虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)22:34:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)22:34:51 No.728938001

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/18(金)22:35:54 No.728938394

全部同じよ

2 20/09/18(金)22:36:17 No.728938534

右上は生でしか美味しく食えないザコ

3 20/09/18(金)22:37:22 No.728938945

アブラナ  キク    アブラナ

4 20/09/18(金)22:37:24 No.728938954

春特化型 オールシーズン    冬限定

5 20/09/18(金)22:37:55 No.728939148

>右上は生でしか美味しく食えないザコ えっ

6 20/09/18(金)22:38:43 No.728939445

みつどもえ

7 20/09/18(金)22:38:59 No.728939567

さっと火を通したレタスもおいしいよ

8 20/09/18(金)22:39:14 No.728939648

茹でレタスの美味さをご存じない!?

9 20/09/18(金)22:39:28 No.728939748

レタスチャーハンんまいよ

10 20/09/18(金)22:39:34 No.728939788

>全部美味しいよ

11 20/09/18(金)22:40:54 No.728940289

札幌大球の季節がもうすぐだな

12 20/09/18(金)22:41:28 No.728940489

日本での栽培の歴史が一番長いのは意外にも右上

13 20/09/18(金)22:42:14 No.728940772

美味しい 美味しい   美味しい

14 20/09/18(金)22:42:47 No.728940992

レタスは火を通しても旨い 湯通しするとしゃきしゃきになるしクタクタになるまで煮てもいい これからの季節は白菜が美味しいけど

15 20/09/18(金)22:42:49 No.728941000

レタス 白菜   キャベツ

16 20/09/18(金)22:43:18 No.728941160

今年キャベツ高かったねえ

17 20/09/18(金)22:43:26 No.728941204

キャベツ高騰したまま白菜のターンになりそうだ

18 20/09/18(金)22:43:31 No.728941238

左上の汎用性が高すぎる

19 20/09/18(金)22:43:34 No.728941261

くさい うまい   くさい

20 20/09/18(金)22:44:04 No.728941431

どうせ白菜もお高くなるんでしょう?

21 20/09/18(金)22:44:54 No.728941759

天候がとにかく農作物を殺しにかかってた 寒い暑い雨降らない突然降りだす寒い

22 20/09/18(金)22:49:06 No.728943212

溶き卵とレタスのスープは簡単に作れて良い

23 20/09/18(金)22:49:53 No.728943455

レタス安くなったから沢山食え

24 20/09/18(金)22:50:00 No.728943496

こいつは驚いた レタス味噌汁を知らない田舎者がまだいたとはね

25 20/09/18(金)22:50:20 No.728943625

レタスしゃぶしゃぶで1玉消費しちゃう…

26 20/09/18(金)22:50:27 No.728943670

白菜は生食だとイマイチかな 俺が食い方知らないだけかもだけど

27 20/09/18(金)22:51:00 No.728943876

レタスが暴落したと聞く

28 20/09/18(金)22:51:42 No.728944176

全部最強と名のれる野菜

29 20/09/18(金)22:52:01 No.728944302

今日見たらレタス100円で小躍りした

30 20/09/18(金)22:52:17 No.728944408

>白菜は生食だとイマイチかな 生で食うレシピもあるっちゃあるけど俺は火を通したほうが好みかなってなった

31 20/09/18(金)22:52:53 No.728944654

レタスがクソ安いけど大量に使う案が無い…

32 20/09/18(金)22:53:01 No.728944701

漬物部門だと白菜が超強い

33 20/09/18(金)22:54:09 No.728945090

>レタスがクソ安いけど大量に使う案が無い… チャーハンスープサラダで1玉行けない?

34 20/09/18(金)22:54:11 No.728945098

漬物部門っていうか日本食部門だいたい優勝候補よね

35 20/09/18(金)22:54:38 No.728945253

>レタスがクソ安いけど大量に使う案が無い… サラダでも半玉以上は使うじゃん

36 20/09/18(金)22:54:51 No.728945315

ごま油とオイスターで炒めただけのレタス好き

37 20/09/18(金)22:55:23 No.728945497

栄養はやっぱキャベツが一番? レタスはそこまで栄養あるイメージがない

38 20/09/18(金)22:55:34 No.728945549

どれがなにやら…

39 20/09/18(金)22:56:12 No.728945760

>右上は生でしか美味しく食えないザコ え?料理下手すぎる

40 20/09/18(金)22:56:29 No.728945859

鍋部門も白菜に分がある 旨味ステータスに振ってるのが偉い

41 20/09/18(金)22:57:17 No.728946112

レタス炒飯は最強だが?

