虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/18(金)18:07:54 死ぬま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/18(金)18:07:54 No.728851117

死ぬまでに1回ゲームボーイのサガ遊んでみたかったから今度のやつ楽しみ!

1 20/09/18(金)18:08:22 No.728851203

テテテェ~

2 20/09/18(金)18:08:47 No.728851316

iモード版のリメイクならやったことあるけど面白いよ

3 20/09/18(金)18:09:45 No.728851555

チンピラ丸出し感が楽しい

4 20/09/18(金)18:10:54 No.728851865

1989…

5 20/09/18(金)18:12:33 No.728852291

アライノメットが何だか判らなかった思い出

6 20/09/18(金)18:13:05 No.728852429

きっと鬼エンカで心折れるよ

7 20/09/18(金)18:13:23 No.728852497

サイコ系武器でひたすらエスパーを鍛えてた

8 20/09/18(金)18:14:27 No.728852749

戦闘はサクサク終わるからエンカウントもあまり気にならなかったなぁ… なおスザク

9 20/09/18(金)18:17:50 No.728853590

ポケモンからGB入ったので後からプレイした 昔のスクウェアの雑なテキストはやはりいいものだ

10 20/09/18(金)18:18:19 No.728853722

>1989… ゲームボーイの寿命長すぎない?

11 20/09/18(金)18:20:48 No.728854337

エスパー4人でさんしょううお乱獲してステータス強化しまくった

12 20/09/18(金)18:21:03 No.728854384

コレクションは白黒オンリーなんだろうか スーパーゲームボーイみたいにならんかな

13 20/09/18(金)18:22:20 No.728854746

SGBのパレットもGBCの選択パレットも欲しい!

14 20/09/18(金)18:24:27 No.728855256

>ワンダースワン版も欲しい!

15 20/09/18(金)18:25:18 No.728855468

おいガルガルやろうと いいおんな どっちがいい?

16 20/09/18(金)18:25:48 No.728855585

きくまでも なかろうよ!

17 20/09/18(金)18:26:41 No.728855801

GB版はリセットが快適すぎて一番好き

18 20/09/18(金)18:26:54 No.728855858

じゃあガルガルおんななら?

19 20/09/18(金)18:27:28 No.728856004

>じゃあガルガルおんななら? さいこうだな!

20 20/09/18(金)18:28:20 No.728856256

なんの ようだ!

21 20/09/18(金)18:28:46 No.728856360

いまのあんたが いちばん みにくいぜ!

22 20/09/18(金)18:30:34 No.728856825

>なんの ようだ! おい! ぜにが たんねーぞっ!

23 20/09/18(金)18:33:08 No.728857446

>戦闘はサクサク終わるからエンカウントもあまり気にならなかったなぁ… 文字のスクロール速度めちゃくちゃ速いよね

24 20/09/18(金)18:34:41 No.728857841

そういやチェーンソーなしでクリアしたこと無いな

25 20/09/18(金)18:35:31 No.728858034

>そういやチェーンソーなしでクリアしたこと無いな ガチンコだとめっちゃ強いよねかみ

26 20/09/18(金)18:36:09 No.728858184

ふっかつの条件わかってないと心折れる

27 20/09/18(金)18:36:15 No.728858205

>なんの ようだ! ようがないなら かえりな!

28 20/09/18(金)18:37:32 No.728858540

再生された時にこれ全快してんのかなってくらい かみはかいふくした!たいな羅列が大量に出たの覚えてる

29 20/09/18(金)18:37:58 No.728858637

バグ技でアイテム変化するやつ使ってかみのみぎてとか作って遊んでたなぁ

30 20/09/18(金)18:38:01 No.728858647

スザクのバリア壊す装置作るのに行くのがアメヨコだったり原発にさつじんバリアー張ってたり東京を族のバイクで駆け回ったりするAKIRA的SF要素好き

31 20/09/18(金)18:38:25 No.728858764

可能なら初期ロットを実機でやれるといい

32 20/09/18(金)18:39:01 No.728858911

>なんの ようだ! おい ぜにが たんねーぞ!

