虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/18(金)20:07:19 今日内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)20:07:19 No.728885312

今日内定やっともらったんだけど正直面接経歴とか話めっちゃ盛ったからいきづれぇ

1 20/09/18(金)20:08:11 No.728885581

舌抜かれるわ

2 20/09/18(金)20:08:54 No.728885823

どれくらいの嘘ついたかによる

3 20/09/18(金)20:08:55 No.728885824

受かったもん勝ちさ

4 20/09/18(金)20:10:46 No.728886423

>どれくらいの嘘ついたかによる まずめっちゃ空白期間があるんだけどぶっちゃけimgばっかで何もしてない けどそれ正直に言うとばれるしかといってバイトしてましたっていうのも源泉徴収でバレるから父親が事故で半身不随になって介護しに帰郷してましたってことにした ちなみに親父はめっちゃ元気

5 20/09/18(金)20:11:08 No.728886549

ひでぇ

6 20/09/18(金)20:11:42 No.728886728

あとパソコンソフトはマクロがまぁまぁ使えるくらいって言ったけど正直マクロの記録しかつかってない

7 20/09/18(金)20:11:51 No.728886783

人間それくらいのしたたかさが無いと生きていけねぇよガンガンいっちまえ! 法律に触れない範囲内で

8 20/09/18(金)20:12:19 No.728886943

まあ仕事する上で親の身の上は関係ないし

9 20/09/18(金)20:12:45 No.728887117

親父の最期は壮絶だった...って悲しい顔して語ったけどめっちゃ元気なんだよな...

10 20/09/18(金)20:13:46 No.728887457

半身不随の最後壮絶にならんやろ

11 20/09/18(金)20:14:14 No.728887626

バレたら内定取り消しになったりするけどどうすんだ 隠し通せよ嘘つき

12 20/09/18(金)20:14:30 No.728887719

あと仕事の成功談で先輩の取った顧客の話したしどうせわかんねぇからって有名企業と取り引きして1000万の契約とりましたとか話した

13 20/09/18(金)20:15:06 No.728887929

まあ出来ればいいんや!

14 20/09/18(金)20:15:22 No.728888008

嘘は良くないけど親父を生け贄に手にした内定は大事にするよ

15 20/09/18(金)20:15:53 No.728888175

とりあえず試用期間終わればそう簡単にはクビにならないから がんばれ

16 20/09/18(金)20:16:02 No.728888220

マクロの勉強でもすっかなー

17 20/09/18(金)20:17:26 No.728888711

マクロ 御期待下さい

18 20/09/18(金)20:17:36 No.728888777

盛ったというか事実無根じゃねぇか…

19 20/09/18(金)20:17:43 No.728888819

あと母親は介護しないのって聞かれたけど悲しい顔して母はいないんです...て答えてこれ以上ふれないでオーラだしたけどめっちゃ母親いるしな

20 20/09/18(金)20:18:30 No.728889098

マッシロな経歴を誤魔化すためにマックロつかえるフリしたんやな

21 20/09/18(金)20:19:16 No.728889351

>あと母親は介護しないのって聞かれたけど悲しい顔して母はいないんです...て答えてこれ以上ふれないでオーラだしたけどめっちゃ母親いるしな 今後身内の話振られたら終わりやん…

22 20/09/18(金)20:19:21 No.728889387

>あとパソコンソフトはマクロがまぁまぁ使えるくらいって言ったけど正直マクロの記録しかつかってない 実際使ってる様なもんだからいいだろ >親父の最期は壮絶だった...って悲しい顔して語ったけどめっちゃ元気なんだよな... 親父さんの身に不幸があった時に何かおかしくね?って覚えてる奴がいなければ大丈夫だろう… 親父さんの健康が長く続くように祈っとけ >あと仕事の成功談で先輩の取った顧客の話したしどうせわかんねぇからって有名企業と取り引きして1000万の契約とりましたとか話した 能力が伴ってないと厳しい… >あと母親は介護しないのって聞かれたけど悲しい顔して母はいないんです...て答えてこれ以上ふれないでオーラだしたけどめっちゃ母親いるしな 嘘が嘘を呼んでる…

