虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/19(土)01:36:39 No.728994830

    「」が話してるの聞いて自分も試してみたけど一週間も使わないうちにフケの量が激減した

    1 20/09/19(土)01:37:28 No.728995003

    髪がないのにフケが出るってどういう理屈だ

    2 20/09/19(土)01:38:12 No.728995141

    髪質によっちゃ白髪が急に増えるぞ

    3 20/09/19(土)01:40:53 No.728995716

    ガチのやつだからこれ 妻が薬剤師だけどこれは信頼できるって

    4 20/09/19(土)01:42:06 No.728996023

    >ガチのやつだからこれ >妻が薬剤師だけどこれは信頼できるって 私の夫の年収は1000万です的なレス?

    5 20/09/19(土)01:43:06 No.728996219

    >髪がないのにフケが出るってどういう理屈だ 髪ないけどフケは出るよ 知らんのにレスすんな

    6 20/09/19(土)01:44:14 No.728996466

    >>ガチのやつだからこれ >>妻が薬剤師だけどこれは信頼できるって >私の夫の年収は1000万です的なレス? 俺?底辺エンジニアだよ

    7 20/09/19(土)01:45:14 No.728996676

    これ使ってもフケめっちゃ出るんだけどそもそも頭皮が荒れてるのが原因なんだろうな

    8 20/09/19(土)01:45:51 No.728996824

    フケの原因も肌質も千差万別だから効く人効かない人は出るだろうな

    9 20/09/19(土)01:46:39 No.728996986

    フケ特攻兵器

    10 20/09/19(土)01:46:50 No.728997027

    100均のディスペンサーに入れて使ってるけどシャンプーの方は粘度が高いのかめちゃくちゃプッシュが固い

    11 20/09/19(土)01:47:10 No.728997098

    洗浄力は文句なしだからフケが出るのは乾燥肌とかもありそう

    12 20/09/19(土)01:47:25 No.728997153

    頭の痒みが止まったからずっとこれ愛用してる

    13 20/09/19(土)01:47:44 No.728997210

    いいから皮膚科に行くんだ

    14 20/09/19(土)01:48:13 No.728997314

    >これ使ってもフケめっちゃ出るんだけどそもそも頭皮が荒れてるのが原因なんだろうな 脂漏性皮膚炎 病院行かなきゃ自力治療は無理だし病院行っても人によっては治らない

    15 20/09/19(土)01:48:36 No.728997372

    スレ画は合わなかったよ俺 メディクイックHにしたら目に見えてフケ減った

    16 20/09/19(土)01:50:08 No.728997663

    コラージュフルフルとかもあるんだろうけど これはコスパが良すぎる

    17 20/09/19(土)01:51:41 No.728997899

    俺はノンシリコンのシャンプーにしたら劇的に改善された

    18 20/09/19(土)01:52:25 No.728998027

    ハゲてるからフケなんか出ない

    19 20/09/19(土)01:52:28 No.728998034

    画像マジで生活革命

    20 20/09/19(土)01:52:37 No.728998053

    牛乳石鹸が出してる無添加シャンプーもフケでなくていいよ

    21 20/09/19(土)01:53:35 No.728998218

    コラージュフルフル→スレ画から更に色々試して結局バルガスが一番効いたんだけど取り扱ってる薬局が少ないのとコスパの観点で妥協して結局スレ画に戻ったな

    22 20/09/19(土)01:54:16 No.728998314

    ちゃんと乾かせよ!

    23 20/09/19(土)01:54:21 No.728998328

    枕が蒸れると痒くなってたのがこれ使ってから無くなったのが凄い でもシャンプーに対してリンスがちょっとパワー不足を感じる

    24 20/09/19(土)01:55:11 No.728998451

    >メディクイックH 減った気はするけど 髪が硬くなる

    25 20/09/19(土)01:56:51 No.728998721

    髪が薄いとフケは気を付けないとめっちゃ目立つ 俺がそうだからわかる

    26 20/09/19(土)01:57:05 No.728998765

    メディクイックHはステロイドが配合されてるから あまり長い期間使わん方がいいと聞いたけどどうなんだろうね

    27 20/09/19(土)01:57:35 No.728998856

    >ハゲてるからフケなんか出ない うそつけ!ハゲだとフケは頭にはりつくんだぞ

    28 20/09/19(土)01:57:38 No.728998865

    俺はデミのミレアムヘアケア使ってる スレ画も使ったけど頭皮痒くなって無理だった

    29 20/09/19(土)01:58:07 No.728998942

    ハゲの方がむしろフケの手入れ大変よね

    30 20/09/19(土)02:00:02 No.728999221

    オクトのシャンプーはかなり強くて効く リンスはサラサラになるわけでもないしよくわからんから別の使ってる

    31 20/09/19(土)02:00:06 No.728999240

    シャンプーとかは試さないと合う合わないが判らないのが面倒だね

    32 20/09/19(土)02:02:14 No.728999574

    これ匂いが嫌い シトラス系の香料入れて

    33 20/09/19(土)02:02:25 No.728999604

    ハゲにはどうなんですか! フケにいいと言うことはハゲに効きますか!

