ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/18(金)19:11:29 No.728868366
このインタビューに対してみんな色々好き勝手言ってたけどカプコンは普通に協力してたんだな Nintendo Switchは“二人三脚”で盛り上げる 任天堂とカプコンのタイトル開発の取り組みを報告 https://www.famitsu.com/news/201702/24127674.html
1 20/09/18(金)19:12:29 [なー] No.728868675
なー
2 20/09/18(金)19:17:20 No.728870049
カプコンはどこのハード会社とも関係が良好だろう 国内だと1番レスポンス速いんじゃなかろうか
3 20/09/18(金)19:20:51 No.728871067
カプコンの開発の速さは武器だよ
4 20/09/18(金)19:21:08 No.728871141
自社エンジンが使えるようにしてほしいっていう要望は普通に出すだろうしね
5 20/09/18(金)19:23:24 No.728871733
>自社エンジンが使えるようにしてほしいっていう要望は普通に出すだろうしね 笑っちゃうのが任天堂だと負荷かかるタイトルがないとかその辺になる メモリを始めとして感覚が違うんだろうね
6 20/09/18(金)19:27:40 No.728872920
プロジェクトいくつ動いてるんだろうなカプコン
7 20/09/18(金)19:28:40 No.728873221
スレッドを立てた人によって削除されました ハーゲ
8 20/09/18(金)19:29:08 No.728873362
欲を言えばADVも出してほしい
9 20/09/18(金)19:29:28 No.728873447
このインタビューだとREエンジン製ゲームもswitchで動かす予定みたいだけど それが今回のモンハンなんだろうか
10 20/09/18(金)19:29:33 No.728873472
>欲を言えばロックマンXも出してほしい
11 20/09/18(金)19:29:36 No.728873485
好き勝手言ってたとは一体
12 20/09/18(金)19:30:13 No.728873694
俺は信じてたよ
13 20/09/18(金)19:30:19 No.728873735
>このインタビューだとREエンジン製ゲームもswitchで動かす予定みたいだけど >それが今回のモンハンなんだろうか REなのは公式で確認出来る http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/200918.html
14 20/09/18(金)19:30:31 No.728873800
前々から中高生向けモンハンは出すって言ってたよ
15 20/09/18(金)19:31:37 No.728874126
なんかカプコンのイメージがフロムが天下取ったらこうなるかもなって
16 20/09/18(金)19:32:08 No.728874304
>なんかカプコンのイメージがフロムが天下取ったらこうなるかもなって フロムはああ見えて宮崎社長の才能で持ってるからカプコンとは違うよ
17 20/09/18(金)19:32:52 No.728874520
贔屓のハードに出したら手のひら返して持ち上げてこそハゲ
18 20/09/18(金)19:33:17 No.728874676
>フロムはああ見えて宮崎社長の才能で持ってるからカプコンとは違うよ ああ見えてとは言うが5作連続社長ディレクションしてるからどう見ても社長依存体制だと思う
19 20/09/18(金)19:34:13 No.728874922
3年半何の予告もせず裏でモンハン作り続けるってのは凄い判断というか度胸だなと思う MHWの勢いを削ぎたくなかったってのはあるにしても
20 20/09/18(金)19:34:40 No.728875027
>3年半何の予告もせず裏でモンハン作り続けるってのは凄い判断というか度胸だなと思う >MHWの勢いを削ぎたくなかったってのはあるにしても それMHWの時も思った
21 20/09/18(金)19:34:55 No.728875106
REエンジンってそんなに傑作だったんだろうか
22 20/09/18(金)19:35:25 No.728875241
>3年半何の予告もせず裏でモンハン作り続けるってのは凄い判断というか度胸だなと思う >MHWの勢いを削ぎたくなかったってのはあるにしても 発売の5年前からタイトル発表してるほうがおかしいんだよ本来
23 20/09/18(金)19:35:33 No.728875289
>REエンジンってそんなに傑作だったんだろうか MTFの開発がやりたいことやったのがREらしい
24 20/09/18(金)19:35:40 No.728875324
PS5のソフト二本の情報公開して立て続けにSwitchのソフトの二本発表するのはどんだけ体力あるんだよ 一日中トレンド獲ってたじゃねーか
25 20/09/18(金)19:35:53 No.728875379
>3年半何の予告もせず裏でモンハン作り続けるってのは凄い判断というか度胸だなと思う >MHWの勢いを削ぎたくなかったってのはあるにしても 度胸も何も3DSで出してた裏でワールド作ってただろうがよえーっ!?
