虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1部の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)23:51:22 No.728964344

1部のアニメってもう8年も前なんだね

1 20/09/18(金)23:54:07 No.728965133

6部待ってるぞ

2 20/09/18(金)23:54:58 No.728965408

5部まで来るとは思わなかった

3 20/09/18(金)23:55:34 No.728965581

最初の特報の頃はあんまりよくなさそうなアニメ化だと思ったなぁ

4 20/09/18(金)23:55:39 No.728965608

SBR見たいから早く6部やってくれ

5 20/09/18(金)23:55:52 No.728965675

6部からつまんねえから別に…

6 20/09/18(金)23:55:59 No.728965722

正直ネタとして見始めた 5部までどハマりするとは思わなかった

7 20/09/18(金)23:56:06 No.728965763

マイク・Oがアニメ化したとき本当に流行ってしまう世界だ

8 20/09/18(金)23:56:16 No.728965824

>最初の特報の頃はあんまりよくなさそうなアニメ化だと思ったなぁ 蓋を開けてみたら評判悪かったの覆して大盛り上がりだったな

9 20/09/18(金)23:57:04 No.728966062

>6部からつまんねえから別に… 1000球だ!と時は加速するは絶対にアニメ化していただく

10 20/09/18(金)23:57:28 No.728966163

動かないところは声優と熱さでカバーするのは古き良きジャンプアニメのそれだった

11 20/09/18(金)23:58:39 No.728966543

2クールで1部2部やったからものすごい高速展開

12 20/09/18(金)23:58:49 No.728966604

7部まではやってほしいが色々とハードルが高い

13 20/09/18(金)23:59:06 No.728966683

モブ役にものすごい圧のかかるアニメ

14 20/09/18(金)23:59:13 No.728966721

まぁやってほしいなら何かしらのグッズ買おうね

15 20/09/18(金)23:59:16 No.728966741

子安ディオめっちゃ当たり役だったな…

16 20/09/18(金)23:59:17 No.728966743

7部は馬がヤバイ

17 20/09/18(金)23:59:38 No.728966850

SBR見たいけどアニメで馬動かすのってめっちゃカロリー使うんだよな

18 20/09/18(金)23:59:54 No.728966923

>子安ディオめっちゃ当たり役だったな… ディオ役やっててすごい楽しそう

19 20/09/19(土)00:00:18 No.728967055

恥パのOVA作って劇場公開とかしないかなあと密かに思ってる

20 20/09/19(土)00:00:41 No.728967180

>子安ディオめっちゃ当たり役だったな… 程よく小物あじあるからいいよね…

21 20/09/19(土)00:01:11 No.728967335

恥パはアニメの方で繋がり無くしてきたからどうなんだろう

22 20/09/19(土)00:01:12 No.728967343

7部やるとしたらディエゴも子安がやるんだろうか

23 20/09/19(土)00:01:18 No.728967377

ジャイロのギャグと歌は聞きたい

24 20/09/19(土)00:02:53 No.728967857

それまで驚くほどメディアミックス展開がなかった2部のアニメが一番ワクワクした

25 20/09/19(土)00:03:01 No.728967897

なんで恥パって毎回こう人気あるの? 面白くないとかじゃないけどただのノベライズの一つじゃない?

26 20/09/19(土)00:04:23 No.728968335

>面白くないとかじゃないけどただのノベライズの一つじゃない? 補間がよかった

27 20/09/19(土)00:05:52 No.728968822

なんだかんだフーゴのフェードアウト後の話ってのは5部の気になる要素の一つだったからな…

28 20/09/19(土)00:06:53 No.728969162

>なんで恥パって毎回こう人気あるの? >面白くないとかじゃないけどただのノベライズの一つじゃない? 要はフーゴに何かしらの救いがあってほしいって人が多いんだと思う あと小説内のキャラもスタンドも全部荒木デザインだからイメージ擦り合わせやすいのもあるかも

29 20/09/19(土)00:07:15 No.728969278

フーゴのフェードアウト後の話はGHGRでとっくにやってただろ

30 20/09/19(土)00:08:11 No.728969527

6部発表があるとしたらまた年末のジャンプフェスタごろかな

31 20/09/19(土)00:08:32 No.728969643

沢城みゆきの徐倫がピッタシ過ぎてな…

32 20/09/19(土)00:13:03 No.728971049

>6部からつまんねえから別に… こういうの見ると6部はまあそう思われても仕方ないかって気持ちと 俺は6部大好きだからシール貼って剥がしてやりたい気持ちになる

33 20/09/19(土)00:13:55 No.728971282

6部は好きなキャラやシーン多いし結末の余韻も好きなんだけど ダレる部分も間違いなくあるんだよな…

34 20/09/19(土)00:16:15 No.728971958

>1部のアニメってもう13年も前なんだね

35 20/09/19(土)00:16:16 No.728971965

主人公が女までは良かったと思うんだが周りもほぼ女ってなるとなんか違うか持って気持ちになってしまった感じがする個人的に

36 20/09/19(土)00:18:57 No.728972779

6部はまぁなんとも言えない展開も多いが 5部アニメが想像以上の出来だったからあんな感じでハイクオリティなアニメになって分かりづらい部分は多少整理すれば再評価されるかもしれないとも思ってるからなんとかやってくんないかな

37 20/09/19(土)00:19:17 No.728972894

まあ確かに6部はちょっとあれだがアニメになれば新たな魅力が発見できるかもしれないし

38 20/09/19(土)00:20:34 No.728973271

>主人公が女までは良かったと思うんだが周りもほぼ女ってなるとなんか違うか持って気持ちになってしまった感じがする個人的に 全員男みたいなもんだろ!

