虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/19(土)14:22:50 僕はマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)14:22:50 No.729096459

僕はマリオだけど羽マリオの操作難しくないかい?

1 20/09/19(土)14:25:18 No.729097099

>僕はマリオだけど羽マリオの操作難しくないかい? 64初プレイだけど想像の3倍ぐらい制御が難しくて赤コイン集めに20回ぐらい失敗したんじゃないのかい?

2 20/09/19(土)14:25:41 No.729097197

これは翼なのに飛んでるんじゃなくて滑空してるだけなんじゃないかい?

3 20/09/19(土)14:26:25 No.729097371

>64初プレイだけど想像の3倍ぐらい制御が難しくて赤コイン集めに20回ぐらい失敗したんじゃないのかい? どこの赤コインだ

4 20/09/19(土)14:26:38 No.729097431

>これは翼なのに飛んでるんじゃなくて滑空してるだけなんじゃないかい? 翼を持つ生物が全て飛べると思っているのは傲慢なんじゃないかい?

5 20/09/19(土)14:26:42 No.729097449

僕はマリオだけどサンシャインのアメンボめっっっっちゃキモくないかい? 鳥肌立って殺そうとしてもあいつ死なないんじゃないかい?

6 20/09/19(土)14:26:51 No.729097486

ボクは羽マリオだけどスイッチ押すところの赤コインめんどくさすぎないかい?紙飛行機の要領で動かすにしても機首を上にあげるとユフィー!して大失敗するのかい?

7 20/09/19(土)14:26:51 No.729097487

なんなら壁キックからして難しいんじゃないかい?

8 20/09/19(土)14:27:31 No.729097662

沈没船の宝箱開く順番完全に忘れたんじゃないかい?

9 20/09/19(土)14:28:08 No.729097804

サンシャインにアメンボっていたっけ…?

10 20/09/19(土)14:28:19 No.729097854

>なんなら壁キックからして難しいんじゃないかい? 壁キックしに行くまでの方が難しいんじゃないかい?

11 20/09/19(土)14:28:28 No.729097896

羽マリオは三段ジャンプからじゃ使い物にならないんじゃないかい?

12 20/09/19(土)14:29:00 No.729098023

>サンシャインにアメンボっていたっけ…? 踏みつけると高くジャンプ出来る奴じゃないかい? ビアンコヒルズの湖とかにいたんじゃないかい?

13 20/09/19(土)14:29:23 No.729098115

>サンシャインにアメンボっていたっけ…? 最初のマップじゃないかい?ボスパックン殺しに行こうとしたら水に落ちてばったり遭遇じゃないかい?

14 20/09/19(土)14:29:30 No.729098147

サンシャインは慣性が無くて感動するんじゃないかい?

15 20/09/19(土)14:30:13 No.729098335

>ボクは羽マリオだけどスイッチ押すところの赤コインめんどくさすぎないかい?紙飛行機の要領で動かすにしても機首を上にあげるとユフィー!して大失敗するのかい? 最初からスティックを下にいれとくんじゃないかい?

16 20/09/19(土)14:30:24 No.729098372

ボクはマリオだけど100枚コインがシビアすぎないかい?みずびたシティーはダウンタウン側にいかないと取れないのかい?

17 20/09/19(土)14:30:51 No.729098478

サンシャイン~オデッセイ後だと滞空するアクションが無いと不安になるんじゃないかい?

18 20/09/19(土)14:31:11 No.729098551

僕は南国のマリオだけどイカに乗らないイカサーフィンが成功しないから結局正攻法でクリアしちゃったんじゃないかい?

19 20/09/19(土)14:31:48 No.729098730

>ボクはマリオだけど100枚コインがシビアすぎないかい?みずびたシティーはダウンタウン側にいかないと取れないのかい? 総数的にダウンに行かないと駄目じゃないかい? この定型だと断定出来ないんじゃないかい?

20 20/09/19(土)14:31:58 No.729098763

>ボクは羽マリオだけどスイッチ押すところの赤コインめんどくさすぎないかい?紙飛行機の要領で動かすにしても機首を上にあげるとユフィー!して大失敗するのかい? ステージに入ったところからなるべくマリオの身体を地面と平行に保つといいんじゃないかい? 上下させると安定して飛べなくなるんじゃないかい?

21 20/09/19(土)14:32:16 No.729098833

サンシャインはアスレチック面でスーパープレイレベルの技を求めすぎないかい?

22 20/09/19(土)14:32:26 No.729098880

>サンシャインは慣性が無くて感動するんじゃないかい? ところでこのパチンコ代はなんだい?明らかに専用の慣性が設定されてないかい?

23 20/09/19(土)14:32:42 No.729098947

僕は64のマリオだけど気軽に録画できるのは便利なんじゃないかい? su4214426.mp4

24 20/09/19(土)14:33:00 No.729099035

僕はマリオだけど海賊の入り江の水流に30分ぐらい突っ込んでたんじゃないかい? テクニックだけじゃなくて頭も衰えてるんじゃないかい?

25 20/09/19(土)14:33:14 No.729099096

64マリオ今やると操作性滅茶苦茶悪くないかい?

26 20/09/19(土)14:33:16 No.729099101

サンシャインでポンプ取られてマグマペンキだらけになった場所って 水場からスピンで水撒いてズルしてクリアできるんじゃないかい?

27 20/09/19(土)14:33:17 No.729099106

>なんなら壁キックからして難しいんじゃないかい? 連続壁キックの最中はスティックから指を外したほうがいいんじゃないかい?

28 20/09/19(土)14:33:26 No.729099142

ボクはマリオだけどジュゲムカメラ的にカメラ操作逆になったのおかしくないかい?

29 20/09/19(土)14:33:49 No.729099242

>ところでこのパチンコ代はなんだい?明らかに専用の慣性が設定されてないかい? 壁キックで登っていってゆっくり台の中に入ったのに入る瞬間急加速して吹っ飛んだんじゃないかい?

30 20/09/19(土)14:33:53 No.729099261

>64マリオ今やると操作性滅茶苦茶悪くないかい? 慣性が辛いんじゃないのかい?

31 20/09/19(土)14:33:57 No.729099277

>サンシャインはアスレチック面でスーパープレイレベルの技を求めすぎないかい? オデッセイで求められる技術レベルよりマシじゃないかい?

32 20/09/19(土)14:34:20 No.729099372

>僕は64のマリオだけど気軽に録画できるのは便利なんじゃないかい? >su4214426.mp4 どうしてウナギに突っ込んだんだい?

33 20/09/19(土)14:34:22 No.729099377

ボクはマリオだけど滑り台のステージって船動く前は行けなかったんだったかい?全然行ける気配がないんだけど? 前は行けた気がするんだがな…

34 20/09/19(土)14:34:35 No.729099436

>64マリオ今やると操作性滅茶苦茶悪くないかい? いっぱい写ると処理落ちするからなんだろうけどめっちゃカメラ近い

35 20/09/19(土)14:35:10 No.729099574

>64マリオ今やると操作性滅茶苦茶悪くないかい? 左みたいに動こうとすると右になるから死ぬのかい?

36 20/09/19(土)14:35:13 No.729099582

サンシャインはおばけスイカとかフルーツ大作戦とか毒川とかイライラ棒みたいなステージ多くないかい? クリアには必要無いからと言って加減しなさすぎなんじゃないのかい?

37 20/09/19(土)14:35:19 No.729099615

僕はマリオだけどボム兵の絵の浮き島の真ん中のコイン5連続で取るやつこれ難しいんじゃないのかい?

38 20/09/19(土)14:35:36 No.729099688

64の最初の方のステージはよく覚えてるのに最後の方のステージほぼ忘れてるんじゃないかい?

39 20/09/19(土)14:35:52 No.729099764

>サンシャインでポンプ取られてマグマペンキだらけになった場所って >水場からスピンで水撒いてズルしてクリアできるんじゃないかい? できるっちゃできるけど村に入って左側の巨木の上から飛び降りた方が楽じゃないかい? もっと言えば正規ルートも見つけさえすれば極端な難動作は要求されないんじゃないかい?

40 20/09/19(土)14:35:54 No.729099775

僕は64マリオだけど困ったらジャンプキック連打で急斜面登りも直接戦闘も空中制御も大体全部どうにかなるんじゃないのかい?

