虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/19(土)09:14:26 Switch... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)09:14:26 No.729034970

Switchが絶好調なの見るとやっぱWiiUはソフト日照りがキツかったなぁ…って思う

1 20/09/19(土)09:15:05 No.729035084

初動の差の方がデカイと思う

2 20/09/19(土)09:18:20 No.729035751

Switchは一見ゲテモノなハードだけど作る側からするとけっこう普通だからね 画面も一つだけだしコントローラーも箱コンと似た配置で普通だしその辺のゲームエンジンでゲームが作れるからソフトが出しやすい

3 20/09/19(土)09:19:33 No.729035954

WiiUの特徴を任天堂自身ゲームの面白さにフィードバック出来てなかった Switch見てWiiUが目指してた路線が実現出来た感じ

4 20/09/19(土)09:20:04 No.729036037

スタメンに蛮族がいたのがデカイと思う

5 20/09/19(土)09:20:08 No.729036045

WiiUはとにかくメニューとか起動がもっさりだったのが気になったな ゲーム自体のロードとかは長くないから尚更

6 20/09/19(土)09:20:44 No.729036158

前世代が大成功しすぎると次世代に移ってくれない みたいな面もあると思う

7 20/09/19(土)09:20:46 No.729036163

スマホが当たり前の世代からすればSwitchのデザインは馴染みやすいと思うけどなぁ 単純にスマホの画面にコントローラー取り付けるようなものだし

8 20/09/19(土)09:21:02 No.729036213

お手頃価格のゲームがけっこう配信されてるのもありがたい

9 20/09/19(土)09:21:02 No.729036215

Switchが特別上手く行ってるだけで次のゲーム機が上手く行くかはまたわからないくらいには絶好調すぎる

10 20/09/19(土)09:21:13 No.729036244

ゲーム好きだけど当時wiiuが発売されたのをまず知らなかったんだよな 今はヒで知ることになるからそうはならないけど

11 20/09/19(土)09:21:26 No.729036286

WiiUは発売時期考えると色々と問題点多かった Switchで軒並み全て改善されてるから任天堂側もちゃんと問題点認識してたんだなって

12 20/09/19(土)09:21:39 No.729036328

おっさんになったのもあってか ベッドに寝転んでゲームって素晴らしいなってなるなった

13 20/09/19(土)09:21:49 No.729036353

WiiUはゲームパッドから手裏剣投げてた映像だけ覚えてる

14 20/09/19(土)09:22:13 No.729036426

>WiiUはとにかくメニューとか起動がもっさりだったのが気になったな DSもそうだったけどインターフェースの動きが悪いとずっと気にかかるよね

15 20/09/19(土)09:22:34 No.729036490

最近リングフィットのインタビューで判明したけど任天堂のハードウェア開発部はソフトのことを一切考えずにハードを作ってるからな… https://topics.nintendo.co.jp/article/e115dc48-07de-4a31-aed1-ad65b3cbeb64

16 20/09/19(土)09:22:39 No.729036503

>Switchで軒並み全て改善されてるから任天堂側もちゃんと問題点認識してたんだなって 開発しやすくなったのはWiiuで嫌というほど思い知らされたんだろうな

17 20/09/19(土)09:23:04 No.729036566

WiiUは名前もWiiの互換みたいな

18 20/09/19(土)09:23:05 No.729036574

ゼルダの新作の有無でハード買うか決めてるからUの方は結局買わなかったなぁ…

19 20/09/19(土)09:23:11 No.729036586

関ジャニ使ってたWiiUロンチタイトルのCMが壊滅的につまらなさそうだった Switchだと広告面でも凄く改善されてて好印象

20 20/09/19(土)09:23:13 No.729036591

なんでまだ手に入らないんだろ…

21 20/09/19(土)09:23:17 No.729036608

>WiiUはゲームパッドから手裏剣投げてた映像だけ覚えてる ニンテンドーランド移植してくれないかな…

22 20/09/19(土)09:23:40 No.729036681

蛮族と酢昆布の存在は大きかった

23 20/09/19(土)09:23:55 No.729036724

>WiiUはとにかくメニューとか起動がもっさりだったのが気になったな 3DSもメニュー画面がもっさりしてた 色々装飾できるせいかもしれん Switchは今のとこゲームができりゃ良いんだよ!って感じでシンプルだけど

24 20/09/19(土)09:23:56 No.729036727

vitaの後継機としての需要あるんじゃないかなって

25 20/09/19(土)09:24:01 No.729036739

>ゲーム好きだけど当時wiiuが発売されたのをまず知らなかったんだよな >今はヒで知ることになるからそうはならないけど ゲーム好きなら10年代前半は雑誌とか買ってたでしょ

26 20/09/19(土)09:24:16 No.729036794

ブラウザとかいやそれスマホでできるじゃんってのをごっそり削ぎ落としたのも良い判断だと思うよSwitch

27 20/09/19(土)09:24:44 No.729036900

ゲーム起動したまま本体設定開けないのがめどすぎたWiiU

28 20/09/19(土)09:24:46 No.729036907

WiiU開発当時は食卓にゲーム機ってコンセプトでやってた着眼点は凄かったけど 大きくなりすぎてたりハードのロードマップが予想以上に速くて その上2画面は開発しにくかったというのはまあ失敗だった 今ではAmazonがEcho Showとか出してるけど

29 20/09/19(土)09:24:49 No.729036917

移植して評価されてるソフトもあってハードが売れない流れになるとソフトにいいのがあってもきついんだなってなる

30 20/09/19(土)09:24:57 No.729036944

>ゼルダの新作の有無でハード買うか決めてるからUの方は結局買わなかったなぁ… BotWはWiiUのゲームになる予定だったけどSwitchとまたがったからな…

31 20/09/19(土)09:25:10 No.729036987

モンハンが出やがったせいでとうとう買わざるを得なくなりそうだ…

32 20/09/19(土)09:25:12 No.729036997

wiiUは64みたいなハードだった 少ないけど粒ぞろいで満足度は高かったぞ

33 20/09/19(土)09:25:18 No.729037022

もっさりはmiiverseのせいだしな あの独特な雰囲気はそれはそれで楽しかったんだけど

34 20/09/19(土)09:25:28 No.729037059

SwitchってWiiUが抱えてた課題を軒並み解決してるなって

35 20/09/19(土)09:25:36 No.729037085

つべが見れるのとてもありがたい 欲を言えばついっちも見たい

36 20/09/19(土)09:26:00 No.729037151

二画面って作る側も持て余しそうだもんな

37 20/09/19(土)09:26:23 No.729037223

3DSは画面小さいし目が慣れると2Dとかわらないし

38 20/09/19(土)09:26:35 No.729037273

でもWiiUは任天堂らしいハードだと思うよ 好きか嫌いかで言ったら好き

39 20/09/19(土)09:26:39 No.729037293

miiverseは既にSNSが普及しきってる時代では出すのが遅すぎた だからそれを切ったのはいい判断だった

40 20/09/19(土)09:26:40 No.729037297

惜しむらくはvcは儲からねぇなをswitchでやってほしかった…

41 20/09/19(土)09:26:44 No.729037309

>WiiUはゲームパッドから手裏剣投げてた映像だけ覚えてる ゲームパッド床に置いてWiiリモコンでTV画面にゴルフスイング してたのを覚えてる さすがにそこまでの活用法がホイホイ出るわけないわな

42 20/09/19(土)09:26:44 No.729037311

>移植して評価されてるソフトもあってハードが売れない流れになるとソフトにいいのがあってもきついんだなってなる マリカー8DXが無印の3倍売れてるからね…

43 20/09/19(土)09:26:57 No.729037371

カラオケのリモコンみたいに使えるやつとは相性よかった

44 20/09/19(土)09:27:18 No.729037434

2画面なんて嫌だったんだよ!! っていわんばかりのスイッチの画面

45 20/09/19(土)09:27:29 No.729037466

wiiもそうだけどゲームしたいのにリモコン操作強要してくんじゃねーよってずっと思ってた

46 20/09/19(土)09:27:36 No.729037486

ネット対応版ニンテンドーランドの移植がまたれる

47 20/09/19(土)09:27:54 No.729037535

>3DSは画面小さいし目が慣れると2Dとかわらないし いつも世界を3Dで見てるからゲームが3Dになっても特別感なくね?とは思ってた

48 20/09/19(土)09:28:04 No.729037578

WiiUはやりたいこととに技術が充分追いついてなかった感じがあった 技術力自体よりも子供向けの値段を維持するための予算の都合とかもあったんだろうけど なんかモッサリだった

49 20/09/19(土)09:28:14 No.729037616

Miiverseはマイナーゲームを語るには良いって失くなってから思ったけど wiiUの起動が遅くなりすぎてゲームをやる気力がガンガン削られたな switchのスリープ機能は最高だわ

50 20/09/19(土)09:28:49 No.729037778

最後までDLソフトの紐付けが本体依存だったのはマジでよろしくなかった 途中で変えたいって言ってたのに

51 20/09/19(土)09:28:53 No.729037784

携帯ハードとして一人1台需要も出来た マルチは複数台いるしね

52 20/09/19(土)09:28:59 No.729037802

じゃあゲームボーイオンラインとか欲しいっていうんですか!!

53 20/09/19(土)09:29:05 No.729037823

ゲーム以外のアプリケーションはもうスマホに任せてswitchでは全部切ってゲーム特化にしたのは英断だった

54 20/09/19(土)09:29:09 No.729037830

>>WiiUはゲームパッドから手裏剣投げてた映像だけ覚えてる >ゲームパッド床に置いてWiiリモコンでTV画面にゴルフスイング オセロやってて卓返しするネタはアソビ大全でようやく出てたね

55 20/09/19(土)09:29:18 No.729037851

>2画面なんて嫌だったんだよ!! >っていわんばかりのスイッチの画面 Switchは最初TV画面と携帯モード同時にできるのかと思ってたが 別にそんなことはなかったぜ!

56 20/09/19(土)09:29:18 No.729037854

3Dランドぐらいしか立体視を効果的に使ってたソフトが思い出せない

57 20/09/19(土)09:30:04 No.729037985

3DSはソフト側の設定で完全オフにすればフレームレートが上がって快適だった ただアンチエイリアスもオフになるから一長一短

58 20/09/19(土)09:30:19 No.729038014

WiiUの失敗要素を改善したりばっさり切り捨てる判断は勇気いるよな しかし変にWiiUに固執してSwitchに軸足移すのが遅れてたら ゲーム市場で取り返しのつかない事になってたと思う

59 20/09/19(土)09:30:28 No.729038027

>じゃあゲームボーイオンラインとか欲しいっていうんですか!! 欲しい!

60 20/09/19(土)09:30:37 No.729038050

>じゃあゲームボーイオンラインとか欲しいっていうんですか!! 欲しいよ!!

61 20/09/19(土)09:30:37 No.729038051

>じゃあゲームボーイオンラインとか欲しいっていうんですか!! GBのゲームで熱帯したいよね…

62 20/09/19(土)09:30:39 No.729038058

だが余はスプラトゥーンを世に出したことを忘れてはおらぬ

63 20/09/19(土)09:30:46 No.729038075

WiiUはイカちゃんを生み出しただけで存在価値があったよ

64 20/09/19(土)09:30:57 No.729038117

ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな

65 20/09/19(土)09:31:15 No.729038170

そもそも固執しようにも出来なかったというか…

66 20/09/19(土)09:31:17 No.729038176

>だが余はゼノブレイドクロスを世に出したことを忘れてはおらぬ

67 20/09/19(土)09:31:38 No.729038225

>GBのゲームで熱帯したいよね… 私はネタアイテムで良いからswitch用通信ケーブルが欲しいですよ

68 20/09/19(土)09:31:56 No.729038272

コントローラーがすごい 持っただけでこれヒットするわってなった

69 20/09/19(土)09:32:05 No.729038291

互換切りでワーワー言われてたけど痛くも痒くもなかったな

70 20/09/19(土)09:32:18 No.729038324

>ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな >こ アドバンスなら…

71 20/09/19(土)09:32:36 No.729038369

ソフトの質は本当に高かった

72 20/09/19(土)09:32:38 No.729038376

>ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな 任天堂だけでも定番ソフト結構あるじゃん

73 20/09/19(土)09:32:40 No.729038383

究極完全体グレートモス作れる!

74 20/09/19(土)09:32:42 No.729038386

イカは単体でWiiUの品薄起こしたからな…

75 20/09/19(土)09:32:45 No.729038399

WiiUそんな不満なかったかなぁ スマブラとポッ拳とマリオカートとぷよぷよずっとやってて対戦相手にこまる事なかった Switchでも同じ事やってるけど

76 20/09/19(土)09:32:49 No.729038412

そろそろVCをSwitchに明け渡してくだち

77 20/09/19(土)09:32:59 No.729038433

ゲームボーイオンラインはあの時やれなかったGB対戦ゲーをやりたいというノスタルジー需要しかなさそう

78 20/09/19(土)09:33:07 No.729038458

WiiUのプロコンは今でもクソだと思ってる

79 20/09/19(土)09:33:13 No.729038465

PSやXBOXが今年次世代機に移る感じだけど WiiUを売り続ける判断してたら任天堂も今年Switch出す事もあったんかなって しかしそれやってたらSwitchの大ヒット絶対無さそうだな…

80 20/09/19(土)09:33:19 No.729038485

3DSであれだけ盛大にやってたゲーム画面の着せ替えめっちゃ好きだったのに どうしてスイッチじゃやってくれないのかなり不満ある

81 20/09/19(土)09:33:20 No.729038492

>コントローラーがすごい >持っただけでこれヒットするわってなった 最近はじめてジョイコンを合体させるやつつけてみたけど割と普通のコントローラーになってよくできてるなこれ…ってなった

82 20/09/19(土)09:33:33 No.729038518

VCを別のところに移すのにも2画面だったのが足引っ張ってそうでな

83 20/09/19(土)09:33:35 No.729038525

イカはWiiUの特徴を活かせてたらと思うよ まあハード終盤も終盤だしな…

84 20/09/19(土)09:33:47 No.729038559

そういやゼルダの新作多分Switch専用になるだろうけどその分前作より内容盛れたりするの?

85 20/09/19(土)09:33:51 No.729038573

>ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな 任天堂のタイトルだけでおつりがくるぜ

86 20/09/19(土)09:33:56 No.729038584

>ゼルダの新作の有無でハード買うか決めてるからUの方は結局買わなかったなぁ… ゼルダ無双欲しいって思わないゼルダファンも珍しいな 豪華版のハイラルヒストリアとトライフォース目覚まし時計はマニア必携だと思う

87 20/09/19(土)09:33:57 No.729038589

>3DSであれだけ盛大にやってたゲーム画面の着せ替えめっちゃ好きだったのに >どうしてスイッチじゃやってくれないのかなり不満ある バイト君switchに来てくだち

88 20/09/19(土)09:33:59 No.729038595

失敗は失敗として認めて次に活かす姿勢は凄い うちの会社も社長の思い付き業務改善にそうして欲しい

89 20/09/19(土)09:34:05 No.729038608

>イカはWiiUの特徴を活かせてたらと思うよ >まあハード終盤も終盤だしな… 活かせてただろ!?

90 20/09/19(土)09:34:15 No.729038630

連休だし久しぶりに1のイカするか

91 20/09/19(土)09:34:17 No.729038636

>そういやゼルダの新作多分Switch専用になるだろうけどその分前作より内容盛れたりするの? 謎のUIなんかは完全に1画面向きに最適化されると思うよ

92 20/09/19(土)09:34:19 No.729038639

Switchの後継機はそのまま性能向上だけしたSwitch2でいいぞと思う

93 20/09/19(土)09:34:34 No.729038673

>ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな 君が知らないだけでしょ

94 20/09/19(土)09:34:44 No.729038698

>>イカはWiiUの特徴を活かせてたらと思うよ >>まあハード終盤も終盤だしな… >活かせてただろ!? ら が余計だった

95 20/09/19(土)09:34:50 No.729038708

タイムラグ無しに手元のコントローラーにも映像出すのはすごい技術らしいが

96 20/09/19(土)09:34:57 No.729038726

>3DSであれだけ盛大にやってたゲーム画面の着せ替えめっちゃ好きだったのに >どうしてスイッチじゃやってくれないのかなり不満ある 8ユーザー共有可能だし重くなるのは間違いない 最初にログインユーザー選ぶようにしたらWii Uと一緒だぞ

97 20/09/19(土)09:35:06 No.729038746

WiiU俺は大好きだよ コントローラーは歴代任天堂コントローラーで一番好きだわ なんであんなにでかいのに持ちやすいのか 手垢ビッシリつく以外は欠点無いけど立体音響機能をスターフォックスでしか使わなかったのもったいなさすぎる 立体音響機能はマジでヤバい

98 20/09/19(土)09:35:08 No.729038759

>謎のUIなんかは完全に1画面向きに最適化されると思うよ 謎UI?

99 20/09/19(土)09:35:17 No.729038782

>ゲームボーイオンラインにするほど名作良作あったかな ポケットモンスターシリーズ知らない?

100 20/09/19(土)09:35:25 No.729038809

今までのハード買い替えサイクルに入ってないのに WiiU切り捨てるって経営判断が出来るのが凄い これが出来るか出来ないかで運命変わりすぎてた

101 20/09/19(土)09:35:26 No.729038810

>私はネタアイテムで良いからswitch用通信ケーブルが欲しいですよ su4213887.gif クリスタルクロニクルは俺の交友関係じゃ3人が限界だったよ… それに何度も集まれないからクリアできなかったし

102 20/09/19(土)09:35:35 No.729038826

イカ2発売後にマップ見る癖で手元を向くぐらいには染み付いてた

103 20/09/19(土)09:35:45 No.729038852

サード製だとゾンビUが一番だと思ってる

104 20/09/19(土)09:35:46 No.729038855

WiiUのイカちゃんは視界を下に移したりテレビに向けたりで目のピントが合わなくて大変だったなあ 後で自分が軽い複視だとわかったのはだいぶ先のこと

105 20/09/19(土)09:35:47 No.729038856

ゼノクロ移植まで現役で動いてもらわないと困るから…

106 20/09/19(土)09:36:17 No.729038942

>謎UI? なんでこれこんな妙なUIなんだ?って部分あったでしょ WiiU開発の名残なんだけど

107 20/09/19(土)09:36:31 No.729038974

イカ1はよく出来てたな本当 それはそれとしてやり込む系の対戦ゲームで1万円の専用コントローラーとか困るから2の仕様でいいけど…

108 20/09/19(土)09:36:41 No.729038996

BotWはページ送りとカテゴリ送りでLRとZLZR使って欲しかったかな

109 20/09/19(土)09:36:44 No.729039004

>今までのハード買い替えサイクルに入ってないのに >WiiU切り捨てるって経営判断が出来るのが凄い >これが出来るか出来ないかで運命変わりすぎてた でもまあ寿命としては割と普通だよWiiU

110 20/09/19(土)09:36:54 No.729039025

Switchは安定してて次のハードとか考えられないぐらいだけど今後もたまには任天堂らしいバカハードを作って爆死してほしい

111 20/09/19(土)09:37:05 No.729039051

クソデカタブレットコントローラからswitchの薄さになる技術の進化がすごい

112 20/09/19(土)09:37:08 No.729039065

なんだかんだ言ってswitchの前身として必要なハードではあったと思うよ

113 20/09/19(土)09:37:26 No.729039113

Switchの成功には間違いなくWiiUのソフト資産があるし WiiUで任天堂が抱えてた問題点全て洗い出せたのは大きい 存在価値としてはめっちゃ大きいけど色々不遇なハードだ

114 20/09/19(土)09:37:30 No.729039126

スーパーなWiiって宣伝も良くなかったと思う

115 20/09/19(土)09:37:31 No.729039130

>でもまあ寿命としては割と普通だよWiiU そんなに早く切ったってほどではないよね

116 20/09/19(土)09:37:38 No.729039159

>今までのハード買い替えサイクルに入ってないのに >WiiU切り捨てるって経営判断が出来るのが凄い >これが出来るか出来ないかで運命変わりすぎてた 売れなかったからできた選択だな

117 20/09/19(土)09:37:43 No.729039170

なんなら初代テトリスだけで利益が望める

118 20/09/19(土)09:37:54 No.729039201

>Switchは安定してて次のハードとか考えられないぐらいだけど今後もたまには任天堂らしいバカハードを作って爆死してほしい スイッチを重ねたダブルスイッチ!!!