42 20/09/18(金)22:57:22 No.728946142

冬キャベツは火を通す系がおいちい

43 20/09/18(金)22:58:15 No.728946436

焼いた肉に生レタス巻くの好きだしレタスと卵とトマト炒めたのも美味い ロールレタスで煮込むのも美味い

44 20/09/18(金)23:00:05 No.728947029

キャベツにはキャベジンが含まれてるからな

45 20/09/18(金)23:00:08 No.728947054

お値段的には今はどうなんだい?って白菜はまだか…

46 20/09/18(金)23:00:14 No.728947081

>レタスがクソ安いけど大量に使う案が無い… 豚肉と一緒にしゃぶしゃぶしてみ 冷しゃぶじゃなくて鍋のやつで シャキトロで無限に食える

47 20/09/18(金)23:00:29 No.728947177

ゴボウと同科と知ってとてもびっくりした

48 20/09/18(金)23:01:46 No.728947608

子供の頃は食べてもなんとも思わなかった白菜が 酒飲むようになってやたら美味しく感じる

49 20/09/18(金)23:02:09 No.728947748

野菜工場産の野菜の値段がこなれてきたのも相まって 工場産が割安に感じる場面もちらほら

50 20/09/18(金)23:03:16 No.728948114

>工場産が割安に感じる場面もちらほら いくらくらいなの工場産って

51 20/09/18(金)23:03:56 No.728948359

さっと湯通ししたレタスにポン酢つけて食うとめっちゃ美味え…

52 20/09/18(金)23:04:20 No.728948532

寒くなればなるほどキャベツと白菜が旨くなる

53 20/09/18(金)23:05:02 No.728948751

生食に強いレタス 調理に強い白菜 オールラウンダーなキャベツ

54 20/09/18(金)23:06:15 No.728949183

>右上は生でしか美味しく食えないザコ これはこれはレタスチャーハンもしゃぶしゃぶもしない「」がまだいたとはね

55 20/09/18(金)23:12:05 No.728951346

生レタスかじるの楽しいけど…

56 20/09/18(金)23:12:26 No.728951495

火を入れたレタスのうまさを知らぬとはかわいそうな…

57 20/09/18(金)23:13:24 No.728951896

豚しゃぶにはレタス

58 20/09/18(金)23:14:08 No.728952147

競うなッ!

59 20/09/18(金)23:15:13 No.728952543

あまい にがい   からい

60 20/09/18(金)23:15:40 No.728952667

>  からい わからん…

61 20/09/18(金)23:16:38 No.728953052

レタスと白菜(キムチ)はチャーハンに入るけどキャベツってどうだろう

62 20/09/18(金)23:17:22 No.728953308

キャベツのレタス和え~季節の白菜を添えて~

63 20/09/18(金)23:17:42 No.728953414

  ハゲ ハゲ   ハゲ

64 20/09/18(金)23:17:49 No.728953465

ミネラルに関しては3種類とも大きな違いはないがビタミンはレタスのほうが豊富ってマジかよ

65 20/09/18(金)23:18:54 No.728953825

>いくらくらいなの工場産って 70gで100円ちょいくらいをスーパーでよく見る

66 20/09/18(金)23:19:27 No.728954018

>  ハゲ >ハゲ   ハゲ del

67 20/09/18(金)23:19:48 No.728954145

>レタス味噌汁を知らない田舎者がまだいたとはね コンソメ使った味噌汁がいい

68 20/09/18(金)23:20:16 No.728954321

>>  からい >わからん… だいたい漬物とかキムチ味とかポン酢味になるし…

69 20/09/18(金)23:20:33 No.728954403

味噌汁にちょっぴりケチャップ入れろ

70 20/09/18(金)23:21:01 No.728954556

生食ではレタスが頭一つ抜けて美味いな 火を通すならキャベツに軍配が上がるか

71 20/09/18(金)23:22:46 No.728955232

揚げた肉 焼いた肉 茹でた肉

72 20/09/18(金)23:24:02 No.728955691

実は俺、春キャベツより冬キャベツの方が好きなんだ

73 20/09/18(金)23:26:05 No.728956378

>右上は生でしか美味しく食えないザコ コンソメスープ旨いぞ 簡単だし試すべきそうすべき

↑Top