    34 20/09/19(土)02:02:59 No.728999704

    頭皮との相性は人それぞれだよね

    35 20/09/19(土)02:04:14 No.728999904

    スレ画使ったあとに細いクシですくといいって「」に教えてもらったけど 髪や頭皮に残ったフケの元の角質や皮脂が簡単に取れて次の日フケが出なくなったよ

    36 20/09/19(土)02:04:19 No.728999914

    十年くらい使ってるけどマジで効く だけもど2016年薬用No.1みたいな広告が更新されてなくて悲しい

    37 20/09/19(土)02:04:40 No.728999984

    サクセス使ってるけどフケが激減したな

    38 20/09/19(土)02:04:56 No.729000032

    俺は脂漏性皮膚炎だからあんまりよくなかった メンチカツおいしい

    39 20/09/19(土)02:04:59 No.729000040

    匂いきついよねこれ

    40 20/09/19(土)02:05:06 No.729000065

    >これ匂いが嫌い >シトラス系の香料入れて シトラス系のシャンプーも一緒に使うかリンスを柑橘系にすればいいじゃん

    41 20/09/19(土)02:05:53 No.729000186

    >シャンプーとかは試さないと合う合わないが判らないのが面倒だね もっとお試しサイズも売ってほしい

    42 20/09/19(土)02:05:58 No.729000198

    >俺は脂漏性皮膚炎だからあんまりよくなかった 頭皮が真皮層までカビ菌が繁殖してる「」は皮膚科に!

    43 20/09/19(土)02:06:20 No.729000259

    リンスインシャンプーにしてくだち ギシギシいう

    44 20/09/19(土)02:06:32 No.729000290

    普段はスレ画のシャンプーだけで問題ないけど 時々ある頭皮が暴だしたときはバルガスのリンスで仕上げると落ち着く

    45 20/09/19(土)02:06:47 No.729000335

    俺シャンプーは何でも良いけどリンスだけはオクトじゃないと肩真っ白になる

    46 20/09/19(土)02:07:13 No.729000402

    >リンスインシャンプーにしてくだち >ギシギシいう スレ画のリンスを混ぜながら洗えば? というかギシギシっておかしくない?

    47 20/09/19(土)02:07:35 No.729000454

    これで洗顔したら脂漏性なんちゃらにも効く…?

    48 20/09/19(土)02:08:05 No.729000521

    >これで洗顔したら脂漏性なんちゃらにも効く…? 皮膚科で相談してこい

    49 20/09/19(土)02:08:17 ID:yulxOtgQ yulxOtgQ No.729000553

    石鹸しか使ってないけどフケなんか気にしたこともない

    50 20/09/19(土)02:08:45 No.729000619

    >というかギシギシっておかしくない? スレ画使ってギシギシになるのはシャンプーとリンスの順番間違えてるとしか思えない

    51 20/09/19(土)02:10:09 No.729000849

    >これで洗顔したら脂漏性なんちゃらにも効く…? オクトは脂漏性皮膚炎には効かない 公式が言ってる

    52 20/09/19(土)02:12:01 No.729001165

    学生時代のフケ仲間がコーラージュフルフルをけちょんけちょんに貶してバルガスを猛プッシュしてた 薬臭いんだけど確かにフルフル使ってた時よりフケが激減したしメンソの爽快感が良い

    53 20/09/19(土)02:12:09 No.729001185

    リンスめんどくさくてさぼるんだ

    54 20/09/19(土)02:12:43 No.729001280

    ハゲは髪抜けるの気にしすぎて すすぎ不足でフケ出るやつも多い

    55 20/09/19(土)02:12:44 No.729001282

    >リンスめんどくさくてさぼるんだ 自業自得~

    56 20/09/19(土)02:12:51 No.729001302

    >俺シャンプーは何でも良いけどリンスだけはオクトじゃないと肩真っ白になる 洗ったあとにクシで髪に絡んだフケとか頭皮に残った剥がれかけの角質取れるよ 次の日も安心だ

    57 20/09/19(土)02:13:09 No.729001353

    img薬局で相談するな ちゃんと医者に行け

    58 20/09/19(土)02:13:39 No.729001425

    >洗ったあとにクシで髪に絡んだフケとか頭皮に残った剥がれかけの角質取れるよ >次の日も安心だ やってるけどシャンプーこれじゃないと何やってもどんどん生産されてくから焼け石に水なんだな

    59 20/09/19(土)02:14:33 No.729001542

    おいくらなんです?