26 20/09/18(金)19:36:03 No.728875418
>>欲を言えばロックマンDASHも出してほしい
27 20/09/18(金)19:36:27 No.728875545
普及するまでは出さないし発表しないという強い意志を感じる だからこそ3Gと同HDは異例だったのだな
28 20/09/18(金)19:36:35 No.728875599
ライン何本あるんだよ
29 20/09/18(金)19:36:59 No.728875715
ワールド系統の新作も裏で作ってそうだな…
30 20/09/18(金)19:37:08 No.728875754
まぁロックマンがちょっと隅に追いやられてるのは… でもロボットものは海外じゃ受けないし仕方ないか
31 20/09/18(金)19:37:16 No.728875796
>REエンジンってそんなに傑作だったんだろうか 傑作というかもはやコレしかない状態なので パンタレイとかいう次世代エンジンが死産したから 汎用エンジンのパンタレイが失敗したからモジュール構造にして各ラインで好きに拡張できるようにしたって感じでもあるけど
32 20/09/18(金)19:37:35 No.728875894
まさかSwitchでモンハンの完全新作出るとは思わなかった
33 20/09/18(金)19:37:59 No.728876007
>ワールド系統の新作も裏で作ってそうだな… というかやるでしょそれこそPS5用に…
34 20/09/18(金)19:37:59 No.728876011
DMC6も期待していい?
35 20/09/18(金)19:38:01 No.728876023
来年エグゼが20周年だしコレクション出して欲しいな
36 20/09/18(金)19:38:06 No.728876047
PS5向けには作ってると思う
37 20/09/18(金)19:38:17 No.728876101
>それMHWの時も思った そういう意味では同じか でもswitch専用とマルチだとリスクが結構違うかなって
38 20/09/18(金)19:38:37 No.728876213
ゲームで稼いでワイン畑を作りその利益でゲームを作る 永久期間が完成しちまったなァ~!!
39 20/09/18(金)19:38:37 No.728876214
>DMC6も期待していい? こっちはスタッフをスクエニに持って行かれたのが心配点ではある
40 20/09/18(金)19:38:40 No.728876229
他社でもどのハードの区別なく関係が良好なところは有るけど 非マルチでそれぞれ別ラインに新作を出すってのはマジでカプコンぐらいだと思う
41 20/09/18(金)19:38:57 No.728876315
>まぁロックマンがちょっと隅に追いやられてるのは… >でもロボットものは海外じゃ受けないし仕方ないか ロックマンの売上国内と海外で10倍くらい違くない?
42 20/09/18(金)19:39:00 No.728876329
ロックマン11そこそこ売れたらしいから次も頑張ってくれ
43 20/09/18(金)19:39:04 No.728876349
>ライン何本あるんだよ 開発スタッフ2500人体制を目指すとか言ってたから モンハンワールドクラスを6本ぐらい同時並行できるはず
44 20/09/18(金)19:39:17 No.728876408
>ワールド系統の新作も裏で作ってそうだな… ワールドめちゃ売れたから出さない理由が無い
45 20/09/18(金)19:39:23 No.728876437
グラフィックもWと違うから完全に別のラインで動いてるな…
46 20/09/18(金)19:39:24 No.728876442
ストーリーズ2出すことのが驚きだった
47 20/09/18(金)19:39:30 No.728876474
カプコン新人ドカドカ入れてるし開発体制はむしろこれから整う
48 20/09/18(金)19:39:38 No.728876516
こんなに体力ある企業だったんだな…
49 20/09/18(金)19:39:42 No.728876545
>ロックマンの売上国内と海外で10倍くらい違くない? 10倍で済むかな 全世界ミリオンで日本が9万本も売れたって話は聞かないし…
50 20/09/18(金)19:39:53 No.728876600
>来年エグゼが20周年だしコレクション出して欲しいな VCが拡張要素もフォローしてくれてたしGBAサードの象徴みたいなタイトルだよねエグゼは
51 20/09/18(金)19:39:58 No.728876620
バイオ7からの快進撃凄いね
52 20/09/18(金)19:40:07 No.728876670
コンシューマはイケてるのにソシャゲのセンスは腐ってる不思議な企業
53 20/09/18(金)19:40:20 No.728876750
むしろメガマンはGAIJINこそ大好きだろ 特に北米
54 20/09/18(金)19:40:20 No.728876752
>グラフィックもWと違うから完全に別のラインで動いてるな… 光源が少しバイオっぽいからREで作ってるんだなって感じた
55 20/09/18(金)19:40:40 No.728876846
日本人ロックマン嫌いだからしゃーねーわ
56 20/09/18(金)19:40:55 No.728876926
>ストーリーズ2出すことのが驚きだった 初代はマーベラスと共同開発で そのマーベラス側のスタッフがDXM作ってたから次回作ないなって思ってたからなおさら
57 20/09/18(金)19:41:06 No.728876991
ストーリーズもライダーズも 子供向けもソシャゲも諦めてはいないけど ライダーズはエクスプロアに負けてるんじゃもったいない
58 20/09/18(金)19:41:20 No.728877060
>コンシューマはイケてるのにソシャゲのセンスは腐ってる不思議な企業 国内企業では珍しくRPGに弱くてアクションに強かったらこうなるよね…
59 20/09/18(金)19:41:43 No.728877196
>ストーリーズ2出すことのが驚きだった ライダーズこのためにあったんだ…とか思っちゃった
60 20/09/18(金)19:41:47 No.728877219
国内外問わず下手撃たないのは本当凄い
61 20/09/18(金)19:42:05 No.728877308
>>ライン何本あるんだよ >開発スタッフ2500人体制を目指すとか言ってたから >モンハンワールドクラスを6本ぐらい同時並行できるはず 意味わからない数字でダメだった やろうと思えばいわゆるAAAAみたいなものも作れちゃうんじゃない?