23 20/09/18(金)20:19:28 No.728889427

詐欺師の才能あるとかじゃなければ 向こうはだいたい嘘だって気づいてるから大丈夫

24 20/09/18(金)20:19:40 No.728889493

そんな嘘つき野郎の立てたスレだぜ このスレも嘘かもしれん

25 20/09/18(金)20:19:55 No.728889586

妙な感じで突っ込まれているあたりバレてると考えてもよい

26 20/09/18(金)20:21:02 No.728889940

俺も空白期間は実家で働いてたことにした 実家が自営業で本当によかった

27 20/09/18(金)20:21:22 No.728890063

>妙な感じで突っ込まれているあたりバレてると考えてもよい じゃあ内定出すなや!

28 20/09/18(金)20:21:25 No.728890082

「」のいうことは信じるな

29 20/09/18(金)20:21:28 No.728890102

面接官もバカじゃないから嘘は見抜くぞ

30 20/09/18(金)20:21:30 No.728890115

両親両方いない設定を貫くのは無理だろ

31 20/09/18(金)20:21:46 No.728890205

こんな虚言症のやつ雇ったら働き始めても報連相が虚偽報告ばっかにならない?

32 20/09/18(金)20:21:49 No.728890221

両親健在なのに両方死んでることにしたのは割とすぐにバレそう

33 20/09/18(金)20:22:07 No.728890329

>そんな嘘つき野郎の立てたスレだぜ >このスレも嘘かもしれん もうなんも信じられねぇ…

34 20/09/18(金)20:22:17 No.728890399

父親も生活できるようになって再婚しました これで行こうぜ

35 20/09/18(金)20:22:18 No.728890402

調子に乗って余計な事言ってボロ出すタイプとみた

36 20/09/18(金)20:22:25 No.728890456

良い嘘が吐ける人材は重宝されるが…

37 20/09/18(金)20:22:58 No.728890630

どうせ親は仕事に関係ないからオッケーということで

38 20/09/18(金)20:23:02 No.728890651

どうせ会社も嘘ついてるしあいこでしょ!

39 20/09/18(金)20:23:18 No.728890731

数年間騙しきれば時効で笑い話になるだろう… 面接官とずっと付き合うわけじゃないし

40 20/09/18(金)20:23:20 No.728890741

>父親も生活できるようになって再婚しました >これで行こうぜ 死んでる設定だから...

41 20/09/18(金)20:24:12 No.728891029

親父も殺したのかよ

42 20/09/18(金)20:24:14 No.728891044

嘘を嘘で塗り固めていけ

43 20/09/18(金)20:24:24 No.728891100

大丈夫だよ採用する会社も大なり小なり嘘ついてっからさ 入っちまえばこっちのもんだ

44 20/09/18(金)20:24:32 No.728891145

今日から親父は死んだという気持ちで生きていくね ありがとう親父

45 20/09/18(金)20:24:41 No.728891202

実際親になんかあったときどうしようもなくなるやつ

46 20/09/18(金)20:24:57 No.728891287

会社によっては非常時の連絡先とかで家族構成を提出することになるけどそうなったらどうするんだろう

47 20/09/18(金)20:25:31 No.728891472

学歴詐称とか資格持ってないのに持ってると書いたりしてなければ大した問題ではないだろう

48 20/09/18(金)20:25:46 No.728891561

何度も使える欠勤事由の親の危篤が使えないのは面倒だ

49 20/09/18(金)20:26:06 No.728891657

名付け親か乳母が亡くなったことにすればいけるいける

50 20/09/18(金)20:26:19 No.728891739

>何度も使える欠勤事由の親の危篤が使えないのは面倒だ 何度も使うの!?

