虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/19(土)07:43:39 30歳ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)07:43:39 No.729024133

30歳までに1000万くらいは貯めたかったね

1 20/09/19(土)07:46:39 No.729024466

今9万!

2 20/09/19(土)07:47:02 No.729024505

平均所得よりかなり上なんだけどなんで俺貯蓄ほっとんどないんだろ

3 20/09/19(土)07:47:20 No.729024530

平均所得って今どれくらい?

4 20/09/19(土)07:48:24 No.729024655

>平均所得って今どれくらい? 550万

5 20/09/19(土)07:48:36 No.729024674

貯めたって使う当てがなかったら意味ないぞ

6 20/09/19(土)07:51:46 No.729025026

お金は使うとなくなるからな…

7 20/09/19(土)07:55:34 No.729025478

みんながみんなそんな稼いで貯められるようになったら 物価の方もそれに応じて上がって金の価値自体が下がる…

8 20/09/19(土)08:00:54 No.729026035

>お金は稼いだ端から無くなるからな…

9 20/09/19(土)08:05:10 No.729026417

俺マイナス!

10 20/09/19(土)08:05:50 No.729026477

>俺マイナス! おバカ!

11 20/09/19(土)08:11:15 No.729027048

>おバカ! この年まで定職つけなかったしもうダメだなと思うと気が楽になったよ

12 20/09/19(土)08:16:28 No.729027610

やめて下さいよ 定職付いてたのにロクな貯金出来てない俺が馬鹿みたいじゃないですか

13 20/09/19(土)08:17:46 No.729027736

過去形かぁ…

14 20/09/19(土)08:22:22 No.729028210

平均値じゃなくて中央値は

15 20/09/19(土)08:24:04 No.729028396

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html >中央値は 427万円であり、平均所得金額(547万5千円)以下の割合は 61.3%となっている。

16 20/09/19(土)08:25:48 No.729028606

>この年まで定職つけなかったしもうダメだなと思うと気が楽になったよ 気楽になられると苦痛や劣等感を覚えさせてマウント取りたい人が困る…

17 20/09/19(土)08:26:56 No.729028725

低い自慢していい?俺年収180万で一人暮らし!

18 20/09/19(土)08:27:42 No.729028813

ぐわああ苦痛と劣等感を覚えてマウントを取られてしまったああああ じゃあこんな感じでいいかな

19 20/09/19(土)08:27:44 No.729028817

>低い自慢していい?俺年収180万で一人暮らし! 勝ち組では? 無職の俺は訝しんだ

20 20/09/19(土)08:28:04 No.729028858

>低い自慢していい?俺年収180万で一人暮らし! がんばりましょう

21 20/09/19(土)08:29:37 No.729029060

180万で一人ぐらしできてるなら逆に大したもんだ

22 20/09/19(土)08:34:47 No.729029605

どうせ持ち家とかだろう

23 20/09/19(土)08:59:53 No.729032544

俺もそんなこと思ってたけど貰える給料が低いからそもそも最初から無理だった

24 20/09/19(土)09:01:35 No.729032838

持ち家なら年収プラス200万以上だろ

25 20/09/19(土)09:02:32 No.729032977

高い自慢するけど30歳までに3000万貯まった 使う予定はないのである程度寄付してる

26 20/09/19(土)09:02:44 No.729033021

平均値とか意味ねぇじゃん 富裕層と一般で分けないと 水増ししたいから仕方ないんだろうけど

27 20/09/19(土)09:03:03 No.729033081

>高い自慢するけど30歳までに3000万貯まった >使う予定はないのである程度寄付してる 俺にくれよ

28 20/09/19(土)09:07:15 No.729033775

>俺にくれよ 国境なき医師団レベルの活動してるならやぶさかでもないけど…

29 20/09/19(土)09:08:00 No.729033889

実家ぐらしで家賃なしかどうかで年間100万ぐらい差出るわ

30 20/09/19(土)09:10:08 No.729034271

30までは好き勝手使おうと思ってたから50万くらいしかない そもそも鬱やって仕事辞めたから貯金どころじゃない

31 20/09/19(土)09:12:58 No.729034764

一人暮らしから実家に戻ってきたけど家に金入れてるからそんなに変わらないな…

32 20/09/19(土)09:15:17 No.729035127

コロナで色々と暇になったから人生振り返ったりしたけど地獄みたいな気分になった 俺はこんなクソ田舎で家庭も持たず今まで一体何を…

33 20/09/19(土)09:16:15 No.729035344

投資信託はじめようかな

34 20/09/19(土)09:18:05 No.729035686

月二万ぐらいでできる投資ってない?