33 20/09/18(金)18:39:13 No.728858968

>バグ技でアイテム変化するやつ使ってかみのみぎてとか作って遊んでたなぁ 全体ダメージで強かったなぁ

34 20/09/18(金)18:39:31 No.728859046

実機で昔バグ技で神の右手とか左手とか増殖させたりして遊んだな

35 20/09/18(金)18:40:55 No.728859388

チェンソー無しだと全員パラメータ最高にしてもいやしのつえ使いっぱな回復役がいるくらいには強いかみ

36 20/09/18(金)18:42:23 No.728859731

こっちのターンでも無視して攻撃してくるしな神

37 20/09/18(金)18:42:30 No.728859758

しかしチェーンソーという伝説が生まれてしまった

38 20/09/18(金)18:42:32 No.728859765

かみに比べたら防衛システムのなんと優しい事よ

39 20/09/18(金)18:43:10 No.728859940

>ゲームボーイの寿命長すぎない? 5~6年くらい経ってそろそろ終わりかな…と思われてたところにポケモンブームが来たので…

40 20/09/18(金)18:43:33 No.728860054

しんでるぜ

41 20/09/18(金)18:43:33 No.728860060

爆撃くらっても機動するからなGB

42 20/09/18(金)18:44:30 No.728860315

核爆弾食らってもビクともしないくせにチェーンソーで死ぬかみ

43 20/09/18(金)18:44:37 No.728860347

GBASPでもやれたのがありがたい

44 20/09/18(金)18:44:52 No.728860432

小学生のころにやったのは覚えているが内容はさっぱり覚えてない お金がオーバーフローしてショック受けたことしか 「」は結構覚えててすごいなって思いました

45 20/09/18(金)18:45:41 No.728860654

ワンダースワン版はなんで移植とかされないんですかね…

46 20/09/18(金)18:46:06 No.728860775

神のいるところの直前でセーブしたら意図してないのに仲間がモンスターに変わってて詰んだ事あった

47 20/09/18(金)18:46:21 No.728860845

へへへ せんが まじわったところだぜ にいちゃんよ まじわった へへへへー せんだぜ へへ

48 20/09/18(金)18:47:04 No.728861035

>>1989… >ゲームボーイの寿命長すぎない? スーファミとプレステとサターンと64とゲームボーイが 共存してた時代があるくらい長い

49 20/09/18(金)18:47:21 No.728861106

>ワンダースワン版はなんで移植とかされないんですかね… ガラケー版が実質ソレじゃない? 今回の移植にって話ならうん…

50 20/09/18(金)18:47:28 No.728861145

こどものしたいだ…

51 20/09/18(金)18:47:56 No.728861277

ガルガルやろうって何なんだよ!? いやわかるけど

52 20/09/18(金)18:48:09 No.728861340

それぞれの階層で世界観違って大好き 地獄の世界と天国の世界が1階層違うだけで配置されてる…

53 20/09/18(金)18:48:13 No.728861361

た たかしくんが やろうって いったんだよ!

54 20/09/18(金)18:48:42 No.728861511

雨が降ってきたよーん

55 20/09/18(金)18:48:55 No.728861571

ガラスのつるぎ いいよね…

56 20/09/18(金)18:49:19 No.728861689

(ときた)たかしくん

57 20/09/18(金)18:49:23 No.728861712

お外回ってもう一度登ってる時にちゃんと背景にその世界の風景あるのいいよね 今この世界が見える辺りを登ってるんだなって気分になる

58 20/09/18(金)18:49:42 No.728861799

>それぞれの階層で世界観違って大好き 塔じゃなく世界樹になったが2でも同じ世界観だしな 3はなんだっけ・・・

59 20/09/18(金)18:49:48 No.728861834

しんでるぜ

60 20/09/18(金)18:50:02 No.728861888

>3はなんだっけ・・・ タイムマシン

61 20/09/18(金)18:50:11 No.728861945

今度の奴って何

62 20/09/18(金)18:50:36 No.728862064

だれが はいっていい といった!

