虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)21:49:31 ■ 文明 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)21:49:31 No.728921599

■ 文明   《 ビザンティン 》 ■ 指導者 《 バシレイオス2世 》 ■ 文明UA 【 位階 】  ◇ ビザンティンの宗教に改宗した聖都ごとに、戦闘力/宗教戦闘力+3     (ビザンティン自身の創始聖都含む)  ◇ 文明・都市国家のユニットを倒すと、近隣都市にて布教効果  ◇ 聖地のある都市から大預言者ポイント+1 ■ 指導者UA 【 ポルフュロゲネトス 】  ◇ ビザンティンと同じ宗教の都市に対して     重騎兵と軽騎兵が、最大のダメージを与える  ◇ 「王権神授説」の解禁で、UUタグマの解禁

1 20/09/18(金)21:49:44 No.728921661

■ UU 【 デュロモイ 】(代替: カドリレーム)  ◇ 近攻/20 遠攻/25 移動/3 射程/2  ◇ 射程が2  ◇ ユニットに対して戦闘力+10 ■ UU 【 タグマ 】(代替: 騎士)  ◇ 近攻/48 移動/4?  ◇ タグマから1タイル以内のユニットの戦闘力/宗教戦闘力+4 ■ UD 【 ヒッポドローム 】(代替: 総合娯楽施設)  ◇ 快適性が+3に  ◇ コスト安  ◇ ヒッポドロームもしくはその建造物が完成すると     無償の重騎兵を獲得     このユニットは獲得と維持に、資源を必要としない

2 20/09/18(金)21:52:22 No.728922579

落とせば落とすほど強くなる宗教文明か 敵の場合は別大陸で猛威を振るって強くなってそうだな…

3 20/09/18(金)21:54:52 No.728923421

射程2のカドリレームめっちゃ強いと思う

4 20/09/18(金)21:55:39 No.728923704

聖地立てるだけで預言者ポインツ貰えるなら プロジェクトや社と合わせてかなり創始しやすくなるね

5 20/09/18(金)21:56:40 No.728924052

宗教創始するだけで戦闘力ブラス3か

6 20/09/18(金)21:56:47 No.728924089

3宗教も改修したら手の付けられない強さになるな 大マップで論客がとんでもない強さになりそう

7 20/09/18(金)21:56:51 No.728924116

スペインとは違うのだよスペインとは

8 20/09/18(金)21:58:10 No.728924576

宗教ってどっから信仰力持ってくるんだってくらい相手がゾロゾロ湧いてきて不毛な改宗合戦になるんだけど 何か良い手はないだろうか

9 20/09/18(金)21:58:44 No.728924778

初期から射程2の海上ユニットは手が付けられないと思う

10 20/09/18(金)21:58:47 No.728924800

他所の国のユニットを殴るだけで布教出来るのか…

11 20/09/18(金)22:00:00 No.728925256

>スペインとは違うのだよスペインとは スペインさんをバカにするな マドリードは俺の第二首都の最有力候補だぞ

12 20/09/18(金)22:00:21 No.728925379

>他所の国のユニットを殴るだけで布教出来るのか… 地味にエグいよねこれマッハで布教出来る

13 20/09/18(金)22:00:36 No.728925490

なんかめっちゃ強そうに見える

14 20/09/18(金)22:01:49 No.728925944

戦争しながら布教して宗教勝利と制覇勝利のどっちか早い方狙うような方針かな

15 20/09/18(金)22:02:08 No.728926055

>何か良い手はないだろうか 大陸マップなら1大陸を制覇した後は水際ガードで何とかできる 具体的にはAIが改宗しにくる都市国家の傍に聖地を建てて論客を2人くらい常駐させとく

