20/09/19(土)00:25:07 バキ飯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/19(土)00:25:07 No.728974809
バキ飯はあんなに美味そうなのになんでタフ飯はこんなのばっかなんスかね
1 20/09/19(土)00:26:45 No.728975343
その辺の知識が薄いと考えられる
2 20/09/19(土)00:27:49 No.728975678
箸で食うもんじゃねえだろこれ
3 20/09/19(土)00:28:10 No.728975805
怒らないで聞いてくださいね ただの生ごみをスペシャルライスって言い張ってるだけじゃないですか
4 20/09/19(土)00:28:51 No.728976016
猿先生相当良いもん食ってそうなのにそれが作品にアウトプットされる事は皆無なんだ
5 20/09/19(土)00:29:31 No.728976215
バキ飯とそんな美味そうには…
6 20/09/19(土)00:30:46 No.728976622
美食は惰弱だと思っていると考えられる
7 20/09/19(土)00:30:53 No.728976669
猿先生は料理を描くのが苦手だと考えられる
8 20/09/19(土)00:31:05 No.728976745
美味いから食うんやない生きるために食うんや という辺りに猿先生の美食への関心の薄さが見て取れるんだよね
9 20/09/19(土)00:31:45 No.728976937
肉火を通してる?
10 20/09/19(土)00:32:24 No.728977153
猿先生がもうちょい飯描写に力を入れてたらタフカフェなんてものができたかもしれないースね
11 20/09/19(土)00:33:41 No.728977524
画像はまずいものをまずそうに描いただけだと考えられる
12 20/09/19(土)00:33:54 No.728977609
忌憚の無い意見って奴ならゲロっスねこれ
13 20/09/19(土)00:35:59 No.728978244
>猿先生がもうちょい飯描写に力を入れてたらタフカフェなんてものができたかもしれないースね しゃあっ キー坊のブッかけゴハン(?1500)!
14 20/09/19(土)00:36:14 No.728978320
闇猿や覚悟の過去に出てきた役人みたいに旨そうな飯を食ってる描写もあるんスけど擬音が絶望的に汚いんスよね
15 20/09/19(土)00:37:42 No.728978782
ロドマの完全食トマトジュースみたいなコラボメニューなんかも作れば売れたはずなんだ
16 20/09/19(土)00:38:21 No.728978954
パウダーってなんだよ
17 20/09/19(土)00:40:27 No.728979546
実際に作ってる人いたけど別にいうほど栄養満点でもないらしいな
18 20/09/19(土)00:40:42 No.728979626
別々に食べて最後にプロテインパウダーとビタミン剤とカルシウム剤飲めばいいじゃないですか
19 20/09/19(土)00:41:10 No.728979791
まずい飯を食べれば努力してる感が出るんだ 絆が深まるんだ
20 20/09/19(土)00:41:23 No.728979849
そもそも全部混ぜる必要性が皆無なんだ
21 20/09/19(土)00:42:00 No.728980039
おいおいパサパササンドがあるでしょうが
22 20/09/19(土)00:43:26 No.728980540
板垣先生は出自からしてちゃんとした食事がどれだけメンタルに影響するかよく分かってるんだ
23 20/09/19(土)00:43:41 No.728980621
うまいから食べるんやな うまいんやな
24 20/09/19(土)00:46:05 No.728981342
下のコマ食ザーみたいっスね
25 20/09/19(土)00:46:48 No.728981563
風のミノルの食ってた肉はうまそうに描いてあるッスよ
26 20/09/19(土)00:48:32 No.728982074
宮沢家特製と言いつつキー坊しかやってないんだ
27 20/09/19(土)00:48:55 No.728982197
バキは飯が美味そうと言うよりは食事シーンが美味そうって感じじゃねえかなあ
28 20/09/19(土)00:49:02 No.728982229
個人的には勇次郎が長々と話すより生きるから食うんやない美味から食うんやってセリフが深く心に刻まれたよ
29 20/09/19(土)00:49:09 No.728982253
あ…味について言及してない…許されてええんかこんなことが…
30 20/09/19(土)00:49:13 No.728982278
