20/09/19(土)00:35:23 キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)00:35:23 No.728978061
キャラがたくさん出てくる類の作品が長期シリーズ化すると伝説の存在とか究極形態みたいなのが何十種類にも増えてありがたみが薄れるのがちょっと悲しい
1 20/09/19(土)00:38:13 No.728978915
超サイヤ人とか?
2 20/09/19(土)00:41:26 No.728979866
伝説のポケモンとか? あれは各地域ごとに分散してるからまだマシか
3 20/09/19(土)00:49:00 No.728982221
ガンダムとか?
4 20/09/19(土)00:49:44 No.728982427
ドラゴンボールと仮面ライダーは顕著
5 20/09/19(土)00:50:06 No.728982561
神話級リアルニンジャとか?
6 20/09/19(土)00:50:36 No.728982700
キングダム…
7 20/09/19(土)00:54:17 No.728983801
バーゲンセールだな
8 20/09/19(土)00:55:44 No.728984175
>神話級リアルニンジャとか? これは主人公強くなりすぎ問題にもかかわるからなあ…
9 20/09/19(土)01:02:18 No.728985997
伝説のポケモンってあの世界に一匹しかいないわけじゃないって聞いてびっくりした
10 20/09/19(土)01:03:57 No.728986443
ソシャゲとか設定だけ異様に大仰だったりする
11 20/09/19(土)01:04:39 No.728986651
シンオウ伝説なんて目の前でレベル1製造シーン見せられるからな
12 20/09/19(土)01:16:41 No.728990076
>>神話級リアルニンジャとか? >これは主人公強くなりすぎ問題にもかかわるからなあ… つよかったですねオリュンポス十二忍の頂点
13 20/09/19(土)01:18:04 No.728990470
tcgにありがち
14 20/09/19(土)01:20:19 No.728991022
神話級リアルニンジャはそもそも沢山いるってところから始まってたし…24大クラン主とか六騎士のありがたみは薄れてないし…
15 20/09/19(土)01:21:54 No.728991438
ソシャゲはありがたみ薄れるほど似たようなやつを出すくらいなら別ベクトルの性能だったりインフレさせてった方が良いと思う
16 20/09/19(土)01:22:45 No.728991656
それを上手く調理してこそだから こっちは頼む!雑に整理するのやめてくれ頼む!って願う事しかできねえ…
17 20/09/19(土)01:23:31 No.728991851
デジモンがまさにそうだわ 究極体ばかりになってしまった
18 20/09/19(土)01:24:12 No.728992027
ポケモンも長らくルギアホウオウのありがたみ凄かったしね HGSSから旧伝説のバーゲンセールが始まったイメージ
19 20/09/19(土)01:25:23 No.728992329
FSS見て見ろ最強ってフレーズがどれだけ出てくるか
20 20/09/19(土)01:30:04 No.728993368
デジモンはすごいのかすごくないのかよくわからないグループがいっぱいある
21 20/09/19(土)01:30:29 No.728993470
超サイヤ人はサイヤ人の特性でしかないし 方法論が確立され技術が体系化されればみんな出来るのは現実のスポーツとかも変わらないよね
22 20/09/19(土)01:36:36 No.728994822
スレ画は最強が完全に定まってるからインフレって意味ではとっちらからなくていよね
23 20/09/19(土)01:43:25 No.728996278
スーパーサイヤ人は超含めても確立っていうよりなんか出来る奴が増えたの方が近い気がする 悟空やベジータのやり方を悟天トランクスや別宇宙のサイヤ人たちが学んだわけでもないし
24 20/09/19(土)01:44:54 No.728996602
これまで確認されてないと観測者の問題になるしついてきた奴が急に増えると世代の問題になるよね