41 20/09/19(土)14:35:56 No.729099782

>僕はマリオだけどボム兵の絵の浮き島の真ん中のコイン5連続で取るやつこれ難しいんじゃないのかい? 別に連続じゃなくてもいいのかい?狙い定めるのは難しいけど羽すらいらないのかい?

42 20/09/19(土)14:36:07 No.729099845

>僕はマリオだけどボム兵の絵の浮き島の真ん中のコイン5連続で取るやつこれ難しいんじゃないのかい? はねマリオちゃんと操作すれば余裕じゃないかい?

43 20/09/19(土)14:36:12 No.729099867

>64の最初の方のステージはよく覚えてるのに最後の方のステージほぼ忘れてるんじゃないかい? 落下即死系のはハゲそうになるんじゃないのかい?

44 20/09/19(土)14:36:23 No.729099915

64のボクは方向転換する時の挙動がなんか嫌らしくないかい?

45 20/09/19(土)14:36:24 No.729099926

>su4214426.mp4 昨日の僕と同じことしてないかい?

46 20/09/19(土)14:36:37 No.729099986

>64の最初の方のステージはよく覚えてるのに最後の方のステージほぼ忘れてるんじゃないかい? 最上階はスマブラで見たステージとマリオカートDSで見たステージだからしっかり記憶に刻まれてるのかい?

47 20/09/19(土)14:36:52 No.729100051

>もっと言えば正規ルートも見つけさえすれば極端な難動作は要求されないんじゃないかい? 個人的に正規は落下があるから上のが安心ではアルンじゃないかい?

48 20/09/19(土)14:37:00 No.729100090

>64マリオ今やると操作性滅茶苦茶悪くないかい? 今回のリメイク遅延あるってみんな言ってるんじゃないかい?

49 20/09/19(土)14:37:06 No.729100122

最初のクッパのステージの赤コインは初見殺しすぎるんじゃないかい?

50 20/09/19(土)14:37:42 No.729100266

>ボクはマリオだけど滑り台のステージって船動く前は行けなかったんだったかい?全然行ける気配がないんだけど? >前は行けた気がするんだがな… 滑り台のステージだけだとどれのことを言ってるのか分からないんじゃないかい? ピーチの隠しスライダーのことならスター1個の扉だった気がするんじゃないかい?

51 20/09/19(土)14:37:51 No.729100307

僕はマリオだけどケツワープできないんじゃないのかい? これ僕がヘタなだけで実際は可能なのかい?それとも修正されたのかい?

52 20/09/19(土)14:37:56 No.729100332

逆に64からオデッセイやると幅跳びの仕様が微妙に違ってて困るんじゃないかい?

53 20/09/19(土)14:38:00 No.729100349

ボクはマリオだけどサンシャインの青コインどれ取ったのかわからなくなったんじゃないのかい?

54 20/09/19(土)14:38:10 No.729100388

死んだらステージやり直しなのシビアじゃないかい?

55 20/09/19(土)14:38:11 No.729100394

>サンシャインでポンプ取られてマグマペンキだらけになった場所って >水場からスピンで水撒いてズルしてクリアできるんじゃないかい? 多分それが一番簡単なルートじゃないかい? クリアまでに1分もかからない上にミスの可能性もまずないんじゃないかい?

56 20/09/19(土)14:38:25 No.729100449

>僕はマリオだけどケツワープできないんじゃないのかい? >これ僕がヘタなだけで実際は可能なのかい?それとも修正されたのかい? 振動パック対応版(後期版)では使えないのかい?今回移植されたのはそっちなのかい?

57 20/09/19(土)14:38:37 No.729100500

>ボクはマリオだけどサンシャインの青コインどれ取ったのかわからなくなったんじゃないのかい? やり直すか最初のステージから1つ1つ確認するしかないんじゃないかい?

58 20/09/19(土)14:38:40 No.729100509

泳ぎの操作が上下逆になると慣れないんじゃないかい?

59 20/09/19(土)14:38:44 No.729100527

燃えてる村実は正規ルート知らないんじゃないかい?

60 20/09/19(土)14:38:54 No.729100577

僕はマリオだけど海のステージ怖すぎるんじゃないのかい? 水死の反応がリアルすぎないかい?

61 20/09/19(土)14:38:55 No.729100583

>ボクはマリオだけどサンシャインの青コインどれ取ったのかわからなくなったんじゃないのかい? スクショ撮っとくといいんじゃないかい?

62 20/09/19(土)14:39:17 No.729100673

僕はマリオだけどポンプ没収されたらカニ歩きとバック転が出来なくなるのはなんでなんだい?

63 20/09/19(土)14:39:18 No.729100678

サンシャインは結構バグ技残ってて楽しいんじゃないかい?

64 20/09/19(土)14:39:30 No.729100733

>燃えてる村実は正規ルート知らないんじゃないかい? 村入ってすぐの草むらの近くの穴から地下を通る

65 20/09/19(土)14:39:33 No.729100745

思い出補正とか抜きにしたら順当に新しいゲームの方がより面白いんじゃないのかい?

66 20/09/19(土)14:39:33 No.729100746

>僕はマリオだけどボム兵の絵の浮き島の真ん中のコイン5連続で取るやつこれ難しいんじゃないのかい? 羽帽子取った状態で大砲入って標準を中央のコインやや下辺りに合わせて発射すれば無操作で全部とれるんじゃないかい? やったのがだいぶ昔だからうろ覚えなんじゃないかい?

67 20/09/19(土)14:39:40 No.729100774

GCの頃はそもそもコンプとか考えてなかったけど各ステージの青コイン総数が見れないこの仕様キツ過ぎるんじゃないかい?

68 20/09/19(土)14:39:51 No.729100824

看板読むのに位置調整が難しいんじゃないかい?

69 20/09/19(土)14:40:04 No.729100876

>燃えてる村実は正規ルート知らないんじゃないかい? 金網から村の裏に行くんじゃないかい? 見た目とポンプ剥奪のインパクトが強いけど実際それほど難しくはないんじゃないかい?

70 20/09/19(土)14:40:17 No.729100919

>僕はマリオだけど羽マリオの操作難しくないかい? めっちゃ分かるんじゃないかい?

71 20/09/19(土)14:40:25 No.729100952

僕はマリオだけど64のカメラクソすぎないかい? 高いところから落ちるとカメラ追いつけてないんじゃないかい?

72 20/09/19(土)14:40:30 No.729100969

>GCの頃はそもそもコンプとか考えてなかったけど各ステージの青コイン総数が見れないこの仕様キツ過ぎるんじゃないかい? 昔は全く感じなかったけど今見ると死ぬほど不親切に感じるんじゃないかい?

73 20/09/19(土)14:40:35 No.729100988

>看板読むのに位置調整が難しいんじゃないかい? 登ってしまうんじゃないかい?

74 20/09/19(土)14:41:05 No.729101133

というかそもそも電気や炎のラクガキってどういうことなんだい? ボクはマリオだけど?

75 20/09/19(土)14:41:13 No.729101173

オデッセイが順当に進化していることを実感出来たんじゃないのかい?

76 20/09/19(土)14:41:21 No.729101211

>滑り台のステージだけだとどれのことを言ってるのか分からないんじゃないかい? ボクは思いっきり言い間違えたマリオだけどサンシャインの初期状態でピンボールステージに行く方法を知らないかい? ピンボールをクリアできればビアンコ解禁前にシャイン20枚の大台に乗せられるんじゃないかい?

77 20/09/19(土)14:41:29 No.729101235

>燃えてる村実は正規ルート知らないんじゃないかい? 温泉の近くに「この穴から村長のところに行けるはずだ!」って言ってるモンテがいるからあそこから行くのが正規ルートじゃないかい?

78 20/09/19(土)14:41:37 No.729101259

>思い出補正とか抜きにしたら順当に新しいゲームの方がより面白いんじゃないのかい? 2Dだとそうでもないんじゃないのかい?

79 20/09/19(土)14:41:44 No.729101289

マリオ64クリアしてからサンシャインに行こうと思ったけど難しくてクリアできそうにないんじゃないかい? むしろよくスター120枚集めたな小学生の頃の俺…

80 20/09/19(土)14:42:02 No.729101344

>>燃えてる村実は正規ルート知らないんじゃないかい? >村入ってすぐの草むらの近くの穴から地下を通る 穴…?僕はマリオだけど知らされてないんじゃないかい?