    60 20/09/19(土)02:14:34 No.729001544

    >やってるけどシャンプーこれじゃないと何やってもどんどん生産されてくから焼け石に水なんだな 皮膚科行って診断と治療とケアの方法習ったほうが良いよ

    61 20/09/19(土)02:14:49 No.729001596

    コラージュフルフルからH&Sの流れだった

    62 20/09/19(土)02:15:30 No.729001708

    なんとなく下の毛をこいつで洗ってみたら確かにキシキシになってビビったな

    63 20/09/19(土)02:15:30 No.729001710

    >皮膚科行って診断と治療とケアの方法習ったほうが良いよ とっくに行ってるわい オクト効くなら問題ない範囲ですねって言われて終わったわ

    64 20/09/19(土)02:15:48 ID:yulxOtgQ yulxOtgQ No.729001754

    フケなんか気にしたこと無いからマジで気にしてるなら病院だと思う くだらない効かない薬買ってる場合じゃない

    65 20/09/19(土)02:15:57 No.729001778

    >おいくらなんです? セットで千円ぐらいよ

    66 20/09/19(土)02:16:30 No.729001891

    「」って現場で一日中ヘルメット被って日光に照らされてるから頭皮が死んでるんでしょ 頭の中身も死んでるから事故るし

    67 20/09/19(土)02:16:46 No.729001931

    >>おいくらなんです? >セットで千円ぐらいよ 安いときは1本348普通でも488くらいだよね

    68 20/09/19(土)02:16:46 No.729001932

    中学時代初めて親戚の葬儀に出席した時に爺ちゃんとカーチャンの肩にすごいフケ積もってて俺フケの家系なんだ…って絶望した

    69 20/09/19(土)02:17:13 No.729001998

    専門家もステロイドとカビ取り使ったあとはスレ画でいいよって言ってるし http://www.takeuchiderm.jp/original49.html

    70 20/09/19(土)02:18:37 No.729002196

    子供の頃ずっとこれ使ってたな… 当然だがまだ売ってるんだ…

    71 20/09/19(土)02:18:47 No.729002225

    >2週間連続して使い、効果が得られたら週に1~2回の頻度で続けます。 >良くならない場合は、5~10分おいてからシャンプーを流すと効果的です。 だそうだから長い時間つけっぱでいい

    72 20/09/19(土)02:20:00 No.729002411

    これに出会うまでの人生の損失が結構大きいと思うと人に薦めたくなるんだよな… 俺は10年早く出会いたかった

    73 20/09/19(土)02:22:03 No.729002710

    >これに出会うまでの人生の損失が結構大きいと思うと人に薦めたくなるんだよな… >俺は10年早く出会いたかった 若い頃にフケで悩むのは色々キツいもんな…

    74 20/09/19(土)02:23:11 No.729002871

    色々シャンプージプシーしたけどこれでいいなって落ち着いた

    75 20/09/19(土)02:23:21 No.729002889

    俺も若い頃フケで悩んでたけど10代終盤に別件で皮膚科行ったついでに教えてもらって救われた

    76 20/09/19(土)02:24:14 No.729002994

    >とっくに行ってるわい >オクト効くなら問題ない範囲ですねって言われて終わったわ 多分カビだらけだらけだからセカンドオピニオン受けたほうがいい

    77 20/09/19(土)02:24:36 No.729003050

    >多分カビだらけだらけだからセカンドオピニオン受けたほうがいい だといいですね

    78 20/09/19(土)02:24:41 No.729003060

    これホテルの大浴場に置いてあるシャンプーみたいな香りしてて好き

    79 20/09/19(土)02:25:52 No.729003200

    これは分からないけど脂漏性湿疹はコラージュフルフルのタイプ選びを慎重にした方がいい名前からして油落とすタイプ使ったら頭皮つっぱってハゲるかと思った 乾燥型だった

    80 20/09/19(土)02:31:00 No.729003816

    フケ症って遺伝するもんなのかね 耳垢の湿性/乾性は明確に遺伝子で決まってるみたいだけど 自分は耳垢もフケもカサカサだ

    81 20/09/19(土)02:31:18 No.729003835

    もし乾癬だったらちゃんと遺伝子検査してくれる大学病院の皮膚科に行かないと判らんぞ 皮膚科が適当に出すステロイドでもある程度効いちゃうけど 現代医学では完治しない難病だから

