ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)22:43:25 ID:I0AZCF5I I0AZCF5I No.728941198
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/18(金)22:45:25 No.728941946
連載漫画ならまだしもラノベだとより顕著だよね
2 20/09/18(金)22:47:37 No.728942659
アニメ化前は立ってたスレまで見なくなる 亜人ちゃんとか
3 20/09/18(金)22:48:26 No.728942972
アニメ放送から漫画が音沙汰なくなることも珍しくないなら…
4 20/09/18(金)22:50:01 No.728943504
鬼滅も映画やるのに原作は終わったみたいに語られてるな…
5 20/09/18(金)22:50:50 No.728943818
>鬼滅も映画やるのに原作は終わったみたいに語られてるな… 原作は終わったよ!!
6 20/09/18(金)22:53:18 No.728944792
アニメ終わってからのほうが長い原作もある
7 20/09/18(金)22:54:02 No.728945054
原作終わってもアニメやってれば問題ないのかな サザエさんもドラえもんも原作終わっても人気衰えない
8 20/09/18(金)22:54:31 No.728945214
バーナード嬢…
9 20/09/18(金)22:55:03 No.728945391
>鬼滅も映画やるのに原作は終わったみたいに語られてるな… 原作は終わってるだろ 映画は描き下ろしなだけで
10 20/09/18(金)22:55:35 No.728945556
うしとらもからくりも終わったあとにアニメ化したし原作のペース考えると終わったあとからアニメ化した方がいいのかな
11 20/09/18(金)22:56:03 No.728945700
>>鬼滅も映画やるのに原作は終わったみたいに語られてるな… >原作は終わってるだろ >映画は描き下ろしなだけで 描き下ろしでもねーよ!
12 20/09/18(金)22:56:42 No.728945930
>うしとらもからくりも終わったあとにアニメ化したし原作のペース考えると終わったあとからアニメ化した方がいいのかな でもアニメ化で原作が売れるようになるということもあるらしいし…
13 20/09/18(金)22:57:10 No.728946074
流されて藍蘭島…
14 20/09/18(金)22:57:41 No.728946229
いいから原稿やれ
15 20/09/18(金)22:58:28 No.728946495
鬼滅エアプがすごい
16 20/09/18(金)22:59:24 No.728946804
アニメ終わったら露骨にやる気無くしてエタる作者もいる特にラノベは
17 20/09/18(金)22:59:29 No.728946837
少しでも原作手にとってくれれば御の字って感じなんだろうけど消費文化すぎるとは思う
18 20/09/18(金)22:59:35 No.728946869
鬼滅は…終わったんだろ!?
19 20/09/18(金)23:00:23 No.728947147
アニメが始まると声優名でキャラが呼ばれ始めるのとかもつらい
20 20/09/18(金)23:01:01 No.728947355
このスレは叩きスレなの?
21 20/09/18(金)23:01:10 No.728947418
鬼滅はまだ最終巻出てない事の方が驚く
22 20/09/18(金)23:01:29 No.728947521
>このスレは叩きスレなの? うに
23 20/09/18(金)23:02:05 No.728947722
ギャル子ちゃんがそんな感じだった アニメ化前は割と更新のたびスレ立ってたのに…
24 20/09/18(金)23:02:41 No.728947939
>鬼滅はまだ最終巻出てない事の方が驚く あれ?終わって3ヶ月以上経ってる…よね…?
25 20/09/18(金)23:03:25 No.728948163
>アニメ化前は立ってたスレまで見なくなる >亜人ちゃんとか 個人的にコミック派なんで新刊出ないとなんとも言えない
26 20/09/18(金)23:04:48 No.728948687
>ギャル子ちゃんがそんな感じだった >アニメ化前は割と更新のたびスレ立ってたのに… あれは更新止まったからでは
27 20/09/18(金)23:04:56 No.728948729
>ギャル子ちゃんがそんな感じだった >アニメ化前は割と更新のたびスレ立ってたのに… まず更新頻度激低なのをなんとかしないとダメだろアニメ化の影響とか言う前に
28 20/09/18(金)23:08:10 No.728949879
アニメ仕事が増えて更新が止まったりするからな
29 20/09/18(金)23:09:43 No.728950428
けいおんは終わったっけ
30 20/09/18(金)23:10:34 No.728950749
たぶん鬼滅はアニメ二期の最初の5話くらいを劇場で先行放映するだけですよってのもあんまり理解されてやい
31 20/09/18(金)23:10:57 No.728950914
ギャル子ちゃんは数カ月更新止まったけど先日更新あって丁度スレ立ってたじゃん…
32 20/09/18(金)23:12:06 No.728951357
かくしごととかみたいに綺麗に原作も終わらせられるのが一番なのか?