16 20/09/18(金)22:02:36 No.728926219

改宗めんどくせぇから制圧するのに改宗後攻めやすくなるのめんどくせぇ

17 20/09/18(金)22:05:29 No.728927326

戦闘力に5差あったらもう圧倒的に負けるからな 2聖都落とせばあとはワンサイドゲームになるだろう

18 20/09/18(金)22:05:39 No.728927393

山岳多い地形だと隘路で立ち止めして妨害したりできる 布教に限らないけど

19 20/09/18(金)22:08:03 No.728928287

つーかUUもつえーな…

20 20/09/18(金)22:08:50 No.728928577

カドリレーム使ってわざわざ戦争することないんじゃねえかな… 快適性周りの仕様がクソ面倒になったからコスト安UDで+3でるだけで偉いけど

21 20/09/18(金)22:09:12 No.728928701

ビザンツが強いのはなんか違うと思う

22 20/09/18(金)22:11:09 No.728929363

正直高難易度だと宗教はやってられないな 延々と使徒の相手しないといけなくなる

23 20/09/18(金)22:12:04 No.728929662

カドレリーム時代に海戦するかは疑問だけど +10あればフリゲやキャラベルも沈められるな

24 20/09/18(金)22:13:00 No.728930014

宗教勝利目指すと結局覇権勝利狙いみたいになるんだよな

25 20/09/18(金)22:13:31 No.728930201

都市国家に布教しに来たのを待ち伏せてガツンでもいいし 都市国家を布教させてユニット浪費させてから塗り替えるのを繰り返してもいい

26 20/09/18(金)22:14:41 No.728930610

>宗教勝利目指すと結局覇権勝利狙いみたいになるんだよな 宗教力と生産力どっち使ってラッシュするかって違いだからね まあ移動力の関係で宗教のがサクサクになるけど

27 20/09/18(金)22:15:32 No.728930968

タグマラッシュ強そう

28 20/09/18(金)22:15:41 No.728931021

ヒッポロドームも強いね

29 20/09/18(金)22:17:20 No.728931702

ヒッポロ系

30 20/09/18(金)22:17:46 No.728931876

宗教しつつ序盤からぶん殴るのか ある意味今のciv6らしさを凝縮した様な感じだ

31 20/09/18(金)22:18:27 No.728932174

>ヒッポロ系 ニャポーン

32 20/09/18(金)22:18:53 No.728932343

改修&戦争しっぱで終始世界の敵だな…

33 20/09/18(金)22:23:30 No.728934067

前civスレでアドバイス貰っておすすめのローマでやったら科学勝利できたよありがとう! 難易度開拓者だからまだまだだけど他の国もやってみる! あとこのゲーム移動にめちゃくちゃ時間かかるのどうにかならない…?

34 20/09/18(金)22:23:56 No.728934211

>あとこのゲーム移動にめちゃくちゃ時間かかるのどうにかならない…? DLC買ってコロンビアを使うぜ!

35 20/09/18(金)22:24:45 No.728934489

>あとこのゲーム移動にめちゃくちゃ時間かかるのどうにかならない…? 設定で移動アニメーション切ろう

36 20/09/18(金)22:24:53 No.728934536

移動アニメは設定でカットできるよね

37 20/09/18(金)22:28:12 No.728935680

>DLC買ってコロンビアを使うぜ! 3人くらい指導者変えて買ったら買う! >設定で移動アニメーション切ろう そういえば5でもあったわその機能…ありがとう

38 20/09/18(金)22:28:41 No.728935832

宗教は何をすればいいのか未だにわからん...

39 20/09/18(金)22:30:12 No.728936324

>宗教は何をすればいいのか未だにわからん... 聖地つくる 信仰心貯める 創始する 信仰心貯める 使徒出す 信仰心貯める 殴る 信仰心貯める 殴る 信仰心で勝てそうにない奴は軍事で殴る