81 20/09/19(土)14:42:03 No.729101347

6番目のミッションなのにワンワンの杭をヒップドロップで潰すの簡単すぎないかい? 順番と難易度は関係ないのかい?

82 20/09/19(土)14:42:06 No.729101360

64は靴のグリップ弱すぎないかい?ボクは配管工だけど?

83 20/09/19(土)14:42:09 No.729101377

>というかそもそも電気や炎のラクガキってどういうことなんだい? >ボクはマリオだけど? 開発者がオヤマーだから…

84 20/09/19(土)14:42:15 No.729101401

南国のマリオもカメラ制限がキツくないかい? なんでこれ以上上向けねえんだよとかなるんじゃないかい?

85 20/09/19(土)14:42:16 No.729101407

>GCの頃はそもそもコンプとか考えてなかったけど各ステージの青コイン総数が見れないこの仕様キツ過ぎるんじゃないかい? 任天堂がこの不満点を把握してないはずが無いからそのまんまお出しされたのは意外だったんじゃないかい?

86 20/09/19(土)14:42:22 No.729101422

>できるっちゃできるけど村に入って左側の巨木の上から飛び降りた方が楽じゃないかい? >もっと言えば正規ルートも見つけさえすれば極端な難動作は要求されないんじゃないかい? 正規ルート見つけられなくて最初この行き方が正規だと思ったんじゃないかい?

87 20/09/19(土)14:42:26 No.729101440

>というかそもそも電気や炎のラクガキってどういうことなんだい? 電気や炎のラクガキじゃなくて ラクガキがビリビリしたりアツいだけなんじゃないかい?

88 20/09/19(土)14:42:31 No.729101455

ギャラクシーはWiiなのに当時から綺麗だったんじゃないかい?

89 20/09/19(土)14:42:36 No.729101479

ボクはマリオだけど64の慣性強すぎじゃない? ローションでも塗りたくってるんじゃないかい?

90 20/09/19(土)14:42:39 No.729101499

>僕はマリオだけど64のカメラクソすぎないかい? 視点変えようとしたらジュゲムが抵抗してきてないかい?

91 20/09/19(土)14:42:39 No.729101503

ボクはマリオだけどこのコレクションとオデッセイ両方買って楽しもうと思うんだけど昔のから順番にやるとよりいいのかい?

92 20/09/19(土)14:42:56 No.729101564

>6番目のミッションなのにワンワンの杭をヒップドロップで潰すの簡単すぎないかい? >順番と難易度は関係ないのかい? チックタックロックも12時侵入する技知っていれば6番目の赤コインが一番楽なのかい?

93 20/09/19(土)14:42:59 No.729101578

>任天堂がこの不満点を把握してないはずが無いからそのまんまお出しされたのは意外だったんじゃないかい? あくまでも移植であってリメイクではないんじゃないかい?

94 20/09/19(土)14:43:17 No.729101646

マリオ視点カメラはなんだかんだでどの作品も残ってるんじゃないかい?

95 20/09/19(土)14:43:26 No.729101686

64ですでに大ボリュームじゃないかい? 3作連続でやろうと思ったけど疲れてきたんじゃないかい?

96 20/09/19(土)14:43:34 No.729101715

>ボクはマリオだけど64の慣性強すぎじゃない? >ローションでも塗りたくってるんじゃないかい? ケツワープはローションの滑りを最大限活用したバグなんじゃないかい?

97 20/09/19(土)14:43:53 No.729101788

>昔は全く感じなかったけど今見ると死ぬほど不親切に感じるんじゃないかい? 当時は攻略本とセットが前提のシステムが多いんじゃないかい?

98 20/09/19(土)14:43:54 No.729101790

僕はマリオだけど ポンプ切り替えようとしてマップ見るクセが抜けないんじゃないかい?

99 20/09/19(土)14:44:00 No.729101814

>チックタックロックも12時侵入する技知っていれば6番目の赤コインが一番楽なのかい? むしろステージ名的にそれ想定なんじゃないかい

100 20/09/19(土)14:44:02 No.729101822

>ボクはマリオだけど64の慣性強すぎじゃない? 氷のステージでもないのに慣性で落下しないかい? 何度死んだかしれないよ 64の頃より難しくなってない?

101 20/09/19(土)14:44:14 No.729101880

> ボクはマリオだけどこのコレクションとオデッセイ両方買って楽しもうと思うんだけど昔のから順番にやるとよりいいのかい? 3Dマリオはシステム的には新しい方がより洗練されてるんじゃないかい?

102 20/09/19(土)14:44:16 No.729101896

>ボクはマリオだけどこのコレクションとオデッセイ両方買って楽しもうと思うんだけど昔のから順番にやるとよりいいのかい? ワタシはポンプデスがマリオサンのことを認識するシーンで64の場面が混ざってマスから64からやりましょう

103 20/09/19(土)14:44:19 No.729101908

>穴…?僕はマリオだけど知らされてないんじゃないかい? マグマを避けて村人の話を聞きながら村の外周回ってればヒント教えてくれる村人がいるんじゃないかい?

104 20/09/19(土)14:44:21 No.729101914

>開発者がオヤマーだから… サンシャイン君のマッチポンプなんじゃないかい? ていうか君最近影薄くないかい?

105 20/09/19(土)14:44:34 No.729101969

DSのリメイクはやったことないけどカメラ変わってるのかい?

106 20/09/19(土)14:44:47 No.729102017

僕はオデッセイのマリオだけどこいつらの運動性能低いんじゃないのかい? ちょっと敵や壁にぶつかったくらいで尻餅ついてノロノロ立ち上がるんだけど? こいつらは本当にマリオなのかい?

107 20/09/19(土)14:44:52 No.729102034

操作性や難易度で疲れてきたらギャラクシーに逃げてもいいんじゃないのかい?

108 20/09/19(土)14:44:52 No.729102039

>ボクはマリオだけどこのコレクションとオデッセイ両方買って楽しもうと思うんだけど昔のから順番にやるとよりいいのかい? ハードの進化と操作性の進化を体験できるんじゃないかい? 新しいのから64に行くと色々つらそうなんじゃないかい?

109 20/09/19(土)14:45:03 No.729102081

サンシャインはマリオにしてはクリアまででもかなり難しいんじゃないかい?

110 20/09/19(土)14:45:20 No.729102141

64DSやった後にこっちやると向こうにあったスターがこっちになくて困惑するのかい?

111 20/09/19(土)14:45:20 No.729102142

ボクはマーンマァ!ホハホォ!マーンマァ!ホハホォ!だけどマァーィ!ハチハチマーンマァ!ホハホォ!マァーィ!ハチハチじゃないかい?

112 20/09/19(土)14:45:29 No.729102187

RTAを参考にして同じことやろうとしたら難しいんじゃないのかい? どんだけ高度なことやってたのか今になって理解したんじゃないのかい?

113 20/09/19(土)14:45:30 No.729102191

>僕はマリオだけど64のカメラクソすぎないかい? >高いところから落ちるとカメラ追いつけてないんじゃないかい? 3Dアクションの歴史でも初期も初期の作品だから発展途上なのはあたりまえじゃないかい?

114 20/09/19(土)14:45:32 No.729102201

>ワタシはポンプデスがマリオサンのことを認識するシーンで64の場面が混ざってマスから64からやりましょう ボクはキャッピーだけど過去キャラがいたりとかキャプチャーシーンで過去の場面が混ざってるから64からやろう!

115 20/09/19(土)14:45:49 No.729102286

>>穴…?僕はマリオだけど知らされてないんじゃないかい? >マグマを避けて村人の話を聞きながら村の外周回ってればヒント教えてくれる村人がいるんじゃないかい? 昔からアクションゲームでNPCにいちいち話しかけてなかったんじゃないかい? 僕はマリオだよ?

116 20/09/19(土)14:45:53 No.729102310

イカレースはタイム遅いと締め出されるのはなんでなんだい?その場で再開させてくれてもいいんじゃないかい?

117 20/09/19(土)14:45:54 No.729102316

ギャラクシーの操作性が過去2作品と比べると明らかに高くないかい?