63 20/09/18(金)18:51:36 No.728862333

>お外回ってもう一度登ってる時にちゃんと背景にその世界の風景あるのいいよね >今この世界が見える辺りを登ってるんだなって気分になる 今やってるスマホゲーがその演出拾ってて好きな人が作ってんだなってなった

64 20/09/18(金)18:53:20 No.728862803

真の塔って何だよただ外側を螺旋状に登ってるだけじゃねえかってのは思った

65 20/09/18(金)18:53:21 No.728862812

>今度の奴って何 switchでGB三部作セット配信決定

66 20/09/18(金)18:54:13 No.728863050

まだ実家にあるやつが動くな バッテリーは切れてるけど

67 20/09/18(金)18:54:21 No.728863086

荒廃した世界と文字数の問題でハードボイルドなセリフになってるのがアメリカのゾンビ作品っぽくていいと最近思うようになった

68 20/09/18(金)18:54:38 No.728863169

DSの2・3もなんかの形で移植くだち…

69 20/09/18(金)18:54:39 No.728863174

3なんか気持ち悪いって感じてたけど クトゥルフ元ネタならそりゃ気味悪くなる

70 20/09/18(金)18:55:22 No.728863375

>DSの2・3もなんかの形で移植くだち… DS版は良移植だったね

71 20/09/18(金)18:55:30 No.728863430

人間女の名前は0001

72 20/09/18(金)18:56:31 No.728863732

>チンピラ丸出し感が楽しい 無頼の兄ちゃん達が気に入らんものをぶっ飛ばす旅いいよね... おい!ガルガルやろうといいおんな どっちがすきだ?

73 20/09/18(金)18:56:36 No.728863757

>DS版は良移植だったね 外注だけど作ってるスタッフがサガ好きで良かった

74 20/09/18(金)18:56:36 No.728863759

3は魔界都市osaka編だから・・・・

75 20/09/18(金)18:56:38 No.728863767

3を何故か持ってて世界観とか全く知らずにやって肉食べたりすると姿変わるのか分からなくて思考が停止してやめたな…

76 20/09/18(金)18:56:38 No.728863768

としよりだとおもって ばかにしおって! おしおきじゃー!

77 20/09/18(金)18:56:44 No.728863801

プルトニウムだ!

78 20/09/18(金)18:56:46 No.728863818

外の塔は四天王2が居るところだけ背景見えて後は見えないのが その世界から更に登ってるって感じがあって地味に細かい演出だなって思う

79 20/09/18(金)18:56:54 No.728863858

>なんの ようだ! もちものが いっぱいだょ!

80 20/09/18(金)18:57:11 No.728863925

>タイムマシン ステスロスだっけ? タイムマシンなのにステルス機っていう変なヤツだった記憶がある

81 20/09/18(金)18:57:25 No.728863992

おー肉を食べましょう~♫

82 20/09/18(金)18:57:43 No.728864089

>今やってるスマホゲーがその演出拾ってて好きな人が作ってんだなってなった RSはアポロンも演出凝ってていいよね

83 20/09/18(金)18:57:51 No.728864135

>3を何故か持ってて世界観とか全く知らずにやって肉食べたりすると姿変わるのか分からなくて思考が停止してやめたな… 1や2遊んでてもあれには面喰うので安心してほしい

