虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/19(土)06:48:35 乱歩はさあ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)06:48:35 No.729019807

乱歩はさあ

1 20/09/19(土)06:52:00 No.729020002

道理で…二十面相はなんか変な感じしたよ

2 20/09/19(土)07:08:30 No.729021040

BL本ってこと?

3 20/09/19(土)07:09:21 No.729021096

のだ!

4 20/09/19(土)07:11:55 No.729021275

乱歩ってホモだったの?

5 20/09/19(土)07:15:08 No.729021499

文豪って大体ホモじゃね?

6 20/09/19(土)07:16:14 No.729021577

物書きはあらゆる表現を見たいと思うのだ

7 20/09/19(土)07:17:14 No.729021660

12歳の少年を大人の男が取り合う話を書いて日本中に売りさばいた男

8 20/09/19(土)07:20:28 No.729021875

>12歳の少年を大人の男が取り合う話を書いて日本中に売りさばいた男 …売れる!

9 20/09/19(土)07:22:28 No.729022032

あんたほどの人がそう言うなら…

10 20/09/19(土)07:26:53 No.729022374

他人の呟きを転載してレスを得るのだ

11 20/09/19(土)07:30:35 No.729022705

この人は自分の趣味用だけじゃなくて集めた資料で海外文化の紹介にも貢献したから…

12 20/09/19(土)07:33:22 No.729022991

文豪ってアル中か金と下半身がだらしないか突然興奮してリリックバトル仕掛けてるイメージある

13 20/09/19(土)07:37:26 No.729023475

真実の愛は少年にあって女なぞ全て雌豚だから酷いことしてもよい

14 20/09/19(土)07:39:46 No.729023739

だから文豪が出て来るアニメはホモアニメが多いのか…

15 20/09/19(土)07:40:19 No.729023791

小林少年は美少年で女装させられたりする

16 20/09/19(土)07:41:51 No.729023943

ホモ本と決めつけるなよ! 女装レズ本かもしれないだろ!

17 20/09/19(土)07:43:11 No.729024085

>小林少年は美少年で女装させられたりする 二十面相「むっ!」 明智小五郎「むっ!」

18 20/09/19(土)07:43:53 No.729024166

だから女の子はやたら酷い目に会うのか…

19 20/09/19(土)07:48:01 No.729024605

キツツキ探偵所はフィクションでも 石川啄木もこんな人が先輩でまじで困っただろうな

20 20/09/19(土)07:48:38 No.729024681

駄犬を売って稀覯本を集めるのだ

21 20/09/19(土)07:51:04 No.729024957

コナンドイルにもこんな思惑があればもっと巻数が増えたかな

22 20/09/19(土)07:58:43 No.729025797

>だから文豪が出て来るアニメはホモアニメが多いのか… 名のある文豪がよく文豪仲間相手にヒモ男してるのが悪いみたいなところある

23 20/09/19(土)08:02:22 No.729026178

小林少年は可愛いからな…

24 20/09/19(土)08:07:31 No.729026646

D坂の殺人はモロに「三次元の女はクソ!」って言ってるもんだもんなぁ

25 20/09/19(土)08:08:09 No.729026710

作者本人が見た目女の子みたいな子で寮で可愛がってくれた先輩がベッドに入ってきたとかエピソードが豊富にある 大人になったら女装して夜出歩いてたとか色々

26 20/09/19(土)08:11:59 No.729027136

>作者本人が見た目女の子みたいな子で寮で可愛がってくれた先輩がベッドに入ってきたとかエピソードが豊富にある >大人になったら女装して夜出歩いてたとか色々 晩年の姿しか知らないから想像すらできねえ…

27 20/09/19(土)08:17:17 No.729027696

なのだ

28 20/09/19(土)08:23:19 No.729028309

孤島の鬼がかなりBLっぽい内容だったのは気のせいじゃなかったのか

29 20/09/19(土)08:24:31 No.729028456

>コナンドイルにもこんな思惑があればもっと巻数が増えたかな ホームズは殺して歴史小説を書くのだ

30 20/09/19(土)08:42:36 No.729030533

熊楠もその道の大家らしい

31 20/09/19(土)08:43:33 No.729030648

駄文のレベルが高すぎる

32 20/09/19(土)08:49:42 No.729031345

そんなサークルの売上金持って同人誌買いに走る同人作家みたいな

33 20/09/19(土)08:52:41 No.729031713

ありゃまたこりゃまたもこんなことしてる

34 20/09/19(土)08:53:11 No.729031766

女性同士の恋愛ものかもしれんだろ

35 20/09/19(土)09:14:17 No.729034957

>大人になったら女装して夜出歩いてたとか色々 信じられないことをするなッ!

36 20/09/19(土)09:25:06 No.729036977

実際二十面相ものはそういう三角関係をほのめかしてる側面もあると聞いてあぁ…ってなった

37 20/09/19(土)09:32:16 No.729038316

じゃあ数年前やってた乱歩ごった煮アニメのドスケベコバヤシ少年は 原作者の思いを真摯に汲み取ったナイスキャラクターということか いやらしい

38 20/09/19(土)09:38:20 No.729039263

森見登美彦作品に出てきそうなキャラ

39 20/09/19(土)09:39:25 No.729039421

人間椅子は…

↑Top