虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 隣人っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/19(土)01:08:28 No.728987765

    隣人っていうか同居人が深夜まで電話するわTVの音量でけえわでここ数年悩まされてるんだけど 注意しようにも多分効果無いしお互い嫌な思いしそうだから 吸音材とか遮音シートでも貼ろうと思うんだけどどうなんだろうか

    1 20/09/19(土)01:11:34 No.728988609

    ごめんね

    2 20/09/19(土)01:12:04 No.728988758

    素直

    3 20/09/19(土)01:12:47 No.728988960

    4 20/09/19(土)01:13:10 No.728989078

    言えない

    5 20/09/19(土)01:17:03 No.728990178

    間に大家を挟めば?

    6 20/09/19(土)01:20:00 No.728990947

    紙に苦情書いてポストいれておけば?

    7 20/09/19(土)01:22:22 No.728991558

    >間に大家を挟めば? 大家って防音能力高い? 遮音シートと壁の間なら二重で効果あるかな

    8 20/09/19(土)01:23:56 No.728991961

    構造自体がだめじゃシート貼っても無駄じゃない

    9 20/09/19(土)01:24:13 No.728992034

    同居人でもそんな関係か…辛いな

    10 20/09/19(土)01:27:28 No.728992803

    毎晩大音量でAV流せばいいんじゃない

    11 20/09/19(土)01:28:55 No.728993106

    俺から言っとくよ

    12 20/09/19(土)01:30:21 No.728993435

    こまめに苦情申し立てるしかないな 証拠があればグッダー

    13 20/09/19(土)01:30:42 No.728993521

    追い出すか出て行くかすればいいのでは?

    14 20/09/19(土)01:30:53 No.728993572

    シェアハウスかなんか?

    15 20/09/19(土)01:31:17 No.728993671

    相談に行ってみたら 相手もそこまで音が響いてると思ってないのかもしれない

    16 20/09/19(土)01:40:32 No.728995633

    書き込みをした人によって削除されました

    17 20/09/19(土)01:42:15 [s] No.728996059

    >シェアハウスかなんか? 会社の借り上げ寮 寮費安いけどリビングトイレ風呂共用の3dkに3人で住んでる

    18 20/09/19(土)01:42:40 No.728996137

    >会社の借り上げ寮 会社に相談しろ

    19 20/09/19(土)01:44:11 No.728996454

    寮なら会社に言えば即解決だろ

    20 20/09/19(土)01:52:38 No.728998055

    とりあえず警察呼べ

    21 20/09/19(土)01:52:57 [s] No.728998105

    >>会社の借り上げ寮 >会社に相談しろ >寮なら会社に言えば即解決だろ スレ文にも書いたんだけど結局それやると俺が苦情入れたの伝わって関係悪くなりそうなんだよね… そもそも注意された所でやめてくれそうな奴でもねえし だからあんまカド立てない方法探してたんだ

    22 20/09/19(土)01:54:02 No.728998292

    耳栓はだめ?

    23 20/09/19(土)01:54:25 No.728998344

    いやもうそれが嫌なら出て行くしか無いよ

    24 20/09/19(土)01:58:53 No.728999054

    >耳栓はだめ? 耳栓やらノイズキャンセリングイヤホンやら試してみたら 確かに物音は消えるんだけど肝心の壁越しの話し声とかはむしろ際立って聞こえちゃってなんとも

    25 20/09/19(土)02:02:00 No.728999540

    強制じゃないなら出るのが一番角が立たないんじゃないの 同居人の騒音問題にも触れて家賃補助交渉してみたら

    26 20/09/19(土)02:03:13 No.728999745

    相手がやめないような奴の時点でカド立てないの無理だから苦情入れろ そこまでいったら慰謝料か出るか二者択一だ

    27 20/09/19(土)02:06:00 No.729000208

    3人で住んでるならまずもう一人と手を組むんだ それが無理なら諦めて一人暮らしか転職

    28 20/09/19(土)02:07:26 No.729000432

    はめるしかないね

    29 20/09/19(土)02:07:38 No.729000464

    言ってダメなら退去

    30 20/09/19(土)02:11:35 No.729001092

    >大家って防音能力高い? >遮音シートと壁の間なら二重で効果あるかな 大家自体が音と水分を出すからお勧めはできない

    31 20/09/19(土)02:14:58 No.729001618

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    32 20/09/19(土)02:31:51 No.729003900

    怖がるよりもはっきり言った方がいい事もあるよ 俺は騒音でちゃんと注意したらそんな迷惑かかってると知らなかったってオチだった

    33 20/09/19(土)02:36:33 No.729004404

    カドは立てずにカベ立てようなんて都合の良いこと言うな 何するにしたって伝わるもんは伝わるんだから回りくどい真似すんなよ

    34 20/09/19(土)02:39:04 No.729004668

    アパートだけど騒音に関して管理人に申し入れしたらちゃんとフロア全部に紙配るから 誰が言ってたとかは解らないように配慮してくれたよ それはそれとして耳栓も買ったよ

    35 20/09/19(土)02:41:24 No.729004913

    こんな時間にシャワー浴びてごめん…

    36 20/09/19(土)02:56:03 No.729006455

    話し声とかは耳栓の効果薄いから厄介よね… うちも姉ちゃんがそうだったから分かる センター試験前日とかでも普通に今くらいの時間に通話で騒ぎながらゲームしてやがった