虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/19(土)04:40:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/19(土)04:40:08 No.729013812

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/19(土)05:50:21 No.729016909

炭水化物…

2 20/09/19(土)06:04:26 No.729017499

まあそれで痩せるんだから普段から何食ってんだろうってなる

3 20/09/19(土)06:06:25 No.729017591

日本でもジャガイモを野菜みたいに思う場面もあるし似たようなもんだろう

4 20/09/19(土)06:09:39 No.729017759

つまりチャーハンは野菜炒め

5 20/09/19(土)06:11:41 No.729017847

>まあそれで痩せるんだから普段から何食ってんだろうってなる そばの実

6 20/09/19(土)06:21:40 No.729018296

いつごろ目を覚ますかな… パンよりは多少マシなんだろうけど

7 20/09/19(土)06:22:44 No.729018352

>つまりチャーハンは野菜炒め ロシア人はいい事言うな…

8 20/09/19(土)06:22:59 No.729018359

西洋人と東洋人でコメの吸収率違ったりしないのかな?

9 20/09/19(土)06:24:04 No.729018413

日本人だってとうもろこしは野菜扱いだから仕方ないね

10 20/09/19(土)06:47:40 No.729019753

>パンよりは多少マシなんだろうけど パンは中空洞だらけのスカスカだからコメよりはマシだよ

11 20/09/19(土)06:48:58 No.729019828

>>パンよりは多少マシなんだろうけど >パンは中空洞だらけのスカスカだからコメよりはマシだよ そうじゃなくて!

12 20/09/19(土)06:49:33 No.729019868

>パンは中空洞だらけのスカスカだからコメよりはマシだよ 食パン二枚でケーキ一切れ分のカロリーだぞ

13 20/09/19(土)06:59:50 No.729020489

>日本人だってとうもろこしは野菜扱いだから仕方ないね どっこいどっこいだな

14 20/09/19(土)07:00:54 No.729020558

米を野菜として扱った料理もあるしまあそんなもんなんだろう

15 20/09/19(土)07:05:38 No.729020863

フライドポテトが植物油と芋だから精進料理になるように当然米も野菜だろう

16 20/09/19(土)07:26:31 No.729022345

野菜の定義が何なのか分からなくなってきた

17 20/09/19(土)07:28:50 No.729022545

牛丼は太るイメージあんまないな

18 20/09/19(土)07:28:51 No.729022546

実際米ばっか食ってる日本人が長寿だからな

19 20/09/19(土)07:31:19 No.729022797

>パンよりは多少マシなんだろうけど 外国のパンと日本のパンは別物

20 20/09/19(土)07:38:27 No.729023600

ドイツのパンにはおがくずが入ってるし

21 20/09/19(土)07:39:48 No.729023745

メロンパンにメロン入ってない!カロリーは入ってる!

22 20/09/19(土)08:12:33 No.729027200

牛も草食ってるなら身体は草で構成されてるようなもんだし実質野菜でしょ

23 20/09/19(土)08:58:57 No.729032428

ビールが最近までジュース扱いされてた国は違うな

24 20/09/19(土)09:03:33 No.729033174

https://this.kiji.is/591892768699221089  【モスクワ共同】牛丼大手の松屋フーズホールディングスが昨年6月に営業を開始したモスクワの「松屋」が昨年12月末で閉店していたことが20日、分かった。松屋によると、売り上げ不振が理由。牛丼チェーンのロシア進出は初めてだった。  松屋は日本食人気を背景に5年で30店舗展開を目指し、年間売上高30億円を目標に掲げていた。店の目立たない立地や価格が売り上げに影響した可能性がある。  モスクワ1号店の運営母体は北海道総合商事(札幌市)のロシア現地法人が出資する現地法人で、松屋は商標を貸与し技術指導などをしていた。開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。

↑Top