51 20/09/18(金)20:26:50 No.728891889

最低限こなせばオーケー こなせなきゃ心を無にして居直る

52 20/09/18(金)20:26:53 No.728891901

家族関係に付かなくてもいい嘘が多すぎる… まあ介護離職が怖いとかも見に来ての質問なんだろうが…

53 20/09/18(金)20:27:09 No.728891979

まぁ何社か転職すれば空白期間書かなくてもバレやしないから止まり木のつもりで頑張ればいいだろ

54 20/09/18(金)20:27:21 No.728892043

危篤はちゃんとバレるから正直に話しとけ

55 20/09/18(金)20:27:48 No.728892214

親の話降られたら開き直って何の話ですか?って行けばなんとでもなるかもしれない…

56 20/09/18(金)20:28:02 No.728892284

今後親の話振られたら面倒みてくれた近所のおじさんおばさん!で通したらいいよ これお世話になった個人塾の先生の設定でいったけどけっこう効く

57 20/09/18(金)20:28:13 No.728892339

仕事さえ出来れば文句は言わん でもつまらないミスを嘘で誤魔化そうとしてトラブりそう…

58 20/09/18(金)20:28:26 No.728892399

言うほど仕事場で家族の話するか?

59 20/09/18(金)20:28:59 No.728892584

会社だって残業ありませんと完全週給2日制とか未経験者も活躍していますとかアットホームな職場ですとか嘘つきまくりだからいいんだ

60 20/09/18(金)20:29:04 No.728892624

心配しなくても「」と違って雇用側は賢いからすぐに足がついて「」がいづらくなるよ

61 20/09/18(金)20:29:16 No.728892679

会社側も体面のいい人材を求めてるから多少盛ってもイーブンよ

62 20/09/18(金)20:29:26 No.728892738

>今後親の話振られたら面倒みてくれた近所のおじさんおばさん!で通したらいいよ >これお世話になった個人塾の先生の設定でいったけどけっこう効く 対応するカウンター使いの「」が出て来て駄目だった 親を死んだ事にするのはそんなにメジャーなのか

63 20/09/18(金)20:29:27 No.728892745

悲しい顔して実はうち親父が二人いるんです…で通せ

64 20/09/18(金)20:29:33 No.728892790

仕事始めたら要らん嘘つかないように気を付けてな…

65 20/09/18(金)20:29:57 No.728892928

別れた夫なんです…

66 20/09/18(金)20:30:28 No.728893103

俺もプログラムの○○勉強してますって言ったら受かってそのプロジェクトに振られたけどなんとかなった

67 20/09/18(金)20:30:34 No.728893140

まぁ未経験者募集してますと言いながら面接受けに行ったら経験者しか採用してないなんて言われちゃうからね お互い時間の無駄なのにほんとクソ

68 20/09/18(金)20:31:10 No.728893339

>俺もプログラムの○○勉強してますって言ったら受かってそのプロジェクトに振られたけどなんとかなった プログラムが実際書けることよりハッタリかましてのちに実現出来る能力が大事な仕事だからかなり才能あるよ

69 20/09/18(金)20:31:10 No.728893340

>言うほど仕事場で家族の話するか? 普段は別にしないけどガチで親が危篤になった時不味くね?

70 20/09/18(金)20:31:16 No.728893370

今後ずっとその設定を引き摺っていかなきゃいけないと考えるとちょっと胃が痛そうだ と思ったけどこんな嘘つくやつがそんな繊細なわけないか

71 20/09/18(金)20:31:41 No.728893542

住民票の提出求められたらどうするつもりなんだ

72 20/09/18(金)20:32:04 No.728893687

>>言うほど仕事場で家族の話するか? >普段は別にしないけどガチで親が危篤になった時不味くね? 義理の父ってことにするわ

73 20/09/18(金)20:32:08 No.728893703

>まぁ未経験者募集してますと言いながら面接受けに行ったら経験者しか採用してないなんて言われちゃうからね 未経験者とは言いつつ何か役に立ちそうな一芸持ちが来たら良いなーみたいな気分で書いてるだろうからな… そんなん書類審査通すなや!っては思うけど