33 20/09/18(金)23:12:33 No.728951544
大昔は「アニメが終わったら原作も終わり」って時期はあったそうで 制作会社廃業による日ドラ打ち切りが禍根を残したのもその辺の影響だとか
34 20/09/18(金)23:12:35 No.728951560
ぐらんぶるはアニメのあとが実写映画だったけど成功の部類だったわ
35 20/09/18(金)23:15:01 No.728952466
>かくしごととかみたいに綺麗に原作も終わらせられるのが一番なのか? 終わりに合わせてってやるのはカッコいいよね
36 20/09/18(金)23:15:11 No.728952534
単行本派とか言うけどジャンプって出るの遅いからいつの話だ…?ってなるよね
37 20/09/18(金)23:15:56 No.728952777
アンデラは単行本で追ってたら本誌派が全然違う話してて怖い
38 20/09/18(金)23:16:00 No.728952799
この手ので見事だったのは美鳥の日々だな 原作終了3ヶ月前にアニメ開始して アニメとマンガ同時終了というえらいめずらしいことをしてた あとOP美術が最高にイカス
39 20/09/18(金)23:16:25 No.728952961
かくしごとはもっと読みたかったからダメ
40 20/09/18(金)23:16:29 No.728952984
>けいおんは終わったっけ シャッフルがはじまったがなんというか おそらく京アニ絡めてなんかやるんだったろうなという残骸しかない
41 20/09/18(金)23:17:31 No.728953361
ヒナまつりもこんな感じだった 最終回は話題になったけど
42 20/09/18(金)23:17:36 No.728953386
ギャル子9ヶ月ぶりに更新されたよ! 肉子主役だけどな!
43 20/09/18(金)23:17:49 No.728953467
>終わりに合わせてってやるのはカッコいいよね セールスのピークも合わせられるから商業的にも最適解なんだ
44 20/09/18(金)23:17:59 ID:AWbCDUYE AWbCDUYE No.728953522
削除依頼によって隔離されました 叩きスレほんと好きね メインコンテンツと言われるだけある
45 20/09/18(金)23:18:12 No.728953585
>ヒナまつりもこんな感じだった >最終回は話題になったけど アニメ終わった後もかなりスレ立ってたじゃねえか!
46 20/09/18(金)23:18:36 No.728953725
>叩きスレほんと好きね >メインコンテンツと言われるだけある 何を叩いてるんだこのスレ
47 20/09/18(金)23:18:36 No.728953728
絶チル!
48 20/09/18(金)23:18:40 No.728953760
ハルヒはいつ完結するのか
49 20/09/18(金)23:19:43 No.728954117
完結してからアニメ化してくれ
50 20/09/18(金)23:20:24 No.728954355
日常形とかギャグ系とか単発エピソード系だとアニメの終わりで一気に熱が覚めるイメージ
51 20/09/18(金)23:21:24 No.728954701
>叩きスレほんと好きね >メインコンテンツと言われるだけある うに
52 20/09/18(金)23:22:05 No.728954989
アニメ終わった後ずーっと続いて 二期まだかな…てなる
53 20/09/18(金)23:23:18 No.728955438
>バーナード嬢… あれは無料公開がなくなったのが理由
54 20/09/18(金)23:23:22 No.728955465
俺にとって魔王様リトライがこれ
55 20/09/18(金)23:23:56 No.728955656
>ギャル子9ヶ月ぶりに更新されたよ! >肉子主役だけどな! 描く気がないならやめちまえよ
56 20/09/18(金)23:24:34 No.728955878
>チェンソーマンは単行本で追ってたら本誌派が全然違う話してて怖い
57 20/09/18(金)23:24:37 No.728955898
モンスター娘のいる日常!