マッチョが好むやつだな筋肉にいいもんだけ集めた流動食みたいなやつ
31 20/09/19(土)00:49:35 No.728982389
>あ…味について言及してない…許されてええんかこんなことが… 栄養満点だから食うんでしょ
32 20/09/19(土)00:49:43 No.728982424
何が楽しくて生きてるのって感じだ 食以外もそうだけど
33 20/09/19(土)00:49:46 No.728982444
ぶっちゃけタフ君の飯ってビルダーが食うもんでファイターが食うもんじゃないよねって 一応リアル格闘なのにここだけは今でもずっと続いてる謎
34 20/09/19(土)00:50:40 No.728982722
ククク…完全食だァ
35 20/09/19(土)00:50:50 No.728982780
ここまでして大して強くないですよね
36 20/09/19(土)00:51:35 No.728983001
鬼龍の料理とかも見た目美味しそうだから描こうと思えば描けるんだ わざとマズそうに描いてるんだ
37 20/09/19(土)00:52:06 No.728983160
ビルダーでもここまでゴミにして食わないッスね 忌憚のない意見てやつッス
38 20/09/19(土)00:53:00 No.728983415
味付けを抜く意味が分からないんだ
39 20/09/19(土)00:53:01 No.728983419
マネアシに提供される飯がこれだと考えられる
40 20/09/19(土)00:53:09 No.728983453
怒らないでくださいね 普通に調理して後でサプリ飲めばいいのにわざわざ生ゴミにするなんて馬鹿みたいじゃないですか
41 20/09/19(土)00:53:28 No.728983571
不味くて栄養のあるものを食べる苦行の類いと考えられる
42 20/09/19(土)00:53:46 No.728983644
ミキサーにかける必要ある?
43 20/09/19(土)00:54:16 No.728983793
新手の拷問かよ
44 20/09/19(土)00:54:26 No.728983830
他は過熱して固めればライスプリンとかパテ的なものになるかもしれない可能性があるけど プロテイン混ぜてるのが最悪なんだよね
45 20/09/19(土)00:54:44 No.728983919
ハッキリ言って料理的にはクズの部類に入る
46 20/09/19(土)00:55:07 No.728984012
オトンの舌がイカれてると考えられる
47 20/09/19(土)00:55:26 No.728984094
これにバナナと牛乳混ぜたらそこそこ飲める味になったよ
48 20/09/19(土)00:55:47 No.728984189
先生何も考えてないと思うよ
49 20/09/19(土)00:55:59 No.728984259
>肉火を通してる? マッスル北村あたりが生ササミをミキサーにかけて飲んでいた時代の描写と考えられる
50 20/09/19(土)00:56:51 No.728984534
熊鍋は美味そうだろうがよえーっ!
51 20/09/19(土)00:56:55 No.728984553
そもそもこのシーン描かれたの何年前っスか?
52 20/09/19(土)00:57:21 No.728984660
龍継ぐの時代でもこれと似たようなモン食ってる地獄 41だぞ
53 20/09/19(土)00:57:56 No.728984807
ドロドロにすると消化吸収がよくなると考えられる ...根拠のない意見ってヤツっす
54 20/09/19(土)00:58:09 No.728984876
キー坊の変態性を描く為なんだ だからヨっちゃんは嫌そうにしてるんだ
55 20/09/19(土)00:58:11 No.728984886
鰻もうまそうに食ってるとは言い難いんだ
56 20/09/19(土)00:58:41 No.728985023
>キー坊の変態性を描く為なんだ >だからヨっちゃんは嫌そうにしてるんだ 幼い頃からの食育がひどすぎるんだ 一種の虐待なんだ
57 20/09/19(土)00:58:49 No.728985063
そろそろ肉が喰いたいですね
58 20/09/19(土)00:58:51 No.728985067
猿先生は食に対するストイックさが強さにつながると思ってる節があるよね 実際の所どうなのかは分からないけど
59 20/09/19(土)00:58:59 No.728985099
猿先生は高い画力があるのに美食と美女を描けない稀有な人なんだ 三大欲求など不要だと結論付けてるんだ
60 20/09/19(土)00:59:28 No.728985235
相手のオゴリならステーキを食うよ
61 20/09/19(土)00:59:32 No.728985255