74 20/09/18(金)20:32:45 No.728893931

生みの親と育ての親がいて…

75 20/09/18(金)20:32:48 No.728893948

>>>言うほど仕事場で家族の話するか? >>普段は別にしないけどガチで親が危篤になった時不味くね? >義理の父ってことにするわ どんどんドツボにハマっていくやつ!

76 20/09/18(金)20:33:25 No.728894154

経歴盛るのはぶっちゃけ皆そうだって理解してるからある程度理解されるけど 親の生死でっち上げて事実無根のストーリー作るのは異常な言動だから気を付けてな このスレの面接話自体が全部嘘って方が全然受け入れられるくらいだからな

77 20/09/18(金)20:33:50 No.728894312

>住民票の提出求められたらどうするつもりなんだ 親の死亡年まで書いてなくね?

78 20/09/18(金)20:34:09 No.728894441

こちらは父親12歳のみぎりのしゃれこうべ そしてこちらは20歳のみぎりのしゃれこうべ

79 20/09/18(金)20:34:43 No.728894660

このスレも嘘だろうな…

80 20/09/18(金)20:35:17 No.728894835

お前の人生全部嘘だな

81 20/09/18(金)20:36:08 No.728895151

へへっバレちゃあしょうがねぇやスタコラサッサだぜぇ~くらいの気持ちで仕事しよう

82 20/09/18(金)20:36:50 No.728895366

盛るならともかく一からはヤバイ

83 20/09/18(金)20:37:44 No.728895667

介護体験記でも読んで話膨らませておくか

84 20/09/18(金)20:40:04 No.728896472

面接って上手く嘘ついたもん勝ちみたいなとこあるの?

85 20/09/18(金)20:40:17 No.728896553

使用期間を乗り越えれば勝てる

86 20/09/18(金)20:40:19 No.728896561

雇ってみて仕事出来る奴だったらそんなのどうでもいい事だよ 出来なかったらまあ…

87 20/09/18(金)20:40:55 No.728896748

嘘つき野郎は仕事でも嘘つくから持って一年だろうな…

88 20/09/18(金)20:40:59 No.728896781

>介護体験記でも読んで話膨らませておくか 話を盛る方に努力するな…

89 20/09/18(金)20:41:19 No.728896897

おもしれー男…

90 20/09/18(金)20:41:22 No.728896918

>面接って上手く嘘ついたもん勝ちみたいなとこあるの? そりゃそうだろ流石に資格とか学歴とか職歴詐称は不味いけどどんな成果を上げたとかそんなん分からんしな

91 20/09/18(金)20:41:26 No.728896936

>面接って上手く嘘ついたもん勝ちみたいなとこあるの? 面接の言い分を全て信じるなら日本はサークルの副部長だらけになってる

92 20/09/18(金)20:41:28 No.728896945

今から半身不随にすればいい

93 20/09/18(金)20:41:57 No.728897135

>今から半身不随にすればいい 嘘を現実にした男 響きはかっこいいんだけどな…

94 20/09/18(金)20:42:20 No.728897253

>今から半身不随にすればいい だから設定的に親父もう死んでるんだって!

95 20/09/18(金)20:42:45 No.728897392

>嘘つき野郎は仕事でも嘘つくから持って一年だろうな… とっさに調子を合わせた嘘をつける奴は営業なら3年はもつ 技術系は…まあ

96 20/09/18(金)20:42:58 No.728897484

>>今から半身不随にすればいい >だから設定的に親父もう死んでるんだって! じゃあ…仕方ないな…

97 20/09/18(金)20:43:41 No.728897727

つく嘘極端すぎない…?もうちょいリカバリー効く嘘にしろよ

98 20/09/18(金)20:44:17 No.728897952

蘇生でもしたことにする?