118 20/09/19(土)14:45:55 No.729102322

>ボクはマーンマァ!ホハホォ!マーンマァ!ホハホォ!だけどマァーィ!ハチハチマーンマァ!ホハホォ!マァーィ!ハチハチじゃないかい? 甲羅でマグマと足場の隙間に埋まってうがいするのかい?

119 20/09/19(土)14:46:00 No.729102344

>ていうか君最近影薄くないかい? 僕はマリオだけどつい最近弟のゲームでガッツリ出番あったんじゃないかい?

120 20/09/19(土)14:46:04 No.729102360

DS版は操作性快適になってたんだなって再認識できたんじゃないかい?

121 20/09/19(土)14:46:05 No.729102368

看板を殴ってしまったんじゃないかい?

122 20/09/19(土)14:46:09 No.729102379

>ボクはマーンマァ!ホハホォ!マーンマァ!ホハホォ!だけどマァーィ!ハチハチマーンマァ!ホハホォ!マァーィ!ハチハチじゃないかい? いったん火山出ろ

123 20/09/19(土)14:46:14 No.729102408

にじかける羽マリオは当時クリアできなかった 今ならクリアできるんじゃないかい?

124 20/09/19(土)14:46:23 No.729102447

レインボークルーズの難しさに驚愕してるんじゃないのかい? 昔の僕はどうやってこんなのでスターコンプしたんだい?

125 20/09/19(土)14:46:29 No.729102464

看板読むの滅茶苦茶難しくないかい?

126 20/09/19(土)14:46:29 No.729102470

>風船割りは失敗すると締め出されるのはなんでなんだい?その場で再開させてくれてもいいんじゃないかい?

127 20/09/19(土)14:47:05 No.729102614

>昔の僕はどうやってこんなのでスターコンプしたんだい? マジでゲーム上手かったんだね 小学生の僕

128 20/09/19(土)14:47:15 No.729102664

>昔からアクションゲームでNPCにいちいち話しかけてなかったんじゃないかい? >僕はマリオだよ? マリオサンシャインはステージ進むごとにNPCの会話も変化していくから話聞いて損はないんじゃないかい?

129 20/09/19(土)14:47:17 No.729102676

おおすなどり邪悪すぎないかい? なんで垂直になるんだい?僕はマリオだけど?

130 20/09/19(土)14:47:50 No.729102822

>レインボークルーズの難しさに驚愕してるんじゃないのかい? >昔の僕はどうやってこんなのでスターコンプしたんだい? 僕は親父にやってもらったんじゃないのかい?

131 20/09/19(土)14:47:51 No.729102828

>看板読むの滅茶苦茶難しくないかい? ボクはどうして看板を殴っているんだい?

132 20/09/19(土)14:47:59 No.729102857

64のマグマのステージでマグマと足場の境目の所に落ちてしまってアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッって叫びながら死んだのを見て爆笑したんじゃないのかい?

133 20/09/19(土)14:48:13 No.729102931

ボクはマリオだけどすんなりスターをくれないキノピオを殴っても悪くないのかい?

134 20/09/19(土)14:48:13 No.729102935

>おおすなどり邪悪すぎないかい? >なんで垂直になるんだい?僕はマリオだけど? 僕はおおすなどりだけど体に勝手に乗るほうが悪いんじゃないかい?

135 20/09/19(土)14:48:25 No.729102994

キノピオに話しかけるのすら難しくないかい?

136 20/09/19(土)14:48:26 No.729102996

>ボクはどうして看板をよじ登っているんだい?

137 20/09/19(土)14:48:35 No.729103036

ギャラクシーの演出が独特で驚いたんじゃないのかい? スケールと言いシリーズ随一の派手さなんじゃないかい?

138 20/09/19(土)14:48:39 No.729103042

知識と経験がある分今の方が上手いんじゃないのかい?

139 20/09/19(土)14:48:43 No.729103056

僕は余計なこと考えてるマリオなんだけど ギャラ2まで収録すると価格が1万超えそうだから見送られたのかい? 今回逃してギャラ2は移植の機会むちゃくちゃ遠くなってしまったんじゃないかい?

140 20/09/19(土)14:48:50 No.729103083

同時期の爆ボンを思えば慈悲のある難易度なんじゃないのかい?

141 20/09/19(土)14:48:56 No.729103102

>キノピオに話しかけるのすら難しくないかい? >ボクはどうしてキノピオを踏みつけてるんだい?

142 20/09/19(土)14:49:00 No.729103118

よく昔こんなのを何周もしたなと過去のボクに感心するんじゃないかい?

143 20/09/19(土)14:49:03 No.729103134

64のボクは扉を開けるモーションと壁にお腹押し付ける動作だけやたらスムーズなのかい?

144 20/09/19(土)14:49:39 No.729103293

サンシャインだけCMで死亡シーンばっかだった理由を体感できたんじゃないかい?

145 20/09/19(土)14:49:50 No.729103344

ボクは64初見プレイマリオだけどカメラ操作難しくないかい? 慣れるもんなのかい?

146 20/09/19(土)14:50:01 No.729103395

サンシャインはステージの初期状態→仕掛け解く→シャイン出現後で3パターン会話あることもザラだから話しかけまくって損はないんじゃないかい?

147 20/09/19(土)14:50:02 No.729103399

僕はサンシャイン初プレイだけど1面から難しくないかい?ポンプ無いステージはなんなんだい?

148 20/09/19(土)14:50:02 No.729103402

マリオ64DSとカービィUSDXは追加要素のボリュームがスゴいから原作やったからってスルーしてる人は損なんじゃないかい?

149 20/09/19(土)14:50:03 No.729103404

120枚コンプ後に残機99貰っても意味なって思ったんじゃないかい?

150 20/09/19(土)14:50:10 No.729103439

>知識と経験がある分今の方が上手いんじゃないのかい? 僕はそういうマリオだけど 当時持ってなかった攻略本も手元にあるし攻略情報もネットにある上難所は動画でお手本確認できるいい時代なんじゃないかい?

151 20/09/19(土)14:50:14 No.729103448

僕はサンシャイン楽しんでるマリオだけど64にめちゃくちゃ自信あるからまたコンプしてやりたい欲が湧いてきて困るんじゃないかい? 僕は社会人だからそんな時間ないけど?

152 20/09/19(土)14:50:14 No.729103451

>僕は余計なこと考えてるマリオなんだけど >ギャラ2まで収録すると価格が1万超えそうだから見送られたのかい? >今回逃してギャラ2は移植の機会むちゃくちゃ遠くなってしまったんじゃないかい? DS分と合わせて40周年にコレクション化されるんじゃないのかい?

153 20/09/19(土)14:50:17 No.729103465

もしかして加齢でゲームが下手になっているんじゃないかい?

154 20/09/19(土)14:50:18 No.729103473

ギャラクシーのエンディングはメイドインヘブンじゃないかい?

155 20/09/19(土)14:50:21 No.729103492

僕はマリオだけど逃げるうさぎ捕まえるの難しくてかれこれ30分以上追いかけっこしてるんじゃないかい? 確実に捕まえた!と思ったら虚空にパンチ出してたんじゃないかい?

156 20/09/19(土)14:50:38 No.729103566

サンシャインのCMがマンタで死にまくるやつだったから吹いたんじゃないかい?

157 20/09/19(土)14:51:04 No.729103685

>サンシャインのCMがマンタで死にまくるやつだったから吹いたんじゃないかい? 64もギャラクシーもあるあるを詰め込んでて全部いいCMなんじゃないかい?

158 20/09/19(土)14:51:11 No.729103717

>マリオ64DSとカービィUSDXは追加要素のボリュームがスゴいから原作やったからってスルーしてる人は損なんじゃないかい? 64DSはやったことないけど十字キーでこれを遊ぶのはキツそうじゃないかい?

159 20/09/19(土)14:51:18 No.729103743

>僕は余計なこと考えてるマリオなんだけど >ギャラ2まで収録すると価格が1万超えそうだから見送られたのかい? >今回逃してギャラ2は移植の機会むちゃくちゃ遠くなってしまったんじゃないかい? ギャラクシー1+2を出してほしいんじゃないかい?