62 20/09/18(金)19:42:19 No.728877378
PS5とswitchで本編とPシリーズみたいな棲み分けを狙ってるのかな 普通に両方買う人も居るだろうけど
63 20/09/18(金)19:42:24 No.728877396
>国内外問わず下手撃たないのは本当凄い ストーリーズ…
64 20/09/18(金)19:42:31 No.728877432
>ストーリーズ2出すことのが驚きだった 何気に内製でREだしそんなやる気あったんだなって …実はBOF6のつもりで作ってたとかないだろうか
65 20/09/18(金)19:42:42 No.728877502
ギウラスって今何やってんだろう
66 20/09/18(金)19:42:56 No.728877565
>国内外問わず下手撃たないのは本当凄い 2012年~2016年ぐらいまで下手こきまくってたから 反動みたいに真っ当になってるな
67 20/09/18(金)19:43:19 No.728877679
新規IPを一切出さなくなったのは保守的だなと思う
68 20/09/18(金)19:43:22 No.728877695
>意味わからない数字でダメだった >やろうと思えばいわゆるAAAAみたいなものも作れちゃうんじゃない? 1000万売れないと死ぬようなプロジェクトは作らんだろカプコン いい意味で金に汚いし
69 20/09/18(金)19:43:25 No.728877714
プラグマタも期待していいんだろうか
70 20/09/18(金)19:43:30 No.728877741
ここ数年の動きを見てる限りではハイエンドに注力してたのは間違いない 裏でスイッチ向けにやってた訳だけど
71 20/09/18(金)19:43:31 No.728877749
>国内外問わず下手撃たないのは本当凄い ソシャゲ全盛期は下手打ちまくってたような気がする
72 20/09/18(金)19:43:34 No.728877772
ストーリーズは売れてないのに続編とはどんな判断だ?
73 20/09/18(金)19:43:42 No.728877808
RE3でちょっとん?とはなったけどまだまだ勢いあるね
74 20/09/18(金)19:44:05 No.728877896
まともなソフトメーカーやハードメーカーはどこともそれぞれ協力してると思いますよ
75 20/09/18(金)19:44:10 No.728877916
>ストーリーズ… 成功の部類なんですよ
76 20/09/18(金)19:44:12 No.728877926
>新規IPを一切出さなくなったのは保守的だなと思う プラグマタ…
77 20/09/18(金)19:44:13 No.728877929
>>国内外問わず下手撃たないのは本当凄い >ストーリーズ… 30万売れてるのに
78 20/09/18(金)19:44:16 No.728877941
持ち寄りモンハンもないとイベントが盛り上がりにくいからな…
79 20/09/18(金)19:44:47 No.728878102
正直カプコンのRPGでめっちゃ売れてるのに 失敗作扱いされるストーリーズ
80 20/09/18(金)19:44:59 No.728878163
というか最近はゲーム業界の世代交代も進んてきたりして戦国時代のいざこざも解消されてきたのか大体どこも仲良くて健全だな
81 20/09/18(金)19:44:59 No.728878165
>ストーリーズは売れてないのに続編とはどんな判断だ? いや充分売れたよアレ
82 20/09/18(金)19:45:29 No.728878317
バイオ8のswitch版はまた時差解禁なの?とか モンハンも本来の理想系はクロスプラットフォーム化では?とか色々言いたいこともある
83 20/09/18(金)19:45:46 No.728878396
>正直カプコンのRPGでめっちゃ売れてるのに >失敗作扱いされるストーリーズ モンハンという括りで見ると物足りなく見えるのは仕方ないと思う
84 20/09/18(金)19:45:53 No.728878432
>持ち寄りモンハンもないとイベントが盛り上がりにくいからな… そろそろ痛いネームも懐かしくなってきたし 炭治郎かな今時だと
85 20/09/18(金)19:46:09 No.728878504
カプコンはソシャゲさえ成功すれば無敵なのに どうしてソシャゲだけは成功しないのか 他の大手企業は成功してるのに
86 20/09/18(金)19:46:48 No.728878683
エクストルーパーズとガイストクラッシャーは残念だったね 時の運もあるが
87 20/09/18(金)19:46:56 No.728878730
>バイオ8のswitch版はまた時差解禁なの? いやこれは無理だろ
88 20/09/18(金)19:47:06 No.728878772
>カプコンはワインさえ成功すれば無敵なのに
89 20/09/18(金)19:47:06 No.728878777
>カプコンはソシャゲさえ成功すれば無敵なのに >どうしてソシャゲだけは成功しないのか >他の大手企業は成功してるのに 油断するとすぐ段階すっ飛ばしてユーザーに求めるハードルを上げる癖がな…
90 20/09/18(金)19:47:09 No.728878785
中高生向けにはやっぱり携帯機モンハンが必要だって判断をしてたんだな ストーリーズもその一環か