84 20/09/18(金)18:58:02 No.728864194

3はステルスのメビウス砲が全てなので

85 20/09/18(金)18:58:08 No.728864218

3も面白いけど期待してたのとはちょっと違った それはそれとしてステスロスとか大好き

86 20/09/18(金)18:58:20 No.728864300

1と2が良かったので3は正直がっくりきた

87 20/09/18(金)18:58:38 No.728864423

>タイムマシンなのにステルス機っていう変なヤツだった記憶がある ちゃんとステルスバリアってエンカしなくなるバリア張れるぞう

88 20/09/18(金)18:58:51 No.728864490

ステスロスのテーマだけは最高にいいからな…

89 20/09/18(金)18:59:09 No.728864572

>ステスロスだっけ? >タイムマシンなのにステルス機っていう変なヤツだった記憶がある 左様 パーツとか人集め動かせるようにしたり機能拡張したりする ついでにオヤジの脳味噌乗せる

90 20/09/18(金)18:59:21 No.728864637

3はシステム変わりすぎてて別タイトル開発の流用なのかな?って思ってたよ

91 20/09/18(金)18:59:21 No.728864642

3は普通のRPGとして考えるとすごい名作だけど 当時小学生だった俺には受け入れられなかった

92 20/09/18(金)18:59:22 No.728864650

>ステスロスのテーマだけは最高にいいからな… 透明感のある神殿からの唐突なテーマ曲がかっこよすぎる…

93 20/09/18(金)18:59:43 No.728864778

レオパルド2の頼りになる感すごい えっこれ戦車なの?!そりゃ強いわ...

94 20/09/18(金)18:59:51 No.728864819

最近になって言われてから気づいたけど戦闘時のコマンドとかのレイアウトまんまポケモンだった

95 20/09/18(金)19:00:04 No.728864886

3はフィールドBGMもやたら格好いいと思うの

96 20/09/18(金)19:00:17 No.728864953

3はラスボス戦までに死人出るが 肉片のひとかけらさえあれば完全再生できるとエンディングで分かる

97 20/09/18(金)19:00:18 No.728864959

3は中古で買って序盤で電池切れてそのままだな…

98 20/09/18(金)19:00:27 No.728865005

マジで名作だからなこれは…

99 20/09/18(金)19:00:42 No.728865073

GB版は女キャラの絵がやたらエロかった

100 20/09/18(金)19:00:50 No.728865124

はどうほう 310000ケロ 買えるわけないじゃんこんなの!!! かえた…

101 20/09/18(金)19:01:00 No.728865182

3はDS版でようやく和解できた気がする

102 20/09/18(金)19:01:03 No.728865210

3のDS版はサガっぽくなってるしネタも上手く拾ってて最高だった それはそれとしてGB版もいいよね

103 20/09/18(金)19:01:16 No.728865271

>えっこれ戦車なの?!そりゃ強いわ... 防衛システムの二段階目の攻撃を完封できるからな・・・・

104 20/09/18(金)19:01:57 No.728865465

実家に初期出荷版あるけどこの間つけたらカートリッジの内蔵電池切れてた

105 20/09/18(金)19:01:59 No.728865474

イージスの盾返して...となる女神 それはそれとしてデザインいいよね

106 20/09/18(金)19:02:21 No.728865585

>3はシステム変わりすぎてて別タイトル開発の流用なのかな?って思ってたよ はいそうですが

107 20/09/18(金)19:02:24 No.728865597

でもムオンの魔法は好きなの…

108 20/09/18(金)19:02:57 No.728865780

>3はDS版でようやく和解できた気がする 和解って誰と誰が

109 20/09/18(金)19:03:05 No.728865824

ラグナ神のおぞましさは記憶に残ってるな3

110 20/09/18(金)19:03:09 No.728865845

3も悪くはないし糞でもないんだよ ただちょっとSaGaじゃなかっただけなんだよ

111 20/09/18(金)19:03:14 No.728865874

人間男に盾使わせてたなー バリアが結構頼りになる

112 20/09/18(金)19:03:15 No.728865877

>実家に初期出荷版あるけどこの間つけたらカートリッジの内蔵電池切れてた そりゃGBソフトのバックアップ電池はもう全滅してるよ!