119 20/09/19(土)09:38:18 No.729039256

何万回も言われてるだろうけどWiiモードをパッドで操作させて欲しかった

120 20/09/19(土)09:38:36 No.729039309

スプラだけでお釣りくるんじゃないの

121 20/09/19(土)09:38:46 No.729039330

どうせ次のハードはコケるんだから思いっきりヘンテコなのだそうぜ

122 20/09/19(土)09:38:48 No.729039335

>なんでこれこんな妙なUIなんだ?って部分あったでしょ >WiiU開発の名残なんだけど LRとZLZRでカテゴリ移動使い分けないのは本当に意味がわからない WiiUにもZLZRボタンはあるし…

123 20/09/19(土)09:38:54 No.729039346

今スマブラXやるとこんなもっさりしてたっけ…ってなる

124 20/09/19(土)09:38:57 No.729039357

やっぱり携帯ゲームとしてもやれるのが一番でかいよ

125 20/09/19(土)09:39:22 No.729039415

>何万回も言われてるだろうけどWiiモードをパッドで操作させて欲しかった 何でそれが出来ないの?っていうあと一歩及ばない要素が多かった 寝転がりながらWiiのソフト遊びたかった

126 20/09/19(土)09:39:24 No.729039419

あんまり売上のこと言うのもアレなんだがスカソ300万でちょっとヤバいかなと思ったところでBotwの2200万以上だったんだ しかもよくある海外はいいけど国内は縮小パターンじゃなくて国内でも時オカ超えて最高ペース いいものを作れば売れるなんてナイーブだとはラーメンハゲの言葉だけど 出来がマスターピースクラスまで行くと売上も問答無用で上がるんだなって実感した

127 20/09/19(土)09:39:25 No.729039422

次世代が出たらSwitchの系列になるんだろうか

128 20/09/19(土)09:39:50 No.729039480

SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの

129 20/09/19(土)09:40:08 No.729039531

>やっぱり携帯ゲームとしてもやれるのが一番でかいよ ゲームにあんまり興味のない家族が 今日旅行の準備で自分からswitchを荷物に入れてるのを見て なんかすごさを感じた

130 20/09/19(土)09:40:13 No.729039553

>次世代が出たらSwitchの系列になるんだろうか まだやれることは残ってると思う できればジョイコンそのまんまで本体性能だけ上げてほしい

131 20/09/19(土)09:40:29 No.729039587

>今スマブラXやるとこんなもっさりしてたっけ…ってなる Xは一番もっさりしてるぞ

132 20/09/19(土)09:40:29 No.729039588

>WiiUのプロコンは今でもクソだと思ってる ボタンとスティックの配置もさることながら十字キーの具合がめちゃくちゃよろしくないよね 握った感じは良いのに…

133 20/09/19(土)09:40:50 No.729039639

ただWiiUの移植を新作扱いはなんだかなーとは思う マリオカートとピクミンの新作欲しかった

134 20/09/19(土)09:40:55 No.729039653

>やっぱり携帯ゲームとしてもやれるのが一番でかいよ ゴロ寝しながらスカイリム出来るの最高すぎるわ

135 20/09/19(土)09:40:55 No.729039656

>SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの 逆にTVモードでやった事無いわ

136 20/09/19(土)09:40:58 No.729039664

>スプラだけでお釣りくるんじゃないの うちのWiiuはまさにそうだったんだけどまぁそれじゃ一般に広まらないよねとなる …箱○でEDF3やってた時も同じこと思ってたな

137 20/09/19(土)09:40:58 No.729039666

でもスカウォゼルダめっちゃかわいいしおひいさまと同じ声だしもっとみんなにやってほしい

138 20/09/19(土)09:41:00 No.729039667

1年目にゼルダスプラマリオゼノブレ2が凄すぎた

139 20/09/19(土)09:41:20 No.729039706

WiiU出たころにiPhoneとかスマホが普及しだしたりでカジュアルゲーム層がごそっモバイルに取られた時期もあった そんなわけでSwitchがモバイル機にもなったわけだけど

140 20/09/19(土)09:41:24 No.729039716

>SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの 携帯可能=外出ではないです 家庭内での可搬性があれば画面が大きい方が選ばれたのがDSと3DSなので

141 20/09/19(土)09:41:38 No.729039749

スカウォは初出はWiiのゲームなんすよ…

142 20/09/19(土)09:41:40 No.729039755

>SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの モニターアーム使って寝ながらやると気が狂うほど気持ちええんじゃ 特にジョイコン二刀流が最強に楽

143 20/09/19(土)09:41:51 No.729039779

>SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの ゲーム次第じゃない ローグライクとRPGごろ寝はとてもいいよ アクションは大画面で

144 20/09/19(土)09:42:02 No.729039819

>あんまり売上のこと言うのもアレなんだがスカソ300万でちょっとヤバいかなと思ったところでBotwの2200万以上だったんだ スカウォを買わなかった人間として言うんだけどあれ一番のハードルはWiiリモコンプラスの存在なんだよな 新しいコントローラーを買わないとゲームができないってかなり大きな壁なんだよ…

145 20/09/19(土)09:42:04 No.729039827

WiiUのゲームに+αして移植したゲームがWiiUより売れてるのは嬉しいようなむず痒い気持ち

146 20/09/19(土)09:42:13 No.729039845

ROM小さいし説明書も無いから実ソフトは全く買わなくなってしまった

147 20/09/19(土)09:42:19 No.729039857

>出来がマスターピースクラスまで行くと売上も問答無用で上がるんだなって実感した というかマリオカートもそうだけど未だに売れてるの何なのってなる 単にハード買った人が一緒にもしくは目当てのソフト遊んだ後に買ってるんだろってのはわかるんだけど

148 20/09/19(土)09:42:22 No.729039865

WiiUというかWiiがライト向けに振りすぎて任天堂ですら従来ジャンルのソフトがそれほど売れなかった SwitchはWiiUの反省もあるけどWiiにならないようにも工夫してる

149 20/09/19(土)09:42:30 No.729039880

こんな具合に生活スタイルによってモード使い分けられるのがいいんだろうな

150 20/09/19(土)09:42:33 No.729039889

Wiiとほぼ別物なのにWiiUっていう単なる上位互換感ある名前も良くなかったと思われる

151 20/09/19(土)09:42:34 No.729039891

ファイナルファンタジーのリメイク版旧作Switchにも来ないかな…

152 20/09/19(土)09:42:36 No.729039896

>あんまり売上のこと言うのもアレなんだがスカソ300万でちょっとヤバいかなと思ったところでBotwの2200万以上だったんだ スカソって略し方はじめて見た

153 20/09/19(土)09:42:39 No.729039900

ゲーム機で色々やるのは止めてゲーム機はゲームする事に全振りしようってなったSwitch

154 20/09/19(土)09:42:55 No.729039933

蛮族が縦マルチだったことを忘れてる人は多い

155 20/09/19(土)09:42:59 No.729039945

>>SwitchTVモード以外でやったこと無いんだけどそんなに携帯するもんなの >逆にTVモードでやった事無いわ 寝っ転がりながらできるの強いよなあ

156 20/09/19(土)09:43:12 No.729039966

書き込みをした人によって削除されました

157 20/09/19(土)09:43:12 No.729039968

ユーザー調査でTVモードしか使わない人と携帯モードでしか使わない人の割合が同じってのが面白い あとの人は両方使ったりテーブルモードも使うとかでよく出来てるなーって

158 20/09/19(土)09:43:12 No.729039969

マリオカートはどのハードでも一生売れてるよ マリオカート7ですらランキングにたまに顔を出す

159 20/09/19(土)09:43:15 No.729039983

>>何万回も言われてるだろうけどWiiモードをパッドで操作させて欲しかった >何でそれが出来ないの?っていうあと一歩及ばない要素が多かった >寝転がりながらWiiのソフト遊びたかった だいたい全部WiiをハックしつくしたGAIJINが悪い そのせいでWiiソフトを起動するときはWiiU部分に一切干渉させない構造になってたんだ

160 20/09/19(土)09:43:37 No.729040042

>スカウォを買わなかった人間として言うんだけどあれ一番のハードルはWiiリモコンプラスの存在なんだよな 去年スカウォ初めてプレイしたけどまさしくリモコンプラスがネックだった なんとか借りたわ

161 20/09/19(土)09:43:37 No.729040043

ジャイロセンサーに関してSwitchのよりWiiUの方が圧倒的にいい Switchはジャイロが1つだけだけどWiiUは低感度と高感度の2つ+地磁気センサーという充実っぷり イカ2のプロコンジャイロも流石になれたけどやっぱり1の吸い付くようなジャイロは忘れ難し

162 20/09/19(土)09:43:42 No.729040056

>WiiUは名前もWiiの互換みたいな 実際上位互換じゃん

163 20/09/19(土)09:43:47 No.729040063

>Wiiとほぼ別物なのにWiiUっていう単なる上位互換感ある名前も良くなかったと思われる スーパーファミコンにファミコンのカセット刺さらないって文句言ってた人はいたのだろうか

164 20/09/19(土)09:43:50 No.729040070

>スカソって略し方はじめて見た スカイウォードソードのいい省略名ってなくない?

165 20/09/19(土)09:43:51 No.729040074

>ROM小さいし説明書も無いから実ソフトは全く買わなくなってしまった 仕方ないことだけどあれだけは寂しいよね…

166 20/09/19(土)09:43:53 No.729040085

当時いつwiiがwiiUに世代交代したのかもわからなかったな

167 20/09/19(土)09:43:54 No.729040087

携帯モードは女の子とゲームする時に持ってって使う

168 20/09/19(土)09:44:10 No.729040129

ていうかスカウォしか聞いたことない

169 20/09/19(土)09:44:10 No.729040130

あとはVC系もっと増やして

170 20/09/19(土)09:44:14 No.729040137

ARM機のコンシューマー転用としては珍しく成功してるやつだよね

171 20/09/19(土)09:44:15 No.729040141

>スカウォを買わなかった人間として言うんだけどあれ一番のハードルはWiiリモコンプラスの存在なんだよな >新しいコントローラーを買わないとゲームができないってかなり大きな壁なんだよ… 金のリモコン同梱のがあったでしょ…

172 20/09/19(土)09:44:18 No.729040147

今年の年末薄いままだけどなんがまだあるのかな

173 20/09/19(土)09:44:29 No.729040167

>あんまり売上のこと言うのもアレなんだがスカソ300万でちょっとヤバいかなと思ったところでBotwの2200万以上だったんだ >しかもよくある海外はいいけど国内は縮小パターンじゃなくて国内でも時オカ超えて最高ペース >いいものを作れば売れるなんてナイーブだとはラーメンハゲの言葉だけど >出来がマスターピースクラスまで行くと売上も問答無用で上がるんだなって実感した ようやく時オカの呪縛から解き放たれたんだな でもこの新しい呪い凶悪すぎない?

174 20/09/19(土)09:44:35 No.729040178

今みで任天堂が失敗したハードって任天堂自身がハードの機能活かしきれてない事多いなって でもその次のハードで改善してくるんだけどね

175 20/09/19(土)09:44:36 No.729040181

ミーバースが結構すきだったよ 連動してるソフトもちょっとだけあったし

176 20/09/19(土)09:44:47 No.729040215

ゲームしたいけどトイレにも行きたい!って時にスポッと抜いてトイレでゲームできるのがswitchのすげーところだ

177 20/09/19(土)09:44:48 No.729040218

>ゲーム機で色々やるのは止めてゲーム機はゲームする事に全振りしようってなったSwitch 今の世代って大体そうだよね ゲームが中心でそこを補助する機能は豊富だけど

178 20/09/19(土)09:44:56 No.729040240

Wiiリモコンプラスの拡張器買ったなぁ 結局スカウォでしか使わなかった

179 20/09/19(土)09:45:01 No.729040251

マイクロSD Amazonで探してたらSAMSUNGの512GBが2300円で売ってたんだけど買って大丈夫なヤツかな…

180 20/09/19(土)09:45:01 No.729040252

スカソはハード抜きにしても手放しに良作とは言えないが挑戦的な作品だとは思った

181 20/09/19(土)09:45:14 No.729040278

スカイウォードソードは最初のギラヒムさんが一番難敵

182 20/09/19(土)09:45:24 No.729040302

>携帯モードは女の子とゲームする時に持ってって使う そんな時があるとでも

183 20/09/19(土)09:45:33 No.729040329

>スーパーファミコンにファミコンのカセット刺さらないって文句言ってた人はいたのだろうか しらそん SNESにはアダプターでNESのソフトさせたような…

184 20/09/19(土)09:45:36 No.729040342

トワプリやってみたいからSwitchに来て欲しいなあ

185 20/09/19(土)09:45:48 No.729040364

>あとはVC系もっと増やして オンラインチョビチョビ増えてるじゃん 後は各メーカーがコレクション商法やらアケアカなりあるからそれ買え

186 20/09/19(土)09:45:49 No.729040369

>ゲームしたいけどトイレにも行きたい!って時にスポッと抜いてトイレでゲームできるのがswitchのすげーところだ ああ…これやってるわ…

187 20/09/19(土)09:45:54 No.729040379

ルンファをTVでやって思ったのは 携帯機向けのデザインノウハウってあるんだなぁって SEがいちいちうるせえ!

188 20/09/19(土)09:45:59 No.729040395

>そのせいでWiiソフトを起動するときはWiiU部分に一切干渉させない構造になってたんだ でもWiiUもあっさり突破されたのよね Switchは初期だけ革ジャンのチョンボで実は穴空いてるけど2018年製からはほぼセキュリティも固めてる

189 20/09/19(土)09:46:23 No.729040454

>そんな時があるとでも 会話困らないし楽しいよ

190 20/09/19(土)09:46:33 No.729040477

>>Switchは安定してて次のハードとか考えられないぐらいだけど今後もたまには任天堂らしいバカハードを作って爆死してほしい >スイッチを重ねたダブルスイッチ!!! なんかそんなの自作してる人いたな

191 20/09/19(土)09:46:39 No.729040493

>ようやく時オカの呪縛から解き放たれたんだな >でもこの新しい呪い凶悪すぎない? 次回作はこじんまりしたゼルダでいいよ ムジュラの仮面みたいな

192 20/09/19(土)09:46:55 No.729040534

>ミーバースが結構すきだったよ >連動してるソフトもちょっとだけあったし ミバス絵がイカのステージに描かれるのいいよね 世界観ともよくマッチしてる

193 20/09/19(土)09:46:56 No.729040537

>ようやく時オカの呪縛から解き放たれたんだな >でもこの新しい呪い凶悪すぎない? BotW超える衝撃うけるゲームプレイ感覚今後死ぬまでにまた味わうの無理じゃと思うくらいには凶悪 脳波でVRプレイが実現できたらくらいなもんだな

194 20/09/19(土)09:47:04 No.729040561

Wiiスポリゾートはオタク君が最初から避ける気持ちはわかるけど ゼルダレギンの為にプラスにする価値ありまくりじゃん… Switchに移植されてるゴーバケも面白いよ

195 20/09/19(土)09:47:08 No.729040570

>次回作はこじんまりしたゼルダでいいよ >ムジュラの仮面みたいな 気軽に言ってくれるなぁ…

196 20/09/19(土)09:47:09 No.729040573

ジョイコンの十字キーに当たる部分はやりづらいかな

197 20/09/19(土)09:47:12 No.729040586

>ゲーム機で色々やるのは止めてゲーム機はゲームする事に全振りしようってなったSwitch 他にもコミュニケーション能力に力入れすぎるとエンコーというかそういう問題が出てきちゃうからってのもあった

198 20/09/19(土)09:47:16 No.729040599

3dsも初動コケたし前ハードと名前被らせるのは 親御さんにとってマイチェンなのか新型なのか混乱の元になってた気がする

199 20/09/19(土)09:47:18 No.729040608

>今の世代って大体そうだよね >ゲームが中心でそこを補助する機能は豊富だけど ブラウザは今世代どうすんだろうか次世代機たち

200 20/09/19(土)09:47:25 No.729040621

>ゲーム機で色々やるのは止めてゲーム機はゲームする事に全振りしようってなったSwitch モーションIRとかNFCとか割とwiiu系の設計のレガシーもあるよ

201 20/09/19(土)09:47:37 No.729040647

フレキシブルアームに付けて寝ながらジョイコンは依存性凄いけどジョイコンのスティックすぐいかれるのだけはどうにかならないかな

202 20/09/19(土)09:47:57 No.729040697

プロコンの十字キーなんとかしてくれないかな…

203 20/09/19(土)09:48:03 No.729040713

ブレワイよりいつものゼルダのほうが好き 夢を見る島面白かった

204 20/09/19(土)09:48:04 No.729040716

>ようやく時オカの呪縛から解き放たれたんだな >でもこの新しい呪い凶悪すぎない? まぁ新しい呪いに期待しよう

205 20/09/19(土)09:48:07 No.729040727

>ようやく時オカの呪縛から解き放たれたんだな 発売前にフランスかどこかのインタビューで青沼さんが 時オカを超えたってハッキリ言ってたから相当な自信だなって当時思った

206 20/09/19(土)09:48:08 No.729040730

miiverseは良心に頼ったシステムの限界を感じた

207 20/09/19(土)09:48:25 No.729040773

まさかビーチバレーしずくを拾ってくれたのが任天堂だとは思わなかった もう一生頭上がらない

208 20/09/19(土)09:48:38 No.729040819

Switchには謎の周辺機器が足りない

209 20/09/19(土)09:48:40 No.729040822

>マイクロSD Amazonで探してたらSAMSUNGの512GBが2300円で売ってたんだけど買って大丈夫なヤツかな… もし実店舗のパソコンショップに行けるならそっちで買ったほうがいいよ…SDカードのネット通販はマジで駄目

210 20/09/19(土)09:48:41 No.729040832

4K対応の新型Switchの噂があるけどできれば出してほしいなあ そろそろちょっとかくつく場面が気になってきたし

211 20/09/19(土)09:48:42 No.729040837

後継機は単純にスペックアップさせてコントローラーの耐久性とグリップ性能を上げるだけでお願いします

212 20/09/19(土)09:49:15 No.729040919

ブラウザ機能はハッキングの足掛かりとしても使われやすかったから切って正解だよ

213 20/09/19(土)09:49:17 No.729040925

>最近リングフィットのインタビューで判明したけど任天堂のハードウェア開発部はソフトのことを一切考えずにハードを作ってるからな… >https://topics.nintendo.co.jp/article/e115dc48-07de-4a31-aed1-ad65b3cbeb64 なんでリングコンが単体で生まれるんだ…

214 20/09/19(土)09:49:19 No.729040929

>次回作はこじんまりしたゼルダでいいよ >ムジュラの仮面みたいな ムジュラは世界こそせまいが内容は…

215 20/09/19(土)09:49:28 No.729040962

2Dゼルダは神トラが偉大すぎてな

216 20/09/19(土)09:49:29 No.729040969

なんか任天堂のオンラインサービスって新ハード出る度に新しく作られてるイメージあるけど 株主向け資料から見るに新ハードでもNintendo onlineは使い続ける感じなのかな?