91 20/09/18(金)19:47:14 No.728878814
桃鉄の広告しか頭に残らなかった
92 20/09/18(金)19:47:18 No.728878831
>カプコンはソシャゲさえ成功すれば無敵なのに >どうしてソシャゲだけは成功しないのか >他の大手企業は成功してるのに COGの末路を見ればどういう連中が舵取りしてるのか分かるといいますか…
93 20/09/18(金)19:47:25 No.728878874
モンハンの看板背負ってハーフも行かないなんて失敗作だろ
94 20/09/18(金)19:47:27 No.728878888
そもそも7を無理やりクラウドにしてやべーことなったから無理だと思うよ…
95 20/09/18(金)19:47:30 No.728878904
>どうしてソシャゲだけは成功しないのか 宣伝にお金をかけないからじゃねぇかな やってる事はじめて知った…みたいなタイトルめっちゃ多い だからちゃんと宣伝したテッペンはまあまあ盛り上がったわけだし
96 20/09/18(金)19:47:41 No.728878965
>カプコンはソシャゲさえ成功すれば無敵なのに >どうしてソシャゲだけは成功しないのか >他の大手企業は成功してるのに RPG系を作るのが苦手だからかな…
97 20/09/18(金)19:47:50 No.728879008
BASARAって今でも舞台とかやってんの?
98 20/09/18(金)19:48:15 No.728879148
>バイオ8のswitch版はまた時差解禁なの? PS5でもきついって例のカプコンリークがでてるから出るとかでないとかの問題じゃないと思うが
99 20/09/18(金)19:48:23 No.728879191
モンハンしたくてもどうあがいてもアクションできないやつと なにも知らない子供とかにはストーリーズ系は必要だろう 子供向けで新規IPよりモンハンを使うのもアクションのほう末長く付き合ってもらうだのいろいろ思惑はありそうな気がする
100 20/09/18(金)19:48:39 No.728879293
ワインは成功なんだ 信じられないかもしれんが
101 20/09/18(金)19:48:42 No.728879305
>>どうしてソシャゲだけは成功しないのか >宣伝にお金をかけないからじゃねぇかな >やってる事はじめて知った…みたいなタイトルめっちゃ多い >だからちゃんと宣伝したテッペンはまあまあ盛り上がったわけだし ライダーズも滑り出しは良かったな
102 20/09/18(金)19:48:48 No.728879337
>カプコンはソシャゲさえ成功すれば無敵なのに >どうしてソシャゲだけは成功しないのか >他の大手企業は成功してるのに 2つぐらいカプコンのソシャゲをサ終までやってりゃわかるよ ユーザーの事を道端のゴミ程度にしか考えてない
103 20/09/18(金)19:48:59 No.728879389
まぁライズはREエンジンで作ったといっても任天堂ハード以外には出ないだろうな…
104 20/09/18(金)19:49:07 No.728879424
>COGの末路を見ればどういう連中が舵取りしてるのか分かるといいますか… CoGがソシャゲネトゲ全般仕切ってたからもう失敗しかないわな モンハンフロンティアで重課金でユーザー絞って出世してきた奴らだもの
105 20/09/18(金)19:49:21 No.728879508
なんだかんだでモンハンブランドのキープ力はすごいよな
106 20/09/18(金)19:49:36 No.728879575
REエンジンはバイオ見る限りだとめっちゃ軽いのが良い
107 20/09/18(金)19:49:42 No.728879615
>PS5でもきついって例のカプコンリークがでてるから出るとかでないとかの問題じゃないと思うが やるならクラウドかねまた まぁ次のSwitchにDLSSあればワンチャンくらいはあるか
108 20/09/18(金)19:49:46 No.728879637
そろそろ逆転シリーズ新作も作ってくれねぇかな…
109 20/09/18(金)19:49:53 No.728879683
はっちゃけたMHが出ることは正直嬉しい 硬いのはPS側に任せる
110 20/09/18(金)19:49:58 No.728879714
>ワインは成功なんだ >信じられないかもしれんが コーエーも投資だしな なんでか成功してる趣味の副業があると助かる
111 20/09/18(金)19:49:58 No.728879715
とりあえずどれぐらい売れるんだろうね トリプルミリオンは行けるか
112 20/09/18(金)19:50:12 No.728879795
モンハンはPSPの3Pだったかをやったけど全然合わなくてやめたんだけどRPGならやってみようかな
113 20/09/18(金)19:50:13 No.728879800
スレッドを立てた人によって削除されました モンハンのアナザーverが出るということすら予想できないゲハおじの深刻な知的後退
114 20/09/18(金)19:50:23 No.728879843
デッドライジングの新作来ませんかね…
115 20/09/18(金)19:50:31 No.728879881
>まぁライズはREエンジンで作ったといっても任天堂ハード以外には出ないだろうな… ライズREエンジン製って発表されたんだ?