    82 20/09/19(土)02:32:43 No.729003995

    >現代医学では完治しない難病だから 東武の水虫だもんね 簡単に治るなら悩む人は居ない

    83 20/09/19(土)02:32:55 No.729004017

    根本的に皮脂の分泌って抑えられないんスかね

    84 20/09/19(土)02:33:50 No.729004102

    これもコラージュフルフルも使ったけど治りはしなかったな 今は家族が使ってるアベダつかってるけど治りはしない 一回入院した時調子良かったから家と生活リズムが悪い

    85 20/09/19(土)02:33:53 No.729004105

    シーブリーズの毛穴クレンジング勧められてフケ気にしなくなったな じわっとあったかくなるやつ

    86 20/09/19(土)02:34:06 No.729004124

    >フケ症って遺伝するもんなのかね >耳垢の湿性/乾性は明確に遺伝子で決まってるみたいだけど >自分は耳垢もフケもカサカサだ うちは親子三代でフケ症だったから確実に遺伝するし息子も多分そうなる

    87 20/09/19(土)02:34:12 No.729004141

    フケはそんなにでもないけど 身体があちこちねっとりする感じがある 脂漏性皮膚炎なんだろうか 耳とか常にベトベトしてるし

    88 20/09/19(土)02:34:49 No.729004212

    >根本的に皮脂の分泌って抑えられないんスかね 皮膚科にいけ 専門家の診断とアドバイス受けろ 食生活変えろ

    89 20/09/19(土)02:35:11 No.729004251

    >フケ症って遺伝するもんなのかね >耳垢の湿性/乾性は明確に遺伝子で決まってるみたいだけど >自分は耳垢もフケもカサカサだ 父俺息子と三代そろってオクトヘビーユーザだ…

    90 20/09/19(土)02:35:23 No.729004275

    >うちは親子三代でフケ症だったから確実に遺伝するし息子も多分そうなる タオルから頭皮の真菌が遺伝ですね

    91 20/09/19(土)02:37:51 No.729004536

    >タオルから頭皮の真菌が遺伝ですね 俺が診断された感じだと肌が乾燥しやすい方がクリティカルな理由っぽい

    92 20/09/19(土)02:39:26 No.729004709

    本当はセメダイン的な物でパックみたいに角質全部剥がすなり高圧洗浄機的なモノで全部取り去りたいんだけどそんな事したらそれこそ悪化するから余計イライラする

    93 20/09/19(土)02:41:53 No.729004973

    剣山で頭皮刺す想像するとすごい気持ち良さそうってよく思う

    94 20/09/19(土)02:43:37 No.729005151

    >剣山で頭皮刺す想像するとすごい気持ち良さそうってよく思う 普通にサクセスの頭皮マッサージブラシ押し当てればいいでしょ

    95 20/09/19(土)02:47:35 No.729005573

    洗ったら頭も保湿しろよ

    96 20/09/19(土)02:48:24 No.729005655

    毎日あらっても油じみてたり痒かったりするんだけど髪剃ったら治るのかなーと思ったりする

    97 20/09/19(土)02:54:58 No.729006351

    >毎日あらっても油じみてたり痒かったりするんだけど髪剃ったら治るのかなーと思ったりする 頭皮が乾燥してるんじゃないか?

    98 20/09/19(土)02:58:10 No.729006662

    >>剣山で頭皮刺す想像するとすごい気持ち良さそうってよく思う >普通にサクセスの頭皮マッサージブラシ押し当てればいいでしょ 違うのだ刺激が欲しいのだ それで乾いた皮も根こそぎひっぺがしたい

