20/09/18(金)20:58:07 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/18(金)20:58:07 No.728902785
なんか怖くてバージョン2004更新せずにとどめてる 不具合ないんだろうか
1 20/09/18(金)20:59:03 No.728903096
あるよ
2 20/09/18(金)20:59:24 No.728903244
2004年に戻る
3 20/09/18(金)20:59:42 No.728903345
大丈夫!Window10の最新版だよ!
4 20/09/18(金)20:59:54 No.728903416
不具合の無いOSなんて無い
5 20/09/18(金)21:04:19 No.728905119
システムのストレージは予備持っとけ
6 20/09/18(金)21:04:53 No.728905316
不具合はあるけど再現するかは運次第だよ
7 20/09/18(金)21:05:58 No.728905726
>調査によれば、2020年5月にリリースされたWindows 10 May 2020 Updateの使用率は11.6%。つまり、Windows 10を使っている人の9割近くが最新ビルドにアップデートしていないというわけです。最も多かったのは2019年5月下旬に正式リリースされたWindows 10 May 2019 Update(バージョン1903)で、使用率は43.6%。次いで多かったのは2019年11月中旬にリリースされたWindows 10 November 2019 Update(バージョン1909)で、使用率は36.8%でした。
8 20/09/18(金)21:07:17 No.728906240
まだ1903だわ
9 20/09/18(金)21:10:42 No.728907651
俺はいつでもウェルカムなのに2004が来てくれない
10 20/09/18(金)21:11:56 No.728908176
うちは2004に出来ないよって言われたから上げるか上げないか選択できるだけいいよ
11 20/09/18(金)21:13:41 No.728908842
上げたからって何が変わるわけでもないしなあ… WSL使ってる人ならともかく
12 20/09/18(金)21:17:13 No.728910162
強制的に降ってくるもんじゃなかったのか
13 20/09/18(金)21:19:01 No.728910839
変えたけど特に問題は起きてないよ 便利にもなってない
14 20/09/18(金)21:19:55 No.728911161
殺したフォトが復活する不具合あるよ
15 20/09/18(金)21:21:18 No.728911658
1回目の更新は見事にコケて置物化したからファクトリーリセットしたよ 何もしてないのに壊れた!
16 20/09/18(金)21:23:15 No.728912420
>強制的に降ってくるもんじゃなかったのか 環境起因のヤバい不具合あると差し止めされるし使ってるバージョンのサポート切れるまで勝手にアップデートはされないよ 自分から地雷原でタップダンスする人は未だにいなくならないけど
17 20/09/18(金)21:24:12 No.728912809
クリーンインストールしたら2004だった
18 20/09/18(金)21:26:05 No.728913460
今回のやつは自分から地雷原行きたくてもどうやっても来ないわ
19 20/09/18(金)21:27:21 No.728913946
うち1909だわ 2004はアップデートの所に予告出てたんだけどいつの間にか消えちゃったんだよな
20 20/09/18(金)21:29:31 No.728914684
俺も1909 別に2004に突撃したいわけでもないからいいけど 2004になる気配ねぇな…
21 20/09/18(金)21:29:54 No.728914824
ちょっと前におかしくなって再インストールしたら2004になってしまった サポート外のポンコツなのに
22 20/09/18(金)21:30:08 No.728914904
2004は特定のハードでバグがあってそれが直るまではUpdateに表示されないらしいからな うちもいつの間にか引っ込んでたしまだまだだ