116 20/09/18(金)19:50:47 No.728879965
>デッドライジングの新作来ませんかね… 4やった後に新作なんて期待する方がおかしい
117 20/09/18(金)19:50:48 No.728879976
>ライズREエンジン製って発表されたんだ? スレぐらい見て?
118 20/09/18(金)19:50:50 No.728879982
>硬いのはPS側に任せる PSに任せるって…ワールドはPC箱マルチなんだが
119 20/09/18(金)19:50:58 No.728880031
>デッドライジングの新作来ませんかね… やっこさん死んだよ 開発スタジオごと死んだ
120 20/09/18(金)19:51:02 No.728880044
>エクストルーパーズとガイストクラッシャーは残念だったね エクストルーパーズはプロモーションが下手過ぎた…
121 20/09/18(金)19:51:05 No.728880065
というかWとは別路線のもちゃんと作ってますよってだいぶ前からコメントしてなかったっけ
122 20/09/18(金)19:51:15 No.728880111
>モンハンの看板背負ってハーフも行かないなんて失敗作だろ DQFFポケモンも派生はそこまで期待されるもんじゃあなかろう
123 20/09/18(金)19:51:45 No.728880283
>DQFFポケモンも派生はそこまで期待されるもんじゃあなかろう というかマリオですら割とそうだ
124 20/09/18(金)19:51:51 No.728880311
>>ライズREエンジン製って発表されたんだ? >スレぐらい見て? ごめん1レス目と直近のレスしか見てなかった
125 20/09/18(金)19:51:56 No.728880343
>まぁライズはREエンジンで作ったといっても任天堂ハード以外には出ないだろうな… ダイレクトで携帯機向けって強調してたからね 単純にswitch以外の選択肢が今は無い
126 20/09/18(金)19:52:12 No.728880412
>というかWとは別路線のもちゃんと作ってますよってだいぶ前からコメントしてなかったっけ XX移植の辺りでボソッと言ってたな 正直リップサービスだと思ってました
127 20/09/18(金)19:52:38 No.728880545
>正直カプコンのRPGでめっちゃ売れてるのに >失敗作扱いされるストーリーズ モンハンのネームバリューを考慮されるからな… アイルー村でさえたしか50万位売れてたってのもあるし
128 20/09/18(金)19:52:43 No.728880565
なんでツイッターの公式のリプ欄はあんなにハゲ多いんだろうか
129 20/09/18(金)19:52:45 No.728880580
新作はSwitchなのに思ったよりガッツリワールドだったことに驚く
130 20/09/18(金)19:52:50 No.728880609
>というかWとは別路線のもちゃんと作ってますよってだいぶ前からコメントしてなかったっけ してた 特に息子2人は事あるごとにアピールしてた けど会長に逆らえるはずがないとかで絶対ないとも言われてた
131 20/09/18(金)19:52:54 No.728880631
カプコンみたいにアクション得意でソシャゲいまいちなところといえばコエテクかなーと思った ストラテジーの大家だしなんか当ててんのかな
132 20/09/18(金)19:53:00 No.728880664
モンハンは逃げる固い敵をしばきまくる結構人を選ぶように見えるゲームなのになんでこんだけ人気出たんだろうなぁ
133 20/09/18(金)19:53:01 No.728880667
もう予約始まってるのに後からマルチと発表したら怒られるぞ 後発で出るならともかく
134 20/09/18(金)19:53:31 No.728880826
>>正直カプコンのRPGでめっちゃ売れてるのに >>失敗作扱いされるストーリーズ >モンハンのネームバリューを考慮されるからな… >アイルー村でさえたしか50万位売れてたってのもあるし アイルーそんな売れてたのか
135 20/09/18(金)19:53:49 No.728880941
>モンハンは逃げる固い敵をしばきまくる結構人を選ぶように見えるゲームなのになんでこんだけ人気出たんだろうなぁ 最近はそうでもないけど初期は操作性もひどいしでこれだけ看板シリーズになったのにびっくり
136 20/09/18(金)19:53:54 No.728880963
まぁ少なくとも最初の1年くらいは独占じゃない? その後steamあたりでは出るかもね
137 20/09/18(金)19:54:01 No.728881003
XXずっとやってたけどもうエリチェンはいいよってなってたんでうれしい
138 20/09/18(金)19:54:05 No.728881039
XXも前回はセールしてるのつぶやきすらしてなかったのがひどい
139 20/09/18(金)19:54:06 No.728881048
