20/09/19(土)07:47:54 朝は大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)07:47:54 No.729024590
朝は大事な心がけ
1 20/09/19(土)08:03:16 No.729026249
この境地にいたれるには相当な心の修練が必要
2 20/09/19(土)08:11:15 No.729027049
評価してくれる人が仕事中かもしれないし その人が来た頃には流れちゃったのかもしれない
3 20/09/19(土)08:13:11 No.729027266
常人には到達し得ぬ領域
4 20/09/19(土)08:13:55 No.729027338
スレ立ても似た感じ その時その時の縁よね
5 20/09/19(土)08:14:51 No.729027456
時間かけた絵は自分でイマイチと思ってもふぁぼりつが多い
6 20/09/19(土)08:15:18 No.729027505
大体の成果物は時間をかけたかどうかはあんまり関係ないからね…
7 20/09/19(土)08:16:15 No.729027594
フォロワー多い人がみんなが見てるタイミングでRTすると凄い勢いで伸びるし
8 20/09/19(土)08:16:58 No.729027665
絵のジャンル母数にも大きく左右されるだろうし…
9 20/09/19(土)08:23:21 No.729028313
>時間かけた絵は自分でイマイチと思ってもふぁぼりつが多い こういう気持ちが持てる人のは結局消費に耐えるレベル以上には仕上がっている
10 20/09/19(土)08:24:17 No.729028428
評価を確認する前に次の作業に移るとわりとどうでもよくなれる
11 20/09/19(土)08:25:36 No.729028587
時間をかけたかどうかよりネタが優れてるかどうかの方が大事だし それでも滑ったり全く箸にも棒にもかからないことはままあるのでまあいっか!の心構えは本当大事
12 20/09/19(土)08:27:34 No.729028802
話題のネタを話題になってるときに投下できるかどうかが大事 テキトーな落書きでもタイミングさえよければいつもの絵より評価される死にたくなる
13 20/09/19(土)08:34:56 No.729029621
>時間かけた絵より自分でイマイチと思った落書きがふぁぼりつが多い
14 20/09/19(土)08:36:07 No.729029766
時間をかけて作り込めば良いものが出きるかと言ったらそうじゃないし 自分の感性を評価してくれそうな同好の士の動向や実数が掴めていないと自分に相応しい場所も見つけられない 人の多い場所で漫然と垂れ流しながら評価が少ないと嘆くのは世の中と客を心の底からナメてやがる
15 20/09/19(土)08:37:22 No.729029922
タイミングって大事だよ一番大事で一番難しい特にネットは
16 20/09/19(土)08:40:12 No.729030263
同じ内容のスレでも時間によって肯定的だったり否定的だったり真逆結構見るよね
17 20/09/19(土)08:40:38 No.729030313
こういう風にネタに出来るのは自分でもわかってるからこそだろうから 身も蓋もなく言語化するよりネタに仕上げる方が難しいしピエロ視点で描くのはもっと
18 20/09/19(土)08:44:58 No.729030789
うっし次いくかー!
19 20/09/19(土)08:48:51 No.729031253
気持ちの切り替えは大事 イチローも言ってる
20 20/09/19(土)08:52:55 No.729031736
見る方もさくっと楽しんで次行きたいし
21 20/09/19(土)08:53:01 No.729031742
彼らにはまだ早かったか… 教養が必要なcitizenだ
22 20/09/19(土)08:56:22 No.729032116
評価を気に病む発言を見た途端俺は興味を失う
23 20/09/19(土)08:56:47 No.729032170
まぁいいやの思考は大事
24 20/09/19(土)09:00:52 No.729032716
夜人が良そうな時間に再掲って自分にリプ送るやつ
25 20/09/19(土)09:02:33 No.729032980
余裕があるなぁ
26 20/09/19(土)09:06:10 No.729033584
全然反応なくてまあいっか!って思ってたら思わぬタイミングで伸び始めることもある
27 20/09/19(土)09:07:07 No.729033754
評価されない見向きもされないってだけなら別にいいんだけど 人を不快にさせる物を作ってしまったのかな?って懸念も沸いてくるからつらい
28 20/09/19(土)09:10:39 No.729034345
