種類しかないな それであらゆるサービス使ってる

    39 20/09/19(土)16:31:05 No.729126973

    スマホでのパス入力が煩わしすぎてBitwarden導入したよ さっさと使っておけば良かったってくらいに楽

    40 20/09/19(土)16:32:02 No.729127198

    >>俺の秘密の質問は質問がなんであれ答えはチンポなんだが同じ答えはだめだと言われてチンポ123にした >>ただし質問がランダムで来るのでどれがチンポの1かとかは分からない >ばーっかじゃねえの!?

    41 20/09/19(土)16:36:02 No.729128169

    >サイトの頭文字+共通パスがいいぞ 「」がそうするのは自由だけど「いい」方法からは程遠いので他人に勧めないでくれマジで

    42 20/09/19(土)16:38:29 No.729128753

    不安過ぎてパスワードはとにかく長く複雑にする そして自分でもわからなくなる

    43 20/09/19(土)16:39:48 No.729129072

    長くしても意味ないと聞いて諦めた