でもブロッコリーとか食ってたやんケ
62 20/09/19(土)00:59:52 No.728985354
ククク…聖人ぶってる静虎も味覚は劣等というわけか
63 20/09/19(土)01:00:00 No.728985396
>幼い頃からの食育がひどすぎるんだ >一種の虐待なんだ オトンや爺ちゃんは同じ食卓で普通の飯を食ってるんだよね… キー坊が勝手に変なもの作り出したと考えられる
64 20/09/19(土)01:00:29 No.728985532
>猿先生は高い画力があるのに美食と美女を描けない稀有な人なんだ >三大欲求など不要だと結論付けてるんだ モンキー・パーティはいつも美味しそうなご馳走が並んでるのに…こ、こんなの納得できない
65 20/09/19(土)01:00:31 No.728985540
タフくんは一話の時点で米に牛乳とか卵焼きぶっかけたものを美味そうに食ってたから 味覚が壊れてると考えられる
66 20/09/19(土)01:00:53 No.728985628
>猿先生は食に対するストイックさが強さにつながると思ってる節があるよね >実際の所どうなのかは分からないけど 少なくとも脂肪だってある程度無いと防御面に不安が まぁオカルトにSFにやりたい放題な世界で何言ってんだって話か
67 20/09/19(土)01:01:37 No.728985820
su4213386.jpg
68 20/09/19(土)01:02:04 No.728985946
極細麺でスタミナスープをすすり尽くすんや
69 20/09/19(土)01:02:32 No.728986053
>猿先生は食に対するストイックさが強さにつながると思ってる節があるよね でもおじさんはグルメだししかもラーメン屋に並んだりするんだ
70 20/09/19(土)01:02:50 No.728986134
ハンバーグセットを3つください
71 20/09/19(土)01:03:27 No.728986298
>怒らないで聞いてくださいね >ただの生ごみをスペシャルライスって言い張ってるだけじゃないですか なにっ
72 20/09/19(土)01:03:31 No.728986319
>su4213386.jpg ふうん心の無い機械には味の無い栄養だけの食べ物で十分というわけか
73 20/09/19(土)01:03:56 No.728986437
プロテイン・パウダーにタフらしさがにじみ出ているんだ
74 20/09/19(土)01:04:12 No.728986519
おじさんはキャラ的に芸術とか美食とかこだわる方っぽいんだ
75 20/09/19(土)01:04:22 No.728986565
明らかに不味そうなのにこんな時間に腹が減ってきたんだ 空腹が深まるんだ
76 20/09/19(土)01:04:25 No.728986579
当時付き合ってた格闘家やその業界のイズムが影響してるんだ あれから20数年も経つのに疲労困憊のガルシアにヘルシーサンドイッチ与えるキー坊はただのクソっスね
77 20/09/19(土)01:04:34 No.728986625
su4213395.jpg これは多分下処理ちゃんとしてれば美味いと思うっス
78 20/09/19(土)01:04:52 No.728986700
>明らかに不味そうなのにこんな時間に腹が減ってきたんだ >空腹が深まるんだ じゃーん 「」 食事を持ってきたで
79 20/09/19(土)01:04:58 No.728986727
味付きのプロテ・インは軟弱という厄介筋トレオタクみたいな思想が透けて見えるんだ
80 20/09/19(土)01:05:04 No.728986772
キー坊の好物は豚マンだったけど強くなるのに美味いものなんか不要になっちゃったんだよね ひどくない?
81 20/09/19(土)01:05:06 No.728986782
タフくんはじいちゃんにも悪食扱いされてたりするんだ
82 20/09/19(土)01:05:29 No.728986874
つってもこれ以外の宮沢家の食事はご飯にサラダと卵焼きと汁がつく朝食だったりスキヤキだったりとプロテインとサプリがつく以外はマトモなんだよね
83 20/09/19(土)01:05:40 No.728986937
格闘漫画だとセスタスの飯は美味そうだったな
84 20/09/19(土)01:05:44 No.728986955
>オトンの舌がイカれてると考えられる これはタフくんの考案なんだよね 酷くない?
85 20/09/19(土)01:05:44 No.728986958
やりすぎなくらいストイックなのはキー坊らしくはあるんだよね
86 20/09/19(土)01:06:17 No.728987124
鷹兄が普段何食ってるか気になるんだよね 霞とか食ってそうなんだよね 凄くない?