99 20/09/18(金)20:44:47 No.728898126

>>>今から半身不随にすればいい >>だから設定的に親父もう死んでるんだって! >じゃあ…仕方ないな… 殺すのはまずいですよ!

100 20/09/18(金)20:44:57 No.728898196

新しい父親でいいじゃんと思ったけど母親も死んでるんだったか

101 20/09/18(金)20:45:02 No.728898224

面接はインパクトが重要だからな 死んだ親父の悲しみを背負った設定でインパクト充分よ

102 20/09/18(金)20:45:03 No.728898229

内定もらったのも嘘なんだってオチだろう?

103 20/09/18(金)20:45:54 No.728898516

親なんてみんないつか死ぬし...

104 20/09/18(金)20:45:58 No.728898541

全てはフェイク

105 20/09/18(金)20:45:59 No.728898549

両親なんて死んでても生きてることにしろよ… 入社後に使えるカードをもう使っちまったのかよ

106 20/09/18(金)20:46:24 No.728898706

面接で聞きたいのは説得力のある論理的な説明であって 盛れば盛るだけそりゃ説得力はどんどんなくなるから墓穴

107 20/09/18(金)20:46:37 No.728898772

>両親なんて死んでても生きてることにしろよ… >入社後に使えるカードをもう使っちまったのかよ 賢いな… 転職することがあったらネクロマンシーしてみようかな

108 20/09/18(金)20:46:41 No.728898807

面接段階で親殺すと親死んだって忌引き取れないよ

109 20/09/18(金)20:46:48 No.728898844

1を10に盛るとかじゃなくて完全に嘘つくやつは絶対にトラブる

110 20/09/18(金)20:47:11 No.728898967

話を盛るっていうのは1の事実を100にすることであって両親を0にすることじゃねえよ

111 20/09/18(金)20:48:27 No.728899395

そういうのは盛るとは言わねえだろ…

112 20/09/18(金)20:48:34 No.728899445

祖父母と両親の死亡はワイルドカードだからいざという時に取っておく 普段は叔父叔母みたいなちょっと離れた人数が確定しない親戚をころす

113 20/09/18(金)20:48:39 No.728899479

>>両親なんて死んでても生きてることにしろよ… >>入社後に使えるカードをもう使っちまったのかよ >賢いな… >転職することがあったらネクロマンシーしてみようかな 両親をゾンビにして良心は痛まないのか なんちゃって

114 20/09/18(金)20:49:06 No.728899644

うちの親父身長3メートルある

115 20/09/18(金)20:49:22 No.728899749

ミス隠蔽しまくって大変なことになりそう

116 20/09/18(金)20:49:30 No.728899797

祖父が大きな水時計を持っています!

117 20/09/18(金)20:49:32 No.728899812

世の中には何回も親が死んで忌引きとる奴もいるしオッケーオッケー

118 20/09/18(金)20:49:41 No.728899871

会社によって身元保証書とか提出するらしいけど…

119 20/09/18(金)20:49:52 No.728899926

介護云々は祖父母にしとけばいいのに

120 20/09/18(金)20:50:09 No.728900014

クレイジーキャッツの映画かよ! 無責任に行け無責任に!

121 20/09/18(金)20:50:11 No.728900027

これから絶対に親と関わらない人としか関係持てなくなったな

122 20/09/18(金)20:51:15 No.728900394

まあこういうタイプはメッキ剥げるの一瞬だけどサクサク転職するだろう

123 20/09/18(金)20:51:37 No.728900526

堂々としとけよ 面接した奴になんか会わないって! 会わないよな?

124 20/09/18(金)20:51:49 No.728900603

営業なら嘘つけるやつってことで採用されたのかもね

125 20/09/18(金)20:52:39 No.728900887

金メッキじゃないよ!チョコレートの銀紙だよ!