40 20/09/18(金)22:30:18 No.728936361

また宗教系かよ

41 20/09/18(金)22:30:22 No.728936385

>改修&戦争しっぱで終始世界の敵だな… なぁにどうせ今のAIは外交的支持枯れて文句言う資格すらないんだ 塗りつぶし放題だぜ

42 20/09/18(金)22:30:28 No.728936430

移動というか操作数多すぎ問題はどうにもならない

43 20/09/18(金)22:31:01 No.728936606

>宗教は何をすればいいのか未だにわからん... 宗教ユニットで世界を自分色に染め上げるのだ

44 20/09/18(金)22:31:55 No.728936913

ピシャーンゴロゴロがダルいから宗教戦争嫌なんだよな…

45 20/09/18(金)22:32:34 No.728937136

遺産貯めながら蛮族殴りながら宗教強くするの難しい…

46 20/09/18(金)22:32:44 No.728937218

自分以外の宗教創始してる文明を全部滅ぼせば勝確だから軍事力が大事だよ宗教勝利

47 20/09/18(金)22:32:54 No.728937291

6の宗教は強いのにわかろうともせずに拒絶しているプレイヤーが未だになんか多い

48 20/09/18(金)22:32:59 No.728937324

宗教勝利は分かるけど文化勝利がよく分からん 観光見ると文化が出てるだけの牧場に観光客が来てたりしてなんで…?ってなっちゃう

49 20/09/18(金)22:33:08 No.728937376

ブルガリア人殺しは歴代東ローマ皇帝の中でも最強クラスだから強くてもいいかなって…

50 20/09/18(金)22:33:51 No.728937647

>6の宗教は強いのにわかろうともせずに拒絶しているプレイヤーが未だになんか多い やることが多いと宗教後回しにしがちというか6は本当やることが多い…時間が溶ける…

51 20/09/18(金)22:34:06 No.728937725

>観光見ると文化が出てるだけの牧場に観光客が来てたりしてなんで…?ってなっちゃう マザー牧場では

52 20/09/18(金)22:34:11 No.728937759

宗教は高難易度だと創始出遅れガチになったり操作数が増えるのが嫌厭されがちな理由だと思う

53 20/09/18(金)22:34:51 No.728937995

>宗教勝利は分かるけど文化勝利がよく分からん >観光見ると文化が出てるだけの牧場に観光客が来てたりしてなんで…?ってなっちゃう 観光力が攻撃力 文化力が防御力だと思えばいい でも目を離してるといきなり勝利してええ…ってなる

54 20/09/18(金)22:35:05 No.728938080

難易度神でストーンヘイジ建てられるとなんかもう勝った気分になるよね

55 20/09/18(金)22:35:37 No.728938281

神3回くらいクリアしたけどciv6の文化勝利は未だに方法すらわからん

56 20/09/18(金)22:35:41 No.728938309

>6の宗教は強いのにわかろうともせずに拒絶しているプレイヤーが未だになんか多い 強すぎて文明育つ前にゲームが終わるから嫌い!派

57 20/09/18(金)22:35:43 No.728938317

ゆうて宗教は聖地建てれば工場も劇場もキャンパスもいらんけどね…

58 20/09/18(金)22:36:40 No.728938664

>神3回くらいクリアしたけどciv6の文化勝利は未だに方法すらわからん ぶっちゃけ文化力と観光力高めるだけでいいぞ

59 20/09/18(金)22:37:03 No.728938816

もう1つの追加文明は?

60 20/09/18(金)22:37:17 No.728938914

無印から早3年ようやっとお気に入りのビザンツが出て感無量ですよ私は

61 20/09/18(金)22:37:18 No.728938919

>やることが多いと宗教後回しにしがちというか6は本当やることが多い…時間が溶ける… 逆 宗教主軸のときはいつも大事にしてること後回しにするの 例えば遺産と科学それに軍事 戦争すりゃぶんどれるかもしれない国でもこっちの宗教で染まってくれるならいないのと同じなんだから無理に戦争する必要もない プレイングに応じて優先順位をスイッチさせるんだよ

62 20/09/18(金)22:37:35 No.728939024

不死以上だと宗教創始が完全な運ゲーなので宗教とか毎回完全放置だわ

63 20/09/18(金)22:38:07 No.728939217

>神3回くらいクリアしたけどciv6の文化勝利は未だに方法すらわからん 低難易度ならとにかく遺産と傑作作りまくる 高難易度なら他の文明殴ってる最中に観光力上回ると思う

64 20/09/18(金)22:38:21 No.728939287

ストーンヘンジの良さが分からん 聖地作った方がいいんじゃねえかな

65 20/09/18(金)22:38:43 No.728939444

もう一つはガリアだって聞いたぞ

66 20/09/18(金)22:38:50 No.728939493

宗教勝利は宗教以外全部捨てても勝てるけど それだけにつまんねえ

67 20/09/18(金)22:38:53 No.728939513

>不死以上だと宗教創始が完全な運ゲーなので宗教とか毎回完全放置だわ 何と必ず大予言者を確保できる文明があるんですよ!