87 20/09/19(土)01:06:29 No.728987171
>つってもこれ以外の宮沢家の食事はご飯にサラダと卵焼きと汁がつく朝食だったりスキヤキだったりとプロテインとサプリがつく以外はマトモなんだよね オトンが作るとちゃんとしたご飯になるんだよね
88 20/09/19(土)01:06:51 No.728987266
ジイちゃんの入れ歯水飲んだりこの辺はギャグで描いてるから
89 20/09/19(土)01:06:56 No.728987300
>鷹兄が普段何食ってるか気になるんだよね >霞とか食ってそうなんだよね >凄くない? 命を…いただきます!してると考えられる
90 20/09/19(土)01:07:31 No.728987479
バキに出てくる飯は美味そうってよく言われるけど ジャックが食ってるステーキとかゴムみたいだしあんまり美味そうと思った事無いんだよね
91 20/09/19(土)01:07:33 No.728987486
>>猿先生は食に対するストイックさが強さにつながると思ってる節があるよね >>実際の所どうなのかは分からないけど >少なくとも脂肪だってある程度無いと防御面に不安が パンクラス全盛期にハイブリッドボディ信仰でササミにプロテインにビタミン剤とスレがと似たような食生活をパンクラスの選手が行っていたよ 先生もそこら辺に影響を受けていたと思われる ちなみに突き詰め過ぎた選手達は骨粗鬆症になったよ凄いね人体
92 20/09/19(土)01:07:45 No.728987545
鷹兄は口を開くと勝手に鳥とかが飛び込んで来ると考えられる
93 20/09/19(土)01:07:51 No.728987581
ハイパーバトルでステーキ食わされてここの食事肉多すぎますねって言ってるオトンがかわいいんだ
94 20/09/19(土)01:08:26 No.728987754
>su4213386.jpg いつ見ても胚芽パンでブロッコリー作ってるように見えるんだ
95 20/09/19(土)01:08:37 No.728987798
山の命をいたたきます! グッチャグッチャ
96 20/09/19(土)01:08:46 No.728987835
猿先生最近はマトンにハマってるらしいっスね
97 20/09/19(土)01:09:04 No.728987903
>su4213395.jpg >これは多分下処理ちゃんとしてれば美味いと思うっス 脳味噌で味を整えられる訳ないんだよね
98 20/09/19(土)01:09:34 No.728988032
板垣は編集部に大切にされてるし 家に帰れば母の飯を娘達と食べる食の幸せがあるんだ 猿先生は…どうなのかな
99 20/09/19(土)01:10:07 No.728988194
まあまずい方を敢えて食べる方が修行感あるってのはわかるっす
100 20/09/19(土)01:10:41 No.728988367
>板垣は編集部に大切にされてるし >家に帰れば母の飯を娘達と食べる食の幸せがあるんだ >猿先生は…どうなのかな とても家族仲がいいようだけど
101 20/09/19(土)01:11:03 No.728988467
ファミレスでクロちゃんにタカって舌鼓打つくらいの面はあるんだ 美味しいマトンだって吐いたのはたぶんクイント釣り出すための演技なんだ
102 20/09/19(土)01:11:25 No.728988568
タフくんは顔が馬鹿そのものだからあまり気にならないけど生活がストイックすぎて引く
103 20/09/19(土)01:11:47 No.728988683
タフくんって誰だよ
104 20/09/19(土)01:11:50 No.728988695
猿先生はマズメシを美徳としているんだ
105 20/09/19(土)01:12:09 No.728988788
>板垣は編集部に大切にされてるし >家に帰れば母の飯を娘達と食べる食の幸せがあるんだ >猿先生は…どうなのかな 孫にせがまれてアンパンマンの絵を描いてあげる優しいお爺ちゃんなんだ
106 20/09/19(土)01:12:32 No.728988894
ホントにウンコスープで骨が強くなるんすかね
107 20/09/19(土)01:12:39 No.728988917
幽玄が鷹兄襲撃したときはしゃぶしゃぶだったんだ鷹兄読んでたからたまにはと高い肉も用意してたんだ
108 20/09/19(土)01:13:09 No.728989071
ウナ丼とかマトンのシチューとか熊鍋はまっとうにウマそうに描くから ウジの味噌漬けとか特製ライスとかバケツイラブー汁とか単純にマズそうなものもありのまま描いてるに過ぎない
109 20/09/19(土)01:13:34 No.728989189
板垣娘まだ同居してたのか