126 20/09/18(金)20:53:25 No.728901124

>営業なら嘘つけるやつってことで採用されたのかもね 嘘つくのは誰でもできるからハッタリができたり上手い嘘を付けないと…

127 20/09/18(金)20:53:43 No.728901232

>堂々としとけよ >面接した奴になんか会わないって! 会わないよな? 採用って人事だけで完結するとこなくない? 営業部署の代表とかめっちゃ会うだろ

128 20/09/18(金)20:53:48 No.728901263

クヒオ大佐くらいデカいホラだとバレないらしいぞ

129 20/09/18(金)20:54:47 No.728901605

さあ一丁ブァーッといくかぁ!

130 20/09/18(金)20:54:54 No.728901652

本当に亡くなった時に休み取れないぞ…

131 20/09/18(金)20:55:12 No.728901754

こうやって話したのも俺がポロッと出ないようにすっきりしたかったから 会社には内緒だよ

132 20/09/18(金)20:55:36 No.728901914

俺の叔父さんがスレ「」タイプだったけど悲惨な末路なので嘘は程々にな

133 20/09/18(金)20:55:40 No.728901941

嘘は最後まで突き通せばいいんだよ!

134 20/09/18(金)20:56:09 No.728902125

空白期間は海外を放浪してましたはイケた

135 20/09/18(金)20:56:33 No.728902269

仕事できれば問題なか!堂々とせい!

136 20/09/18(金)20:56:40 No.728902305

>空白期間は海外を放浪してましたはイケた その時のエピソードとか聞かれなかったの?

137 20/09/18(金)20:56:44 No.728902337

>空白期間は海外を放浪してましたはイケた 実際放浪してたの?

138 20/09/18(金)20:56:46 No.728902344

空白期間に何もしてないのは親殺してまで隠すようなことじゃない 仕事ができればそれでいいんだし むしろ本当はメンタルのせいで…というのをなんとなくブラブラしてましたってごまかすくらい

139 20/09/18(金)20:56:50 No.728902369

義理の親の話?渡世上の親の話?

140 20/09/18(金)20:56:56 No.728902406

空白期間の言い訳くらいみんなしてるしある程度嘘と分かった上で採用してるから気にしなくていいと思う

141 20/09/18(金)20:57:41 No.728902649

>義理の親の話?渡世上の親の話? 架空の親の話

142 20/09/18(金)20:57:53 No.728902717

なんならしばらく経ってからあれ実は嘘でしたははは でも仕事がちゃんと出来てるなら不問だと思う

143 20/09/18(金)20:58:00 No.728902748

産みの親と育ての親と戸籍上の親と麻雀の親がいるだろ

144 20/09/18(金)20:58:47 No.728903007

イマジナリーペアレンツ!

145 20/09/18(金)20:58:48 No.728903014

なんだか親父が死んだと思ったら急に悲しくなってきたよ とっても辛い

146 20/09/18(金)20:59:10 No.728903144

俺は空白期間遊んでたら金が尽きたんで面接受けに来ましたって正直話したら受かったから大丈夫

147 20/09/18(金)20:59:26 No.728903258

緊急連絡先とか身元保証人とかどうするの?

148 20/09/18(金)20:59:30 No.728903280

正直に言えばいいって事でもないぞ 前の仕事が何でもかんでもやらされて激務だから転職したのに次の面接で出来ること言ったら転職後も何でもかんでもやらされて激務になったぞ