68 20/09/18(金)22:39:26 No.728939740

>ストーンヘンジの良さが分からん 海に沈めれば実績が解除される

69 20/09/18(金)22:39:26 No.728939741

内政面のボーナスが控えめだけどそれ以外は全部優秀だなビザンチン これはオスマン使って真の強文明が誰なのか分からせてやらないと…

70 20/09/18(金)22:39:53 No.728939922

この前の更新からAIのストーンヘンジ放置率が妙にあがったように感じる

71 20/09/18(金)22:40:00 No.728939963

>>不死以上だと宗教創始が完全な運ゲーなので宗教とか毎回完全放置だわ >何と必ず大予言者を確保できる文明があるんですよ! ゴミ能力しか残ってねえ!

72 20/09/18(金)22:40:12 No.728940033

今回の遺産はマス1つ占有する仕様がクソすぎてね…

73 20/09/18(金)22:40:27 No.728940128

万里の長城延々と敷き詰めるだけで文化勝利した動画とかがあるからそれを参考にしてはどうだろう

74 20/09/18(金)22:41:01 No.728940331

>ストーンヘンジの良さが分からん >聖地作った方がいいんじゃねえかな 中国なら最速創始狙えるしアリだが それ以外だとそもそも建てる前に取られる

75 20/09/18(金)22:41:41 No.728940573

> ◇ 聖地のある都市から大預言者ポイント+1 スペインも見習え

76 20/09/18(金)22:41:55 No.728940655

創始する動きをすれば取れるっちゃ取れるんで完全な運ではない

77 20/09/18(金)22:43:44 No.728941313

昔よりは勃ちやすくなった気はするストーンヘイジ

78 20/09/18(金)22:43:47 No.728941333

Civ5に比べたら100倍簡単だよ高難易度創始 初期ラッシュと蛮族ラッシュは事故だけどそれは創始以外のプレイングでも事故だから同じだ

79 20/09/18(金)22:43:59 No.728941403

最終的には聖地の方が出力出るしストーンヘンジじゃ宗教ユニットも訓練できないし

80 20/09/18(金)22:44:33 No.728941623

国立公園の条件わかんね!!

81 20/09/18(金)22:44:49 No.728941727

狭いマップで始めて開幕蛮族ラッシュ・敵ラッシュで死ぬのはお約束みたいなものだしな…

82 20/09/18(金)22:45:29 No.728941964

>国立公園の条件わかんね!! 書いてあるまんまだよ

83 20/09/18(金)22:45:58 No.728942135

不死すらクリアできん

84 20/09/18(金)22:46:37 No.728942332

>無印から早3年ようやっとお気に入りのビザンツが出て感無量ですよ私は 5は弱くて不満だったからそれなりに強そうで嬉しい

85 20/09/18(金)22:46:43 No.728942363

>書いてあるまんまだよ この山行けるなと思ったら行けなかったりする

86 20/09/18(金)22:46:45 No.728942377

>国立公園の条件わかんね!! 山沿いの空き地に片っ端から埋めていけばいい アピール下げるジャングルは伐採していけ

87 20/09/18(金)22:47:42 No.728942701

攻められたら事故扱いしてリセットするならそりゃ宗教も簡単だよ

88 20/09/18(金)22:47:44 No.728942709

どうせなら文化ロックしたいよなロシア

89 20/09/18(金)22:48:03 No.728942819

>>無印から早3年ようやっとお気に入りのビザンツが出て感無量ですよ私は >5は弱くて不満だったからそれなりに強そうで嬉しい ドロモンの便利さはすごかったけどそれ以外がねえ

90 20/09/18(金)22:48:14 No.728942897

国立公園で特に紛らわしいのは ・全タイル同じ都市所属にする必要がある ・向き変更不可能 ・地形改善、遺産、区域、都心は含められない あたりかな

↑Top