217 20/09/19(土)09:49:30 No.729040974

>ブレワイよりいつものゼルダのほうが好き 面白かったけどダンジョンの完成度が自由度の犠牲になった感じがしたな蛮族は

218 20/09/19(土)09:49:34 No.729040983

>4K対応の新型Switchの噂があるけどできれば出してほしいなあ >そろそろちょっとかくつく場面が気になってきたし ガセネタを噂って言うのやめようよ

219 20/09/19(土)09:49:40 No.729041000

>ブレワイよりいつものゼルダのほうが好き >夢を見る島面白かった 夢をみる島ですね…

220 20/09/19(土)09:49:41 No.729041003

>他にもコミュニケーション能力に力入れすぎるとエンコーというかそういう問題が出てきちゃうからってのもあった PSのパーティー昨日とか招待とか楽なんだけどそういうの無いのもそんな理由だろうなー あつもりのチャット方式は全部に入れてほしい…

221 20/09/19(土)09:49:50 No.729041031

>Switchには謎の周辺機器が足りない リングコンは十分謎レベル高いだろ!

222 20/09/19(土)09:50:21 No.729041127

なんか知らんがシリーズ物が軒並み集大成みたいなノリで殴りこんでくる

223 20/09/19(土)09:50:26 No.729041140

>マイクロSD Amazonで探してたらSAMSUNGの512GBが2300円で売ってたんだけど買って大丈夫なヤツかな… 尼で知らん業者からSDカードを買うのは自殺って言うんだよ?

224 20/09/19(土)09:50:26 No.729041142

本体に刺したジョイコンどっから充電されてんだろうとは思う

225 20/09/19(土)09:50:31 No.729041150

>4K対応の新型Switchの噂があるけどできれば出してほしいなあ >そろそろちょっとかくつく場面が気になってきたし ついでにDLSS入れられるならやってほしいところではある 上手く行けば携帯モードは720pで据え置きモードは720p+DLSSで1440p相当とかも可能になるし

226 20/09/19(土)09:50:36 No.729041167

ゼルダってBotWと時オカと夢幻がアホみたいに売れたタイトルだっけ? どうせなら全部Switchで他2つもやりたいからリメイクして

227 20/09/19(土)09:50:39 No.729041179

>リングコンは十分謎レベル高いだろ! もっとちょうだい!もっともっと!

228 20/09/19(土)09:50:43 No.729041189

>モーションIRとかNFCとか割とwiiu系の設計のレガシーもあるよ Switchも交通系ICカード対応しないかな… NEW3DSかWii Uからチャージはできるけども

229 20/09/19(土)09:50:43 No.729041190

アソビ大全51が凄い 似たようなものはやろうと思えばiPadとかでも出せそうだけど トイ系やボウリングみたいにjoyconがある事で体感の面白さもアップできるのは強い

230 20/09/19(土)09:50:49 No.729041203

>なんか任天堂のオンラインサービスって新ハード出る度に新しく作られてるイメージあるけど >株主向け資料から見るに新ハードでもNintendo onlineは使い続ける感じなのかな? むしろSwitchでようやく整った感じだから多分そう

231 20/09/19(土)09:51:05 No.729041243

アケアカとかアケゲーの移植が携帯モードで空き時間に練習できるの凄く攻略捗っていいんだよね… 時間ある時はTVモードでアケコン繋いで…ってやると 家の小さいテレビで練習してゲーセン通いしてるのに近い感覚がある

232 20/09/19(土)09:51:10 No.729041261

ただでさえテーブルモードとモバイルモード半々って利用状況で4K対応はしないだろー やるならメモリとCPU強化して処理落ちしにくくしてくれたらいい

233 20/09/19(土)09:51:15 No.729041277

>>Switchには謎の周辺機器が足りない >リングコンは十分謎レベル高いだろ! ラボは周辺機器でいいだろうか

234 20/09/19(土)09:51:19 No.729041291

なんだっけ…リンクのボウガントレーニング… あれはwiiu?

235 20/09/19(土)09:51:31 No.729041318

タルコンガ for Switchを!?

236 20/09/19(土)09:51:31 No.729041319

>ガセネタを噂って言うのやめようよ ガセともなんとも言えない噂よ 数日前までSwitchにモンハンが出るとか言ったらほぼ荒らしだったもの

237 20/09/19(土)09:51:40 No.729041337

ドンキー2が来週か 実は結構楽しみにしてる

238 20/09/19(土)09:51:51 No.729041363

>4K対応の新型Switchの噂があるけどできれば出してほしいなあ >そろそろちょっとかくつく場面が気になってきたし ちょくちょく見るけどその手のうわさってどこで見るの

239 20/09/19(土)09:51:52 No.729041366

>ゼルダ無双欲しいって思わないゼルダファンも珍しいな >豪華版のハイラルヒストリアとトライフォース目覚まし時計はマニア必携だと思う だからUのソフトだってのがネックになってたんだと思うよ Switchだったら買ってた

240 20/09/19(土)09:51:54 No.729041370

>本体に刺したジョイコンどっから充電されてんだろうとは思う 端子がレール下部にあるだろ…

241 20/09/19(土)09:51:58 No.729041382

>面白かったけどダンジョンの完成度が自由度の犠牲になった感じがしたな蛮族は 犠牲というか取捨選択じゃないの? ダンジョン要素薄めてもフィールド周りの発見と驚きに重点を置くっていう

242 20/09/19(土)09:52:01 No.729041392

DLSS対応なら一応4Kいけるんだよな Xavierベースならハード的にも可能だし

243 20/09/19(土)09:52:01 No.729041393

ラボを参考にサードは謎周辺機器ソフトを作って欲しい

244 20/09/19(土)09:52:05 No.729041405

>なんだっけ…リンクのボウガントレーニング… >あれはwiiu? Wii

245 20/09/19(土)09:52:06 No.729041407

>Switchには謎の周辺機器が足りない Switch本体をモニターに出来るくらいの迷機器が欲しい PS5繋げたい

246 20/09/19(土)09:52:08 No.729041413

>なんだっけ…リンクのボウガントレーニング… >あれはwiiu? Wiiだよ トワプリだもん

247 20/09/19(土)09:52:14 No.729041430

>最近リングフィットのインタビューで判明したけど任天堂のハードウェア開発部はソフトのことを一切考えずにハードを作ってるからな… ギリシャ時代の数学者みたいなもんでしょ 実用性とかじゃなく今までの発想の外の物を改めて研究して作って積み上げた物の中があるから そこからたまたま凄く有用なものが産まれる

248 20/09/19(土)09:52:20 No.729041445

そもそも噂だのリークだのを話題にするんじゃねえ

249 20/09/19(土)09:52:26 No.729041455

3DSがなくなったぶん総合的にはソフトが減ってる 世代交代のたびに行方不明になるメーカーが多すぎる…

250 20/09/19(土)09:52:34 No.729041483

>本体に刺したジョイコンどっから充電されてんだろうとは思う 根本に接触部分あるよ ジョイコン側にも>>>の部分の裏にある

251 20/09/19(土)09:52:36 No.729041490

>アソビ大全51が凄い >似たようなものはやろうと思えばiPadとかでも出せそうだけど >トイ系やボウリングみたいにjoyconがある事で体感の面白さもアップできるのは強い 質感とSEがいいよねあれ 見てて気持ちがいい

252 20/09/19(土)09:52:50 No.729041521

WiiUはテレビの電源入れたりチャンネル買えたりが出来たのが好き

253 20/09/19(土)09:52:55 No.729041533

>ガセともなんとも言えない噂よ >数日前までSwitchにモンハンが出るとか言ったらほぼ荒らしだったもの だから何だすぎる…

254 20/09/19(土)09:53:02 No.729041552

Wii Uは周辺機器も全然なかったな 発売時に公表してた追加用のゲームパッドは結局販売されなかったし

255 20/09/19(土)09:53:05 No.729041559

>アソビ大全51が凄い ミル!!!!!

256 20/09/19(土)09:53:10 No.729041569

スマブラもUの時はあんまりヒットしなかったよね

257 20/09/19(土)09:53:15 No.729041585

ジョイコンの機能を本当に知りたいなら12switchやろうぜ!

258 20/09/19(土)09:53:16 No.729041592

>ガセともなんとも言えない噂よ >数日前までSwitchにモンハンが出るとか言ったらほぼ荒らしだったもの >そもそも噂だのリークだのを話題にするんじゃねえ

259 20/09/19(土)09:53:19 No.729041600

>犠牲というか取捨選択じゃないの? >ダンジョン要素薄めてもフィールド周りの発見と驚きに重点を置くっていう インタビューでも細かく作り込まれたダンジョンより広くて自由な空間のほうが若い人が求めてるって言ってたからな

260 20/09/19(土)09:53:20 No.729041604

>>本体に刺したジョイコンどっから充電されてんだろうとは思う >根本に接触部分あるよ >ジョイコン側にも>>>の部分の裏にある ほんとだ初めて認識したありがとう

261 20/09/19(土)09:53:21 No.729041607

>犠牲というか取捨選択じゃないの? >ダンジョン要素薄めてもフィールド周りの発見と驚きに重点を置くっていう ミニドリル的な謎解きなら祠があるからダンジョンはちゃんと従来式のダンジョンにしてほしかったのよね

262 20/09/19(土)09:53:28 No.729041626

WiiUのおかげでPSと周期がいい感じにズレてユーザーとしては楽しい

263 20/09/19(土)09:53:37 ID:HxWQQEHk HxWQQEHk No.729041649

任天堂はギリシャの数学者のようなもの 良いセリフだな

264 20/09/19(土)09:53:39 No.729041657

>ただでさえテーブルモードとモバイルモード半々って利用状況で4K対応はしないだろー >やるならメモリとCPU強化して処理落ちしにくくしてくれたらいい 上で言ったDLSS対応すればいいんじゃないかなって思う 携帯モード据え置きモードでGPU速度変えずに据え置きモードだとDLSS 携帯モードだとFXAAで済ませるとか

265 20/09/19(土)09:53:42 No.729041666

>Switchには謎の周辺機器が足りない ダンボールキットで事足りる

266 20/09/19(土)09:54:01 No.729041724

>数日前までSwitchにモンハンが出るとか言ったらほぼ荒らしだったもの リークの話するのはほぼ荒らしじゃねえかな… まあリークに対して当てずっぽうやら偶然やら言ってるのは的外れだと思うけど

267 20/09/19(土)09:54:04 No.729041733

当たろうが当たるまいがリークの類なんか無視していいよ

268 20/09/19(土)09:54:20 No.729041773

>ちょくちょく見るけどその手のうわさってどこで見るの 台湾から ちなみに64GBのROMもそろそろ来るはず

269 20/09/19(土)09:54:23 No.729041779

>3DSがなくなったぶん総合的にはソフトが減ってる >世代交代のたびに行方不明になるメーカーが多すぎる… アルファドリームとスキップが死んだ…

270 20/09/19(土)09:54:24 No.729041782

PCゲーみたいな画一的なものしか出てこないならおれはwiiUみたいなハードがあるべきだと思うけどね あとは同じ体験しか提供できないソフトウェアメーカーの怠慢だよ

271 20/09/19(土)09:54:33 No.729041811

>スカウォを買わなかった人間として言うんだけどあれ一番のハードルはWiiリモコンプラスの存在なんだよな >新しいコントローラーを買わないとゲームができないってかなり大きな壁なんだよ… でもそれがゲームの面白さに直結してたしなぁ…

272 20/09/19(土)09:54:36 No.729041821

Switchにモンハンなんかなんかある度毎回言ってたじゃんって感じ

273 20/09/19(土)09:54:52 No.729041871

>Switch本体をモニターに出来るくらいの迷機器が欲しい >PS5繋げたい Xperia使ってあげなよ

274 20/09/19(土)09:55:07 No.729041908

リーキちゃんかわいいよね…

275 20/09/19(土)09:55:12 No.729041927

リングフィットのためにリングコン作ってたんじゃなくて 何に使えるかわからないけどやたら操作が大変な輪っかのコントローラーを作ってるチームが社内にいた っていうのわけがわからなすぎる

276 20/09/19(土)09:55:23 No.729041951

>あとは同じ体験しか提供できないソフトウェアメーカーの怠慢だよ ファーストが一人で勝手に作ってろすぎる…

277 20/09/19(土)09:55:34 No.729041986

「」ってコントローラー何使ってる? 俺スマブラとかゼルダやっててHORIのクラシックコントローラー使ってるけどもしかしたらコントローラー変えたら俺もスマブラうまくなるんじゃないか…?とか思ってるんだけど

278 20/09/19(土)09:55:34 No.729041988

酢昆布で今度出る3Dワールドを買おうと思ってるんだけど もう一本買うとしたら何がいいかな

279 20/09/19(土)09:55:40 No.729042010

>PCゲーみたいな画一的なものしか出てこないならおれはwiiUみたいなハードがあるべきだと思うけどね >あとは同じ体験しか提供できないソフトウェアメーカーの怠慢だよ ハードさえあれば面白いゲームが作れるというのはハードウェアメーカーの傲慢だよ

280 20/09/19(土)09:55:42 No.729042017

>スマブラもUの時はあんまりヒットしなかったよね Uの方は国内でもミリオン届かなかったからな… WiiUってハードがいかに普及してないかを痛感させられた SPがあっという間に世界2000万本超えそうなのを見ると尚更だ

281 20/09/19(土)09:55:43 No.729042021

>>次回作はこじんまりしたゼルダでいいよ >>ムジュラの仮面みたいな >気軽に言ってくれるなぁ… 今新作作ってる人はムジュラのスタッフだ 面構えが違う

282 20/09/19(土)09:55:59 No.729042062

>リングフィットのためにリングコン作ってたんじゃなくて >何に使えるかわからないけどやたら操作が大変な輪っかのコントローラーを作ってるチームが社内にいた >っていうのわけがわからなすぎる ぐんぺいのマジックハンドの逸話思い出すな

283 20/09/19(土)09:56:04 No.729042072

新型Switchも多分しつこく言い続けるだろうからいつか当たるよ

284 20/09/19(土)09:56:06 No.729042080

>ドンキー2が来週か >実は結構楽しみにしてる 昔のドンキー話題になる割りに最新作のトロピカルフリーズは話題にならない気がする がっかり新作じゃないし普通にドンキーとして面白いから昔やってた人はどんどんやっていいのよ

285 20/09/19(土)09:56:08 ID:HxWQQEHk HxWQQEHk No.729042084

>Switch本体をモニターに出来るくらいの迷機器が欲しい >PS5繋げたい 家にテレビが無い方ですか?

286 20/09/19(土)09:56:10 No.729042088

ニンテンドーオンライン1か月程解約してて契約し直したけどセーブデータお預かり消えてなくて助かった…

287 20/09/19(土)09:56:12 No.729042091

>俺スマブラとかゼルダやっててHORIのクラシックコントローラー使ってるけどもしかしたらコントローラー変えたら俺もスマブラうまくなるんじゃないか…?とか思ってるんだけど 気のせいですね…

288 20/09/19(土)09:56:14 No.729042103

ちょっとした段差なら登って乗り越えれば良いんじゃ…?って誰もが抱いた疑問をだいたいどこでも登れるようにしたのはすごい決断だったと思う ゲームとして導線を引けなくなるから物語を展開しにくいし難易度曲線の調整も超大変 それを難しいところでは天候ダメージ食らうようにして体力のない序盤では探索しにくくさせて後で来ようと思わせてるのもすごい

289 20/09/19(土)09:56:17 No.729042111

体動かすのにジョイコンだけだと微妙だな… あったよ!試作コントローラー! でかした! の流れひどすぎるよな

290 20/09/19(土)09:56:19 No.729042116

そもそもwiiは売れてるからwiiUの独自性が売れなかった原因という理由は有り得ない

291 20/09/19(土)09:56:28 No.729042143

>スマブラもUの時はあんまりヒットしなかったよね 3DSの方が売れたからな

292 20/09/19(土)09:56:39 No.729042177

>家にテレビが無い方ですか? リモプの話じゃない?

293 20/09/19(土)09:56:51 No.729042200

>台湾から >ちなみに64GBのROMもそろそろ来るはず 去年からその話があったけどROMの価格はどうなのかな… めっちゃ高かったらいっそのことDL専用にした方がよくないかって

294 20/09/19(土)09:56:53 No.729042207

3Dワールドは歴代マリオの中でもパーフェクトだと思うからオススメする

295 20/09/19(土)09:57:03 No.729042234

>「」ってコントローラー何使ってる? >俺スマブラとかゼルダやっててHORIのクラシックコントローラー使ってるけどもしかしたらコントローラー変えたら俺もスマブラうまくなるんじゃないか…?とか思ってるんだけど いいかい「」 スマブラ上手くなるにはただただ練習あるのみなんだコントローラーなんて最初のjoyコンでもVIP行けてるやつたくさんいるんだ変えても上手くならないんだ

296 20/09/19(土)09:57:10 No.729042250

>>>ムジュラの仮面みたいな >>気軽に言ってくれるなぁ… >今新作作ってる人はムジュラのスタッフだ ボクは時限クエスト系がハゲるほど苦手です それでもムジュラクリアできますか?