58 20/09/18(金)23:24:46 No.728955956
>アニメ終わったら露骨にやる気無くしてエタる作者もいる特にラノベは ラノベってこういうイメージがあったから とあるの作者がめちゃくちゃ速筆でびっくりした 設定とかややこしそうなのに
59 20/09/18(金)23:25:57 No.728956334
ナイツアンドマジックの原作まだっすかね
60 20/09/18(金)23:28:33 No.728957202
ガラスの仮面いつ終わるの
61 20/09/18(金)23:29:58 No.728957629
アニメの宣伝のために別ラインで無理やり書かせてたら燃え尽きてそれっきりな場合も割とあるからな…
62 20/09/18(金)23:30:00 No.728957643
宣伝として一番手っ取り早いからやるんだろうけど反動を考えるとな
63 20/09/18(金)23:30:37 No.728957831
書き込みをした人によって削除されました
64 20/09/18(金)23:30:57 No.728957927
>ラノベってこういうイメージがあったから >とあるの作者がめちゃくちゃ速筆でびっくりした >設定とかややこしそうなのに 同じ比喩表現の多用が凄いし設定の半分くらいは使い捨てみたいなもんなのと計算された伏線とかほとんど張らないから 原作読めば速筆だろうなって思うよ そういう点を差し引いても有り得ないほどめちゃくちゃ速筆だけど
65 20/09/18(金)23:33:52 No.728958877
昨日も同じ趣旨のスレ立ってたけど こうやればたくさん具体作品出してくれるし荒れねえんだな
66 20/09/18(金)23:34:39 No.728959188
年1、2冊で出てたアリスと蔵六がアニメやってから単行本出てなくて作者のヒもソシャゲばっかだったから終わったと勘違いしたけど調べたら去年末に出てた
67 20/09/18(金)23:35:08 No.728959333
ラノベの場合兼業だと本業との兼ね合いもあるだろうしな
68 20/09/18(金)23:35:45 No.728959539
原作が止まるのは金が入ってやる気失せた以外にも監修みたいな余計な仕事が増えてキャパオーバーとかもあるだろうし難しいね
69 20/09/18(金)23:36:02 No.728959626
エタるのはまとまった収入が入るから筆が止まるのかな…
70 20/09/18(金)23:36:04 No.728959642
とあるはむしろまだアニメやってるのかって感じに原作ファンがやれやれってうそぶいてるイメージ
71 20/09/18(金)23:36:47 No.728959877
あとアニメ化するほど巻数出たらネタが尽きたとかもありそう
72 20/09/18(金)23:37:35 No.728960179
>亜人ちゃんとか あれは連載止まってたからでは
73 20/09/18(金)23:37:41 No.728960215
逆に作者は忘れてるかもしれないけど読者が待ってるのもあるんですよ バッカーノ早く完結させてくれ成田
74 20/09/18(金)23:37:48 No.728960244
>あとアニメ化するほど巻数出たらネタが尽きたとかもありそう アニメ化したらへんまででやることやり尽くして 後は出がらしか 無理矢理変な話して人目を引くぐらいしかない っていう作品割とあるしな
75 20/09/18(金)23:38:22 No.728960419
東京喰種は良くも悪くもアニメ後も話題にはなってたな… ヤンジャンのアニメの恵まれなさなんなの
76 20/09/18(金)23:39:20 No.728960721
むしろラノベの場合は作者は書き終わってるのに編集者や出版社(レーベル)の都合で刊行が遅れるとかもあるので 止まった理由は当事者しか分からんケースも多々
77 20/09/18(金)23:39:55 No.728960885
>俺にとって魔王様リトライがこれ 続き自体がねぇ!ってなってたところからじわじわと増えてこないだも新刊出たばっかだし…
78 20/09/18(金)23:40:07 No.728960957
逆に止まったやつをアニメ化すれば作者にプレッシャーかけられないかな
79 20/09/18(金)23:40:26 No.728961060
そもそもアニメ終わってから原作が出ねえ!って作品多すぎ問題
80 20/09/18(金)23:42:33 No.728961751
ラノベだとされ竜は新刊出てるんだけど元出版社がクソでアニメ化もクソで新規が見込めない上にどんどん世界観が煮詰まって言って買うのやめたな 作者自体が悪いわけじゃない要因がそれなりにあるのが悲しい
81 20/09/18(金)23:42:50 No.728961836
はたらく魔王様はこないだやっと完結したなって話をしたばっかだ…