まぁ出たとしてもDQ11s見たく一年後とかでしょ
140 20/09/18(金)19:54:18 No.728881104
>モンハンは逃げる固い敵をしばきまくる結構人を選ぶように見えるゲームなのになんでこんだけ人気出たんだろうなぁ よく言われるのが通信で対戦ではなく協力して敵を倒すのが(当時のCSとしては)斬新だった
141 20/09/18(金)19:54:37 No.728881197
MHRで検索するとライダーズがでてくるのは罠でしょ…
142 20/09/18(金)19:54:49 No.728881275
>カプコンみたいにアクション得意でソシャゲいまいちなところといえばコエテクかなーと思った >ストラテジーの大家だしなんか当ててんのかな 駄コラゲーがちょっと当たったけどリニューアルで人が離れた
143 20/09/18(金)19:54:58 No.728881327
>モンハンは逃げる固い敵をしばきまくる結構人を選ぶように見えるゲームなのになんでこんだけ人気出たんだろうなぁ 友達誘って皆でボコるゲームだったからかな
144 20/09/18(金)19:55:06 No.728881371
自社IP当たりまくりで手広くやれる余裕があるんだろうな… この調子で格ゲータイトルも復活させてくだち!小野今までありがとう!
145 20/09/18(金)19:55:17 No.728881422
対人ではなく協力が日本には向いていた 今は多少変わってきているかも知れないが
146 20/09/18(金)19:55:19 No.728881434
Wを経てのRなんでおそらくGAIJINも触りやすくなってると思われるのが今作
147 20/09/18(金)19:55:22 No.728881453
カプコンってほんと世渡りうまいよなって最近感じる
148 20/09/18(金)19:55:22 No.728881456
確かPS2用の初代はあんまり売れてなかったと思う PSPに移って色々爆発した
149 20/09/18(金)19:55:23 No.728881462
ライズは女の子がかわいいんだけどどうしちゃったの
150 20/09/18(金)19:55:29 No.728881489
>新作はSwitchなのに思ったよりガッツリワールドだったことに驚く まぁ普通にWのデータ流用するでしょ 一から作るなんて無駄なことはしないよ
151 20/09/18(金)19:55:33 No.728881511
>MHRで検索するとライダーズがでてくるのは罠でしょ… 公式の略称はMHRiseだからな
152 20/09/18(金)19:55:59 No.728881640
翔蟲でフリーダムウォーズがちょっと話題になってて笑った
153 20/09/18(金)19:56:26 No.728881769
>自社IP当たりまくりで手広くやれる余裕があるんだろうな… >この調子で格ゲータイトルも復活させてくだち!小野今までありがとう! 正直モデリングもうちょっと手加減してくだち! ストーリーズ見る限り普通のアニメ風だって作れるんじゃん!
154 20/09/18(金)19:56:30 No.728881788
>確かPS2用の初代はあんまり売れてなかったと思う >PSPに移って色々爆発した 月額必要なネトゲとしては30万ぐらい売れて普通に大ヒットの類だと思うよ
155 20/09/18(金)19:56:38 No.728881834
カプコンはネトゲソシャゲがだめだからこうやってパッケージ作るのに注力できるようになったに違いない
156 20/09/18(金)19:56:41 No.728881856
ストリートファイター5の初期で死ぬほど見させられた地球が新作IPの宇宙猫っぽいやつのトレーラーに流用されてたときは笑った
157 20/09/18(金)19:56:50 No.728881893
>翔蟲でフリーダムウォーズがちょっと話題になってて笑った 空中で使える分茨よりすごいけど モンハンの虫はなんでもありやな
158 20/09/18(金)19:57:03 No.728881946
>月額必要なネトゲとしては30万ぐらい売れて普通に大ヒットの類だと思うよ あーそうかネトゲだったの忘れてた
159 20/09/18(金)19:57:17 No.728882015
>確かPS2用の初代はあんまり売れてなかったと思う >PSPに移って色々爆発した 最初にプレイしたのがユクモ村だった 久しぶりに今回のモンハンは遊んでみようかなと思ってる 和風はいい…
160 20/09/18(金)19:57:21 No.728882039
>>この調子で格ゲータイトルも復活させてくだち!小野今までありがとう! >正直モデリングもうちょっと手加減してくだち! >ストーリーズ見る限り普通のアニメ風だって作れるんじゃん! なんかねえカプコンUSAが作ってるらしいんよねデザインとか
161 20/09/18(金)19:57:39 No.728882139
ロックマンの海外のエロいアクションゲームのは日本でやってないの?