113 20/09/18(金)19:03:21 No.728865899

FFUSA→SaGa3→マリオRPGという変な系譜

114 20/09/18(金)19:03:47 No.728866026

>3も悪くはないし糞でもないんだよ >ただちょっとSaGaじゃなかっただけなんだよ 河津作品の紹介だと飛ばされるからね おかしくないんだけど笑った覚えがある

115 20/09/18(金)19:04:03 No.728866119

DS版の3はGBの時これ前作主人公家族?って思てったのがちゃんと2リメイクのグラで登場させてるの好き

116 20/09/18(金)19:04:12 No.728866173

>ラグナ神のおぞましさは記憶に残ってるな3 もっと もっとだ! グヘッ いかん いしきが…は超記憶に残る

117 20/09/18(金)19:04:49 No.728866349

3は…なんていうか普通なのよな

118 20/09/18(金)19:04:58 No.728866384

にんげん女を主人公にしてサーベル手に入れなきゃ…

119 20/09/18(金)19:05:15 No.728866467

ソロバンを武器にして しかも専用SEを用意する

120 20/09/18(金)19:05:29 No.728866543

正直子供の頃は装備が減らない!ジャンプできる!すごい!としか思わなかったよ3

121 20/09/18(金)19:05:35 No.728866578

3から始めたのでむしろ1と2に馴染めなかったぞ俺

122 20/09/18(金)19:06:12 No.728866767

3はリメイクされてようやく開発者からサガシリーズの一員と認められたので…

123 20/09/18(金)19:06:35 No.728866886

>3は…なんていうか普通なのよな 3は3出結構異色だから普通ではないよ

124 20/09/18(金)19:06:47 No.728866942

ロマサガ出たときは正統進化だ!って嬉しかったな

125 20/09/18(金)19:06:49 No.728866959

>正直子供の頃は装備が減らない!ジャンプできる!すごい!としか思わなかったよ3 ジャンプ楽しいよね つい無駄にピョンピョンしちゃう

126 20/09/18(金)19:07:03 No.728867040

まず普通のRPG自体がGBで貴重だからな…

127 20/09/18(金)19:07:35 No.728867209

>昔のスクウェアの雑なテキストはやはりいいものだ 雑なようでいて容量の問題から端的に用件を伝えるための工夫がうかがえる 肝要かつ淡々としすぎずそれでいて他者に無関心で無頼が良しとされるような荒涼とした世界観にマッチさせてあるのではないだろうか

128 20/09/18(金)19:07:54 No.728867294

にんげんがネジ食ってサイボーグ化するのはなかなかイかれた発想だよ

129 20/09/18(金)19:07:57 No.728867314

いやDQ目指しましたみたいな普通のRPG多かったよGB

130 20/09/18(金)19:08:06 No.728867359

>3は…なんていうか普通なのよな 真っ当なRPGなんだよね 出来は悪くないしサガでなかったらあれこれ言われる事はなかったろうな...その場合知名度も下がるけど

131 20/09/18(金)19:08:13 No.728867385

>ロマサガ出たときは正統進化だ!って嬉しかったな シリーズが続くと魔界塔士と秘法伝説の系譜はフロンティア1だけかなとも思う

132 20/09/18(金)19:08:28 No.728867461

>ロマサガ出たときは正統進化だ!って嬉しかったな そうかな…

133 20/09/18(金)19:09:05 No.728867630

微妙に残ったサガテイストと大阪開発が化学反応起こして独自の味だよね3

134 20/09/18(金)19:09:24 No.728867722

サガフロのちゃんぽんな世界観は魔界塔士感ある

135 20/09/18(金)19:09:51 No.728867844

>シリーズが続くと魔界塔士と秘法伝説の系譜はフロンティア1だけかなとも思う あのごちゃまぜな世界観を出すのって難しいよなあ…

136 20/09/18(金)19:09:58 No.728867882

♥のなくなった仲間は入れ替えてしまった方が強い サツバツ!