・適切で探しやすいタグをつける ・ファンアートには作品名とキャラ名を両方しっかり明記する ・連作や漫画以外は一まとめで上げない ・一か所だけではなくアカウント持ってる場所全てに上げる これら心掛けるだけでもかなり変わるぞ
29 20/09/19(土)09:13:13 No.729034800
フォロワー多い人の目に偶然止まってくれるかも結構大事なので運の要素も強い あとサムネイルの関係 なんでサムネイル指定できないんだクソが
30 20/09/19(土)09:15:05 No.729035083
キャラのファンアートの場合 名前誤字ってて探しても出てこないのが原因てケースもある ちゃんとチェックしよう
31 20/09/19(土)09:15:59 No.729035274
>人を不快にさせる物を作ってしまったのかな?って懸念も沸いてくるからつらい まあいいやで済ますには重いな
32 20/09/19(土)09:20:44 No.729036157
>>人を不快にさせる物を作ってしまったのかな?って懸念も沸いてくるからつらい >まあいいやで済ますには重いな 本当に不快な作品だったらいわゆるクソリプしかつかない クソリプせいぜい1つか2つか全く反応無いなら気にしなくていい
33 20/09/19(土)09:24:59 No.729036952
結局タイミング読むなんてことできないんだから構わず数回試行するのも大事 何度やっても結果は変わらなくて心は更に軋む
34 20/09/19(土)09:25:12 No.729036998
おっぱいないオリキャラ描いたときより おっぱい大きいオリキャラ描いたときのほうがいいねが多いんですけお…
35 20/09/19(土)09:25:49 No.729037119
自分の好きなジャンルで三週間かけた絵が なんとなく流行だから試しにかいてみた絵の ふぁぼや閲覧数1/10とか発生すると 何のために生きてきたのか泣きたくなる
36 20/09/19(土)09:26:36 No.729037280
流行ジャンルで数が増えるなんてわかりきってることだから別に気にすることもないじゃん
37 20/09/19(土)09:27:02 No.729037389
ほんのちょっと難しいかな?ってひねったやつは全然伝わらない 結局バカみたいなテンションが最強になる
38 20/09/19(土)09:27:27 No.729037462
炎上する人とかは言い方や心掛けが悪くて叩かれたりするけど目の付け所や形になったフレーズ自体は非凡な気がするよ ゆでたまご原作者の五分で消費云々の一言には唸った
39 20/09/19(土)09:28:24 No.729037672
リソースの無駄って言われたときは無反応より辛かった
40 20/09/19(土)09:31:32 No.729038214
また仕事でミスしちゃった まあいいや
41 20/09/19(土)09:32:24 No.729038342
めっちゃ時間かけた絵がいつまでも反応来ないと 今この瞬間俺の存在が何者かの悪意によって消されているのではって気分になる
42 20/09/19(土)09:33:02 No.729038443
投入する場所と投入する時間が決めれたならそこに投入すべき物を作ろう 順序が逆? うn...
43 20/09/19(土)09:35:07 No.729038751
即興で思いついた駄コラが一番レス付いたもんか
44 20/09/19(土)09:38:40 No.729039313
投下する時間と曜日に秘密があるんだ間違いない
45 20/09/19(土)09:39:48 No.729039476
片手間でネットを確認してるだろう飯時 ファンアートの場合本編が放送や配信される頃または何かしらの理由でバズった時 タイミングは大雑把にだいたいこの辺で良いと思う
46 20/09/19(土)09:40:31 No.729039590
こういう絵だけでも大体こいつが評価されない理由がわかる
47 20/09/19(土)09:41:34 No.729039739
ホモビ音声つけた方が再生数伸びる傾向はあるけどそんな苦行を経て伸びなかったら辛すぎるので手を出せない
48 20/09/19(土)09:41:47 No.729039769
何で伸びないんだ!?俺のキャラへの愛が足りないからか!?ってけおってる人を見たけど足りないのは愛じゃなくて画力だよって思った
49 20/09/19(土)09:42:09 No.729039838
まあいいか!よろしくなあ!
50 20/09/19(土)09:43:01 No.729039949
>ホモビ音声つけた方が再生数伸びる傾向はあるけどそんな苦行を経て伸びなかったら辛すぎるので手を出せない もうバブルは完全に弾けちゃってるね 今はホモビデオ素材抜いても客集まるだろうなって作品が加速するくらいで 再生数2桁コメ2桁みたいなので溢れてる
51 20/09/19(土)09:43:37 No.729040045
>これら心掛けるだけでもかなり変わるぞ そんなことしたら見てもらいたくて必死になってると思われちゃうだろ!