39 20/09/19(土)00:21:03 No.728973454

味方陣営はほぼ男なんだけどな…

40 20/09/19(土)00:22:10 No.728973832

ジョンガリ・A戦は上手くやらないと意味がわかんねえだろうな

41 20/09/19(土)00:22:14 No.728973859

原作なぞるのを目的としてるから原作読んでるから見なくていいな…って途中からなってしまった

42 20/09/19(土)00:22:48 No.728974054

ああそっか最初だけ網網な服着た知らない女子が映るのか

43 20/09/19(土)00:22:52 No.728974070

なんか暑苦しさを前面に出してるのが俺の中では解釈違いで受け付けなかったTVアニメジョジョ

44 20/09/19(土)00:25:19 No.728974869

正直五部くらいからスタンド戦がちょっと読んだだけだと何やってるかわからなかったんで 五部アニメ化で映像で見せていただいてやっと理解できた 六部もよくわからんので映像で見せていただきたい

45 20/09/19(土)00:26:27 No.728975252

>ジョンガリ・A戦は上手くやらないと意味がわかんねえだろうな 7部の大統領vsDIOウェカピポもかなり意味わからんと思う

46 20/09/19(土)00:27:13 No.728975490

ジョンガリは読み直してもよく意味がわからない

47 20/09/19(土)00:29:35 No.728976239

ボヘミ…いやまあ大丈夫かうn

48 20/09/19(土)00:29:38 No.728976267

ホワイスネイクの幻覚能力はインチキすぎる

49 20/09/19(土)00:30:01 No.728976378

ホワイトスネイクはやれる事が多すぎる

50 20/09/19(土)00:31:58 No.728977012

>ジョンガリは読み直してもよく意味がわからない あれはアニメにするにしてもどう作るのが正解なのかわからないだろうなあ…

51 20/09/19(土)00:32:28 No.728977165

今まで長々やってた話が幻覚でした!って展開そのものにはえぇ…とはなったけど ジョンガリ自体の能力は割と普通じゃないか

52 20/09/19(土)00:32:38 No.728977211

六部は意味分からないシーンや話が多いけど 絵や構図がカッコ良いシーン多いから楽しめる アニメも勢いで楽しめるものになる気がする

53 20/09/19(土)00:33:21 No.728977424

3~5部に比べて主人公のスタンドが弱めなのでキツい戦いになりがち

54 20/09/19(土)00:33:45 No.728977549

まあ5部のキンクリみたいに読み直してもわからなかったのでそのままアニメにしました ってなるでしょ

55 20/09/19(土)00:34:37 No.728977823

花京院並にアニオリマシマシなFFが見たい

56 20/09/19(土)00:34:49 No.728977885

キングクリムゾンは動きがつくだけでだいぶわかりやすかったと思う

57 20/09/19(土)00:35:04 No.728977968

>今まで長々やってた話が幻覚でした!って展開そのものにはえぇ…とはなったけど >ジョンガリ自体の能力は割と普通じゃないか ジョンガリ戦がややこしいのはあれ完全な幻覚じゃないところ

58 20/09/19(土)00:35:43 No.728978152

キングクリムゾンは漫画もアニメも良く分からんけど 勢いで見てたな

59 20/09/19(土)00:36:45 No.728978463

ジョンガリ戦は最後に承太郎視点に切り替わるから分かり辛さが増してる

60 20/09/19(土)00:36:59 No.728978549

6部アニメ化はここ的な意味では観たい

61 20/09/19(土)00:38:03 No.728978869

6部は序盤のジョンガリAの話で躓くんだよな そこを超えたら普通に面白い

62 20/09/19(土)00:38:03 No.728978871

ジョンガリAの実在性すら疑われるという

63 20/09/19(土)00:38:10 No.728978898

>ホワイトスネイクはやれる事が多すぎる 中近接パワー型のヘブンズドアーみたいなもんだよなあれ

64 20/09/19(土)00:40:02 No.728979416

ジョジョリオンはアニメ化するにしても もうちょっと話をまとめないと視聴者がついていけないと思う

65 20/09/19(土)00:41:02 No.728979735

判事…

66 20/09/19(土)00:41:30 No.728979885

SBRをちゃんとルールにのっとったレースものとしてやり直していただきたい

67 20/09/19(土)00:42:44 No.728980296

ジョンガリAはマンハッタン・トランスファーが地味すぎる…

68 20/09/19(土)00:43:26 No.728980536

一部二部はOPは今でも最高だと思う

69 20/09/19(土)00:44:08 No.728980755

7部は何がとは言わんが実況が盛り上がりそう

70 20/09/19(土)00:44:31 No.728980870

>判事… 頭のおかしい人がヒで判事コラを作るかもしれないな…

71 20/09/19(土)00:44:48 No.728980954

船は2隻あったッ!も映像でやってもよくわからなかったので 最後は荒木先生が疲れてたんだろうという結論になったからな

72 20/09/19(土)00:45:10 No.728981077

>7部は何がとは言わんが実況が盛り上がりそ・Oな世界だ

73 20/09/19(土)00:46:27 No.728981460

グッバァーイ!ジョージョー!

74 20/09/19(土)00:46:29 No.728981471

>船は2隻あったッ!も映像でやってもよくわからなかったので そこはむしろ映像でわかりやすくなった一例じゃない? 船の上にペラペラの船の二重構造ってだけでしょ

75 20/09/19(土)00:46:48 No.728981566

>船は2隻あったッ!も映像でやってもよくわからなかったので >最後は荒木先生が疲れてたんだろうという結論になったからな まずドラえもんの厚み抜き取り針でどうにか戦わせたいってのがあったんだろう

↑Top