162 20/09/18(金)19:57:44 No.728882163
世界が和風ブームなのもいいよね
163 20/09/18(金)19:57:54 No.728882207
>月額必要なネトゲとしては30万ぐらい売れて普通に大ヒットの類だと思うよ 別にオフラインオンリーでもプレイできたろ!?
164 20/09/18(金)19:58:19 No.728882351
フリウォは重火器使えるわ茨で自由自在に動けるわで発想マジで未来だったな…
165 20/09/18(金)19:58:56 No.728882558
>まぁ出たとしてもDQ11s見たく一年後とかでしょ 時期まで発表して延期はないよ最近は
166 20/09/18(金)19:59:20 No.728882714
初めてやったモンハンはDOSで!PS2を繋げる環境なかったから村だけ遊んで投げ出しました! ハンターなんてそれでいいんだよ…
167 20/09/18(金)19:59:46 No.728882855
フリーダムウォーズといえば最近シフトって何してるんだろうか
168 20/09/18(金)20:00:11 No.728882991
>フリーダムウォーズといえば最近シフトって何してるんだろうか 割とコードヴェイン出したばっかりだろ
169 20/09/18(金)20:00:21 No.728883052
>時期まで発表して延期はないよ最近は 流れ的に完全版が出るとしたらの話だろう
170 20/09/18(金)20:00:38 No.728883136
>ロックマンの海外のエロいアクションゲームのは日本でやってないの? ソシャゲで出るとブチ切れるめんどくさい層がいるから今くらいの距離感がお互い幸せだと思う
171 20/09/18(金)20:00:46 No.728883182
俺のおぼろげな記憶だと モンハンtriをウキウキして買った友達が途中から課金制になってて悲しい顔してた
172 20/09/18(金)20:01:07 No.728883320
まぁモンハン的に追加DLもあるだろうしない2年はやるだろ
173 20/09/18(金)20:01:12 No.728883344
>別にオフラインオンリーでもプレイできたろ!? triまでナンバリングだと下位村までしかプレイできないんだよ
174 20/09/18(金)20:01:26 No.728883417
携帯機向けモンハンがマルチ展開されたことってあったっけ HD版はともかく
175 20/09/18(金)20:01:31 No.728883448
>アイルーそんな売れてたのか アイルー村はアニメもやってたからな! って思ったけどストーリーズもアニメやってたんだっけか…
176 20/09/18(金)20:01:45 No.728883524
iOSだからエロックマン遊べないんですけお!!
177 20/09/18(金)20:01:52 No.728883558
>別にオフラインオンリーでもプレイできたろ!? 遊べる範囲がだいぶ狭いしねぇ 俺にとってドラグライト鉱石なんてものは攻略本でしか見れない伝説上の存在だったんだ
178 20/09/18(金)20:02:15 No.728883677
>特に息子2人は事あるごとにアピールしてた >けど会長に逆らえるはずがないとかで絶対ないとも言われてた 別に会長も出すなとは言ってない
179 20/09/18(金)20:02:26 No.728883742
モンハンのソシャゲやってないけど たまにここで見る太眉の陰毛濃そうな女の子はめちゃくちゃ刺さった
180 20/09/18(金)20:02:27 No.728883748
>>ロックマンの海外のエロいアクションゲームのは日本でやってないの? >ソシャゲで出るとブチ切れるめんどくさい層がいるから今くらいの距離感がお互い幸せだと思う Xoverの事なら単純に出来が悪かったからじゃねえかな...
