20/09/19(土)13:28:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)13:28:05 No.729083917
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/19(土)13:30:20 No.729084432
地元民はカーニバル行かないらしいな
2 20/09/19(土)13:31:06 No.729084609
そうそうこれこれ
3 20/09/19(土)13:31:21 No.729084658
早朝散歩したりちょっと外れにある路地に行くと普段もこんな感じよ
4 20/09/19(土)13:32:21 No.729084902
ヴェネチアは結構広いので観光客多い中心からちょっと離れるとこんな空間も普段から味わえたりする
5 20/09/19(土)13:32:43 No.729085001
ライブ映像か 今から朝なのね
6 20/09/19(土)13:33:07 No.729085075
カタKOF95
7 20/09/19(土)13:34:24 No.729085354
だから中心部だけ短時間で訪れた場合とゆっくり滞在した場合で印象がかなり違ってくる場所よね
8 20/09/19(土)13:34:59 No.729085502
ライブカメラあったのか!ありがてえ…これ最高だな…
9 20/09/19(土)13:34:59 No.729085504
俺が行ったときは昼間に4時間くらい中心部回っただけだったからディズニーランドだった…
10 20/09/19(土)13:35:42 No.729085666
はぁ~行ってみてえ…
11 20/09/19(土)13:36:15 No.729085785
早朝の空気感ってすげえ良いよね
12 20/09/19(土)13:37:07 No.729085975
ああ向こうだと早朝なのか 朝だから人少ないのね
13 20/09/19(土)13:43:04 No.729087349
京都も今こんな感じらしいぞ GAIJIN誰も居なくて快適な京都が味わえるぞ
14 20/09/19(土)13:47:44 No.729088451
>京都も今こんな感じらしいぞ >GAIJIN誰も居なくて快適な京都が味わえるぞ 雨降りの中伏見稲荷登ってきたけど幻想的だったオススメしたい
15 20/09/19(土)13:59:59 No.729091168
>早朝散歩したりちょっと外れにある路地に行くと普段もこんな感じよ ヴェネチア住みの「」初めて見た
16 20/09/19(土)14:00:41 No.729091321
観光客減った結果めっちゃ水質良くなったと聞いた
17 20/09/19(土)14:03:04 No.729091850
>>早朝散歩したりちょっと外れにある路地に行くと普段もこんな感じよ >ヴェネチア住みの「」初めて見た こういう小さい街はフリープランで1泊以上すれば余裕でそういうこと出来るよ
18 20/09/19(土)14:05:55 No.729092420
明るくなってきた
19 20/09/19(土)14:07:13 No.729092683
一生見てられるわこれ
20 20/09/19(土)14:11:06 No.729093560
ぬが歩いてた
21 20/09/19(土)14:14:22 No.729094331
シーキャッツ!
22 20/09/19(土)14:15:05 No.729094500
>京都も今こんな感じらしいぞ >GAIJIN誰も居なくて快適な京都が味わえるぞ 今年の秋に行ってみようと思ってるけど多分同じ考えの日本人で溢れ返る気がしてる
23 20/09/19(土)14:19:49 No.729095656
海鳥が飛んでるの雰囲気あるなあ
24 20/09/19(土)14:21:20 No.729096053
四年前ぐらいだけど早朝散歩したわ 全体が下水の匂いがしたことも含めて完璧な経験だった
25 20/09/19(土)14:21:59 No.729096221
スゲーARIAと一緒だ!
26 20/09/19(土)14:23:25 No.729096609
イタリア人のやる事だから屋根の瓦の色が同じじゃないって本当だったんだ…
27 20/09/19(土)14:23:28 No.729096624
大分人通りも増えてきたな
28 20/09/19(土)14:23:34 No.729096650
陽の光が
29 20/09/19(土)14:23:59 No.729096750
オレンジの建物めっちゃ朝日に映えるね
30 20/09/19(土)14:24:52 No.729096981
船通った!船通った!
31 20/09/19(土)14:25:10 No.729097057
贅沢言えばBGMじゃなくてただの街の音拾ってほしい
32 20/09/19(土)14:28:15 No.729097839
スーツケース持ってる人いるし旅行者いるんだな
33 20/09/19(土)14:28:42 No.729097960
>贅沢言えばBGMじゃなくてただの街の音拾ってほしい ホテルが提供する配信としてはそういうのリスクにつながるんじゃないの
34 20/09/19(土)14:30:26 No.729098377
手前左側のレストランでイカ墨スパゲティ食って美味しかった
35 20/09/19(土)14:32:24 No.729098870
ミニスカで歩いてる人も居るけど大丈夫なのか
36 20/09/19(土)14:33:06 No.729099062
料理と茶は美味いって話は聞いたことあるな まぁ地中海だしな
37 20/09/19(土)14:33:27 No.729099147
ぼくも…ピッツアがたべたいな… シンプルなマルガリータ…
38 20/09/19(土)14:33:58 No.729099285
>手前左側のレストランでイカ墨スパゲティ食って美味しかった もしかしたら俺も同じ店行ったかと思ったら座標的に絶対違った
39 20/09/19(土)14:35:14 No.729099585
3日目くらいで飽きて座り込んでずっと海眺めてたらめっちゃ心配された
40 20/09/19(土)14:36:34 No.729099972
>ホテルが提供する配信としてはそういうのリスクにつながるんじゃないの よっぽどいい集音マイクじゃないと聞こえてもただのガヤだろうから大丈夫じゃないかな
41 20/09/19(土)14:36:59 No.729100087
>スゲーアサクリ2と一緒だ!
42 20/09/19(土)14:37:03 No.729100103
ヴェニスに死すも疫病の話で終盤は人が居なくなるけどその雰囲気を味わえるな
43 20/09/19(土)14:38:38 No.729100503
>>ホテルが提供する配信としてはそういうのリスクにつながるんじゃないの >よっぽどいい集音マイクじゃないと聞こえてもただのガヤだろうから大丈夫じゃないかな 流しちゃいけない音楽を拾う可能性
44 20/09/19(土)14:39:29 No.729100726
この動画の次の動画って出てる奴は環境音拾ってるよ しかし人がいないとマジで幻想的だな
45 20/09/19(土)14:39:43 No.729100780
>地元民はカーニバル行かないらしいな コロナになっていくドキュメントをNHkでやってけど 普通に行ってたよ
46 20/09/19(土)14:40:31 No.729100970
ノンシーズンのだと普通の時もこんなもんだと思う
47 20/09/19(土)14:41:06 No.729101142
おべにす…
48 20/09/19(土)14:44:16 No.729101895
スパチャ対応してんのか