297 20/09/19(土)09:57:14 No.729042261

>家にテレビが無い方ですか? 違うよ!謎機器を楽しみてぇんだ!!!

298 20/09/19(土)09:57:25 ID:HxWQQEHk HxWQQEHk No.729042288

スマブラは3DSあったからなぁ

299 20/09/19(土)09:57:41 No.729042334

スマブラforは横マルチに辟易してた頃に出されたのがなぁって感じだった

300 20/09/19(土)09:57:45 No.729042344

WiiU自体は悪くないと思うんだけどWiiの良さをほぼ引き継いでないのがな SwitchのジョイコンはWiiの発展系と言えるんだけど

301 20/09/19(土)09:57:46 No.729042346

8年前発売のハードでも遊べるゲームが3年間ユーザーを増やし続けてるって書くとかなりポケモン1世代みたいなBotW

302 20/09/19(土)09:57:53 No.729042370

switchの次世代ハードが携帯機にもなる据え置き機なのは確かだがいつ出るかはわからん

303 20/09/19(土)09:57:55 No.729042381

>去年からその話があったけどROMの価格はどうなのかな… >めっちゃ高かったらいっそのことDL専用にした方がよくないかって メリットは上位ROM出ることより上位が出ることによってROMの単価が下がることのがメインだしね

304 20/09/19(土)09:57:58 No.729042394

>俺スマブラとかゼルダやっててHORIのクラシックコントローラー使ってるけどもしかしたらコントローラー変えたら俺もスマブラうまくなるんじゃないか…?とか思ってるんだけど joyconでもVIP行けるから…

305 20/09/19(土)09:58:01 No.729042402

ハード的な不満はBluetoothイヤホンが使えないことなんだよな……遅延とかはaptX対応してくれればそれでいいんだけど

306 20/09/19(土)09:58:02 No.729042406

ゼルダの3Dコレクションも出してほしいわ! 時オカムジュラは3Dベースにしてさ!

307 20/09/19(土)09:58:07 No.729042422

>新型Switchも多分しつこく言い続けるだろうからいつか当たるよ こういうリーカーがパックンフラワーのせいで相手にされてない酷い

308 20/09/19(土)09:58:24 No.729042463

ガールズモード スイッチをめちゃくちゃ期待しながらまってる

309 20/09/19(土)09:58:25 No.729042467

switchに刺すだけで地デジ見れるようにするアンテナとかいい感じの謎アイテム欲しい気持ちはある

310 20/09/19(土)09:58:52 No.729042552

>switchの次世代ハードが携帯機にもなる据え置き機なのは確かだがいつ出るかはわからん むしろ発展形としては据え置きもできる携帯機じゃない?

311 20/09/19(土)09:59:11 No.729042614

ムジュラの移植はこの前3DSで出たばっかりだしまだ先でしょう

312 20/09/19(土)09:59:12 No.729042616

釣りコンとかねじコンとかブローバックするガンコンとかあの時代ってコントローラーいっぱいあったな

313 20/09/19(土)09:59:17 No.729042629

>ハード的な不満はBluetoothイヤホンが使えないことなんだよな……遅延とかはaptX対応してくれればそれでいいんだけど ジョイコンに使っちゃってるから混線しない?

314 20/09/19(土)09:59:19 No.729042638

>ガールズモード スイッチをめちゃくちゃ期待しながらまってる 2のパワーアップ版でいいんだよなあ 3で首を捻って4で見限ってしまった

315 20/09/19(土)09:59:21 No.729042647

>switchに刺すだけで地デジ見れるようにするアンテナとかいい感じの謎アイテム欲しい気持ちはある DS時代はなんでもあったね…

316 20/09/19(土)09:59:50 No.729042718

カービィのHDリマスターコレクションも出ないかな…

317 20/09/19(土)10:00:00 No.729042748

>switchに刺すだけで地デジ見れるようにするアンテナとかいい感じの謎アイテム欲しい気持ちはある スマホでええやろ それこそサテラビューみたいに連動してソフト配信する仕組みやりたいとかなら別だけど

318 20/09/19(土)10:00:00 No.729042750

>switchの次世代ハードが携帯機にもなる据え置き機なのは確かだがいつ出るかはわからん 株主発表ではSwitchは今中期らしいな ハードウェアサイクルを伸ばす方向とは言ってたけどあと3年はSwitchなのかも?

319 20/09/19(土)10:00:14 No.729042785

switchにはめこんで画面が大きくなる拡大鏡出そうぜ

320 20/09/19(土)10:00:16 No.729042791

>ムジュラの移植はこの前3DSで出たばっかりだしまだ先でしょう もう5年半経ってるんスわ 来年はゼルダイヤーだしマリオみたいにコレクションあったら嬉しいけど

321 20/09/19(土)10:00:26 No.729042822

夢幻の砂時計と大地の汽笛switchに移植してほしい ボタンでも操作できるようにして

322 20/09/19(土)10:00:27 No.729042826

マリオも64のハードルオデッセイで超えられた気がする

323 20/09/19(土)10:00:35 No.729042841

>ジョイコンに使っちゃってるから混線しない? チャンネル数増やせばしないよ 何のためにペアリングがあると

324 20/09/19(土)10:00:36 No.729042842

>switchに刺すだけで地デジ見れるようにするアンテナとかいい感じの謎アイテム欲しい気持ちはある わかる…

325 20/09/19(土)10:00:41 No.729042855

>ジョイコンに使っちゃってるから混線しない? Bluetoothはそこまでちゃちじゃないよ

326 20/09/19(土)10:00:50 No.729042882

>株主発表ではSwitchは今中期らしいな >ハードウェアサイクルを伸ばす方向とは言ってたけどあと3年はSwitchなのかも? 今年が去年以上に売れてるからね

327 20/09/19(土)10:00:50 No.729042884

>「」ってコントローラー何使ってる? >俺スマブラとかゼルダやっててHORIのクラシックコントローラー使ってるけどもしかしたらコントローラー変えたら俺もスマブラうまくなるんじゃないか…?とか思ってるんだけど 全く差がないとは言わないけどコントローラー変えて改善する部分より練習の方がよっぽど大きい でも気になるなら買えばいいと思うよ…コントローラーが悪いと思いながら練習しても気持ちが乗らないだろうし…

328 20/09/19(土)10:00:51 No.729042885

ゼルダって言うかアクションゲームで長いダンジョンあると緊張感で疲れない?

329 20/09/19(土)10:00:56 No.729042898

4K8Kどうこうよりも価格抑えて量産のが良いとわたくし思いますわ 低価格帯のゲーム機というのはそれだけで需要がありますもの

330 20/09/19(土)10:00:59 No.729042908

後はネットフリックスとかSpotifyとかメディア系の機能とストアが使いやすくなったら完璧だよな エンタメって括りで見た時にユーザーの時間のパイの奪い合いになるから重視してないんだろうけど

331 20/09/19(土)10:01:04 No.729042927

時のオカリナリメイクからもうすぐ10年かあ…

332 20/09/19(土)10:01:22 No.729042980

メニューの軽さとスリープからの復帰早いのは良いよ

333 20/09/19(土)10:01:23 No.729042985

>ゼルダって言うかアクションゲームで長いダンジョンあると緊張感で疲れない? だからスリープできるようにしたんじゃ

334 20/09/19(土)10:01:30 No.729043005

>今年が去年以上に売れてるからね まじか

335 20/09/19(土)10:01:31 No.729043006

>4K8Kどうこうよりも価格抑えて量産のが良いとわたくし思いますわ >低価格帯のゲーム機というのはそれだけで需要がありますもの 低価格帯はLiteでよくね?

336 20/09/19(土)10:01:36 No.729043021

>時のオカリナリメイクからもうすぐ10年かあ… やめろやめろ!

337 20/09/19(土)10:01:48 No.729043060

>夢幻の砂時計と大地の汽笛switchに移植してほしい >ボタンでも操作できるようにして 夢幻はすげえ数売れたんだっけ

338 20/09/19(土)10:01:56 No.729043080

>チャンネル数増やせばしないよ >何のためにペアリングがあると 2.4GHz帯はうちだともう切れて当たり前になってるから... チャンネル検索し直しやってもなる

339 20/09/19(土)10:01:57 No.729043081

>むしろ発展形としては据え置きもできる携帯機じゃない? 任天堂的には携帯もできる据置機って扱いらしい

340 20/09/19(土)10:01:58 No.729043084

>>switchに刺すだけで地デジ見れるようにするアンテナとかいい感じの謎アイテム欲しい気持ちはある >DS時代はなんでもあったね… ガラケー全盛期なのでそういうガジェットがたくさん考案される時代でもあった いまはスマホでなんでも出来てしまうので

341 20/09/19(土)10:02:21 No.729043151

去年より売れてるのに店で見ないから恐ろしいな 転売ヤーも群がってるんだろうが

342 20/09/19(土)10:02:21 No.729043157

2画面ちゃんと使えてるゲームほど移植が難しいDS作のジレンマ

343 20/09/19(土)10:02:30 No.729043179

>低価格帯はLiteでよくね? Liteと中身のプロセッサを揃えるのも大事だと思う

344 20/09/19(土)10:02:36 No.729043192

今年は完全にどう森需要だろう 来年以降本体を牽引するタイトルは出るのかと思ったらモンハンぶっ込んできた

345 20/09/19(土)10:02:36 No.729043193

>ゼルダって言うかアクションゲームで長いダンジョンあると緊張感で疲れない? ダンジョン次第ですわな 古の大石窟は面白すぎた、最後辺りは笑っちゃった

346 20/09/19(土)10:02:41 No.729043202

DSのカパッて開けたらゲーム再開できるのswitchでも出来て感動したよ

347 20/09/19(土)10:03:03 No.729043267

SwitchはDSみたいにハードウェアアップグレードしたりするのかな Switch + Switch L Switch ProLL Switch DXみたいな

348 20/09/19(土)10:03:15 No.729043294

>夢幻はすげえ数売れたんだっけ 国内だけでミリオン超えた

349 20/09/19(土)10:03:21 No.729043309

スマブラWiiUが6年前か… for初報の2013年からSPまで毎年スマブラの新情報出続けてるから 感覚がおかしくなりそうだ

350 20/09/19(土)10:03:24 No.729043313

64以降の3Dゼルダのダンジョンってめちゃくちゃ面白かったからこっちも新しいの欲しい

351 20/09/19(土)10:03:33 No.729043336

>国内だけでミリオン超えた なそ にん

352 20/09/19(土)10:03:47 No.729043393

>2画面ちゃんと使えてるゲームほど移植が難しいDS作のジレンマ 脳トレはイケたし平気平気

353 20/09/19(土)10:03:57 No.729043423

テレビの前でやる必要なくなったのは凄いよ ベッドで寝転がりながらできるってとこに惹かれて買ったもん

354 20/09/19(土)10:04:20 No.729043487

今年は巣籠もり需要とあつ森需要で大変なことになってそう そして来年は農奴需要が控えてる

355 20/09/19(土)10:04:26 No.729043497

ゲームボーイポケットが最終的に3800円になったからswitchliteも企業努力でそれぐらいにしよう

356 20/09/19(土)10:04:26 No.729043499

スイッチの携帯性の何が良いって自室から居間とかトイレとか家のどこにでも持っていける所 一ヶ所でやってなくて良いのがデカイ

357 20/09/19(土)10:04:28 No.729043503

開発環境が一つにできたのがニンテンとしては一番大きいのかな

358 20/09/19(土)10:04:42 No.729043533

スマブラ4は両方買ったけど一人で遊ぶ場合ワールドスマッシュよりフィールドスマッシュの方が面白かったのがひどい

359 20/09/19(土)10:04:48 No.729043550

最近になってYouTube見れるの便利だなと気づいた Dアニメとかも見たい

360 20/09/19(土)10:04:51 No.729043558

>ゼルダって言うかアクションゲームで長いダンジョンあると緊張感で疲れない? 長くても楽しければ進めちゃうからなぁ 一番疲れるのは謎解きに詰まったときに長いダンジョンだとどこ行けばいいのか分からなくなるのが辛い…最終的に攻略とか見ることになる

361 20/09/19(土)10:04:59 No.729043583

>ベッドで寝転がりながらできるってとこに惹かれて買ったもん だがこの姿を第一弾のCMでは映さなかったのはかしこい

362 20/09/19(土)10:05:00 No.729043588

>ダンジョン次第ですわな >古の大石窟は面白すぎた、最後辺りは笑っちゃった ボス戦まで含めてきれいに纏まってたね

363 20/09/19(土)10:05:02 No.729043593

ロンチにゼルダあるのは海外では良いけど日本だとマイナーメジャーだからどうだろうと思ってたけど まさか歴代でダントツに売れるとは思わなかった

364 20/09/19(土)10:05:14 No.729043621

>テレビの前でやる必要なくなったのは凄いよ >ベッドで寝転がりながらできるってとこに惹かれて買ったもん (そういう部分もWii Uで実現してたから俺も鼻が高いよ)

365 20/09/19(土)10:05:28 No.729043656

>そして来年は農奴需要が控えてる 農奴が需要に影響すると思ってるのは流石にカブに頭が侵されてるすぎる…

366 20/09/19(土)10:05:32 No.729043674

>最近になってYouTube見れるの便利だなと気づいた ソフトの出来が駄目すぎる…

367 20/09/19(土)10:06:01 No.729043760

>>最近になってYouTube見れるの便利だなと気づいた >ソフトの出来が駄目すぎる… それこそスマホで良くない?

368 20/09/19(土)10:06:03 No.729043764

ネトフリかHulu来て欲しい気持ちはある

369 20/09/19(土)10:06:10 No.729043786

>64以降の3Dゼルダのダンジョンってめちゃくちゃ面白かったからこっちも新しいの欲しい 火山のダンジョンやったらしばらくしたら火の神殿とかで同じ場所周回させられてゲンナリするのと 一つのダンジョンが長くてやってるうちに疲れるからBotWがうけたんだと思うけどね

370 20/09/19(土)10:06:15 No.729043801

あとはWiFiのad対応かな欲しいのは Switchに関しては無線なのはもうやむを得ないんで少しでもping安定する周波数にするしかないから

371 20/09/19(土)10:06:23 No.729043822

>まさか歴代でダントツに売れるとは思わなかった オープンワールド凄いな…ってなる

372 20/09/19(土)10:06:28 No.729043836

New Nintendo Switch 4K LL RayTracing!長い!!!

373 20/09/19(土)10:06:31 No.729043846

>>今年が去年以上に売れてるからね >まじか 森が子供もいない非ゲーマー層にまで売った

374 20/09/19(土)10:06:31 No.729043847

>ネトフリかHulu来て欲しい気持ちはある Switchの稼働率あがりまくるわ

375 20/09/19(土)10:06:34 No.729043859

skriknがforの企画や開発始めたのが2011年末ころか だからSPのDLC開発してる今日まで9年以上スマブラ作る事やってるんだな…

376 20/09/19(土)10:06:39 No.729043871

本体さえ普及すればメーカーは暴れ放題だからな 変な話だけどコロナすらいい方向に影響している…

377 20/09/19(土)10:06:45 No.729043887

>>>最近になってYouTube見れるの便利だなと気づいた >>ソフトの出来が駄目すぎる… >それこそスマホで良くない? You TubeはどのハードでもUIがダメすぎる…

378 20/09/19(土)10:06:58 No.729043924

>ゲーム好きだけど当時wiiuが発売されたのをまず知らなかったんだよな たらればの話になってしまうけど知名度足りなかったのは大人向けゲームがTVCMやらなかったのが理由としてあるのかなと今でもたまに思ってしまう

379 20/09/19(土)10:07:12 No.729043965

コロナの影響だから素直に称賛できないけど凄いよな今年

380 20/09/19(土)10:07:22 No.729043988

つべよりニコの方が閲覧ソフトの出来がいいのは3DSでもWii Uでもそうだった

381 20/09/19(土)10:07:29 No.729044005

>ロンチにゼルダあるのは海外では良いけど日本だとマイナーメジャーだからどうだろうと思ってたけど >まさか歴代でダントツに売れるとは思わなかった PVからしてもうこれ絶対面白い奴臭凄かったじゃん… あれ見てからはゼルダ情報シャットアウトして発売日まで耐えたよ

382 20/09/19(土)10:07:46 No.729044060

むしろTVモードにしてソファでだらけながら分離持ちが一番ラクな大勢

383 20/09/19(土)10:08:11 No.729044124

>Liteと中身のプロセッサを揃えるのも大事だと思う Liteは熱がこもるので逆に足引っ張られるのもね 何より別に大画面にしないから画像の粗が目立たないし

384 20/09/19(土)10:08:17 No.729044132

俺は買うけど世間ではウケねえだろみたいなところまで破壊されたザラシ

385 20/09/19(土)10:08:24 No.729044150

コロナの外出自粛の影響でDLソフトの伸びが良いけどこれはコロナが収まればまたもとに戻るんじゃないかなぁって任天堂自身分析してた

386 20/09/19(土)10:08:35 No.729044191

>skriknがforの企画や開発始めたのが2011年末ころか >だからSPのDLC開発してる今日まで9年以上スマブラ作る事やってるんだな… フィールスマッシュでパルテナの敵が多いのは最初からこっちに使い回す予定だったからってので駄目だった

387 20/09/19(土)10:08:39 No.729044204

ニコデスマンのゲームハード向けアプリ作ってる人退社したとか一時期話題になってたけど今どうなってんだろ

388 20/09/19(土)10:08:39 No.729044208

マリカーやドンキーもそうだし 移植でもWiiUより売れるから本当に単純にハードが悪かったんだなと

389 20/09/19(土)10:08:42 No.729044214

>あとはWiFiのad対応かな欲しいのは >Switchに関しては無線なのはもうやむを得ないんで少しでもping安定する周波数にするしかないから 言い方が古すぎてわからんがax(wifi6)のことか? どちらにせよ通信の安定性が高まって帯域が太くなるだろうけど、ping安定とは無関係だぞ

390 20/09/19(土)10:08:51 No.729044244

>それこそスマホで良くない? スマホだと画面がちょっとちっちゃくて… PAD買えって話なんだろうけどSwitchならそこそこの大きさで寝っ転がって観れるのが強い

391 20/09/19(土)10:09:00 No.729044274

ブックオフで本体見かけるようになった 中古なのに値段新品だけど

392 20/09/19(土)10:09:07 No.729044291

最近のハードはだいたい入ってるけどジョイサウンドがあるのいいよね 最低単位の値段がお安すぎる…

393 20/09/19(土)10:09:15 No.729044309

switchの問題点はメジャータイトルにインディーズにFCSFCと盛りだくさんすぎて時間と財布が追いつかないこと位だな… あれもこれも欲しい!でも積んじゃうし金欠!