137 20/09/18(金)19:10:09 No.728867927

>まず普通のRPG自体がGBで貴重だからな… 言われて見ればFCと違って普通のRPGの記憶がないかもしれん… そもそもGBでRPGっていうと他に何があるだろうか… アレサ…?ビタミーナ王国物語…?

138 20/09/18(金)19:10:56 No.728868204

>♥のなくなった仲間は入れ替えてしまった方が強い >サツバツ! 初回プレイ時はモンスターの仲間三回入れ替えたな…

139 20/09/18(金)19:11:02 No.728868223

>微妙に残ったサガテイストと大阪開発が化学反応起こして独自の味だよね3 あとはクトゥルー混ぜた不気味さも

140 20/09/18(金)19:11:09 No.728868255

>アレサ…?ビタミーナ王国物語…? レジェンドとかザードの伝説とか時空戦記ムーとか…? 全部ちょっとおかしいゲームだな…

141 20/09/18(金)19:11:17 No.728868310

3はまあ一言で言うとネクシロヨ モガーサ グンシンマロ

142 20/09/18(金)19:11:18 No.728868314

GBのRPGは冒険的なの多かったな

143 20/09/18(金)19:11:29 No.728868367

>そもそもGBでRPGっていうと他に何があるだろうか… ナイトガンダム物語とか…

144 20/09/18(金)19:11:38 No.728868398

>♥のなくなった仲間は入れ替えてしまった方が強い >サツバツ! 全く活用してなかったからRTAで使い捨てにするの見て衝撃を受けたな... ある意味wizより容赦がねえ

145 20/09/18(金)19:11:42 No.728868416

ポケモン…

146 20/09/18(金)19:11:50 No.728868455

>そもそもGBでRPGっていうと他に何があるだろうか… ラクロアンヒーローズとかジャングルウォーズとか

147 20/09/18(金)19:12:00 No.728868511

当時はロマサガとGBサガを同一の系譜だと感じてなかったな…

148 20/09/18(金)19:12:01 No.728868514

>>♥のなくなった仲間は入れ替えてしまった方が強い >>サツバツ! >初回プレイ時はモンスターの仲間三回入れ替えたな… モンスターはむしろ最初の世界で最強一歩前まで持っていけるしな