160 20/09/19(土)14:51:27 No.729103784

サンシャインが楽しかった思い出だけで再プレイを始めたんだけど封じ込めていたつらかった思い出が堰を切った様に溢れ出てきてろくに進められないのがキツいんじゃないかい?

161 20/09/19(土)14:51:34 No.729103816

ギャラ2はギャラとくっつけて欲しいんじゃないかい?

162 20/09/19(土)14:51:46 No.729103874

マンタは当時どうしたらいいか本気でわからなかったんじゃないかい?

163 20/09/19(土)14:51:59 No.729103936

>64DSはやったことないけど十字キーでこれを遊ぶのはキツそうじゃないかい? 3DSなら違和感なく遊べるんじゃないかい?

164 20/09/19(土)14:52:14 No.729104009

ボクはマリオだけど64のマリオは滑りすぎじゃないかい?実はルイージだったりしないかい?

165 20/09/19(土)14:52:45 No.729104170

あまり考えずに買ったけどサントラ入ってるのはかなり希少なんじゃないかい?

166 20/09/19(土)14:52:58 No.729104209

僕はサンシャインやってるマリオだけどRとZRの使い分けに苦戦するんじゃないかい? でもショットガン連射は昔よりもやりやすくなってるんじゃないかい?

167 20/09/19(土)14:53:31 No.729104362

>64DSはやったことないけど十字キーでこれを遊ぶのはキツそうじゃないかい? なんとタッチパネルを疑似3Dスティックにできるんだ! 面倒で結局十字キー斜め押しで遊んだんじゃないかい?

168 20/09/19(土)14:53:38 No.729104384

ロケットノズル無しで草原ステージ行けた達成感がすごいんじゃないかい? 正直モンテの村よりよほどむずかしかったんじゃないかい?

169 20/09/19(土)14:53:48 No.729104423

操作説明にないショットガン放水が重要アクションすぎるんじゃないかい?

170 20/09/19(土)14:54:02 No.729104479

マンタはショットガンで苦労しなかったけどピンボールは相変わらず鬼畜すぎないかい? 普通ハズレでも即死にはしなくないかい?

171 20/09/19(土)14:54:08 No.729104512

>ロケットノズル無しで草原ステージ行けた達成感がすごいんじゃないかい? >正直モンテの村よりよほどむずかしかったんじゃないかい? どうやって行くんだい?

172 20/09/19(土)14:54:12 No.729104526

ギャラクシーでセーブしようと思ってるのにカーソルが画面に現れないんじゃないかい?

173 20/09/19(土)14:54:19 No.729104567

リコーハーバーの建設現場危険すぎないかい?あいつなに見てヨシって言ったんだい?

174 20/09/19(土)14:55:21 No.729104845

レインボークルーズ凄いところに大砲あるんじゃないかい?

175 20/09/19(土)14:55:30 No.729104884

あれだけ死んだマンタも海岸を定位置にして散弾撒き散らしたら楽勝だったんじゃないかい?

176 20/09/19(土)14:55:30 No.729104888

サンシャインでカメラリセットがヒップドロップのZLと共通になったのは所謂Y視点での悪さを封じる為な気がしてならないんじゃないかい?

177 20/09/19(土)14:55:34 No.729104902

>僕はサンシャインやってるマリオだけどRとZRの使い分けに苦戦するんじゃないかい? >でもショットガン連射は昔よりもやりやすくなってるんじゃないかい? 最初は戸惑ったけどショットガンの使い勝手が向上してることに気付いたら一気に戦いやすくなったんじゃないかい?

178 20/09/19(土)14:55:43 No.729104930

64壁キックと3段ジャンプにタイミングシビアなんじゃないのかい? DSはかなり優しくなってたのがよくわかるんじゃないのかい?

179 20/09/19(土)14:55:50 No.729104950

>リコーハーバーの建設現場危険すぎないかい?あいつなに見てヨシって言ったんだい? ボクはモンテだけど立ってるからヨシ!

180 20/09/19(土)14:57:10 No.729105270

「」の配信とかここでの話題の出方見ても64とサンシャインばっかじゃないかい?

181 20/09/19(土)14:57:27 No.729105338

サンシャインの敵死なない奴多くないかい? 僕は敵のオブジェクトを見たらとりあえず殺したいマリオだけど?

182 20/09/19(土)14:57:34 No.729105369

僕はマリオだけど大砲で飛んで取ったコインが100枚目になって悲惨なことになってないかい?

183 20/09/19(土)14:57:36 No.729105374

ポンプなしステージは何度も死ぬんじゃないのかい? ホバーなしでは生きられない体にされているんじゃないのかい?

184 20/09/19(土)14:57:43 No.729105410

羽帽子開放スイッチがある所の赤コインは無理なんじゃないかい?

185 20/09/19(土)14:57:44 No.729105413

ピーチの異議ありを即却下するのはおかしくないかい?

186 20/09/19(土)14:57:45 No.729105415

僕はオールシャインゲットブック引っ張り出してきたマリオだけど

187 20/09/19(土)14:57:52 No.729105445

>どうやって行くんだい? 大砲のところからいい感じに縁ギリギリで三段跳びしていい感じのところでホバーでヤシの木の幹にギリギリ届くんじゃないかい?

188 20/09/19(土)14:58:06 No.729105494

>「」の配信とかここでの話題の出方見ても64とサンシャインばっかじゃないかい? ギャラクシーは最近のゲームだからじゃないかい?

189 20/09/19(土)14:58:18 No.729105555

僕はマリオだけどサンシャインの水綺麗すぎないかい?

190 20/09/19(土)14:58:22 No.729105571

>サンシャインの敵死なない奴多くないかい? >僕は敵のオブジェクトを見たらとりあえず殺したいマリオだけど? 殺し方が特殊な奴もまぁまぁいるんじゃないのかい?

191 20/09/19(土)14:58:38 No.729105628

>「」の配信とかここでの話題の出方見ても64とサンシャインばっかじゃないかい? ギャラクシーはWiiUのDL版でも散々遊んでたからじゃないかい?

192 20/09/19(土)14:58:57 No.729105705

>サンシャインの敵死なない奴多くないかい? >僕は敵のオブジェクトを見たらとりあえず殺したいマリオだけど? ヨッシー解禁後から割と殺せるというか食えるようになる敵が増えるんじゃないかい?

193 20/09/19(土)14:59:04 No.729105726

>「」の配信とかここでの話題の出方見ても64とサンシャインばっかじゃないかい? 大体は発売順にやったり未プレイのを優先したいんじゃないのかい?

194 20/09/19(土)14:59:12 No.729105761

>ギャラクシーは最近のゲームだからじゃないかい? なんだかんだでもう13年前のゲームなんじゃないかい? サンシャインは18年前のゲームだけど

195 20/09/19(土)14:59:13 No.729105762

>羽帽子開放スイッチがある所の赤コインは無理なんじゃないかい? ユフィー!しない程度に上向いて勢いを殺した方がいいんじゃないかい?

196 20/09/19(土)14:59:21 No.729105798

とりあえずしばらく遊ぶ機会のなかったサンシャインを遊びたいんじゃないのかい?

197 20/09/19(土)14:59:23 No.729105803

64のスターの取り方わからなくて攻略見ちゃったけど一見何の変哲もない壁を大砲マリオで破壊するとか攻略見ないと気付けるわけないんじゃないのかい?

198 20/09/19(土)14:59:27 No.729105815

>「」の配信とかここでの話題の出方見ても64とサンシャインばっかじゃないかい? ギャラクシークリアしてから64サンシャインに戻ったら操作感が退化するのが怖いから後回しにするんじゃないかい?

199 20/09/19(土)14:59:45 No.729105907

ボクはマリオだけどマリオランて忘れられていないかい? リミックス10も500周を超えたあたりで本当に嫌になってきたんだけど本当に終わりはあるのかい?

200 20/09/19(土)15:00:01 No.729105972

64はともかくサンシャインはGC以外でプレイ出来なかったから仕方ないんじゃないのかい?

201 20/09/19(土)15:00:11 No.729106027

僕以外にも広場のドロパックン倒さずにモンテ村とかひみつステージのシャイン回収してる人がいるっぽいんじゃないかい? 10枚集めたところで村の裏の秘密で詰まってるんじゃないかい?