    99 20/09/19(土)02:58:43 No.729006705

    もう20年以上使ってる

    100 20/09/19(土)03:01:21 No.729006949

    自分もオクトにかえようかな… いや変えるわ

    101 20/09/19(土)03:02:38 No.729007080

    ツバキ使っててくっそ痒くなったからこいつに変えて もう何年経つか忘れた

    102 20/09/19(土)03:02:59 No.729007110

    頭皮はバランス崩れると簡単に悪循環するから フケが増えて困る時はこっちに切り替えてもいいかも

    103 20/09/19(土)03:04:19 No.729007222

    夏はフケ出ないけど晩秋~初夏はフケ出るのはなんなんだろう…新陳代謝なのかな…

    104 20/09/19(土)03:05:32 No.729007329

    >自分もオクトにかえようかな… >いや変えるわ サクセスとかの頭皮マッサージブラシと残った角質を剥がす目の細かいくしも買うんだぞ ついでに今治とかの超吸収タオルを2-3枚位 1枚じゃなくてタオルを複数使って水分取るのが重要

    105 20/09/19(土)03:08:27 No.729007586

    >違うのだ刺激が欲しいのだ >それで乾いた皮も根こそぎひっぺがしたい 泡立て器みたいな頭皮挟むアレで我慢しなさい

    106 20/09/19(土)03:12:42 No.729007934

    >夏はフケ出ないけど晩秋~初夏はフケ出るのはなんなんだろう…新陳代謝なのかな… 自分の体調や免疫の関係もあるよ

    107 20/09/19(土)03:16:35 No.729008223

    スレ画すごいよね うちのトーチャンの頭皮湿疹もすぐ収まった しかも安い

    108 20/09/19(土)03:20:22 No.729008576

    もっといい物もいくらでもあるんだろうけどこの値段帯は中々無いな

    109 20/09/19(土)03:31:17 No.729009441

    髪じゃねえんだけど顔から出る油どうにかなんないの

    110 20/09/19(土)03:39:58 No.729010154

    >髪質によっちゃ白髪が急に増えるぞ これはどうなの

    111 20/09/19(土)03:40:20 No.729010186

    生活習慣変えれば大抵のことは解決すると思ってる それはそれとして体の事はとりあえずお医者に相談しようね

    112 20/09/19(土)03:40:48 No.729010229

    自分もスレ画はめっちゃ合った 高いやつだとフケがめちゃくちゃ増えたからほんと相性だわ

    113 20/09/19(土)03:40:49 No.729010230

    右のも使った方が良いの?

    114 20/09/19(土)03:41:46 No.729010311

    >髪じゃねえんだけど顔から出る油どうにかなんないの 顔洗った後オイルコントロールローション塗る

    115 20/09/19(土)03:44:11 No.729010524

    自分のオカンに肌の手入れやらどうしてるか聞いたほうがはやい

    116 20/09/19(土)03:46:45 No.729010738

    医者に診てもらうのが一番なんだろうけど普通の皮膚科でも大丈夫なんだろうか…

    117 20/09/19(土)03:48:23 No.729010849

    スレ画の白いボトルのやつはどうなんだろう

    118 20/09/19(土)03:49:20 No.729010920

    スレ画とメリットで悩む

    119 20/09/19(土)03:50:02 No.729010973

    >スレ画の白いボトルのやつはどうなんだろう 高い

    120 20/09/19(土)03:51:01 No.729011042

    >スレ画とメリットで悩む メリット臭くない?

    121 20/09/19(土)03:52:32 No.729011151

    >スレ画とメリットで悩む 悩むかな… ていうかメリットと比べちゃだめだよ

    122 20/09/19(土)03:55:24 No.729011352

    >右のも使った方が良いの? シャンプーだけだとギシギシするよ

    123 20/09/19(土)03:55:29 No.729011355

    >スレ画とメリットで悩む メリットはフケ発生装置だぞ…

    124 20/09/19(土)03:56:15 No.729011406

    脂漏性だな…って皮膚科行くと オメー90kgあるからだよ!って言われそうなんだ

    125 20/09/19(土)04:05:09 No.729011978

    >>スレ画とメリットで悩む >メリットはフケ発生装置だぞ… メリットは洗浄力がウリだからスレ画寄りのシャンプーで脂性のフケに対しては有効なんだ フケ発生装置なのは女性向けみたいなイメージのせいで女性に多い乾性フケの人がやられる

    126 20/09/19(土)04:10:13 No.729012310

    髪に付かず頭皮だけに塗れる保湿クリームとかできないかね

    127 20/09/19(土)04:10:17 No.729012316

    あいつ

    128 20/09/19(土)04:11:29 No.729012386

    フケは学生のころに大量生産してたのを思うと顔と同じく荒れる時期だったんだわ…

    129 20/09/19(土)04:13:46 No.729012505

    >脂漏性だな…って皮膚科行くと >オメー90kgあるからだよ!って言われそうなんだ 言われろ 現実を直視しろ