181 20/09/18(金)20:02:46 No.728883840
カプコンって世襲制なのか
182 20/09/18(金)20:03:23 No.728884040
>>時期まで発表して延期はないよ最近は >流れ的に完全版が出るとしたらの話だろう ライズGはまぁ普通にでると思う
183 20/09/18(金)20:03:31 No.728884083
そういやFみたいな月額課金形式のやつはもうやらないのかね dosベースなのに魔改造されてくのは面白かった あと人間仲間はそろそろ欲しいとも思ってる
184 20/09/18(金)20:03:38 No.728884121
なにげにDMCがバトルディレクターとその部下引き抜かれてやばい
185 20/09/18(金)20:04:23 No.728884361
>そういやFみたいな月額課金形式のやつはもうやらないのかね >dosベースなのに魔改造されてくのは面白かった >あと人間仲間はそろそろ欲しいとも思ってる あれはMMOブームありきだったから…今はだいぶ下火だしね
186 20/09/18(金)20:04:44 No.728884454
ライズGの存在はあるだろうけどXXやW:Iみたいに単純にG付けるだけってのはないだろうな
187 20/09/18(金)20:04:53 No.728884514
>カプコンって世襲制なのか 一時期長男に全部譲って会長はワインの個人事業に精を出してたんだけど 業績悪くなったし趣味のワイン事業も成功したから会長が帰ってきたのが現在
188 20/09/18(金)20:05:07 No.728884589
バイオ4ができるのはGCだけ
189 20/09/18(金)20:05:18 No.728884642
>>>時期まで発表して延期はないよ最近は >>流れ的に完全版が出るとしたらの話だろう >ライズGはまぁ普通にでると思う というかWと展開はほぼ同じだろう
190 20/09/18(金)20:06:01 No.728884863
カプコンは親族経営なのでそれ以外はある程度偉くなると辞めていく
191 20/09/18(金)20:06:35 No.728885054
>カプコンって世襲制なのか ガチガチの身内企業なので偉くなったら結構辞めてくね そのせいか元カプコンの成功組は結構多い
192 20/09/18(金)20:06:40 No.728885085
ライズの追加は早めにだしてほしいなぁ追加だけじゃなくてアプデもだが Wの続編は早くても2023年末かね
193 20/09/18(金)20:06:45 No.728885114
>そういやFみたいな月額課金形式のやつはもうやらないのかね 買いきりのがウケはよかったからね でもDestinyみたいな年1の拡張と小規模な課金で複数年続けるタイプのモンハンはいずれ出すと思ってる
194 20/09/18(金)20:08:58 No.728885846
よくあるクリエイター独立でも仕事量に関しては稲船さんはすごいと思ってる
195 20/09/18(金)20:09:18 No.728885956
>Wの続編は早くても2023年末かね この辺はWの展開を踏襲してるんだと思う
196 20/09/18(金)20:09:25 No.728885993
>ライズの追加は早めにだしてほしいなぁ追加だけじゃなくてアプデもだが >Wの続編は早くても2023年末かね 早けりゃ2022年末くらいになるんじゃね? ライズのDLCは2022初頭になりそうだし
197 20/09/18(金)20:09:41 No.728886083
バイオ4ばっかり言われるけどその前のドリキャス注力展開が一番頭おかしかった
198 20/09/18(金)20:10:26 No.728886330
>バイオ4ばっかり言われるけどその前のドリキャス注力展開が一番頭おかしかった いうほど注力してたっけ? コードベロニカくらいでしょ
199 20/09/18(金)20:11:18 No.728886610
>いうほど注力してたっけ? >コードベロニカくらいでしょ 積極的に格ゲー出してたのよドリキャス時代
200 20/09/18(金)20:11:19 No.728886615
なんというか偏見だけど 親族経営って考えとか凝り固まりそうなのに両ハードで柔軟に手広くやってるのすごいな
201 20/09/18(金)20:12:10 No.728886888
>なんというか偏見だけど >親族経営って考えとか凝り固まりそうなのに両ハードで柔軟に手広くやってるのすごいな 割とゲーム素人なのがいい方向向いてるんじゃない?
202 20/09/18(金)20:12:14 No.728886909
ドリキャスに注力してたっていうよりはNaomi基盤がドリキャス移植に便利だったから…
203 20/09/18(金)20:12:25 No.728886987
ハイスペック信仰に染まったと思ってたけどまだまだ食えないな
204 20/09/18(金)20:12:35 No.728887051
>バイオ4ばっかり言われるけどその前のドリキャス注力展開が一番頭おかしかった naomiの具合が良すぎてズッポリはまっちまったんだ
205 20/09/18(金)20:13:19 No.728887312
割と大阪らしく良くも悪くも貪欲だから手広くやって儲かるならやらない選択肢は無い会社だと思う
206 20/09/18(金)20:13:29 No.728887371
モンハン難しいから一度離れると復帰が面倒なんだよね だからWも最初一気に全部やっちゃってからIBまでは全く触れなかった
207 20/09/18(金)20:13:47 No.728887461
バイオ8の開発難航してるのだけ心配です
208 20/09/18(金)20:14:16 No.728887637
>ハイスペック信仰に染まったと思ってたけどまだまだ食えないな そもそも論として言わせてもらうとMH4の頃だって3DSに出してたのはMHと逆裁くらいで あとはほぼ全部ハイエンド向けだったんだ 業績が悪くなったのはハードウェアの責任じゃない
209 20/09/18(金)20:14:47 No.728887822
>ライズの追加は早めにだしてほしいなぁ追加だけじゃなくてアプデもだが >Wの続編は早くても2023年末かね Wが2018年 Rが2021年 だからWの続編は2024年の春だろう
210 20/09/18(金)20:15:11 No.728887958
アケ移植だけじゃなくベロニカやエルドラゲートとか家庭用オリジナルもやってたしなDC
211 20/09/18(金)20:15:57 No.728888197
>あとはほぼ全部ハイエンド向けだったんだ >業績が悪くなったのはハードウェアの責任じゃない 外注の質の悪い作品が幅きかせてた時期が暗黒期って感じもある