149 20/09/18(金)20:59:37 No.728903321

若いやつなら無職期間はせっかくだから満喫してましたって言うと割と印象よくならないだろうか

150 20/09/18(金)20:59:50 No.728903389

>なんならしばらく経ってからあれ実は嘘でしたははは >でも仕事がちゃんと出来てるなら不問だと思う もっと派手な嘘をついて入社した先輩がいるんだよね

151 20/09/18(金)21:00:01 No.728903447

>緊急連絡先とか身元保証人とかどうするの? 兄貴にするわ

152 20/09/18(金)21:00:26 No.728903599

>>空白期間は海外を放浪してましたはイケた >実際放浪してたの? いや単に貯めた金で数ヶ月海外に滞在してただけ

153 20/09/18(金)21:00:49 No.728903719

>緊急連絡先とか身元保証人とかどうするの? 駄犬とぬになってもらうとか

154 20/09/18(金)21:01:03 No.728903812

半身不随の親介護で既に両親とも鬼籍に入ってますはバレたら不快レベル高いだろ… 海外に自分探しにくらいのしゃらくさい嘘にしとけよ

155 20/09/18(金)21:01:30 No.728903988

>正直に言えばいいって事でもないぞ >前の仕事が何でもかんでもやらされて激務だから転職したのに次の面接で出来ること言ったら転職後も何でもかんでもやらされて激務になったぞ 人を使おうよ!

156 20/09/18(金)21:01:33 No.728904002

この嘘バレたらまずいの? 内定出たならもうこっちのもんでは?

157 20/09/18(金)21:01:41 No.728904052

今から父親を半身不随にしたら嘘じゃなくなるね!

158 20/09/18(金)21:01:53 No.728904115

よくわからんが営業の才能はあると思うよ

159 20/09/18(金)21:01:58 No.728904150

言っても仮に面接官だったら空白期間に悲しい事情がある奴とぶらぶらしてた奴とじゃ相当受ける印象違うだろ

160 20/09/18(金)21:02:29 No.728904332

>今から父親を半身不随にしたら嘘じゃなくなるね! 何半身でいくの?

161 20/09/18(金)21:02:45 No.728904428

>>正直に言えばいいって事でもないぞ >>前の仕事が何でもかんでもやらされて激務だから転職したのに次の面接で出来ること言ったら転職後も何でもかんでもやらされて激務になったぞ >人を使おうよ! おう 大絶賛使われてるぞ

162 20/09/18(金)21:03:17 No.728904664

>その時のエピソードとか聞かれなかったの? 聞かれたけど自分の持ってるエピソード拡げた

163 20/09/18(金)21:03:28 No.728904728

>言っても仮に面接官だったら空白期間に悲しい事情がある奴とぶらぶらしてた奴とじゃ相当受ける印象違うだろ まあそうなんだがぶらぶらしてましたーって言うのも正直な奴だなって印象は受ける 別に悲しい事情があるから取るわけでもないし…

164 20/09/18(金)21:03:40 No.728904825

面接官なのにだまされる方が悪いんすよ

165 20/09/18(金)21:03:47 No.728904888

浮気がばれたときみたいに絶対に非を認めなければいいんだよ

166 20/09/18(金)21:03:56 No.728904949

俺はこの空白期間はめちゃくちゃ遊び呆けてましたって素直に言ったよ

167 20/09/18(金)21:04:24 No.728905139

>この嘘バレたらまずいの? >内定出たならもうこっちのもんでは? 試用期間ありの会社ならまずい本採用なら悪くてもまあ疎ましい存在にされるくらい

168 20/09/18(金)21:04:43 No.728905248

>俺はこの空白期間はめちゃくちゃ遊び呆けてましたって素直に言ったよ 受かったどうかは言ってないのがミソと見た

169 20/09/18(金)21:04:43 No.728905252

空白期間は世界平和のために戦ってました!

170 20/09/18(金)21:05:01 No.728905367

俺は相手も嘘つきまくってたからおあいこだな…って感じ 嘘というか本当のことは言ってないって感じだけど

171 20/09/18(金)21:05:31 No.728905556

試用期間を勝ち抜け!

172 20/09/18(金)21:06:16 No.728905851

体裁が悪いから働くだけでさっさと転職するつもりなら別に悪くはないよな

↑Top