394 20/09/19(土)10:09:37 No.729044355

WiiUは任天堂もソフト開発きつかったみたいだし なによりOSが未完成過ぎた

395 20/09/19(土)10:09:38 No.729044357

>PAD買えって話なんだろうけどSwitchならそこそこの大きさで寝っ転がって観れるのが強い FireTVStickが良いぞ

396 20/09/19(土)10:09:41 No.729044367

まあゼルダがマイナーメジャーよりなのは間違いでもないというか (メジャーのハードル高すぎ問題だけど) あんな面白くてあんな売れたのにイカちゃんとか森の売り上げえぐすぎて、なそ…ってめっちゃなる

397 20/09/19(土)10:09:47 No.729044384

実はゲームパッドのスティックが致命的なぐらい ちょろいんだ.... そしてゲームパッドの新品は1万ぐらいする

398 20/09/19(土)10:10:05 No.729044422

ベッドのタブレットアームに本体付けて両手に外したジョイコン持って お布団の中でぬくもりながらゲームやるの最高すぎる

399 20/09/19(土)10:10:09 No.729044433

体験会行ったときに成功を確信したな 体験会なのに開場前にすでに体験出来るゲームが殆ど残ってなかったからな

400 20/09/19(土)10:10:25 No.729044480

switchでつべの動画見ながらスマホいじるから…

401 20/09/19(土)10:10:56 No.729044558

botwのダンジョンは流石にほぼ同じ風景なのがね

402 20/09/19(土)10:11:08 No.729044582

>最近のハードはだいたい入ってるけどジョイサウンドがあるのいいよね >最低単位の値段がお安すぎる… カラオケはWii Uが相性良かったもののひとつだわ

403 20/09/19(土)10:11:15 No.729044599

>>skriknがforの企画や開発始めたのが2011年末ころか >>だからSPのDLC開発してる今日まで9年以上スマブラ作る事やってるんだな… >フィールスマッシュでパルテナの敵が多いのは最初からこっちに使い回す予定だったからってので駄目だった スマブラを想定してパルテナ作ってたn!?

404 20/09/19(土)10:11:34 No.729044646

贅沢な悩みだが毎月毎月やりたいゲームが出過ぎる マリオ3Dとピクミン3とゼルダ無双と…

405 20/09/19(土)10:11:34 No.729044648

本体にくっ付ける方のコントローラでスマブラすると一気に寿命縮むよね

406 20/09/19(土)10:11:37 No.729044661

>最近のハードはだいたい入ってるけどジョイサウンドがあるのいいよね >最低単位の値段がお安すぎる… 一度やってみてぇなジョイサウンド… うちじゃお隣さんに迷惑すぎてとても無理だ…

407 20/09/19(土)10:11:41 No.729044676

>switchでつべの動画見ながらスマホいじるから… ニンダイ観ながらimgで実況してるんだ…

408 20/09/19(土)10:11:42 No.729044680

最近のハードはUSBが付いてるのがいいよね… キーボードとマウス繋がるからプチコン楽しい

409 20/09/19(土)10:11:50 No.729044697

>コロナの外出自粛の影響でDLソフトの伸びが良いけどこれはコロナが収まればまたもとに戻るんじゃないかなぁって任天堂自身分析してた コロナが収まるかどうかまだわからないし PS5デジタルエディションや箱SのようなDL専用ハードも増えるし これからの潮流になるような気がするんだよな

410 20/09/19(土)10:11:50 No.729044700

ドラクエ10のwiiu版は良かった なに?パソコン版が半年後にでる?

411 20/09/19(土)10:11:54 No.729044712

>実はゲームパッドのスティックが致命的なぐらい >ちょろいんだ.... >そしてゲームパッドの新品は1万ぐらいする 大体のハードで対戦ゲームやり込むけどゲームパッドやジョイコンや特別ヤワだとは思わないけどな 1年もやってりゃどこのコントローラーでも絶対壊れるから 新品が高い上にそこらへんの店じゃなくて任天堂公式からじゃないと買えなかったのはうn…

412 20/09/19(土)10:12:17 No.729044773

>言い方が古すぎてわからんがax(wifi6)のことか? >どちらにせよ通信の安定性が高まって帯域が太くなるだろうけど、ping安定とは無関係だぞ 無線の安定化で1番楽な対処方が電波出てるところの側に行くだから結果的に安定するはず この帯域は部屋の外へほとんど出ていかないから 2.4GHzはゲームで使うには遠くへ飛びすぎるんだよ

413 20/09/19(土)10:12:36 No.729044815

>贅沢な悩みだが毎月毎月やりたいゲームが出過ぎる >マリオ3Dとピクミン3とゼルダ無双と… 今年は9月10月がちょっと弱いかな(10末にピクミンあるけど) あ~なにやったらいいだろうと思ってたところにマリオコレクションがスーッと来てこれは…ありがたい

414 20/09/19(土)10:12:38 No.729044823

>botwのダンジョンは流石にほぼ同じ風景なのがね 祠はまあミニゲームみたいなもんだし…

415 20/09/19(土)10:13:05 No.729044882

>コロナが収まるかどうかまだわからないし >PS5デジタルエディションや箱SのようなDL専用ハードも増えるし >これからの潮流になるような気がするんだよな 一度DLのお手軽さを知ったら戻れなくなる劇薬だからな…

416 20/09/19(土)10:13:11 No.729044905

そういわれてみるとBotWって祠以外の建物すくないね 崩壊後の世界だから仕方ないけど確かにもっと入り組んだダンジョンじゃない建物は欲しかった気もする

417 20/09/19(土)10:13:16 No.729044921

インディーだと最初はSteamとSwitchで出すとこ多いよね

418 20/09/19(土)10:13:18 No.729044929

>カラオケはWii Uが相性良かったもののひとつだわ デンモクあるのはいいよね

419 20/09/19(土)10:13:25 No.729044947

5GHzのacならpingで問題が出ないのかな?そうでもない?

420 20/09/19(土)10:13:41 No.729044987

PS4が確か年間DL率55%って言ってたからだいぶ近い値にはなったのね

421 20/09/19(土)10:13:43 No.729044994

どこでも出来るって利点があるからDLの手軽さはありがたい というかSwitchソフト入れ替えめんどくせ…

422 20/09/19(土)10:13:44 No.729044995

>そういわれてみるとBotWって祠以外の建物すくないね でも全部中に入れるぞ

423 20/09/19(土)10:13:48 No.729045007

>>最近のハードはだいたい入ってるけどジョイサウンドがあるのいいよね >一度やってみてぇなジョイサウンド… >うちじゃお隣さんに迷惑すぎてとても無理だ… 消音メガホンみたいなの買ってもだめかい? うちそれ買ってみようか検討してるんだけど

424 20/09/19(土)10:14:21 No.729045096

個人的にソフトが物理的にコンパクトになったのも良い

425 20/09/19(土)10:14:24 No.729045109

>というかSwitchソフト入れ替えめんどくせ… 蓋ついてないときは飛び出してエラー終了したんですけお!って言ってたくせによぉ!

426 20/09/19(土)10:14:33 No.729045123

WiiUもSwitchもずっとスターフォックスやってたわ Switchは2が結構難易度高いから何周もしないとハードクリアできなかった スターリンクの方は3時間ぐらいで1周できるから7周ぐらいしてる

427 20/09/19(土)10:14:53 No.729045181

>5GHzのacならpingで問題が出ないのかな?そうでもない? 2.4GHzよりは全然マシだけど壁1枚通すと安定しなくなる

428 20/09/19(土)10:15:03 No.729045203

>WiiUもSwitchもずっとスターフォックスやってたわ Switchの方はSwitch版だけてんこ盛りすぎる…

429 20/09/19(土)10:15:08 No.729045216

トワプリリメイクと風タクリメイクとかこれでしか遊べないのだ

430 20/09/19(土)10:15:14 No.729045238

建物少ないのは良いけどもっと廂とか横穴は欲しかった 雨降ってるから時間飛ばしたいのに焚き火できねぇんだよ!

431 20/09/19(土)10:15:23 No.729045262

>そういわれてみるとBotWって祠以外の建物すくないね >崩壊後の世界だから仕方ないけど確かにもっと入り組んだダンジョンじゃない建物は欲しかった気もする 村は数箇所にあるし新しい村を1から作るミッションもあるからそんなに少ないとは思わなかったけど

432 20/09/19(土)10:15:37 No.729045295

>消音メガホンみたいなの買ってもだめかい? >うちそれ買ってみようか検討してるんだけど メガホンの消音ちから次第ではあるけど 壁うすうすなので(お隣さん電話中か…会話までは聞こえないけど)ってレベルだからなぁ

433 20/09/19(土)10:15:43 No.729045311

ゲームカードは発売日に買ったゼルダとリングフィットしか無い あと全部DL

434 20/09/19(土)10:15:52 No.729045335

>どこでも出来るって利点があるからDLの手軽さはありがたい >というかSwitchソフト入れ替えめんどくせ… 結構神経使うよね入れ換えるの 昔はソフトと取り出し口が大きいせいかそんな気にならなかったけど

435 20/09/19(土)10:15:52 No.729045336

カラオケはゲーム内映像流れる所がいいよね…

436 20/09/19(土)10:16:05 No.729045370

むしろ崩壊してる割に文明残ってんなって思った

437 20/09/19(土)10:16:07 No.729045379

F-ZERO新作出ないのはいいけどせめてF-ZEROコレクションみたいな作品を出してくれないかな… 16:9でGXやりてえ

438 20/09/19(土)10:16:42 No.729045481

>ゲームカードは発売日に買ったゼルダとリングフィットしか無い >あと全部DL 念レスすぎる…

439 20/09/19(土)10:17:07 No.729045554

>F-ZERO新作出ないのはいいけどせめてF-ZEROコレクションみたいな作品を出してくれないかな… >16:9でGXやりてえ それこそSwitch強化型で120Hz対応とかにならないとウリがない

440 20/09/19(土)10:17:10 No.729045565

>むしろ崩壊してる割に文明残ってんなって思った ハイラルは崩壊したけど遠くの地方は別に…って感じだからな

441 20/09/19(土)10:17:16 No.729045584

>村は数箇所にあるし新しい村を1から作るミッションもあるからそんなに少ないとは思わなかったけど 家屋は結構あるけど もうちょっと城とか要塞とか神殿みたいな… 名残はたくさんあるけど

442 20/09/19(土)10:17:17 No.729045594

リングフィットはDL版欲しい

443 20/09/19(土)10:17:21 No.729045597

>むしろ崩壊してる割に文明残ってんなって思った ルピー? 貨幣の概念が生きてるのか…? ってなったり 人いるーーー!? ってなるのいいよね…

444 20/09/19(土)10:17:26 No.729045617

>>F-ZERO新作出ないのはいいけどせめてF-ZEROコレクションみたいな作品を出してくれないかな… >>16:9でGXやりてえ >それこそSwitch強化型で120Hz対応とかにならないとウリがない ?

445 20/09/19(土)10:17:30 No.729045631

wiiuは3dsと同じで本体死ぬとDLしたソフトうつせないから修理ださないとダメなんだよね

446 20/09/19(土)10:17:35 No.729045641

axじゃなくて5GHzの話をしたかったのかな いうて5GHzだけならnでも対応してるし、それも通信の安定性にはなってもping安定にはつながらないが

447 20/09/19(土)10:17:54 No.729045698

また記憶なくしてBotWしたい

448 20/09/19(土)10:18:06 No.729045736

>人いるーーー!? ってなるのいいよね… 第一村人発見!

449 20/09/19(土)10:18:13 No.729045751

携帯モードいらない

450 20/09/19(土)10:18:25 No.729045780

旅人と地方の村の家の数が全然合わなくてどこから来たんだこいつらってなるのはご愛嬌

451 20/09/19(土)10:18:30 No.729045793

>もうちょっと城とか要塞とか神殿みたいな… >名残はたくさんあるけど それは仕方ないでしょ自分でも言ってる通り厄災と戦争やって全部ぶっ壊されたんだから

452 20/09/19(土)10:18:40 No.729045822

パワプロ2020は併せて50万本突破したという話だったけど ファミ通の最新のランキングだとあわせても37万本くらいなんだよな もし残りがダウンロード版だとすると今は70万本を越えているということになるのかな

453 20/09/19(土)10:18:48 No.729045841

俺のスイッチほぼ携帯モードだわ

454 20/09/19(土)10:19:00 No.729045872

>ルピー? 貨幣の概念が生きてるのか…? あの形のまま物理エンジンかかってるから案外簡単に吹っ飛びすぎる… そして物理なせいで取り出し口で詰まるようになった夢島の流行りのゲーム許さない

455 20/09/19(土)10:19:08 No.729045887

>axじゃなくて5GHzの話をしたかったのかな >いうて5GHzだけならnでも対応してるし、それも通信の安定性にはなってもping安定にはつながらないが 話したいのは60GHz帯だからaxで合ってるよ

456 20/09/19(土)10:19:23 No.729045924

全盛期のハイラルは蛮族無双で!

457 20/09/19(土)10:19:47 No.729045977

どんどんマイクロSD安くなってありがたい...

458 20/09/19(土)10:19:54 No.729045996

>家屋は結構あるけど >もうちょっと城とか要塞とか神殿みたいな… イーガ団のアジト好きそう

459 20/09/19(土)10:20:00 No.729046013

>つべよりニコの方が閲覧ソフトの出来がいいのは3DSでもWii Uでもそうだった Switchのニコデスマンはタッチだけで全操作出来るからすごい使いやすくて嬉しい joyコン外してても全然問題ない

460 20/09/19(土)10:20:17 No.729046053

俺が買った頃200GBで1万くらいだったのにな…とか思ってはいけないのだ

461 20/09/19(土)10:20:37 No.729046109

蛮族無双は元の3Dモデルとか貰ってるみたいだから有り難いですよね

462 20/09/19(土)10:20:40 No.729046122

>また記憶なくしてBotWしたい 新しいゼルダやるたび毎回これ思ってる気がする…

463 <a href="mailto: ">20/09/19(土)10:20:57</a> [ ] No.729046172

夢島リメイクは3Dのゲームだよね…この前のRTAinJapanで実感した

464 20/09/19(土)10:20:58 No.729046176

リングfit欲しいなーと思ってるんだけどあれも品薄なのかい? ド田舎だからリングコンだけ注文してソフトはDLとかできたら嬉しいんだけど

465 20/09/19(土)10:21:04 No.729046187

>どんどんマイクロSD安くなってありがたい... 512GBが5000円くらいで買える日はいつ来るかな… 128GBを使ってるけどダウンロードしすぎて半分使っちゃったよ

466 20/09/19(土)10:21:09 No.729046201

>リングフィットはDL版欲しい マイニンでしか買えないのがちょっと残念だね こういうのこそソフトはシリアル封入でもいいと思う

467 20/09/19(土)10:21:20 No.729046228

ハードじゃなくてソフトの話だからちょっと流れと違うけど マリオ3Dコレクションが移植元からカメラ操作反転した上でコンフィグ不可とか あつ森も正直不満点を挙げるとキリがない出来だったりとか時々信頼が揺らぐ

468 20/09/19(土)10:21:22 No.729046235

WIIUちゃんの32GBはいくらなんでも少ねえっス

469 20/09/19(土)10:21:35 No.729046264

su4213967.png こういうの好き

470 20/09/19(土)10:21:47 No.729046289

>リングfit欲しいなーと思ってるんだけどあれも品薄なのかい? >ド田舎だからリングコンだけ注文してソフトはDLとかできたら嬉しいんだけど できるけど品薄だね…

471 20/09/19(土)10:22:15 No.729046359

ゼルダ無双プレイアブル多過ぎる… あと大妖精で駄目だった

472 20/09/19(土)10:22:27 No.729046393

>マリオ3Dコレクションが移植元からカメラ操作反転した上でコンフィグ不可とか この辺はミヤホンの思想反映が強い…のかなあ カメラはどうしても個人差あるから設定欲しいよね

473 20/09/19(土)10:22:40 No.729046436

基本据え置きしてるからソフトの交換めんどくさいからスプラとポケモン以外は全部DLにした… マイクロSD買わないと

474 20/09/19(土)10:23:37 No.729046589

リングフィットはソフトDL版を単体で買えてしまうとたちまち中華製のリングコンが溢れかえるので… 出るだけならともかくリングコンはものすごく負荷がかかるものなので破損して怪我でもされたら 任天堂は悪くないのに訴訟になったりする可能性が極めて高いので純正品のセット売りしかできない

475 20/09/19(土)10:23:41 No.729046597

512GBのマイクロSD買ったらなにもかも悩みとんだぜ

476 20/09/19(土)10:23:45 No.729046612

>512GBが5000円くらいで買える日はいつ来るかな… >128GBを使ってるけどダウンロードしすぎて半分使っちゃったよ 512GB使ってるけど残り10GB切っちゃったよ 1TBおたかぁい…

477 20/09/19(土)10:24:01 No.729046657

リングとソフトのセット販売しかしてないから本体除くと一番品薄なんじゃないかリングフィット 抽選販売もよくしてる

478 20/09/19(土)10:24:03 No.729046663

>どんどんマイクロSD安くなってありがたい... 20年位前だったかな? アキバで1GBのSDメモリーカードが19800円で売られていたのが懐かしいわ

479 20/09/19(土)10:24:06 No.729046672

マイクロSDにかけた金でパッケージ買えちゃうな…って まあ便利に金を払ってるからいいんだけど

480 20/09/19(土)10:24:09 No.729046681

>su4213967.png もう一匹思い当たるのが居るけど重大なネタバレになるから言えない…!

481 20/09/19(土)10:24:46 No.729046773

new3DSみたいにアップグレード版とか出すのかなー

482 20/09/19(土)10:24:47 No.729046779

Switchは理想のゲーム機だから 次に任天堂が出すのもコンセプト引き継いで欲しいわ

483 20/09/19(土)10:24:52 No.729046786

>>リングフィットはDL版欲しい >マイニンでしか買えないのがちょっと残念だね >こういうのこそソフトはシリアル封入でもいいと思う どうせリングコン無いと遊べないからソフトだけ売り飛ばすとか無理だしね

484 20/09/19(土)10:25:10 No.729046840

microSDって容量の限界何TBだっけ?

485 20/09/19(土)10:25:18 No.729046859

ネタバレになるようなやつなんか居たっけ…?

486 20/09/19(土)10:25:26 No.729046879

>>どんどんマイクロSD安くなってありがたい... >20年位前だったかな? >アキバで1GBのSDメモリーカードが19800円で売られていたのが懐かしいわ PSPのメモステも発売当時512MBが12800円ぐらいだったな...

487 20/09/19(土)10:25:44 No.729046933

>もう一匹思い当たるのが居るけど重大なネタバレになるから言えない…! 誰!?