202 20/09/19(土)15:00:24 No.729106072

>なんだかんだでもう13年前のゲームなんじゃないかい? >サンシャインは18年前のゲームだけど 具体的に年数出されると精神ダメージが大きいんじゃないのかい? ボクはマリオだけど?

203 20/09/19(土)15:00:25 No.729106081

>羽帽子開放スイッチがある所の赤コインは無理なんじゃないかい? スティックを深く倒した時点で失敗なんじゃないのかい?

204 20/09/19(土)15:00:29 No.729106098

ぶっこわは良く理不尽と言われがちだけど 大砲の範囲で打てそうなものがそんなに多くないからあてずっぽうでいけるんじゃないかい?

205 20/09/19(土)15:00:41 No.729106148

任天堂と言えどもスマホゲーは結構虚無いんじゃないかい?

206 20/09/19(土)15:01:10 No.729106249

64なんて24年前だけど?

207 20/09/19(土)15:01:14 No.729106269

>>羽帽子開放スイッチがある所の赤コインは無理なんじゃないかい? >スティックを深く倒した時点で失敗なんじゃないのかい? ユフィー!!

208 20/09/19(土)15:01:16 No.729106278

8個赤コイン集めて満を持してわたげに乗って雲の上に旅立とうとしたら虚空に投げ出されたんだけど?どうなってるんだい?

209 20/09/19(土)15:01:29 No.729106338

僕は何歳なんだい?

210 20/09/19(土)15:01:30 No.729106343

ボクは何歳なんだい?

211 20/09/19(土)15:01:42 No.729106381

マリオランは指1つで遊べる割にしっかりしたステージ構成してたんじゃないかい? でもあまりにストイックすぎてキャッチタッチヨッシー思い出してしまったんじゃないかい?

212 20/09/19(土)15:01:59 No.729106449

ボタン余ってるなら話しかけるのとジャンプ別々のボタンに分けてほしかったんじゃないのかい?

213 20/09/19(土)15:02:04 No.729106468

>僕は何歳なんだい? 35周年じゃないのかい?

214 20/09/19(土)15:02:06 No.729106477

64→サンシャインでグラフィック進化しすぎじゃないかい? GCのサンシャインですら今見ても遜色ないんじゃないかい?

215 20/09/19(土)15:02:18 No.729106526

僕はオデッシーのマリオだけどまだ月裏クリアしてないの思い出したんじゃないかい?

216 20/09/19(土)15:02:29 No.729106575

ボクは26歳のマリオだけど

217 20/09/19(土)15:02:54 No.729106677

僕は25歳のマリオだけど?

218 20/09/19(土)15:03:00 No.729106704

僕は有罪のマリオだけどモンテ族がシャイン隠し持ってることを追求する権利があるんじゃないのかい?

219 20/09/19(土)15:03:09 No.729106734

>僕以外にも広場のドロパックン倒さずにモンテ村とかひみつステージのシャイン回収してる人がいるっぽいんじゃないかい? >10枚集めたところで村の裏の秘密で詰まってるんじゃないかい? ボクも大王像を放置してるマリオだけど壁抜け使わない正規ルートならそれが恐らく限界じゃないかい? 壁抜け解禁するとモンテの村フルコンプ+ターボダッシュ+広場右側の鐘の下のシャイン+ドルピック100枚コインまでいけるんじゃないかい?

220 20/09/19(土)15:03:16 No.729106763

僕はロックマンと同い年だけど?

221 20/09/19(土)15:03:19 No.729106768

僕は今年で42のマリオだけど

222 20/09/19(土)15:03:28 No.729106795

書き込みをした人によって削除されました

223 20/09/19(土)15:03:36 No.729106821

>僕は有罪のマリオだけどモンテ族がシャイン隠し持ってることを追求する権利があるんじゃないのかい? 却下

224 20/09/19(土)15:03:41 No.729106835

>僕は有罪のマリオだけどモンテ族がシャイン隠し持ってることを追求する権利があるんじゃないのかい? 一番の邪悪は青コインの狸じゃないのかい?

225 20/09/19(土)15:03:46 No.729106854

>10枚集めたところで村の裏の秘密で詰まってるんじゃないかい? ヨッシー開放しないと進めないから結局正規攻略手順に戻されたんじゃないかい?

226 20/09/19(土)15:03:48 No.729106859

ボムへいの戦場が小ぢんまりとしてる割に色んなギミック堪能できて一番楽しいんじゃないのかい

227 20/09/19(土)15:03:57 No.729106877

>64→サンシャインでグラフィック進化しすぎじゃないかい? >GCのサンシャインですら今見ても遜色ないんじゃないかい? 64のひとつ前のマリオってヨッシーアイランドだよ?こっちの変化の方がすごいんじゃないかい?

228 20/09/19(土)15:04:06 No.729106915

>ボクはスターダストギャラクシーのテーマが好きなマリオだけど? ボクはマリオだけど念レス成功じゃないのかい?

229 20/09/19(土)15:04:06 No.729106917

>僕は有罪のマリオだけどモンテ族がシャイン隠し持ってることを追求する権利があるんじゃないのかい? 一番隠し持ってるクソたぬきは重犯罪者じゃないかい?

230 20/09/19(土)15:04:25 No.729106989

>マリオランは指1つで遊べる割にしっかりしたステージ構成してたんじゃないかい? >でもあまりにストイックすぎてキャッチタッチヨッシー思い出してしまったんじゃないかい? 黒コインだかをブロックとかに隠すのやめてほしかったんじゃないのかい? でもリミックス10はかなり面白いんじゃないのかい?

231 20/09/19(土)15:04:30 No.729107005

>却下 一国の王女の異議を即却下とか国際問題に発展するんじゃないかい?

232 20/09/19(土)15:04:53 No.729107105

>>僕は有罪のマリオだけどモンテ族がシャイン隠し持ってることを追求する権利があるんじゃないのかい? >一番隠し持ってるクソたぬきは重犯罪者じゃないかい? その辺オデッシーのムーンは上手かったんじゃないかい?

233 20/09/19(土)15:05:10 No.729107188

ボクはマリオだから無罪放免にはならないのかい?

234 20/09/19(土)15:05:11 No.729107193

サンシャインのグラは今見ても結構いけるってすごいんじゃないかい?

235 20/09/19(土)15:05:43 No.729107335

モンテ族は今までも持ってたとかじゃなくて混乱に乗じて拾って隠してたやつが多いのが最悪すぎるんじゃないかい?

236 20/09/19(土)15:06:06 No.729107396

モンテ救出のやつで一通り救出してからもっかいモンテドロドロに沈めても村長は「お前さんは村人の命の恩人じゃ!」とか言ってるんだけどこいつの目は節穴なんじゃないかい?

237 20/09/19(土)15:06:06 No.729107399

私たちはモンテ族ですがシャインの方から私たちの方に逃げてきたのではないでしょうか?

238 20/09/19(土)15:06:57 No.729107589

64マリオの世界観ってわりと詰み一歩手前な状況じゃないかい? 話しかけると体が透けるキノピオ怖すぎるんじゃないかい?

239 20/09/19(土)15:07:08 No.729107625

村の下の秘密の中のモンテ達の存在が謎過ぎて怖いんじゃないのかい?

240 20/09/19(土)15:07:22 No.729107679

>話しかけると体が透けるキノピオ怖すぎるんじゃないかい? 皆川フェードじゃないのかい?

241 20/09/19(土)15:07:23 No.729107680

スーパーマリオRPGと64が同じ年に発売されたとはにわかに信じられないんじゃないかい?

242 20/09/19(土)15:08:03 No.729107841

>64マリオの世界観ってわりと詰み一歩手前な状況じゃないかい? >話しかけると体が透けるキノピオ怖すぎるんじゃないかい? クッパは姫を壁の染みにして何の得があるんだい?

243 20/09/19(土)15:08:43 No.729107975

64初プレイなんだけどカメラの操作性がぎこちないのは画面を破綻させないための当時の技術力や工夫を窺い知れて結構面白いんじゃないかい?

244 20/09/19(土)15:08:53 No.729108018

64今やっても面白いのよく考えたらすごくないかい? 3Dアクションの先駆けは伊達じゃないんじゃないのかい?