35 20/09/19(土)09:19:56 No.729036019

>月二万ぐらいでできる投資ってない? とりあえず俺に毎月5万投資するってのはどう?

36 20/09/19(土)09:20:44 No.729036159

学生時代にメンタル壊して30過ぎてようやく職にありついて 1年で60万貯まった ほめて

37 20/09/19(土)09:22:03 No.729036396

>国境なき医師団レベルの活動してるならやぶさかでもないけど… してるよ imgで露骨な荒らしとか湧いたときに隔離されましたって出るじゃん?あれ俺

38 20/09/19(土)09:22:10 No.729036415

>学生時代にメンタル壊して30過ぎてようやく職にありついて >1年で60万貯まった >ほめて えらい

39 20/09/19(土)09:26:53 No.729037351

>月二万ぐらいでできる投資ってない? NISAかIDECOでぐぐれ

40 20/09/19(土)09:28:36 No.729037738

葬式重なって借金しかないわ

41 20/09/19(土)09:37:48 No.729039186

>NISAかIDECOでぐぐれ わかりやすくせつめいして…

42 20/09/19(土)09:38:59 No.729039359

勉強する気がないなら投資は諦めろハゲ

43 20/09/19(土)09:41:02 No.729039671

>わかりやすくせつめいして… そのレベルならマジでやらんほうがいい

44 20/09/19(土)09:41:54 No.729039789

>わかりやすくせつめいして… 優しい「」が教えてくれたやつを貼っておこう https://hayatoito.github.io/2020/investing/

45 20/09/19(土)09:43:27 No.729040017

とりあえず100万用意してレバ最大でFXやろうぜ!

46 20/09/19(土)09:44:15 No.729040142

株なんてもんは思いつきで現物買えばいいんだよ

47 20/09/19(土)09:45:55 No.729040383

30で1000万なんて到底無いんだけどやばいの

48 20/09/19(土)09:47:43 No.729040656

貯蓄額とか安心するためだけの幻想だからな 死ぬまで生きられりゃ貯蓄なくたっていいんだ

49 20/09/19(土)09:48:25 No.729040772

俺30で貯金0だけど40までに一億貯めるの目標にしたよ

50 20/09/19(土)09:48:25 No.729040774

平均なんて正直当てにならんしげんなりするだけなので 身の丈に合わせて貯蓄出来ていればいいよ

51 20/09/19(土)09:48:37 No.729040816

多少は使わないともったいないと思う ジジイになってから使うのもなんかあれだし

52 20/09/19(土)09:55:26 No.729041967

65歳まで必死に働いて数千万貯めて引退するのが本当に幸せなのだろうか ぎりぎり食えるぐらいで妥協して 若いころからブラブラしてた方が幸せなんじゃないだろうか…

53 20/09/19(土)09:57:05 No.729042241

うちの婆さんは節制生活ずっと送ってたけど 人生の大半の貧乏生活と引き換えに老後だけ多少豪華になっても意味がなかったって死んでいった って言ってた「」も居たけどもまあ上手いこと間を取ってやってね

54 20/09/19(土)09:58:40 No.729042516

>65歳まで必死に働いて数千万貯めて引退するのが本当に幸せなのだろうか >ぎりぎり食えるぐらいで妥協して >若いころからブラブラしてた方が幸せなんじゃないだろうか… 聞いた調査だとドロップアウトするなら早いほうが良いし しないなら生涯現役が良い

55 20/09/19(土)09:58:41 No.729042522

節約楽しいから無問題

56 20/09/19(土)10:00:18 No.729042797

お金の価値観が違いすぎて話が合わないな

57 20/09/19(土)10:02:45 No.729043216

>平均値じゃなくて中央値は 必ずコレ言うバカ居るけどさ それを言うなら最頻値だろ

58 20/09/19(土)10:02:45 No.729043218

安月給だけど普通に暮らしてるだけでそこそこ貯まってしまう 浪費って逆に難しくないか

59 20/09/19(土)10:03:52 No.729043403

やりたいこといっぱいあるから幾らでも金足りん貯金10万くらいの30歳です

60 20/09/19(土)10:04:52 No.729043564

今年が悪い 言い方は変だがそう言うしかない

61 20/09/19(土)10:06:42 No.729043879

30代だけど350万くらいしかないよ こんなでも結婚できる

↑Top