488 20/09/19(土)10:26:00 No.729046981

古くはWiiのVCのSD保存まで遡るが 足りなくなるほど買うオタクはそこでお金使って解決してくれという話だな 本体価格切り詰めた方が多くの新規に優しい

489 20/09/19(土)10:26:08 No.729046999

WiiUはとうの任天堂すら早々に諦めて大したソフト出さなくなってたのがね その中で奇跡的にスプラトゥーンが大ヒットしたからこそ今のSwitchがあるわけだけど

490 20/09/19(土)10:26:10 No.729047007

値崩れしにくいソフト多いから売って買って売ってやってるよ 自分が飽き性なのもあるけど

491 20/09/19(土)10:26:14 No.729047016

ヘブラのはリドリー説が有力で駄目だった

492 20/09/19(土)10:26:44 No.729047094

Switchも間もなくPS5に滅ぼされる

493 20/09/19(土)10:26:48 No.729047104

>ネタバレになるようなやつなんか居たっけ…? >誰!? 最後のオチになる部分だから…

494 20/09/19(土)10:26:53 No.729047115

>microSDって容量の限界何TBだっけ? SDXCは2TB

495 20/09/19(土)10:27:04 No.729047147

botwとゼノブレ2のソフトあるけどこれ売り払ってカタログチケットで買い直してもお釣りが来そうな…

496 20/09/19(土)10:27:16 No.729047181

>どうせリングコン無いと遊べないからソフトだけ売り飛ばすとか無理だしね 何故かメルカリで売ってる…そして買われてる…

497 20/09/19(土)10:27:28 No.729047218

>PSPのメモステも発売当時512MBが12800円ぐらいだったな... メモステ懐かしいわあまり見かけなくなったけど

498 20/09/19(土)10:27:34 No.729047229

>microSDって容量の限界何TBだっけ? Switchは2TBまで対応してる

499 20/09/19(土)10:27:36 No.729047235

>botwとゼノブレ2のソフトあるけどこれ売り払ってカタログチケットで買い直してもお釣りが来そうな… 左様

500 20/09/19(土)10:27:41 No.729047244

書き込みをした人によって削除されました

501 20/09/19(土)10:27:44 No.729047254

SDUCになれば転送速度がめっちゃ上がるけど ハードで対応しなきゃいけないのとそもそもまだ売られてないのがつらい

502 20/09/19(土)10:28:31 No.729047389

>最後のオチになる部分だから… タイトルはどれ?

503 20/09/19(土)10:28:44 No.729047428

>SDXCは2TB ㌧ 製品のラインナップはもう限界まで来ているのか

504 20/09/19(土)10:28:46 No.729047438

SDは容量はいいけど速度がちょっと不釣り合いになってきたのでそろそろSDExpressを製品化してほしい

505 20/09/19(土)10:28:49 No.729047448

今更だけど体験版ってすごい制度だと思う

506 20/09/19(土)10:29:03 No.729047478

>最後のオチになる部分だから… かぜのさかなよりオチになるやついたっけ…

507 20/09/19(土)10:29:12 No.729047500

>>どうせリングコン無いと遊べないからソフトだけ売り飛ばすとか無理だしね >何故かメルカリで売ってる…そして買われてる… リングコンが2つ以上欲しい家庭も多いんじゃないかな そしてソフトのカートリッジを無くしてしまう人と需要が合致する

508 20/09/19(土)10:29:12 No.729047501

>Switchは理想のゲーム機だから >次に任天堂が出すのもコンセプト引き継いで欲しいわ というかまあ性能だけ引き上げたNEWSwitchでいいよね… ていうかNEWSwitchがいい…

509 20/09/19(土)10:29:19 No.729047522

ハードで遊びすぎると他の会社が作りにくいってのがWiiからの問題点でそこがまったく改善されなかったからね…

510 20/09/19(土)10:29:29 No.729047547

新型の方買えたから昔のやつオクで売ったら8万近くになってなんか怖くなった…

511 20/09/19(土)10:29:35 No.729047566

>タイトルはどれ? DSかWiiU買って是非「」の目でプレイしてくれ!

512 20/09/19(土)10:29:56 No.729047623

>SDUCになれば転送速度がめっちゃ上がるけど >ハードで対応しなきゃいけないのとそもそもまだ売られてないのがつらい SDカードの次の規格は覇権争いしてる真っ最中だけどCFexpressが勝つ気がする…

513 20/09/19(土)10:29:57 No.729047628

BotWは本体争奪戦で待ちきれなくてソフトだけ先に買っちゃった リングフィットはDL版ほしかったけど争奪戦に立ち会えもしなかったから泣く泣く普通の抽選でゲットした 後は全部DL版だ

514 20/09/19(土)10:30:26 No.729047697

リングフィットはリングコンなくてもいけるっちゃいける

515 20/09/19(土)10:30:27 No.729047701

>リングコンが2つ以上欲しい家庭も多いんじゃないかな https://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=572602

516 20/09/19(土)10:30:54 No.729047775

そういえばSwitchって今でも品薄で抽選とかしてるん?

517 20/09/19(土)10:31:08 No.729047809

>BotWは本体争奪戦で待ちきれなくてソフトだけ先に買っちゃった 舐めた?

518 20/09/19(土)10:31:30 No.729047868

本体が高性能になってもメモカがそれについていけないと宝の持ち腐れになるな

519 <a href="mailto:sage">20/09/19(土)10:31:35</a> [sage] No.729047878

>SDは容量はいいけど速度がちょっと不釣り合いになってきたのでそろそろSDExpressを製品化してほしい SDexpressはCFexpressに勝てるんだろうか…

520 20/09/19(土)10:31:35 No.729047883

>BotWは本体争奪戦で待ちきれなくてソフトだけ先に買っちゃった 装着率は100%超えられることを証明したアメリカのひとだ…

521 20/09/19(土)10:31:43 No.729047899

>新型の方買えたから昔のやつオクで売ったら8万近くになってなんか怖くなった… 俺も同じ状況で前のやつ余らせてるのどこで売ろうかなってなってるけどオークション出してみるか…

522 20/09/19(土)10:31:47 No.729047910

>>リングコンが2つ以上欲しい家庭も多いんじゃないかな >https://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=572602 高いな!

523 20/09/19(土)10:31:51 No.729047923

>そういえばSwitchって今でも品薄で抽選とかしてるん? 今日の広告で家電屋がLiteの2色だけ入荷!って書いてた

524 20/09/19(土)10:31:57 No.729047934

>ハードで遊びすぎると他の会社が作りにくいってのがWiiからの問題点でそこがまったく改善されなかったからね… 「ウチのゲームが一番なんだからサードなんかに気使う必要無いでしょ」って人が居るからなあ

525 20/09/19(土)10:32:10 No.729047966

>そういえばSwitchって今でも品薄で抽選とかしてるん? Y

526 20/09/19(土)10:32:19 No.729047987

>>ネタバレになるようなやつなんか居たっけ…? >>誰!? >最後のオチになる部分だから… 海王なら全然骨格違う

527 20/09/19(土)10:32:23 No.729047995

新型switchに合わせてソフトラインナップがもう一周しそうな気がする ちょうど来年botwの続編も出るだろうし

528 20/09/19(土)10:32:34 No.729048020

海外しかでてないソフトもやっぱ多い キャッスルクラッシャーズを「」たちとまたやりたかった

529 20/09/19(土)10:32:38 No.729048033

>海王なら全然骨格違う 違うの!?

530 20/09/19(土)10:32:55 No.729048063

知らないやつの化石…

531 20/09/19(土)10:33:01 No.729048086

なんかWii Uは「なんかWiiの強化版が出たらしい」くらいの印象のまま買わずに通り過ぎてしまった 実際にはDS→3DS的な進化なんだけど当時の俺はDS→DS lightに近い印象でいたと言うか

532 20/09/19(土)10:33:10 No.729048108

ソリティ馬switchで出して…

533 20/09/19(土)10:33:10 No.729048109

風タクにでかい魚いなかったっけ ハイラル語でしゃべるやつ

534 20/09/19(土)10:33:11 No.729048113

他のハードが最盛期になるタイミングでSwitch出して奇跡的に大ヒットしたおかげで他のハードが次世代移行するタイミングが完全にボーナスステージになったのは大きいよな

535 20/09/19(土)10:33:26 No.729048154

まさに誰この化石なんやなw

536 20/09/19(土)10:33:27 No.729048157

>そういえばSwitchって今でも品薄で抽選とかしてるん? 転売屋対策で抽選してるだけで あいつらがいなくなれば抽選無くなるよ 今はガンプラのせどりとPS5が転売に注目されているからある程度買いやすくなってるけど…

537 20/09/19(土)10:33:28 No.729048160

>なんかWii Uは「なんかWiiの強化版が出たらしい」くらいの印象のまま買わずに通り過ぎてしまった >実際にはDS→3DS的な進化なんだけど当時の俺はDS→DS lightに近い印象でいたと言うか 名前が悪いよ名前がー

538 20/09/19(土)10:33:56 No.729048226

海外ゲーが雑に移植されまくってるのはすごい 雑すぎて無茶だろ無茶だったのも多い

539 20/09/19(土)10:33:59 No.729048236

>SDカードの次の規格は覇権争いしてる真っ最中だけどCFexpressが勝つ気がする… デカくねそいつ

540 20/09/19(土)10:34:03 No.729048245

su4213994.png

541 20/09/19(土)10:34:05 No.729048247

正直PS5もSwitchもどっちもやるし…

542 20/09/19(土)10:34:18 No.729048281

>SDexpressはCFexpressに勝てるんだろうか… 微妙なとこよなー

543 20/09/19(土)10:34:27 No.729048305

>風タクにでかい魚いなかったっけ >ハイラル語でしゃべるやつ アイツも丸っこくて後頭部に尖りがない

544 20/09/19(土)10:34:42 No.729048346

>ソリティ馬switchで出して… iOS版がコケたのが痛いな 買い切りにする勇気がなかったんだろうが

545 20/09/19(土)10:35:15 No.729048425

外人は容赦なくFPSも移植してるけどまともに遊べてるんだろうか…

546 20/09/19(土)10:35:19 No.729048437

スマホで買い切りはほぼ無理よね

547 20/09/19(土)10:35:20 No.729048441

>ハードで遊びすぎると他の会社が作りにくいってのがWiiからの問題点でそこがまったく改善されなかったからね… なんだかんだSteamの上澄みを持ってこれるのは繋ぎとして恩恵デカいなと思う 知る人ぞ知るソフトが必要なんだよ

548 20/09/19(土)10:35:24 No.729048450

零はWiiUのが一番好きかもしれん パッド構えて幽霊のおっぱい撮影が個人的にかなり楽しかった

549 20/09/19(土)10:35:28 No.729048462

>なんかWii Uは「なんかWiiの強化版が出たらしい」くらいの印象のまま買わずに通り過ぎてしまった >実際にはDS→3DS的な進化なんだけど当時の俺はDS→DS lightに近い印象でいたと言うか WiiUはあのパッドを買い足すだけで良いのかーっていう感じのPVになってたのが非常に良くなかった

550 20/09/19(土)10:35:54 No.729048532

>https://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=572602 リングコンのグリップって外せるんだ…今度洗お

551 20/09/19(土)10:36:19 No.729048588

CFexpressだと1番小さいサイズでもノーマルSDくらいの大きさなのよね だいぶでかくなっちまう サムスンしか作ってないけどカードのUFS使うか?

552 20/09/19(土)10:36:21 No.729048593

>>SDカードの次の規格は覇権争いしてる真っ最中だけどCFexpressが勝つ気がする… >デカくねそいつ CFexpress typeAはSDexpressと同サイズだよ SDexpressのmicroはまだないので

553 20/09/19(土)10:36:25 No.729048601

Wii Uの話題だと特に感じるんだが imgにいるくせにアンテナまで低かったら救えないんじゃねえかなって…

554 20/09/19(土)10:36:27 No.729048606

何年かまえに携帯モードやテーブルモード主体で遊んでるのスレできいたらめっちゃ少なかったな でもlightでいいわけではない たまにテレビに繋ぐし配信もやる

555 20/09/19(土)10:36:33 No.729048624

>実際にはDS→3DS的な進化なんだけど当時の俺はDS→DS lightに近い印象でいたと言うか wiiUと3DSは正直名付け大失敗だと思う

556 20/09/19(土)10:36:53 No.729048681

>デカくねそいつ うn SDカードくらいある

557 20/09/19(土)10:37:11 No.729048727

>su4213994.png 別人すぎる…

558 20/09/19(土)10:37:20 No.729048746

>SDexpressのmicroはまだないので 規格としては既にmicroも入ってるよ

559 20/09/19(土)10:37:23 No.729048754

WiiUはよく知らない「」も居るくらい人気なかったから滅んだんだ

560 20/09/19(土)10:37:32 No.729048775

WiiUのパッドはソフトによっては最高に機能したけど 普通のソフトにとっては足枷にしかならんかったのがキツイね…任天堂も持て余し気味だったし

561 20/09/19(土)10:37:32 No.729048780

>imgにいるくせにアンテナまで低かったら救えないんじゃねえかなって… 誰もが3年以上前からここに居るわけじゃなかろう

562 20/09/19(土)10:37:40 No.729048806

その化石ポシードンだと思ってた…

563 20/09/19(土)10:37:43 No.729048814

Wii Fitのヨガを熱心にやっていたのでWii Fit Uが出たらWiiU買うかなとか思ってたけど ヨガのメニューは増えてなかったみたいで結局買わなかったの思い出した

564 20/09/19(土)10:37:52 No.729048841

3DSシリーズにロゴまで違う2DSがあるのはちょっとおかしみがある

565 20/09/19(土)10:37:59 No.729048866

>imgにいるくせにアンテナまで低かったら救えないんじゃねえかなって… imgにいる時点で救えないからセーフ!

566 20/09/19(土)10:38:00 No.729048870

まあイカちゃんのためだけのハードとしてもお釣り来るから…

567 20/09/19(土)10:38:06 No.729048884

>正直PS5もSwitchもどっちもやるし… 独占あるから結局両方買う事になるよね 箱は知らない

568 20/09/19(土)10:38:09 No.729048887

3DSはまだいいけどWiiUってWiiの良いところ無くなってるし

569 20/09/19(土)10:38:31 No.729048942

>imgにいるくせにアンテナまで低かったら救えないんじゃねえかなって… imgにいつ来たかは人にもよるし…

570 20/09/19(土)10:38:43 No.729048971

WiiuパッドはゾンビUを任天堂が超えれたかもだいぶ怪しい

571 20/09/19(土)10:38:49 No.729048984

>3DSシリーズにロゴまで違う2DSがあるのはちょっとおかしみがある ややこしいよね… ゲームに詳しくないけどゲーム買い与える側の親御さんとか間違えてそう

572 20/09/19(土)10:38:51 No.729048991

次は無線HDMIが来る そしてWii UVCができるように!

573 20/09/19(土)10:39:04 No.729049022

ソフトなんかより新しいハードでたら欲しくなる 馬鹿みたいな男の子ですよ私は

574 20/09/19(土)10:39:24 No.729049066

>なんだかんだSteamの上澄みを持ってこれるのは繋ぎとして恩恵デカいなと思う >知る人ぞ知るソフトが必要なんだよ ここは時代が変わってうまいことハマったピースだね お店に置いてないソフトというのがスマホ時代で当たり前になって プレイ動画からの認知もあるし

575 20/09/19(土)10:39:35 No.729049099

現実の鯨の骨も割と殺意ある形してるな…

576 20/09/19(土)10:39:38 No.729049108

>まあゼノクロのためだけのハードとしてもお釣り来るから…

577 20/09/19(土)10:39:51 No.729049146

目の前に二画面や手元に二画面は便利だけど目の前と手元に二画面はそこまで便利じゃなかった

578 20/09/19(土)10:40:00 No.729049167

>ソフトなんかより新しいハードでたら欲しくなる >馬鹿みたいな男の子ですよ私は 増えていくGPDシリーズ

579 20/09/19(土)10:40:28 No.729049236

>現実の鯨の骨も割と殺意ある形してるな… ググったら想定より鋭利な頭してるな…

580 20/09/19(土)10:40:35 No.729049250

よゐこが広告塔として大活躍すぎる

581 20/09/19(土)10:40:41 No.729049266

PS5とかまだしばらくいらねえだろって思いながら予約頑張ってる

582 20/09/19(土)10:40:52 No.729049288

名作やらインディーの移植は任天堂ユーザーがまったく切り開いてない部分だからハマれば強いよね

583 20/09/19(土)10:40:53 No.729049295

>WiiUのパッドはソフトによっては最高に機能したけど >普通のソフトにとっては足枷にしかならんかったのがキツイね…任天堂も持て余し気味だったし スターフォックスゼロは別に嫌いじゃない…というかどちらかと言うと好きだけど パッド活用しようとしすぎて操作が大変だった

584 20/09/19(土)10:41:03 No.729049326

PS5のカラシドバドバみたいな阿鼻叫喚を見てるといつかSwitchの次ハード来て買えるのか不安になる WiiUがアレだったからSwitchは発売日初日はあっけなく買えたけど評価高まって今じゃほぼ買えないし それまでに転売ヤー法規制されたらいいのに

585 20/09/19(土)10:41:04 No.729049328

「テレビからの脱却」ってコンセプトは共通してんだけどな そういう意味ですぐリベンジするのは珍しい?

586 20/09/19(土)10:41:21 No.729049366

テヨンジャパンは一般的にはふにゃべえかもしれないが 俺にとってはタロミアから確変してる会社

587 20/09/19(土)10:41:26 No.729049375

サメの骨とか見ると骨格で肉ついてる状態判断するの無理だよなって思う 恐竜とか本当の見た目全然違うんじゃねえの

588 20/09/19(土)10:41:36 No.729049403

PSはやりたいソフトが無いから買わんかな そんな事よりもゼルダ無双早く出ないかな

589 20/09/19(土)10:41:37 No.729049405

先月ps4買ったから今年5でると言われても なんで?という感じだけ

590 20/09/19(土)10:41:43 No.729049426

>PS5とかまだしばらくいらねえだろって思いながら予約頑張ってる いまSwitch買えない人ってそうやって初動スルーした人多いしね

591 20/09/19(土)10:41:44 No.729049428

親戚の子がずーっとフォートナイトだかなんだかをやっててソフト代いらなくて助かるわーとか親が言ってたな… すごい時代だ

592 20/09/19(土)10:42:05 No.729049477

スタフォゼロ移植してほしいなぁ UBIの実質スターフォックスも面白いけどさ

593 20/09/19(土)10:42:06 No.729049480

個人的だけどwiiUの時代はゲーム全体暗黒期な感じだったな

594 20/09/19(土)10:42:09 No.729049486

>先月ps4買ったから今年5でると言われても >なんで?という感じだけ 7年目だからな

595 20/09/19(土)10:42:27 No.729049543

>テヨンジャパンは一般的にはふにゃべえかもしれないが >俺にとってはタロミアから確変してる会社 フライハイワークスもいいよな

596 20/09/19(土)10:42:42 No.729049582

ヨドバシと言えば無限予約には助けられたな…もう三年前か

597 20/09/19(土)10:43:00 No.729049628

>先月ps4買ったから今年5でると言われても >なんで?という感じだけ 何でかというと7年前のハードだからですかね…

598 20/09/19(土)10:43:06 No.729049647

>WiiuパッドはゾンビUを任天堂が超えれたかもだいぶ怪しい これ言うと熱心な任天堂ファンの方達がキレるんだよなぁ

599 20/09/19(土)10:43:19 No.729049677

>親戚の子がずーっとフォートナイトだかなんだかをやっててソフト代いらなくて助かるわーとか親が言ってたな… >すごい時代だ Switch onlineの加入も不要だからね ただスキンやエモートで金使ったら意味ないけどな!