245 20/09/19(土)15:09:07 No.729108061

ビッグバンまでおこしてピーチのケーキ食いたかったとか言ってるクッパはサイコじゃないかい?

246 20/09/19(土)15:09:18 No.729108100

大会の賞品や掃除のお礼にシャインを出すのは 流石にシャインへの信仰が足りてなさ過ぎるんしゃないかい?

247 20/09/19(土)15:09:19 No.729108105

>村の下の秘密の中のモンテ達の存在が謎過ぎて怖いんじゃないのかい? あれのためだけに生きて増えて死んでいくんじゃないかい?

248 20/09/19(土)15:09:21 No.729108112

>村の下の秘密の中のモンテ達の存在が謎過ぎて怖いんじゃないのかい? オデッセイでだってアスレチックで体鍛えてるニュードンク人とかいたし… と思ったけどむらのうらのひみつは入り口塞がれてたからやっぱり謎なんじゃないかい?

249 20/09/19(土)15:09:58 No.729108251

僕は今初めてゲームオーバーになったマリオだけどやっぱサンシャインはこっち煽りすぎじゃないかい?

250 20/09/19(土)15:10:07 No.729108283

僕は64のマリオだけど大砲で壁を壊すやつとか覚えてなければクリアできなかったんじゃないかい?

251 20/09/19(土)15:11:21 No.729108521

僕は64DSのマリオだけど149枚集めたあと残り1つ場所がわからなくて諦めたのがトラウマなんじゃないかい?

252 20/09/19(土)15:11:21 No.729108523

3作とも3Dマリオってだけでかなり別ゲーなんじゃないかい?

253 20/09/19(土)15:11:35 No.729108573

モンテマン普通に強くないかい?

254 20/09/19(土)15:11:44 No.729108612

パワースターはケツから出すのが作法なのかい?

255 20/09/19(土)15:12:06 No.729108686

幅跳びがギャラクシーで復活していたのに感動したんじゃないのかい?

256 20/09/19(土)15:12:08 No.729108692

僕はマリオなんだけど30代のオッサンになった今でもかいぞくのいりえが怖くて近寄りたくないじゃないかい?

257 20/09/19(土)15:12:27 No.729108757

>僕は64のマリオだけど大砲で壁を壊すやつとか覚えてなければクリアできなかったんじゃないかい? 別にスター120枚集めなきゃクリアできないわけでもないから問題ないんじゃないのかい?

258 20/09/19(土)15:12:43 No.729108830

闇のクッパの最初の赤コインはこれ初見じゃ絶対無理なんじゃないかい? 火炎放射機近くの赤コイン1個取るにしてはちょっと大袈裟な仕掛けだと思ってたんじゃないかい?

259 20/09/19(土)15:13:16 No.729108940

どうせスタート地点からになるんだから残機なんて意味なくないかい? …そう思ってたけどアスレチックで死にまくって考えを改めたんじゃないかい? 特にアスレチックに行くだけでもしんどいのに中でも死にまくる毒川下りはゲームオーバーになったら投げ出したくなるんじゃないかい?

260 20/09/19(土)15:13:23 No.729108968

ギャラクシーで無意味にルイージを踏むの楽しくないかい?

261 20/09/19(土)15:13:41 No.729109046

>僕は64のマリオだけど大砲で壁を壊すやつとか覚えてなければクリアできなかったんじゃないかい? 当時は確か「あの辺の壁構造的に弱そうだな…」で撃ち込んだまぐれ当たりでクリアしたんじゃないかい?

262 20/09/19(土)15:13:58 No.729109102

>僕はマリオなんだけど30代のオッサンになった今でもかいぞくのいりえが怖くて近寄りたくないじゃないかい? 幼い頃のトラウマに打ち勝つチャンスなんじゃないのかい?

263 20/09/19(土)15:14:13 No.729109165

64のマリオの顔引っ張るのは何の意味があるんだい?

264 20/09/19(土)15:14:23 No.729109198

イカから降りられないのに陸地に出るシャインは性格悪くないかい?

265 20/09/19(土)15:14:49 No.729109290

水中での移動が融通きかなさすぎて宝箱クエストがキレそうになるんじゃないのかい? しかもほぼ全部がトラップってふざけているんじゃないのかい?

266 20/09/19(土)15:15:11 No.729109362

僕はマリオだけどとりあえずスタート直後に城の上に登ろうとしたら結構苦戦したんじゃないのかい?

267 20/09/19(土)15:15:17 No.729109390

>64のマリオの顔引っ張るのは何の意味があるんだい? 奥行きのある立体物を自在に変形させられるってすごくないかい?

268 20/09/19(土)15:15:23 No.729109410

僕はマリオだけどサンシャインのちょっと水がかかっただけでくるくる回るパネルは直ったのかい?

269 20/09/19(土)15:15:29 No.729109434

大砲で照準ミスって死へのダイブするのはもう嫌なんじゃないかい?

270 20/09/19(土)15:15:36 No.729109461

>サンシャインで無意味にパラソル下のキノじいを踏むの楽しくないかい?

271 20/09/19(土)15:16:13 No.729109598

>>64のマリオの顔引っ張るのは何の意味があるんだい? >奥行きのある立体物を自在に変形させられるってすごくないかい? ボクはマリオなのにどうして顔面をおもちゃにされなきゃいけないんだい?

272 20/09/19(土)15:16:23 No.729109637

>64今やっても面白いのよく考えたらすごくないかい? >3Dアクションの先駆けは伊達じゃないんじゃないのかい? ニンテンドー64のソフト第一弾でこれを出されたときの他社の後続ソフト開発スタッフの絶望を思うと苦笑いが浮かぶんじゃないのかい?

273 20/09/19(土)15:16:26 No.729109647

ロゼッタを踏もうとするとバリアで弾かれるんじゃないかい?

274 20/09/19(土)15:17:14 No.729109831

>>64今やっても面白いのよく考えたらすごくないかい? >>3Dアクションの先駆けは伊達じゃないんじゃないのかい? >ニンテンドー64のソフト第一弾でこれを出されたときの他社の後続ソフト開発スタッフの絶望を思うと苦笑いが浮かぶんじゃないのかい? メーカー「そこにプレステがあるんじゃないかい?」

275 20/09/19(土)15:17:16 No.729109841

ボクは64のマリオだけどみずびたシティーでマップ上で水位最大にできないのはクソ仕様すぎやしないかい?

276 20/09/19(土)15:17:35 No.729109922

僕はヒミツコース楽勝だろって思ってたマリオだけどリコタワーの秘密エグすぎなんじゃないかい?

277 20/09/19(土)15:19:26 No.729110341

三作あると言ってもなんだかんだアクションだし四連休中くらいにクリアしちゃったら嫌だなー とか呑気してたけど64の時点で結構ボリューミーじゃないかい?

278 20/09/19(土)15:19:28 No.729110354

64めちゃくちゃ難しいけどこれ難しいと言うか操作感クソ悪いだけな気がしてきた DSでやった時は普通に楽しめてたと思うんだが…!

279 20/09/19(土)15:19:44 No.729110418

故人的には貝の中の秘密が一番苦手なんじゃないのかい?

280 20/09/19(土)15:20:14 No.729110550

>故人的には貝の中の秘密が一番苦手なんじゃないのかい? ボクはマリオだけど速やかに成仏して欲しいんじゃないのかい?

281 20/09/19(土)15:20:31 No.729110608

64マリオが8MBで作られてるのが一番驚きなんじゃないのかい?

282 20/09/19(土)15:21:08 No.729110753

僕は64マリオだけど難易度の要因の6割くらいはジュゲムのカメラワークの拙さなんじゃないのかい?

283 20/09/19(土)15:21:16 No.729110783

最初のはねマリオで既に赤コイン8枚とれないんじゃないのかい?

284 20/09/19(土)15:21:32 No.729110859

僕はマリオだけどポンプ操作になれなくてボスパックンすら苦戦したんじゃないかい?

285 20/09/19(土)15:22:04 No.729110980

64はカメラ操作がスティックではなくボタンなのを留意すべきじゃないかい?

286 20/09/19(土)15:22:58 No.729111184

僕はマリオだけど久々にやるとスティック部分の八角形の溝が恋しくなるんじゃないかい?