110 20/09/19(土)01:14:13 No.728989370
>ウジの味噌漬けとか特製ライスとかバケツイラブー汁とか単純にマズそうなものもありのまま描いてるに過ぎない と言うかステーキとかも下品な奴が下品に食う描写が多いので不味そうに見えるんだ
111 20/09/19(土)01:14:58 No.728989566
板垣は食べ物の保存性とか値段も気にしてるのに タフは蛋白源の質にもサプリの知識もかなり無頓着だな
112 20/09/19(土)01:14:59 No.728989573
タフに上品なやつが出てくるわけないんだよね
113 20/09/19(土)01:15:55 No.728989845
実はゴキゲンな朝食と味つけなしサンドは組成がかなり似ているんだ 格闘飯漫画としての絆が深まるんだ
114 20/09/19(土)01:16:04 No.728989886
>タフに上品なやつが出てくるわけないんだよね おじさんも一人で食う時は屁をこくんだよね
115 20/09/19(土)01:16:08 No.728989909
ストイックにジャンクフードぱくつくのが主人公で ごちそう並べてぐっちゃぐっちゃ食うのは悪という洋画的手法なんだ
116 20/09/19(土)01:16:29 No.728990006
>板垣は編集部に大切にされてるし >家に帰れば母の飯を娘達と食べる食の幸せがあるんだ >猿先生は…どうなのかな 長男が2歳で病死してるせいで児童虐待とかのニュースが耳に入ると それだけで頭に血が上りすぎて体調不良になるらしい
117 20/09/19(土)01:17:03 No.728990177
猿先生に哀しき過去…
118 20/09/19(土)01:17:15 No.728990239
さ>実はゴキゲンな朝食と味つけなしサンドは組成がかなり似ているんだ >格闘飯漫画としての絆が深まるんだ 食事としては雲泥の差があると考えられる
119 20/09/19(土)01:18:27 No.728990569
>実はゴキゲンな朝食と味つけなしサンドは組成がかなり似ているんだ >格闘飯漫画としての絆が深まるんだ 猿&板垣は仕事場が近いのでちょっと買い物に行った時とかに 偶然出会うことがちょくちょくあるって「」が言ってたっス
120 20/09/19(土)01:19:20 No.728990784
テツ&トモみたいに言うな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
121 20/09/19(土)01:19:45 No.728990887
su4213440.png 丁度この頃?息子さん亡くなったの
122 20/09/19(土)01:21:02 No.728991200
>長男が2歳で病死してるせいで児童虐待とかのニュースが耳に入ると >それだけで頭に血が上りすぎて体調不良になるらしい 本当に悲しい過去はよくない…
123 20/09/19(土)01:22:51 No.728991675
ナポ…って擬音は実際口の中に唾液溜まってると頭の中にああいう音響くよな…っていつも思う
124 20/09/19(土)01:23:20 No.728991799
実際読んでてもキー坊は何が楽しくて生きてるのかよく分かんないっス 和香ちゃんと知り合ったあたりしか明るい話題ないっス
125 20/09/19(土)01:23:26 No.728991827
書き込みをした人によって削除されました
126 20/09/19(土)01:23:41 No.728991906
普段家族の事語らん作家だけに長男が亡くなった事報告してる巻末コメントの悲痛さがすごかった
127 20/09/19(土)01:25:13 No.728992293
>実際読んでてもキー坊は何が楽しくて生きてるのかよく分かんないっス 多分喧嘩したりバカ話するのが楽しいんだよね 少年時代から全然変わってない41歳なんだよね
128 20/09/19(土)01:25:58 No.728992460
継承者になるのが夢だったはずなのに道場潰して台無しなんだ
129 20/09/19(土)01:29:19 No.728993189
自分の家族についてはあんまり語らないけど家族観とかは結構テーマにする事多いよね 傷だらけの仁清とか
130 20/09/19(土)01:30:13 No.728993406
刃牙は欲望を通すのが力ってテーマだから欲望を肯定するための贅沢な描写が大切でタフは欲望を制御するのが力ってのがテーマな気がするから修行に通じるものは苦しくないといけないんだと思う
131 20/09/19(土)01:30:48 No.728993552
っていうかそ罪名あげてるだけで味付けがないじゃないですか
132 20/09/19(土)01:31:38 No.728993749
傷だらけの仁清は良かったな