600 20/09/19(土)10:43:26 No.729049692

>WiiUがアレだったからSwitchは発売日初日はあっけなく買えたけど評価高まって今じゃほぼ買えないし >それまでに転売ヤー法規制されたらいいのに いやswitchは一般受けが良かったから予約初日でもある程度行列できていたぞ 発売初日で夕方から売り切れ始めた店もあったし

601 20/09/19(土)10:43:33 No.729049710

七年前とかなにしてたか思い出せない

602 20/09/19(土)10:43:40 No.729049729

Switchも再来年くらいには新機種見えてくる時期になるからね

603 20/09/19(土)10:43:41 No.729049732

PS5は4と何が違うの?言われると説明しにくいけどSwitchはWiiUからガラッと変わってて分かりやすい

604 20/09/19(土)10:43:44 No.729049744

>いまSwitch買えない人ってそうやって初動スルーした人多いしね Switchは初動に人気ソフト固めてたからそうでも… 今買えないのってぶつ森一点張りのゲームあんまりしない人くらいだし正直そういう人はLiteでいいし

605 20/09/19(土)10:44:06 No.729049812

まぁPS5はまだ専用ソフト少ないから年明けあたりで転売騒動も落ち着くんじゃないかと高をくくってるんだが

606 20/09/19(土)10:44:28 No.729049861

>>WiiuパッドはゾンビUを任天堂が超えれたかもだいぶ怪しい >これ言うと熱心な任天堂ファンの方達がキレるんだよなぁ そんなユーザーみたことない すれちがい通信だって犬よりDQ9の方が噛み合ったし 通信ケーブルもゲーフリのポケモンでしょ

607 20/09/19(土)10:44:28 No.729049862

Switchはふらっと店頭で予約できたけどPS5はコロナのせいで店頭予約がそもそもない…

608 20/09/19(土)10:45:06 No.729049957

>個人的だけどwiiUの時代はゲーム全体暗黒期な感じだったな お前のアンテナが低いだけだろ

609 20/09/19(土)10:45:15 No.729049981

イカ2発表されてからだよね転売とか始まりだしたの マリカdxあたりで店から消えてたかな

610 20/09/19(土)10:45:18 No.729049993

結局重要なのはソフトなんだよってのはそれこそSwitchが証明したことだし

611 20/09/19(土)10:45:21 No.729050002

>PS5は4と何が違うの?言われると説明しにくいけどSwitchはWiiUからガラッと変わってて分かりやすい つってもpsはいつも正当進化って感じだし… 任天堂は変化球投げまくってくる感じだけどswitchはめっちゃ成功したし流石にこの路線でまだやるんだろうか

612 20/09/19(土)10:45:24 No.729050009

そういやUちゃんって結局移植以外はゼルダ出なかったんだっけ?

613 20/09/19(土)10:45:37 No.729050036

低い人のアンテナに引っかからない程度だったんだよ

614 20/09/19(土)10:45:39 No.729050043

子供の頃はそんな事は全く思って無かったのに大人になると新しいゲーム出るのが早く感じるよね…

615 20/09/19(土)10:45:43 No.729050056

>Switchも再来年くらいには新機種見えてくる時期になるからね 来年の秋くらいには来そうな気がする いや個人的に欲しいだけなんだが

616 20/09/19(土)10:45:50 No.729050074

>Switchも再来年くらいには新機種見えてくる時期になるからね 強化機入れてもうちょっと先まで持たせるつもりじゃないかな

617 20/09/19(土)10:45:51 No.729050077

>そういやUちゃんって結局移植以外はゼルダ出なかったんだっけ? 蛮族はWiiUソフト

618 20/09/19(土)10:46:00 No.729050100

ロンチタイトルににブレワイ出せるってやっぱおかしいな…

619 20/09/19(土)10:46:07 No.729050119

>そういやUちゃんって結局移植以外はゼルダ出なかったんだっけ? BotWがWiiUのゼルダだったはずなんだけどな

620 20/09/19(土)10:46:12 No.729050136

スペックとお値段見てるとPS5凄いけどまあ本当に凄く分かりやすい変化では無いか

621 20/09/19(土)10:46:39 No.729050199

蛮族の設定画面とかあっこれWiiU向けだなって分かる

622 20/09/19(土)10:46:44 No.729050212

PS5はPS4からの違いはそれこそゲームの見た目上だとほんの少ししか変化してない まぁこれに関しては箱も同じなんだけどさ

623 20/09/19(土)10:46:46 No.729050220

なんならSwitchも縦マルチのゼルダくらいしかめぼしいロンチなかったからそんなもんではある

624 20/09/19(土)10:47:06 No.729050273

>ロンチタイトルににブレワイ出せるってやっぱおかしいな… ロンチとして開発してなかった事が奇跡的にハマったよね

625 20/09/19(土)10:47:17 No.729050307

Switchのコントローラーを切り離して両手が自由な感じで持てて遊べるシステム凄く好きだからSwitch2(仮)が出ても続けて欲しい

626 20/09/19(土)10:47:18 No.729050308

>蛮族はWiiUソフト Switchすごいなと思ったけど潜在能力的にはもっと上を目指せるのかゼルダ

627 20/09/19(土)10:47:19 No.729050312

PS5はロードが超早いみたいなのは気になるよ あんまこのスレで話すことじゃないけど

628 20/09/19(土)10:47:29 No.729050342

>蛮族の設定画面とかあっこれWiiU向けだなって分かる シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな

629 20/09/19(土)10:47:30 No.729050351

まぁどれだけグラだけ進化してもね…肝心のソフトが面白くなきゃ意味ないし

630 20/09/19(土)10:47:34 No.729050364

>Switchも再来年くらいには新機種見えてくる時期になるからね nvidiaがどのチップを選ぶのかもう決まっていそうだな

631 20/09/19(土)10:47:49 No.729050403

ゼルダ武蔵てUからじゃ 外伝モノは除外か

632 20/09/19(土)10:47:59 No.729050433

というかRadeonがつまらん 面白い機能がいっこもない その上動画補完機能は捨てちゃうし

633 20/09/19(土)10:47:59 No.729050434

新型ラッシュだから新型でないかな

634 20/09/19(土)10:48:07 No.729050458

WiiUのヒットタイトルというとマリメイカスマブラぐらいな印象あるけど そのうち二つは劣化してるとはいえ3DSとマルチだったから本当にU独自の強みが…

635 20/09/19(土)10:48:13 No.729050469

次のゼルダはSwitchをフルで使ったゼルダになるんかな

636 20/09/19(土)10:48:14 No.729050476

蛮族はUの満を持してのゼルダのはずだったんだけどまあむしろSwitchの顔になってよかったよ

637 20/09/19(土)10:48:20 No.729050495

ういゆーのゲームやるまで時間かかりまくりのイメージ強くてSwitchはえー!ってなった

638 20/09/19(土)10:48:20 No.729050496

ロンチが強いとハードは売れる

639 20/09/19(土)10:48:23 No.729050501

>>蛮族の設定画面とかあっこれWiiU向けだなって分かる >シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな じゃあ次はジョイコンでスカイウォードソード系だな!

640 20/09/19(土)10:48:37 No.729050540

>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな switchにも見えるのでオッケ!

641 20/09/19(土)10:48:56 No.729050590

>ゼルダ武蔵てUからじゃ 誰じゃ!?

642 20/09/19(土)10:49:01 No.729050604

>Switchのコントローラーを切り離して両手が自由な感じで持てて遊べるシステム凄く好きだからSwitch2(仮)が出ても続けて欲しい つパワーグローブ

643 20/09/19(土)10:49:09 No.729050622

ボタンとかついてないから一応Switchのほうが近いし…

644 20/09/19(土)10:49:13 No.729050647

>新型ラッシュだから新型でないかな pro作るにも使いやすいチップあるのかなあ

645 20/09/19(土)10:49:20 No.729050660

>>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな >switchにも見えるのでオッケ! というかswitchだと思ってました…

646 20/09/19(土)10:49:27 No.729050675

トワプリはGCのソフトっていうようなもんか

647 20/09/19(土)10:49:29 No.729050677

>まぁどれだけグラだけ進化してもね…肝心のソフトが面白くなきゃ意味ないし ソフトもだけどゲーム画面に向かってる人とその周りの人が笑顔かどうかだな 任天堂はそこを意識してるからラボやライブサーキットも出てくるのがいいわ

648 20/09/19(土)10:49:37 No.729050701

任天堂1stタイトルに興味ない自分にとってはゼノクロとVC専用機だったWiiU

649 20/09/19(土)10:50:18 No.729050850

>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな マグネキャッチの形に面影を感じる

650 20/09/19(土)10:50:28 No.729050871

スイッチもスイッチで大概移植だらけだろUと変わらねえよ 今年とか森ぐらいしか新作ないじゃん

651 20/09/19(土)10:50:37 No.729050893

>pro作るにも使いやすいチップあるのかなあ Xavierをシュリンクしよう 理論上はサム8使っても消費電力半分になる

652 20/09/19(土)10:50:38 No.729050895

>>>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな >>switchにも見えるのでオッケ! >というかswitchだと思ってました… スマホかと...

653 20/09/19(土)10:50:44 No.729050917

>スイッチもスイッチで大概移植だらけだろUと変わらねえよ >今年とか森ぐらいしか新作ないじゃん あらいらっしゃい

654 20/09/19(土)10:51:02 No.729050961

>>>>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな >>>switchにも見えるのでオッケ! >>というかswitchだと思ってました… >スマホかと... 電話機能無いしタブレットかな…

655 20/09/19(土)10:51:07 No.729050973

>シーカーストーンが完全にWiiUのパッドだからな WiiUを知らない子が多いからSwitchとしてしか認識されないと思う

656 20/09/19(土)10:51:14 No.729050999

>任天堂1stタイトルに興味ない自分にとってはゼノクロとVC専用機だったWiiU まあVC専用機として考えても全然お買い得な奴だと思う… ソフトの豊富さがすごい

657 20/09/19(土)10:51:20 No.729051019

>ソフトもだけどゲーム画面に向かってる人とその周りの人が笑顔かどうかだな 安易にGTAみたいな下品なソフト出さないのも高感度高い

658 20/09/19(土)10:51:24 No.729051031

モンハンは嬉しいけど年末やるもん無いなとは思ってる

659 20/09/19(土)10:51:30 No.729051045

自撮りしてたしスマホかと思ってた…

660 20/09/19(土)10:51:34 No.729051057

>トワプリはGCのソフトっていうようなもんか トワプリはWii向けに作ってあってGC版はあくまで後方互換的な特別なソフト 蛮族はWiiU向けに作ったけどなんやかんやでSwitchにも出したという差

661 20/09/19(土)10:51:35 No.729051062

WiiUはあの頃の任天堂の肝入りだったMiiとの連動やその他もろもろの連動要素が全然噛み合ってなくてただただ完成度が低かった

662 20/09/19(土)10:51:43 No.729051080

>モンハンは嬉しいけど年末やるもん無いなとは思ってる 無双!!

663 20/09/19(土)10:51:58 No.729051113

PS4pro出たのが4年前だっけ WiiUもプレミアムが出たし来年くらいに強化版Switch出てもいいのかもしれない

664 20/09/19(土)10:52:02 No.729051127

ゼノクロと濡鴉ノ巫女専用ハード

665 20/09/19(土)10:52:05 No.729051133

>>モンハンは嬉しいけど年末やるもん無いなとは思ってる >無双!! 無双は…

666 20/09/19(土)10:52:09 No.729051147

>自撮りしてたしスマホかと思ってた… Wii Uはカメラもあるんやで ビデオ通話ソフトも内蔵してた

667 20/09/19(土)10:52:18 No.729051181

ゼノクロとVCのために捨てられないやつ

668 20/09/19(土)10:52:20 No.729051187

WiiUは零とかすごい良いのもあったんだけどまあなあ あと後継機での移植とか再利用しづらそうなのももったいないな

669 20/09/19(土)10:52:24 No.729051197

PS5も楽しみなんだけど大作ゲームしか出ないと胃もたれするんだよな…しかも大抵高いし長いしで年取った今ではやり辛い 箸休めとしてインディーズゲームをはさみたいけどそういうのってPCやらswitchのスペックで十分だし

670 20/09/19(土)10:52:38 No.729051239

下品なソフト結構あるような…

671 20/09/19(土)10:52:39 No.729051243

あじばーすは管理の手間がね… 実際出会いの温床にもなってたらしいし

672 20/09/19(土)10:52:40 No.729051250

マリカ8DXを見る限り資産は使いようだなって ポテンシャルを全然発揮していなかったとも言えるけど

673 20/09/19(土)10:52:56 No.729051289

Switchのロンチといえばブンブクバンバーンですよね!!

674 20/09/19(土)10:53:15 No.729051347

>下品なソフト結構あるような… いや他のハードと比べたら全然だよ!

675 20/09/19(土)10:53:20 No.729051368

それこそエロゲのエロ抜きソフトが去年からやたらたくさん出てる

676 20/09/19(土)10:53:26 No.729051386

下品なのもあるからいいんだ

677 20/09/19(土)10:53:30 No.729051394

マリカ8DX売れすぎだろ

678 20/09/19(土)10:53:43 No.729051441

マリカ8はいつまで売れ続けるんだ…

679 20/09/19(土)10:53:44 No.729051444

人殺しするソフトは少ないじゃん

680 20/09/19(土)10:53:46 No.729051451

マリオカートどうすんだろうね さすがに次ハードまで温存かな

681 20/09/19(土)10:53:47 No.729051454

>Wii Uはカメラもあるんやで Switchはあのコンパクトさでカメラ無いの意外だったな 本当にゲーム専用機だ 画面タッチまで無くそうとしてたのにはビビったが

682 20/09/19(土)10:53:56 No.729051475

>下品なソフト結構あるような… 下品というかえっちなソフトは任天堂ハード史上最多じゃないか 色々あったせいで

683 20/09/19(土)10:54:07 No.729051499

>それこそエロゲのエロ抜きソフトが去年からやたらたくさん出てる だって向こうの携帯機無くなっちゃったし…

684 20/09/19(土)10:54:14 No.729051517

>画面タッチまで無くそうとしてたのにはビビったが そういや活かされてない感じあるな

685 20/09/19(土)10:54:19 No.729051529

DSのVCはもっと増えるの期待してたんですよ…悪魔城とか出ないかなって…

686 20/09/19(土)10:54:23 No.729051538

>人殺しするソフトは少ないじゃん ダイレクトで気軽に銀行強盗とか言ってたのは面白かったよ

687 20/09/19(土)10:54:42 No.729051597

ライザとか下品もいいとこだよな!

688 20/09/19(土)10:54:47 No.729051614

>でもまあ寿命としては割と普通だよWiiU どちらかというとWiiが長すぎたんだよね 本来は2011年の完全地デジ化で完全にHD画質が行きわたった時点でSD機かHD機に切り替えたかったんだと思う

689 20/09/19(土)10:54:48 No.729051619

>PS5も楽しみなんだけど大作ゲームしか出ないと胃もたれするんだよな…しかも大抵高いし長いしで年取った今ではやり辛い 本体の大きさA3サイズと同じだから置き場に苦労するよ

690 20/09/19(土)10:54:49 No.729051622

マリオだってたまに下品よ!たまによ!

691 20/09/19(土)10:54:50 No.729051626

>画面タッチまで無くそうとしてたのにはビビったが 存在忘れがちだけど残ってるんだよね 使ったことないけど…

692 20/09/19(土)10:54:52 No.729051633

やりはしないが乙女ゲーとかエロゲの移植がちらほら発売されてるのは知ってる

693 20/09/19(土)10:54:53 No.729051637

>マリカ8DXを見る限り資産は使いようだなって >ポテンシャルを全然発揮していなかったとも言えるけど WiiUのマリカ8は無理矢理パッド使わせよう見させようという意地悪さすら感じたソフトだったよ… 結局アプデでコースはTV画面に表示されるようになったけど

694 20/09/19(土)10:54:56 No.729051648

>人殺しするソフトは少ないじゃん ポケモンGOが現在進行形でたくさんの人を殺し続けてるからセーフ

695 20/09/19(土)10:54:59 No.729051657

マリオも抜いた女に手が滑った人は多いと聞く

696 20/09/19(土)10:55:06 No.729051671

スイッチはファミリー感あるからか下品なゲームは他のハードより興奮出来る

697 20/09/19(土)10:55:08 No.729051679

>そういや活かされてない感じあるな あんまり活かそうとすると据え置きとしても使えるコンセプト消えちゃうからなぁ

698 20/09/19(土)10:55:29 No.729051736

>存在忘れがちだけど残ってるんだよね >使ったことないけど… お絵かきソフト出ないのかな?

699 20/09/19(土)10:55:39 No.729051763

エロに関してはメーカーが出せる場所がSwitchメインにならざるを得なかったというか 任天堂からしたら本当に予想外だよね

700 20/09/19(土)10:55:41 No.729051771

マリオも乳首とかエロだし…

701 20/09/19(土)10:55:59 No.729051821

PSと比べて任天堂がもともと短めだからWiiUもちょっと短いくらいではある

702 20/09/19(土)10:56:05 No.729051839

むしろPSこそ下品さを取り戻して欲しい

703 20/09/19(土)10:56:09 No.729051854

>どちらかというとWiiが長すぎたんだよね >本来は2011年の完全地デジ化で完全にHD画質が行きわたった時点でSD機かHD機に切り替えたかったんだと思う 国内のテレビ環境の主従って意味じゃWiiがSDだったのは全然いい判断だと思ってた

704 20/09/19(土)10:56:34 No.729051919

Switchにエロゲーやなかなかに際どいゲームが出るようになったのは Vitaちゃんが無くなったのとPS4に謎の独自規制が追加されたからだな

705 20/09/19(土)10:56:44 No.729051964

Switchは脱衣麻雀天国なのよね…

706 20/09/19(土)10:56:46 No.729051966

>安易にGTAみたいな下品なソフト出さないのも高感度高い POSTALに比べりゃ全然普通だろGTAは

707 20/09/19(土)10:57:03 No.729052012

>Switchは脱衣麻雀天国なのよね… ゴロ寝しながら出来るようになるとは…

708 20/09/19(土)10:57:04 No.729052013

>マリオも乳首とかエロだし… 8月のお知らせで来てた暑中見舞いで乳首削除されてたのはダメだった

709 20/09/19(土)10:57:07 No.729052020

>むしろPSこそ下品さを取り戻して欲しい グロって意味なら大丈夫だろ エロは...うn

710 20/09/19(土)10:57:16 No.729052046

プレステの路線も好きだし任天堂の軽い感じのもすきだから頑張れゲーム業界

711 20/09/19(土)10:57:26 No.729052082

>マリオも抜いた女に手が滑った人は多いと聞く カグラちゃんにお兄ちゃん呼びされるだけで十分な量出せたのでとても満足してます

712 20/09/19(土)10:57:26 No.729052083

そういや銀行強盗の奴ってもう出たの?