149 20/09/18(金)19:12:02 No.728868525

リメイクはくいだおれでピョンピョンするのが楽しみだったのに

150 20/09/18(金)19:12:18 No.728868621

トップビューじゃないけどセレクションは今でも名作RPGだと思うぞ俺

151 20/09/18(金)19:12:27 No.728868663

3は戦闘周りがちょっと大味なのが 1~2が大味じゃないかと言われるとそれもそうなんだが

152 20/09/18(金)19:12:36 No.728868716

GBのRPG? ONIとかセレクションとか...あんまり真面目にやってないので魅力は語れない

153 20/09/18(金)19:12:39 No.728868728

がいこつの肉ってなんだよ

154 20/09/18(金)19:12:43 No.728868756

コレクションがサガ4の布石だったら嬉しいなあって思っちゃう

155 20/09/18(金)19:13:03 No.728868837

ラクロアンヒーローズも結構異色だったな システムは普通なんだけど普通に城からいきなり出ちゃダメとか

156 20/09/18(金)19:13:09 No.728868869

初期はサガ!ONI!アレサ!ラクロアンヒーローズ!くらいの印象ある 他のハードで出てたやつの続編や外伝みたいなのも殆ど無かったね

157 20/09/18(金)19:13:11 No.728868884

>そもそもGBでRPGっていうと他に何があるだろうか… 桃伝とか

158 20/09/18(金)19:13:12 No.728868887

3はころしのダンスのSEが妙に耳にこびりつく

159 20/09/18(金)19:13:29 No.728868975

>がいこつの肉ってなんだよ リメイクだとちゃんと骨が転がるぞ

160 20/09/18(金)19:13:29 No.728868977

>リメイクはくいだおれでピョンピョンするのが楽しみだったのに チンドン系列は危険だからな…

161 20/09/18(金)19:13:55 No.728869092

>3はころしのダンスのSEが妙に耳にこびりつく あれ超強いのにノーコストだからよく使う事になるしね…

162 20/09/18(金)19:14:28 No.728869251

3は後で防御の防御力はあんまり意味ない(ないわけではない)って知ってマジかよ…ってなった

163 20/09/18(金)19:14:32 No.728869270

>3はころしのダンスのSEが妙に耳にこびりつく ドンデケドンデケドンデケ

164 20/09/18(金)19:14:34 No.728869283

>>そもそもGBでRPGっていうと他に何があるだろうか… >ナイトガンダム物語とか… ビタミーナ王国物語とか… ONIシリーズとか…

165 20/09/18(金)19:15:14 No.728869481

カエルとか聖剣もRPGでいいよね

166 20/09/18(金)19:15:33 No.728869557

>カエルとか聖剣もRPGでいいよね 聖剣はいいけどカエルはADVにしたい…

167 20/09/18(金)19:15:44 No.728869613

セレクションは王道RPGだぞ!

168 20/09/18(金)19:15:59 No.728869675

ここではいわゆるターン制コマンドバトルRPGってことだろう

169 20/09/18(金)19:16:00 No.728869676

神をチェーンソー無しで倒した時は激闘だった パーティほぼ壊滅でモンスターのドレインタッチでトドメだった記憶がある

170 20/09/18(金)19:16:28 No.728869820

ダンジョンRPGだけどWIZ外伝3とか…

171 20/09/18(金)19:16:41 No.728869868

ポケモンもRPGよね

172 20/09/18(金)19:16:58 No.728869941

きくもんで なかだしよ

173 20/09/18(金)19:17:14 No.728870023

サガ1,2に対しての3の普通っぽさとか独特の雰囲気の話で聖剣まで混ぜられると もうポケモン以降や何ならドラクエだって移植出てたしみたいな話になってまう

174 20/09/18(金)19:17:20 No.728870048

アレサとか無かったっけやったことないけど

175 20/09/18(金)19:17:25 No.728870072

レッドアリーマーもRPGっちゃRPGだし…

176 20/09/18(金)19:17:31 No.728870097

朱雀しか覚えてねえ

177 20/09/18(金)19:17:35 No.728870121

>きくもんで なかだしよ ガルガルやろう きたな…

178 20/09/18(金)19:17:41 No.728870151

あっそうかwiz外伝あるな... GBASP探して2やったけどめっちゃ楽しかった

179 20/09/18(金)19:18:18 No.728870344

>レッドアリーマーもRPGっちゃRPGだし… 似たような作りだとスーチャイも出てるな! SGBで二人プレイ出来るの良かった

180 20/09/18(金)19:18:24 No.728870366

アレサは3まで遊んだけど良RPGだよ

181 20/09/18(金)19:19:05 No.728870590

>セレクションは王道RPGだぞ! 王道RPGがハ・ン・ド・パ・ワ・ー・ッ!って言いますか? おかしいと思いませんかあなた?

182 20/09/18(金)19:19:29 No.728870696

サガの回復音とポケモンのそれが同じなのが前から気になってる

183 20/09/18(金)19:19:36 No.728870724

俺がsave the worldつったらサガだろうが!

184 20/09/18(金)19:19:38 No.728870735

中古屋でシャドウゲイトがRPGの棚にあったからシャドウゲイトもRPG

185 20/09/18(金)19:20:10 No.728870885

雑なゲームだったぜセレクション 嫌いではない

186 20/09/18(金)19:20:37 No.728870997

ONI好きだけどあれも大味な雑さは否めない…

187 20/09/18(金)19:20:39 No.728871005

>サガの回復音とポケモンのそれが同じなのが前から気になってる 魔界塔士なかったらポケモンなかったかもくらいのつながりはある

↑Top