287 20/09/19(土)15:22:58 No.729111185

>僕は64マリオだけど難易度の要因の6割くらいはジュゲムのカメラワークの拙さなんじゃないのかい? たまにこっちの命令無視してギギギギ…ってズレると てんめぇ! っすぞ!!!! という気持ちになるんじゃないかい?

288 20/09/19(土)15:23:13 No.729111239

64コンも出すべきじゃないのかい?

289 20/09/19(土)15:23:20 No.729111261

>>故人的には貝の中の秘密が一番苦手なんじゃないのかい? >ボクはマリオだけど速やかに成仏して欲しいんじゃないのかい? 1upキノコがあれば安心なんじゃないかい?

290 20/09/19(土)15:23:41 No.729111332

なんかSNSでケツワープないの残念とか言ってるけど人力で使いこなせるもんなのかい? 実用性なきゃいらないんじゃないかい?

291 20/09/19(土)15:23:45 No.729111345

ギャラクシールイージ編でも普通にNPCルイージが登場するのはおかしくないかい?

292 20/09/19(土)15:23:46 No.729111350

>故人的には貝の中の秘密が一番苦手なんじゃないのかい? 横宙返り簡単に出せない人にとっては地獄みたいなステージなんじゃないかい?

293 20/09/19(土)15:23:57 No.729111382

冤罪ふっかけただけじゃなく島の住民も恨み言吐いてくるんじゃないかい?

294 20/09/19(土)15:24:14 No.729111435

>なんかSNSでケツワープないの残念とか言ってるけど人力で使いこなせるもんなのかい? >実用性なきゃいらないんじゃないかい? RTAを見ると愉快になれるんじゃないかい?

295 20/09/19(土)15:24:21 No.729111469

>僕は64マリオだけど難易度の要因の6割くらいはジュゲムのカメラワークの拙さなんじゃないのかい? 次回作ではリストラされたんじゃないかい?

296 20/09/19(土)15:25:19 No.729111656

羽マリオで縦横無尽に飛び回れる!って思ってたらだんだん高度が落ちてきて… これ羽というよりハングライダーって感じじゃないかい?

297 20/09/19(土)15:25:21 No.729111673

僕はマリオだけどノースリーブのピーチ姫に水をひっかけると興奮するんじゃないかい?

298 20/09/19(土)15:25:23 No.729111685

>ギャラクシールイージ編でも普通にNPCルイージが登場するのはおかしくないかい? 宇宙は無限大なんじゃないかい?

299 20/09/19(土)15:25:56 No.729111796

>RTAを見ると愉快になれるんじゃないかい? 未だに研究を続けてる人外が出来るだけのものを「実用性がある」とは言わないんじゃないのかい?

300 20/09/19(土)15:26:17 No.729111866

>僕はマリオだけどノースリーブのピーチ姫に水をひっかけると興奮するんじゃないかい? やっぱりムショに入ってた方がいいんじゃないのかい?

301 20/09/19(土)15:26:23 No.729111893

僕はマリオだけど ゲッソーサーフィンこんなに難しかったっけ? 小学校低学年でやってた頃よりはるかに難しい気がするんだけど

302 20/09/19(土)15:26:37 No.729111947

>冤罪ふっかけただけじゃなく島の住民も恨み言吐いてくるんじゃないかい? なんでこんな嫌われてる中こいつらの為に頑張らないといけないんだい? 僕はマリオだけど? どこ行ってもマリオさんだー! してくれるRPG畑の連中見習わせたいんじゃないかい?

303 20/09/19(土)15:27:10 No.729112053

ケツワープ出来なくなるのならこのゲームのRTAちょっと楽しみじゃないかい? ケツワープ使わないRTA見てみたいんじゃないのかい?

304 20/09/19(土)15:27:43 No.729112190

サーフィンは当時から壁扱いだったんじゃないかい? 僕もマリオだけど?

305 20/09/19(土)15:28:16 No.729112318

シャインが出たならイカから降ろしてほしいんじゃないのかい?

306 20/09/19(土)15:28:29 No.729112360

サーフィンは8枚目取った瞬間の場面転換が酷いんじゃないのかい?

307 20/09/19(土)15:29:19 No.729112528

>シャインが出たならイカから降ろしてほしいんじゃないのかい? その点ギャラクシーならエイや玉から降ろしてくれるんじゃないかい?

308 20/09/19(土)15:30:17 No.729112733

水上の赤コインクソじゃないかい?

309 20/09/19(土)15:30:50 No.729112858

>ケツワープ出来なくなるのならこのゲームのRTAちょっと楽しみじゃないかい? >ケツワープ使わないRTA見てみたいんじゃないのかい? 70枚RTA辺りでそのレギュレーションがあるんじゃなかったかい?

310 20/09/19(土)15:31:03 No.729112896

僕はマリオだけどオデッセイのエイで数十回死んだんじゃないかい? カーブの癖がかなり強いんじゃないかい?

311 20/09/19(土)15:32:16 No.729113154

>サーフィンは8枚目取った瞬間の場面転換が酷いんじゃないのかい? だから最後は開けたところで取らないと危険なんじゃないかい?

312 20/09/19(土)15:33:08 No.729113336

ボクは64マリオだけど最初のクッパステージすら越せなくて心が折れそうなんじゃないかい? どうしてこの頃のボクはこんなによく滑るんだい?

313 20/09/19(土)15:33:39 No.729113458

サーフィンの8枚目は一番最初に取ると安心なんじゃないかい?

314 20/09/19(土)15:33:47 No.729113492

ケツワープとか有名な64RTAだけど同期の時オカくんより大人しいんじゃないかい?

315 20/09/19(土)15:34:05 No.729113540

やみのせかいのクッパの最初の赤コイン すごく意地悪な位置にないかい?

316 20/09/19(土)15:35:24 No.729113810

マリオは子供に優しいゲームじゃないのかい?何か難しくないかい? ボクは2じゃないんだけど?

317 20/09/19(土)15:37:42 No.729114316

そもそも初代から結構難しかったんじゃないかい?

318 20/09/19(土)15:37:53 No.729114360

今でもスター120枚くらい余裕だと思ってたけどまだ2作も控えてるし やっぱりクリアだけしたらサンシャインにいってもいいんじゃないのかい?

319 20/09/19(土)15:38:28 No.729114472

僕はサンシャイン初プレイのマリオだけど空飛んでるフラワーとかイカを踏んでく海の面とか最初から難しくないかい?

320 20/09/19(土)15:39:23 No.729114682

ギャラクシーは252枚あるんじゃないかい?

321 20/09/19(土)15:39:27 No.729114691

>ケツワープ出来なくなるのならこのゲームのRTAちょっと楽しみじゃないかい? >ケツワープ使わないRTA見てみたいんじゃないのかい? 16枚RTAは後期ROM準拠版でもできるんじゃないのかい?

322 20/09/19(土)15:39:49 No.729114770

僕はマリオだけど優しかったのはDSのnewマリくらいなんじゃないかい?

323 20/09/19(土)15:40:36 No.729114937

やさしいマリオが遊びたかったら今はアシストいっぱいあるからオデッセイとかUDXとか今度出る3Dワールドがおすすめなんじゃないかい? オデッセイのムーンコンプはアシスト何でもありで歴代難易度一番低いんじゃないかい?

324 20/09/19(土)15:42:05 No.729115270

じゃあその優しいらしい3Dワールドのコンプを目指そうかい?

325 20/09/19(土)15:42:30 No.729115372

これの100%クリアRTAが楽しみなんじゃないかい?

326 20/09/19(土)15:43:15 No.729115545

>じゃあその優しいらしい3Dワールドのコンプを目指そうかい? わかってて言ってないかい?

327 20/09/19(土)15:44:22 No.729115810

ウォーターワールドの赤コインは同時に100コイン目指しながら一番奥を最後にすると 赤コイン上に表示されたスター取る→スター取った瞬間海底に移動する→危うく隣の排水溝に流されかける のコンボが発生したからキレそうなんじゃないのかい

328 20/09/19(土)15:44:35 No.729115858

3作品オールコンプRTA走るのかい?

329 20/09/19(土)15:47:00 No.729116383

>3作品オールコンプRTA走るのかい? ええっ!四連休で終わったら凄いレベルの時間じゃないのかい?

↑Top