52 20/09/19(土)09:43:46 No.729040062
>何で伸びないんだ!?俺のキャラへの愛が足りないからか!?ってけおってる人を見たけど足りないのは愛じゃなくて画力だよって思った あと誤字やタグ無し もしくは「版権」てタグだけだったり某作品とぼかしてるので 探しても出てこないケース
53 20/09/19(土)09:45:05 No.729040257
>>これら心掛けるだけでもかなり変わるぞ >そんなことしたら見てもらいたくて必死になってると思われちゃうだろ! 評価気にしてる時点で既に必死だ
54 20/09/19(土)09:46:42 No.729040504
後で見直すと「こいつちゃんと描きこんでんな…」って感心できるから 俺は時間かける方が好きだよ
55 20/09/19(土)09:47:13 No.729040591
>スレ立ても似た感じ >その時その時の縁よね かけた時間の分ショックの差は凄い
56 20/09/19(土)09:47:47 No.729040671
私毎回リツイートといいねしてくれるフォロワー好き!
57 20/09/19(土)09:49:22 No.729040934
ガンプラの羽を切り取っただけのが1万リツイート 加工頑張って羽を取り付けたのが19リツイート 手間が10倍でもわからんもんよのう・・・
58 20/09/19(土)09:49:56 No.729041046
ホモビ音声は別ベクトル過ぎるわ
59 20/09/19(土)09:51:28 No.729041311
見られないと見直してくれるチャンスも無いんだッ!
60 20/09/19(土)09:52:14 No.729041429
1いいねつけられただけでも心が満たされる
61 20/09/19(土)09:52:28 No.729041465
>見られないと見直してくれるチャンスも無いんだッ! 自分が見直すんだよ
62 20/09/19(土)09:52:33 No.729041478
1日でサクッと描いた絵だったらそんなにダメージはない
63 20/09/19(土)09:52:55 No.729041531
タイミング含めて発見してもらう努力も必要って事だと思う そこ怠るとそもフォロワー以外には見つからないし
64 20/09/19(土)09:53:40 No.729041662
結局は運だけど伸びるための努力もある程度は必要だと思うよ 頑なに作品の出来だけで勝負したがる人たまにいるけどまず多くの人に見てもらうのがスタートラインだし
65 20/09/19(土)09:53:51 No.729041696
>おっぱいないオリキャラ描いたときより >おっぱい大きいオリキャラ描いたときのほうがいいねが多いんですけお… 需要は残酷でね…
66 20/09/19(土)09:53:51 No.729041697
書き込みをした人によって削除されました
67 20/09/19(土)09:54:11 No.729041751
頑張って描いたのが伸びないだけなら諦めがついたり次はもっとうまくやるぞ!くらいに落ち着ける 適当に描いたのがそれの数倍伸びた時に色々こじれる
68 20/09/19(土)09:55:30 No.729041974
大体想定通りに伸びる
69 20/09/19(土)09:55:57 No.729042057
>適当に描いたのがそれの数倍伸びた時に色々こじれる 駄コラは麻薬
70 20/09/19(土)10:00:52 No.729042887
悟達している…
71 20/09/19(土)10:01:35 No.729043019
大喜利で伸びるのと評価されて伸びるのは全然違う ヒもそうだがここは特に大喜利が伸びやすいので
72 20/09/19(土)10:03:29 No.729043326
自分なんて評価ゼロが普通なので即2コマ目になる領域に到達した
73 20/09/19(土)10:03:46 No.729043384
ここでやたら伸びるやつは基本途中から連想ゲーム系の雑談になってるからな
74 20/09/19(土)10:04:56 No.729043575
>自分なんて評価ゼロが普通なので即2コマ目になる領域に到達した ある意味気楽だよなふぁぼりつゼロって
75 20/09/19(土)10:05:05 No.729043599
お題絵で伸びる絵が描けるなら ヒでも伸びるんじゃない
76 20/09/19(土)10:05:20 No.729043633
ここでも受ければ100くらいは伸びるから
77 20/09/19(土)10:06:49 No.729043893
>ある意味気楽だよなふぁぼりつゼロって 作品載せないツイートは何故かファボリツつくけどな…
78 20/09/19(土)10:08:27 No.729044160
いいと思ってたらかけた時間はあんまり関係ないかな 自分でも良いとは思って無いけどつなぎで上げた絵とかが評価もらえると申し訳なくなる
79 20/09/19(土)10:08:43 No.729044217
ここでお題絵に対して正当な評価だと100は伸び過ぎかもしれない いやそりゃ再放送されまくるような絵師もいるけど
80 20/09/19(土)10:09:15 No.729044308
>作品載せないツイートは何故かファボリツつくけどな… ネタツイ垢かよ
81 20/09/19(土)10:10:28 No.729044486
>ネタツイ垢かよ 日常のことしか呟いてないよ