713 20/09/19(土)10:57:44 No.729052130

エロはともかくグロはメーカーが勝手にやってるからなああれ

714 20/09/19(土)10:57:56 No.729052173

>むしろPSこそ下品さを取り戻して欲しい PSが下品さを取り戻すには日本の法人が一番力を持ってて 尚且つソフトが売れないという状況が重ならないと無理

715 20/09/19(土)10:58:03 No.729052195

>プレステの路線も好きだし任天堂の軽い感じのもすきだから頑張れゲーム業界 XBOXも含めてがんばって欲しい もう3社しかない…

716 20/09/19(土)10:58:14 No.729052215

西川貴教目当てに買ったのに出てこないなー! 西川貴教目当てだったのになー! https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000029042

717 20/09/19(土)10:58:15 No.729052221

>Switchは脱衣麻雀天国なのよね… クソ難易度過ぎて当時のゲーセンで吸い取られた人達の忍耐力すげえなってなる

718 20/09/19(土)10:58:19 No.729052237

>>むしろPSこそ下品さを取り戻して欲しい >グロって意味なら大丈夫だろ >エロは...うn 海外が主戦場になってしまったせいで当面はもう戻りそうにないな…

719 20/09/19(土)10:58:29 No.729052277

業界盛り上がって楽しいわ箱以外

720 20/09/19(土)10:58:39 No.729052306

>そういや銀行強盗の奴ってもう出たの? 日本で出す前に会社がしんだ

721 20/09/19(土)10:58:41 No.729052316

>そういや銀行強盗の奴ってもう出たの? 海外は出たけど日本では出る前に会社が潰れてなかったかな…

722 20/09/19(土)10:58:43 No.729052327

お下劣はともかくお下品はとても欲しい 水着でも良い

723 20/09/19(土)10:58:44 No.729052330

>XBOXも含めてがんばって欲しい >もう3社しかない… セガの新ハードが求められている…?

724 20/09/19(土)10:59:04 No.729052384

>セガの新ハードが求められている…? あっいやそれは別に(無理しないで)

725 20/09/19(土)10:59:07 No.729052388

>グロって意味なら大丈夫だろ >エロは...うn どうも世界標準はグロに優しめエロに厳しめなんだよな なぜ世界はただもっとエロく、平和でいられないのか…

726 20/09/19(土)10:59:08 No.729052390

人の持つ本能のパワーは凄まじいのだ

727 20/09/19(土)10:59:12 No.729052409

勝手にエロに厳しいイメージがあった任天堂だけど別にそんなことはなかった…

728 20/09/19(土)10:59:18 No.729052433

求められてる

729 20/09/19(土)10:59:20 No.729052438

>>XBOXも含めてがんばって欲しい >>もう3社しかない… >セガの新ハードが求められている…? チー牛はもう二度と復活しなくていいです

730 20/09/19(土)10:59:21 No.729052448

なんか急に乙女ゲー部とかもできてて笑ってしまった

731 20/09/19(土)10:59:32 No.729052486

DS初期のタッチ機能無理矢理使った操作とか3DSの立体視がそこまでゲームの面白さに付与しないとかからのオチがWiiUな気がする

732 20/09/19(土)10:59:49 No.729052537

>>XBOXも含めてがんばって欲しい >>もう3社しかない… >セガの新ハードが求められている…? お前よりはケンタッキーの方がまだ期待できるわ!

733 20/09/19(土)10:59:53 No.729052549

MSがハード屋さんやってる期間はセガがハード屋さんやってた期間を抜いたんだっけ

734 20/09/19(土)10:59:59 No.729052574

Googleの新型ゲームサービスがありますよ

735 20/09/19(土)11:00:12 No.729052605

>エロはともかくグロはメーカーが勝手にやってるからなああれ グロテスクver謳っておきながら結局規制まみれだった国内版バイオ7…

736 20/09/19(土)11:00:18 No.729052626

>勝手にエロに厳しいイメージがあった任天堂だけど別にそんなことはなかった… 販路狭くなるから大っぴらにやらないだけで匂わせ系大好きなところある

737 20/09/19(土)11:00:31 No.729052674

テレビよりベッドのうえでだらしなくゲームやるのが 最高に俺て感じ

738 20/09/19(土)11:00:43 No.729052711

>勝手にエロに厳しいイメージがあった任天堂だけど別にそんなことはなかった… 別に優しくもないが特に干渉もしないって感じ 程よく放任主義

739 20/09/19(土)11:00:58 No.729052757

>勝手にエロに厳しいイメージがあった任天堂だけど別にそんなことはなかった… ファミコンやスーファミ時代等のCEROが無かった時は任天堂が審査するので厳しめだったけど それ以降審査機関が出来てからは審査機関の基準に沿っていればヨシ!になったんだよ

740 20/09/19(土)11:01:04 No.729052782

任天堂の考える自由なゲームって結局子供向け止まりだから本当の自由はないんだよな ブスザワも何でもできる自由な世界みたいに言われてたのに殺人出来ない強盗できないの清廉潔白なノー犯罪ゲーでOWとして見たらむしろ自由度極低だったし

741 20/09/19(土)11:01:07 No.729052791

>XBOXも含めてがんばって欲しい >もう3社しかない… 箱とPSは似た者同士だから競いあってくれないとね

742 20/09/19(土)11:01:08 No.729052795

GCとかの時代から任天堂は逆に寛容と言われてる

743 20/09/19(土)11:01:20 No.729052843

>なんか急に乙女ゲー部とかもできてて笑ってしまった HPだと描き下ろしイラストが見れて ゲームニュースだとキャラクターからのお手紙が並んでるの面白い… https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html

744 20/09/19(土)11:01:47 No.729052922

書き込みをした人によって削除されました

745 20/09/19(土)11:01:57 No.729052947

えっちなゲームはどんだけ出ても良い

746 20/09/19(土)11:02:06 No.729052981

書き込みをした人によって削除されました

747 20/09/19(土)11:02:18 No.729053008

セインツロウある時点で…

748 20/09/19(土)11:02:36 No.729053068

犯罪行為が自由度の指標なのこええよ どうやって現代日本でその価値観身に着けたんだよ

749 20/09/19(土)11:02:48 No.729053093

自由度高くて悪人プレイ出来ても大体ゴール一緒だから割としょうもないんだよな

750 20/09/19(土)11:02:53 No.729053106

エロバレー移植は無理あった気はする

751 20/09/19(土)11:02:58 No.729053119

>勝手にエロに厳しいイメージがあった任天堂だけど別にそんなことはなかった… まあ厳しいとか緩いとかではなくて CEROがあるからそこが判断すればいいでしょってスタンスなの

752 20/09/19(土)11:03:05 No.729053138

書き込みをした人によって削除されました

753 20/09/19(土)11:03:22 No.729053200

ゼノブレクロス移植してくだち!

754 20/09/19(土)11:03:23 No.729053202

>えっちなゲームはどんだけ出ても良い このゲームえっちなんですけお!って団体に文句言われてるくらいが丁度良いよね 盛り上がってなきゃこんなことも言われない

755 20/09/19(土)11:03:38 No.729053247

たいまにんが家庭用ゲーム機にきたら考えるよ

756 20/09/19(土)11:03:38 No.729053248

販売プラットフォームに乗る限り任天堂だろうがソニーストアだろうがググルにも真の自由はないよ 独自ストアに独自ライセンス管理でやれば自由だろうけど

757 20/09/19(土)11:03:43 No.729053263

モンハン新作で美人になったな!って言われてるけど今までそんなにデザインアレだったの?

758 20/09/19(土)11:03:50 No.729053282

赤字だしね

759 20/09/19(土)11:03:50 No.729053285

>GCとかの時代から任天堂は逆に寛容と言われてる キラー7やP.N.03もGCだし後期にはCERO始まったからな

760 20/09/19(土)11:04:12 No.729053349

>モンハン新作で美人になったな!って言われてるけど今までそんなにデザインアレだったの? まあはい

761 20/09/19(土)11:04:13 No.729053350

暇つぶしに乙女ゲー部覗くとまたアイデアファクトリーか!お前もか!ってなる

762 20/09/19(土)11:04:13 No.729053355

>モンハン新作で美人になったな!って言われてるけど今までそんなにデザインアレだったの? うn…

763 20/09/19(土)11:04:31 No.729053414

削除依頼によって隔離されました >犯罪行為が自由度の指標なのこええよ >どうやって現代日本でその価値観身に着けたんだよ ゲームの中でぐらい犯罪やりてーと思うのは普通のことでは だから全てが入ったGTA5はテトリスやマイクラに次ぐ大ヒット作品だし自由度のないブスザワは1億も売れない

764 20/09/19(土)11:04:42 No.729053440

ドリルカラマリくらい頑張ってからゼルダの自由度は語って欲しい

765 20/09/19(土)11:05:11 No.729053517

ゴリラやオークを可愛い装備で着飾って遊ぶゲームがモンハン

766 20/09/19(土)11:05:14 No.729053524

なんだかんだでプレステもスイッチも両方持つ利点あるから最近はゲームライフ充実してる気がする

767 20/09/19(土)11:05:17 No.729053534

>モンハン新作で美人になったな!って言われてるけど今までそんなにデザインアレだったの? Wで自キャラを美人にすることはできた でもフィールドではゴリラ NPCは酷くなってるレベル

768 20/09/19(土)11:05:25 No.729053561

>モンハン新作で美人になったな!って言われてるけど今までそんなにデザインアレだったの? 顕著な話として受付嬢にバイオハザードのタイラントのスキンかぶせられるんだけど そっちの方が可愛げがあるとまで言われてたので…

769 20/09/19(土)11:05:33 No.729053591

ぽつぽつある好きな作品に加えWiiソフトと買い込んだVCもあるから 案外まだまだ働いてもらいそうではある

770 20/09/19(土)11:05:45 No.729053621

受付嬢は見た目より中身の問題だよ

771 20/09/19(土)11:05:57 No.729053656

>なんだかんだでプレステもスイッチも両方持つ利点あるから最近はゲームライフ充実してる気がする 充実し過ぎてお金と時間が足りない

772 20/09/19(土)11:06:04 No.729053678

配信もほんと楽になった 見るのも楽しいやるのも楽しい

773 20/09/19(土)11:06:09 No.729053694

ゼルダブレスオブザワイルドのことをブスザワって呼ぶ奴は大抵はハゲ 「」なら普通ゼのブレイドって呼ぶからな

774 20/09/19(土)11:06:12 No.729053701

>エロバレー移植は無理あった気はする いいじゃん https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000033997

775 20/09/19(土)11:06:22 No.729053729

モンハンワールドが初モンハンだったけど受付嬢は顔より行動がクソ 俺の相棒は猫ですから

776 20/09/19(土)11:06:26 No.729053738

モンハンはWで評判悪かったからな… 4のメガネはあんな可愛かったのに

777 20/09/19(土)11:06:34 No.729053757

ハゲといえば一ノ瀬初めてみたけどこんなハゲだったんだってなった

778 20/09/19(土)11:06:35 No.729053759

今回のモンハンはユクモ村を思い出しました

779 20/09/19(土)11:06:37 No.729053769

>>GCとかの時代から任天堂は逆に寛容と言われてる >キラー7やP.N.03もGCだし後期にはCERO始まったからな madworldのゴア表現も一切規制無しだったしな

780 20/09/19(土)11:06:39 No.729053781

>受付嬢は見た目より中身の問題だよ どっちかが良ければまだフォローもできるがどっちもダメだからどうしようもない

781 20/09/19(土)11:06:47 No.729053802

スマブラで買ったけど全然楽しめなくって全キャラ出すのすらしてない自分に驚いてる やっぱり兄弟や友達とワイワイやってたのが楽しかったんだなって…

782 20/09/19(土)11:06:59 No.729053841

>配信もほんと楽になった PSとかボタンひとつだもんなぁ

783 20/09/19(土)11:07:07 No.729053866

>ゲームの中でぐらい犯罪やりてーと思うのは普通のことでは 犯罪者予備軍コワー… 迷惑掛ける前に自主的にブタ箱入ってて欲しい…

784 20/09/19(土)11:07:24 No.729053920

>俺の主人は奇面族ですから

785 20/09/19(土)11:07:28 No.729053933

>スマブラで買ったけど全然楽しめなくって全キャラ出すのすらしてない自分に驚いてる >やっぱり兄弟や友達とワイワイやってたのが楽しかったんだなって… 友達との乱闘楽しかったよね…

786 20/09/19(土)11:07:34 No.729053949

>モンハンはWで評判悪かったからな… 汎用デザインの受付嬢は美人じゃないか?

787 20/09/19(土)11:07:39 No.729053964

ドリルカラマリとかいう狂人はまだブレワイやってんのか……

788 20/09/19(土)11:07:53 No.729054014

>案外まだまだ働いてもらいそうではある 3DSもだけど今でも積みゲー崩してるよ 楽しいゲーム多くて嬉しい

789 20/09/19(土)11:07:56 No.729054023

>モンハンはWで評判悪かったからな… >4のメガネはあんな可愛かったのに 新作PVラストの子も微妙だったしストーリーズのヒロイン?が一番かわいいじゃねーかって言われてて駄目だった

790 20/09/19(土)11:08:03 No.729054047

PS4の配信機能は全部につけて欲しい

791 20/09/19(土)11:08:08 No.729054065

おじさんはスマブラやるとすぐキャラ見失う 背景と同化しすぎや

792 20/09/19(土)11:08:08 No.729054069

>ドリルカラマリとかいう狂人はまだブレワイやってんのか…… あれライフワークの域に入りつつあるよな…

793 20/09/19(土)11:08:23 No.729054120

チャチャンバはちょっと強すぎた

794 20/09/19(土)11:08:30 No.729054140

>友達との乱闘楽しかったよね… こっそりコントローラー抜いたりしてね…

795 20/09/19(土)11:08:48 No.729054191

>おじさんはスマブラやるとすぐキャラ見失う >背景と同化しすぎや skriknも見失うって言ってたからヘーキヘーキ

796 20/09/19(土)11:09:00 No.729054220

モンハンのシナリオとかキャラの理想はトライだと思う

797 20/09/19(土)11:09:05 No.729054237

>PS4の配信機能は全部につけて欲しい あと直近の動画最大1時間迄遡って保存できるやつも欲しい

798 20/09/19(土)11:09:06 No.729054240

>おじさんはスマブラやるとすぐキャラ見失う >背景と同化しすぎや ステージが豪華になりすぎちゃったからねえ 次があればなんか対策してくれたら嬉しい

799 20/09/19(土)11:09:09 No.729054250

まあFOの悪人プレイは楽しいからな… 商人ぶち殺して金品巻き上げたり

800 20/09/19(土)11:09:10 No.729054258

>>友達との乱闘楽しかったよね… >こっそりコントローラー抜いたりしてね… 身体揺らすとゲームとまるね❤️

801 20/09/19(土)11:09:18 No.729054282

>新作PVラストの子も微妙だったしストーリーズのヒロイン?が一番かわいいじゃねーかって言われてて駄目だった ストーリーズ2のグラでモンハンやりたいなぁ…って思いました

802 20/09/19(土)11:09:18 No.729054283

>いいじゃん >https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000033997 こっちもこっちで日焼けシステムがエロいというかえっちでいいよね…

803 20/09/19(土)11:09:31 No.729054323

>PS4の配信機能は全部につけて欲しい 15分遡れるのいいよね Switchは良かった試合振り返るとかできないのがつらあじ

804 20/09/19(土)11:09:38 No.729054345

>>友達との乱闘楽しかったよね… >こっそりコントローラー抜いたりしてね… 戦争だろうが

805 20/09/19(土)11:09:49 No.729054383

>おじさんはスマブラやるとすぐキャラ見失う >背景と同化しすぎや 背景きれいになりすぎたっていうか遊びづらくなるのはちょっとね

806 20/09/19(土)11:09:49 No.729054384

いや見失うのも乱闘のランダム要素みたいなもんでしょ だからこそ番狂わせが楽しいっている

807 20/09/19(土)11:09:51 No.729054389

>>>友達との乱闘楽しかったよね… >>こっそりコントローラー抜いたりしてね… >身体揺らすとゲームとまるね❤️ リアル大乱闘シームレス移行やめてください

808 20/09/19(土)11:09:52 No.729054393

スマブラは隣に人がいるほうが絶対楽しいと思った いない

809 20/09/19(土)11:10:05 No.729054425

モンハンストーリーズ体験版で挫折したんだけど2発表時に無印もよかったみたいなレス多かったしやってみたいな… switchで出ないかな…

810 20/09/19(土)11:10:06 No.729054427

>15分遡れるのいいよね あれ実は1時間までいけるんだ PS5はどうなるやら

811 20/09/19(土)11:10:33 No.729054520

あんまりアニメ寄りにすると一般受け悪くなりそうだからモンハンはほどほどでいいと思うよ

812 20/09/19(土)11:10:54 No.729054591

>>PS4の配信機能は全部につけて欲しい >15分遡れるのいいよね >Switchは良かった試合振り返るとかできないのがつらあじ メモリに蓄えておかないといけないから4GBだとお辛い そこは次世代機switchに期待するしかないな

813 20/09/19(土)11:11:05 No.729054626

>いや見失うのも乱闘のランダム要素みたいなもんでしょ >だからこそ番狂わせが楽しいっている 楽しくはないかなー...

814 20/09/19(土)11:11:10 No.729054641

>>おじさんはスマブラやるとすぐキャラ見失う >>背景と同化しすぎや >背景きれいになりすぎたっていうか遊びづらくなるのはちょっとね なんかもうちょい色彩設計とか工夫すれば改善できそうな気がする 空気遠近感強くするとか でも敢えて狭めにしてるステージもあるから難しいか?

815 20/09/19(土)11:11:40 No.729054720

>モンハンストーリーズ体験版で挫折したんだけど2発表時に無印もよかったみたいなレス多かったしやってみたいな… あの体験版はいいとこが何もわからないからな…

816 20/09/19(土)11:11:43 No.729054727

地味にストーリーズ2が嬉しいんだ…

817 20/09/19(土)11:11:45 No.729054732

>楽しくはないかなー... わー俺どこ!?俺いねえー!って友達と楽しむって事で

↑Top